【炎上】吉野家、謝罪 転売屋の抗議に屈服し、本名以外OKに変更へ [323057825]

1 : :2022/03/25(金) 06:22:41.85 ID:pyirnoqo0●.net ?PLT(13000)
https://img.5ch.net/ico/syodai_mona.gif
牛丼チェーンの吉野家(東京都中央区)が2022年3月24日、漫画作品「魁!!男塾」とのコラボ特典
「お名前入りオリジナル丼」をめぐって、「お客様に多大なるご迷惑をおかけしました」と公式サイトで謝罪した。

名入れに関して条件を周知していなかったにも関わらず、特典を獲得した段階で閲覧できるウェブページ上で
「本名に限定する」としたことで利用者の間で物議を醸していた。

吉野家は24日、アプリで実施しているポイントサービス「魁!!吉野家塾」の特典とする名入り丼について、

「キャンペーンサイトでは明記がなかったにも関わらず、名入り丼の特典を獲得した方が閲覧できる
名入り丼特典先配送入力フォームで名前を本名に限定する旨の条件を付し、
お客様に多大なるご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます」

と公式サイトで謝罪した。今後の対応について、

「名入れする名前に関して社内で再度協議した結果、(1)第三者の誹謗中傷にあたる言葉、
(2)社会通念上、不適切と考えられる言葉、(3)著作権、商標権等、第三者の知的財産権等の侵害に該当する言葉を除き、
本名に限定することなく名入れすることを可能といたしました」

吉野家、男塾コラボ特典で「背信行為」発覚 条件後出しで炎上…「多大なご迷惑かけた」と謝罪
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12144-1540205/

16 ::2022/03/25(金) 06:27:23.07 ID:Oi2gG38Z0.net

本名以外でもこれじゃおちんぽミルクって入れられないじゃん

やり直しで

378 ::2022/03/25(金) 10:15:12.29 ID:bPaVQ40X0.net

>>135
一定期間内に200回以上牛丼食べなきゃもらえないグッズを転売とかする奴いんのか

57 ::2022/03/25(金) 06:45:43.86 ID:22XhS73L0.net

これ…有名人の名前で作られて転売されたら問題になる気がするが…

369 ::2022/03/25(金) 09:59:02.16 ID:FLB8iE4u0.net

>>365
キャラ名じゃなくて自分の経営する店の屋号だろ

582 ::2022/03/25(金) 14:06:04.20 ID:qeErbnXQ0.net

小室圭で作って友達へプレゼント

287 ::2022/03/25(金) 08:45:45.05 ID:2jBTbomx0.net

>>261
スレ立てた奴が吉野家工作員だからとか?
転売の話なんて全く出てないよね

Twitterでメールの件挙げた人は、自分の店(トランポリンパーク)の名前入れたかっただけだし

46 ::2022/03/25(金) 06:39:22.86 ID:ZMs1J6XK0.net

>>3
ワロタ
こういう奴が出るから吉野家も本名にしてたのにw

299 ::2022/03/25(金) 08:56:44.90 ID:ZjJDN9Z/0.net

茶碗に名前とか子供いじめられるわw

225 ::2022/03/25(金) 08:11:51.13 ID:XoroT3610.net

吉野家なんかに必死になるような貧民だからモラル低いギリ健みたいのが集まるからね。
何か企画立てるとこうなるという好例。素直に飯だけ出してれば良い。コラボの手間と利益考えたら割に合わんだろ。

185 ::2022/03/25(金) 07:49:01.90 ID:y/UEniA50.net

>>183
仮に有名人の名前でも出す奴ぁいねえだろw
本人のサインってわけでもなし

499 ::2022/03/25(金) 12:09:08.33 ID:wLhlza3S0.net

転売騒いでる奴居るけど、こんな人のペンネームだか本名入った奴買う奴居んのか?
普通記念に持って置きたいから通ってまで欲しいんだろ、すぐ買える物とは全然違う

385 ::2022/03/25(金) 10:21:16.76 ID:BhIbeQm00.net

ゆでたまごにするわ

87 ::2022/03/25(金) 07:03:05.70 ID:LiO/kM8T0.net

社内の雰囲気変な会社なのかな

79 ::2022/03/25(金) 06:56:18.19 ID:y5z43GbY0.net

ただ名前入りの丼がもらえるだけか
一生牛丼食べ放題とかじゃないんだな

341 ::2022/03/25(金) 09:40:10.41 ID:1uxJFLur0.net

200日以上通って6万円も払い転売する奴いるならある意味尊敬するわ

380 ::2022/03/25(金) 10:16:21.67 ID:BNRaax270.net

126 ::2022/03/25(金) 07:24:07.13 ID:y/UEniA50.net

そもそも転売屋噛んで無いだろこの話
吉野家「本名じゃないとダメ」

抗議者「は?本名じゃないソースあんの?」

吉野家「死ね」

って流れだろ
抗議者は本名じゃないとダメって言ってなかったじゃんって返しゃいいのになぜか論点ずらした

309 ::2022/03/25(金) 09:04:45.29 ID:jbcit9TQ0.net

この件でまた吉牛のイメージ悪くなったわ

584 ::2022/03/25(金) 14:10:55.87 ID:7ZU3E9lf0.net

>>578
屁するとに見えた

586 ::2022/03/25(金) 14:12:25.51 ID:qzkjQEOw0.net

>>15
室長がトンボ鉛筆の佐藤やってちゃ話にならんわな

542 ::2022/03/25(金) 12:48:51.80 ID:gDtCbA4+0.net

もし裁判してたら勝てる見込みは薄いと思う
購入した商品の内容変更ならまずい
だがおまけ品って購入品の扱いにならないらしいから勝てる可能性は低いって聞いたことある
法律に詳しくないから間違えてたらすまん

