死因は「溺死」…知床観光船事故 [902666507]

1 ::2022/04/26(火) 11:50:56.06 ID:IpokEfoV0.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
知床観光船事故 死亡3人の身元判明 死因はいずれも溺死
https://news.yahoo.co.jp/articles/89c54d8032eb9485ea985412fd1026c1c12578c1

153 :キャプテンわん(茸) [AR]:2022/04/26(火) 12:35:57 ID:qQL7yWob0.net

死因は社長

277 ::2022/04/26(火) 13:15:39.19 ID:RjgDo5Vz0.net

板子一枚下は地獄って今もおんなじだね

156 ::2022/04/26(火) 12:36:26.84 ID:vrOCckJiO.net

溺死の水死体を救助

289 ::2022/04/26(火) 13:22:09.82 ID:/v4LHZ1H0.net

>>286
それな
ちゃんと保険入っていれば良いけど
まあ金貰っても遺族は本人返せだろうが

325 ::2022/04/26(火) 13:45:07.72 ID:/v4LHZ1H0.net

>>319
横須賀海自かus navy が向かいます
つか岸まで泳いで帰れる距離だろ
波もないし

57 ::2022/04/26(火) 12:07:46.92 ID:+NwVJxFu0.net

つーか一か八かで岸まで泳ぐって考え浮かばなかったのかね30分がタイムリミットみたいだから男なら行けたやろ

408 :やまじシスターズ(調整中) [NL]:2022/04/26(火) 14:42:25 ID:j50QB8770.net

コスタリカの観光船沈没映像見たけど凄まじいな
傾いたら一瞬で転覆するんだな

328 :デラボン(岡山県) [US]:2022/04/26(火) 13:46:44 ID:6G6GT3GN0.net

維新や上念の言う輝かしい未来がコレ

292 ::2022/04/26(火) 13:25:04.43 ID:/v4LHZ1H0.net

漁船は皆午前中で帰港してる

581 :KEIちゃん(東京都) [ニダ]:2022/04/26(火) 18:07:16 ID:sRh2ld9h0.net

船底に損傷があって浸水の可能性もあるだろ

その場合、船長らに責任が無いのでは?
(点検業者の見落としで)

162 ::2022/04/26(火) 12:38:28.81 ID:sRh2ld9h0.net

救助が遅すぎるだろ

即座に自衛隊のヘリが急行すれば間に合ったんじゃないのか?

403 :おばあちゃん(千葉県) [JP]:2022/04/26(火) 14:38:56 ID:yjH+QEqu0.net

松戸いた

141 :アリ子(東京都) [CN]:2022/04/26(火) 12:31:47 ID:/v4LHZ1H0.net

>>133
泳ぎが出来る上手いの次元じゃない
呼吸出来るか心臓動くかの世界

97 ::2022/04/26(火) 12:21:03.17 ID:VhUBbpCA0.net

できしてき事件だね

434 ::2022/04/26(火) 15:20:05.87 ID:/VClaglH0.net

もしこんな状況で入水することになったら
せめて靴ヒモで家族同士を結わえておこう

135 :サト子ちゃん(大阪府) [IT]:2022/04/26(火) 12:29:59 ID:PlGxLS+k0.net

クジラに飲み込まれたりとかもありえそう
知らんけど

558 :チィちゃん(調整中) [ニダ]:2022/04/26(火) 17:18:14 ID:6V6KmnWX0.net

>>45
15分で低体温症になって意思なくなるから、フルスイング必要ないよw

7 :サリーちゃんのパパ(東京都) [AR]:2022/04/26(火) 11:53:45 ID:BZdcY4j70.net

>>4
水温3度だから数分で低体温症で意識失って溺死
泳げるとかそういう問題ではない

300 ::2022/04/26(火) 13:28:46.19 ID:/VClaglH0.net

>>38
いや自然の風景は何一つ変わらんからな
トムラウシだって今でも普通に登山コースやん

79 ::2022/04/26(火) 12:15:20.02 ID:24FEQIpX0.net

>>71
やったことあるけど、気持ちが負けるとダメだね

410 :ヤキベータ(調整中) [RU]:2022/04/26(火) 14:45:15 ID:bJjBygn20.net

救命胴衣もなかったのか脱げちゃったのか、、、
着ていたとしても15分程度延命できるだけで、今回の場合は役に立たなかったが(´・ω・`)

530 ::2022/04/26(火) 16:33:20.87 ID:jdmmYQyu0.net

>>352
そう言えば子供の頃に久里浜→金谷でフェリーに乗った時に出発時は風も無くて波も静かだったのに
沖合で風が出て波も荒れ始めた事がありました
少ししてフェリースタッフの方達がよく魚屋さんで使う様な青い小さなビニール袋を乗客に配り始めて
最初配ってる意味が分かりませんでしたが程なくビニール袋の使い方が分かった苦い思い出があります
対岸が近くに見える様な湾内でも仰る様に陸と沖合だと状況が違うと言うのは結構あるみたいですね

404 :ユートン(福島県) [ヌコ]:2022/04/26(火) 14:39:33 ID:iKorZkJ30.net

溺死でももがいて死んだとは思いたくないがw

284 ::2022/04/26(火) 13:19:16.48 ID:uMcVBFg/0.net

>>243
まあコストだよな
全国で何万隻が稼働してるのか知らんけど
年に一回程度の事故のための装備のコストは客にかかってくる
安心感と乗船料どっちを選ぶのか
義務化は業界にとってプラスなのか
客にとってプラスなのか

102 ::2022/04/26(火) 12:22:22.51 ID:/v4LHZ1H0.net

>>100
意識遠のくのに分速だと思う

235 ::2022/04/26(火) 13:01:40.17 ID:sRh2ld9h0.net

自衛隊ならこういう危険な場所で救助する能力があるだろ

緊急時は行政からの要請を待たずに急行できるように
してもらいたいわ

321 ::2022/04/26(火) 13:42:41.70 ID:C3umaCgz0.net

>>61
鰯溺死

238 ::2022/04/26(火) 13:03:27.18 ID:FUbOMa1I0.net

>>223
もちろんその通りだよ
救命ボートも積んでるはずだから
早目に脱出するべきなんだよ
船にしがみついたら終わり

202 ::2022/04/26(火) 12:50:03.14 ID:C1/wi9/N0.net

>>6
無理をして若い2人が、船を出す物語〜

419 ::2022/04/26(火) 14:57:55.11 ID:/v4LHZ1H0.net

もし保険契約がジャケット義務付けで
船内の溺死者が身に付けてなければ
保険は下りないだろう

241 ::2022/04/26(火) 13:04:12.81 ID:/v4LHZ1H0.net

>>237
体験したよ
シングルセーラー舐めるな
ボケ

473 ::2022/04/26(火) 15:46:48.76 ID:R7haBhol0.net

>>469
少なくともこの知床観光はメジャー観光地だろが
たまたまコロナで閑古鳥だっただけで

305 ::2022/04/26(火) 13:30:00.22 ID:/v4LHZ1H0.net

>>298
ダイビング船だって
金谷フェリーだって
客がいても中止は中止

それで良ければ来てください
が条件

6 :ピーちゃん(神奈川県) [GB]:2022/04/26(火) 11:53:32 ID:qvk6Zcu/0.net

ちゃらららら ちゃら〜ら〜らら〜ら ちゃら〜ら〜らら〜ら 溺死みた〜い〜

422 :マップチュ(調整中) [US]:2022/04/26(火) 15:02:07 ID:SHuA4oMK0.net

低体温症からの水死?

461 :Dr.ブラッド(調整中) [CA]:2022/04/26(火) 15:40:36 ID:R7haBhol0.net

>>459
船長と補助員の二人ではなぁ

382 ::2022/04/26(火) 14:23:39.27 ID:uMcVBFg/0.net

>>373
俺の聞いた情報とは違うな
>海めっちゃ荒れてるのに唯一出航する→この後荒れるという予報?予想?はあったが出航時点ではそんなでもない
抜け駆け的な(協定破り的な?)出航なので他の遊覧船は中止ではなくそもそも出航予定がない、ということは予約等も受けていないんだろう
事前の予約でここしか受けてなかったら、俺は見てないがカレンダー的なもので「GW前から営業してるのはここだけなのか」ってなったとしたら疑えるか?むしろ「ラッキー」まであるかも知れんぞ

120 ::2022/04/26(火) 12:26:21.96 ID:QUHnoSbL0.net

船の亀裂の原因は何だったの?

386 ::2022/04/26(火) 14:27:14.67 ID:YfdTCwlp0.net

人数分ボート積むのは無理なんだろうから
何時間でも待てるたっぷり空気の層ができるウエットスーツみたいなものが必要なんだろうな

80 ::2022/04/26(火) 12:15:53.60 ID:gCDiM5rV0.net

長崎の軍艦島とか他の観光船にもよくない影響でそう

486 ::2022/04/26(火) 15:56:54.67 ID:uMcVBFg/0.net

>>471
俺もそう聞いた(>>382
まあ結局自主規制でしかないしそれで充分だとも思う
少なくとも外部があれこれ言うことではない
嫌なら乗らないという選択肢はあるんだし

599 :はやはや君(東京都) [ニダ]:2022/04/26(火) 20:26:20 ID:8fd8DWhJ0.net

荒れてたし皆キャビンに居ただろうから船もろとも沈んでなんかの拍子に外に出たんじゃないかな

304 ::2022/04/26(火) 13:29:43.73 ID:/VClaglH0.net

>>298
おそらく観光規約に海況によって中断引き返しもあり得ると書いてるはずだろ

154 ::2022/04/26(火) 12:36:09.56 ID:LDvJ4/qd0.net

>>148
水泳部の全盛期でも
海水浴場の海岸で泳ぐのは辛かった。
波で揺れて前に進まない

荒れ狂う海なら金メダリストでもキツイよww

576 ::2022/04/26(火) 17:57:11.00 ID:oEhwkcA+0.net

海上保安庁も、ドローンとか、無人潜水艇のような秘密兵器を用意しろよ。
こういう国境付近だと、ヘリでの捜索は危ない。
ドローンの方が人的リスクが小さくなる。

394 ::2022/04/26(火) 14:36:48.97 ID:/v4LHZ1H0.net

>>391
それはドライスーツね
ウェットとは違うよ

368 ::2022/04/26(火) 14:07:25.67 ID:xXsTE5I00.net

>>4
流石にこの事件では無力だろうけど、着衣水泳はやっといた方が良いかもなぁ
脱力状態で浮いてられるとかってのも習って無いし出来る気しないけど、出来るなら水難での生存率全然違ってくるだろうし

421 ::2022/04/26(火) 14:59:47.88 ID:PxLy0VfS0.net

せめて低体温で意識なくなる方が先だったことを祈るわ

41 :ホックン(大阪府) [US]:2022/04/26(火) 12:02:39 ID:BtydokPP0.net

寒くて意識なくなってから溺死ならまだいいけど。意識あったらキツイな

124 ::2022/04/26(火) 12:27:05.10 ID:+J9/fdbc0.net

船会社の社長まだテレビに出て来ないね!

176 ::2022/04/26(火) 12:43:03.32 ID:Grt51Pzc0.net

>>162
一番近いところで160キロ離れていたし別の任務で出払っていたのを無理に戻して給油してから出動したから遅れたらしいからな
自衛隊に落ち度はないし運が悪かったとしか言えない

453 ::2022/04/26(火) 15:34:47.02 ID:uMcVBFg/0.net

>>445
アホか要らねえよそんなもん
自己責任で出航
自己責任で乗船
事故を起こしたら叩かれる
これで充分だわ

570 ::2022/04/26(火) 17:48:39.54 ID:BlJcqRZM0.net

ズボンと上着脱いだ状態で救命胴衣来て、全力で岸まで泳いだら助かる可能性あったんかな?
辿りついても低体温でダメか…

43 :ミスターJ(広島県) [ニダ]:2022/04/26(火) 12:02:58 ID:YsGnVMfU0.net

溺死はあらゆる死の苦しみの中でトップレベルなんだよな

566 :やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(静岡県) [FR]:2022/04/26(火) 17:41:05 ID:zpRop8Kt0.net

夏限定だな。

68 :ポテくん(SB-Android) [US]:2022/04/26(火) 12:11:27 ID:KZ9JLNnH0.net

夏でもあのシケなら無理か

560 :ドクター元気(調整中) [US]:2022/04/26(火) 17:26:08 ID:mNn1RWgX0.net

世の中には例外があって似たような状況で救助され助かった白人のおっさんの映画をアマプラで見たよ
白人特有のアザラシみたいなデブだったから体温が維持できたとか言ってたけど、英軍特殊部隊の連中と
冷たい水に浸かる実験で皆が音を上げてリタイアする中そのおっさんだけ余裕で浸かってたのにはワロタな
ま、そんな分厚い脂肪を持っていないアジア人には土台無理な話かw

116 ::2022/04/26(火) 12:25:10.86 ID:fnRD6HBi0.net

>>96
風速15m、高波3m、気温5℃、水温3℃
たぶんイカダとか救命ボート程度に26人も乗ったら秒で転覆していると思う

223 :Mr.コンタック(ジパング) [ニダ]:2022/04/26(火) 12:58:10 ID:JroNUKIe0.net

素人の俺が考えたんだけど…
船の甲板に浮力の高い材質使って、通常は固定されているけれど、ある程度の力(浮力)が掛かれば外れて救命イカダになるって機構はどうかな?
筏が浮く時に挟まれたりとかの事故は起きそうだけれど、冷たい海の中に漂っているよりは生存率あがるよね?

580 ::2022/04/26(火) 18:02:38.19 ID:0JxWBpK+0.net

>>276
社長が知床の名家らしいから、払える限り払うでしょ。武○野がコンサルについて、ベテラン解雇しまくったとか記事出てるな。

194 ::2022/04/26(火) 12:47:59.49 ID:Lu/8jGBw0.net

今年はロシアのカニ豊漁だな

472 ::2022/04/26(火) 15:46:46.57 ID:rjR9OMz60.net

>>461
全自動オートパイロット搭載ジェットパックで幼児もオートで無事帰還以外に生き残る方法が思いつかなかったわ
そんなSF機材があってすら船内から出れずに死にそうだし

425 :マックライオン(調整中) [DE]:2022/04/26(火) 15:05:05 ID:/VClaglH0.net

すぐに体の感覚無くなるだろ
こんな水温

249 ::2022/04/26(火) 13:06:26.75 ID:FUbOMa1I0.net

>>240
人間は意識無くても自発呼吸するぞ
自発呼吸が出来ない時は数分で死亡

393 ::2022/04/26(火) 14:36:18.65 ID:Fd9+nIla0.net

船長悪く言うのもな
会社の方針に逆らえないだろ

493 ::2022/04/26(火) 16:02:22.83 ID:6cbudb270.net

>>8
ほとんど一瞬で死ぬから苦しくないだろ

170 ::2022/04/26(火) 12:41:57.82 ID:ZWJL5jFQ0.net

>>167
意外と近場に沈んでたんだな
北方領土まで行ってなくてよかった残り全員入ってるかは知らんが

64 :モジャくん(ジパング) [US]:2022/04/26(火) 12:10:50 ID:JQq3RG4v0.net

陸が近いときに脱出出来たら何とかなったんだろうけど
浸水 傾斜 もう手遅れでもそのままで海に入って逝ったのか

262 :マックライオン(東京都) [CA]:2022/04/26(火) 13:11:32 ID:bTU1e62C0.net

水温は克服できないとして、海に放り出されたら背泳ぎでゆっくり漂ってればいんじゃねって思ってたけど、波があったら無理だな。
どうしたらいいんだ。

317 ::2022/04/26(火) 13:40:34.42 ID:++RDFYGC0.net

抜け駆けしなければな
他の会社の船で遊覧したことあるが割と無線でどこどこでなにが見えたとかやり取りしてたし足並み揃えていれば助けがあっただろ

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください




RSS


%d