429 ::2022/03/25(金) 10:51:14.37 ID:UtUUiZj30.net

敏腕弁護士もビックリだろ

328 ::2022/03/25(金) 09:29:04.43 ID:2jBTbomx0.net

スレタイ(転売)に騙される奴が素なのか吉野家擁護でわざとやってるのか判断し難い
どの道阿呆だが

408 ::2022/03/25(金) 10:39:21.36 ID:hLFmVRc30.net

>>399
吉野家がガバガバ規約でカラ約束した上で
後になって反故にしようとしたあげく
対応自体が火に油注ぐレベルの暴言だったから
客からボッコボコに殴られただけやぞ?
コレに関しては初手からミスってる吉野家の落ち度や
マヒマヒみたいな店舗名のパターン想定してない時点で思考停止しとる

247 ::2022/03/25(金) 08:21:00.89 ID:AG7TD+kE0.net

>>233
「店の」名前でもOKじゃん

345 ::2022/03/25(金) 09:40:42.18 ID:rj5DRCpR0.net

弱い

135 ::2022/03/25(金) 07:26:42.07 ID:BNBJmjlY0.net

>>20
テンバイヤーがウップをはじめました

396 ::2022/03/25(金) 10:28:34.30 ID:D3pW3WyZ0.net

>>9
これ嫁
https://www.oricon.co.jp/news/75327/full/

キン肉マンの牛丼は当初なか卯だったけど
日テレの意向で吉野家に改変した

後にキン肉マン29周年コラボ企画を吉野家に持ち込んだら
吉野家から冷たくあしらわれ、すき家に持ってったら
ノリノリで賛同しすき家なか卯コラボ企画になった

133 ::2022/03/25(金) 07:26:07.83 ID:LrrW/c4Z0.net

あぁー

カス吉野家さん潰れちゃいますよー

305 ::2022/03/25(金) 09:02:17.05 ID:lGvKUTVp0.net

別に本名限定でも良いけど公開されてるキャンペーンサイトで事前に告知が必要だわな

3 ::2022/03/25(金) 06:24:16.05 ID:oE+3HUiJ0.net

ビーガン
で作るわ

524 ::2022/03/25(金) 12:37:57.83 ID:bLQZ0Q6c0.net

>>520
その後の記事追ってる訳じゃ無いからよくわからんが君が張ってる記事見ても
「以前店員と揉めた」
「逮捕後カスタマーセンターの対応が悪かったと供述」
「犯行前酒を飲んだこと」
しか書いてないけど…
どこの店でも良かったなんてどこ見たら書いてるの?

218 ::2022/03/25(金) 08:07:06.13 ID:yDR5aIsT0.net

>>215
ええ…

383 ::2022/03/25(金) 10:19:36.50 ID:sPJ7pGwN0.net

>>381
頭悪そうな反論してたもんな

192 ::2022/03/25(金) 07:51:34.44 ID:ruEYuQbN0.net

これ転売するにも半年10万くらい掛かるものらしいがやるの?

331 ::2022/03/25(金) 09:32:41.60 ID:UgBVWwA70.net

抗議した人はたぶん転売じゃないだろ
転売屋もいるかもしれないけどさ
最初に文字入れは何でもOKって言ったのにいざポイント貯め終わると本名のみって変えたのが悪かった

2 ::2022/03/25(金) 06:23:24.18 ID:KvIp2Zgi0.net

ニールセダカ 恋の片道切符

258 ::2022/03/25(金) 08:27:42.01 ID:q1gHI9iH0.net

ほう

318 ::2022/03/25(金) 09:16:46.60 ID:SMxZw8vz0.net

元々あんま行ってなかったけど他の牛丼屋行くわ
何かあった時に裁判しろとか言われるの怖すぎるわ

120 ::2022/03/25(金) 07:20:11.68 ID:sho/q2kh0.net

は?
正当なクレームに対して訴訟チラつかせて恫喝したことをまず謝罪しろやクソ企業
死ねボケ

442 ::2022/03/25(金) 11:01:42.97 ID:qJqAP/ng0.net

転売じゃなくて宣伝目的だろう

564 ::2022/03/25(金) 13:19:51.48 ID:FLB8iE4u0.net

>>417
こんだけバズって、かけた牛丼代以上の宣伝効果ありそうだな。

536 ::2022/03/25(金) 12:46:43.55 ID:sSYYkZ0/0.net

>>531
>>515のリンクみたら

在日外国人で本名と通り名のあるかたはどうすればいいんですか。
差別問題につながりませんか?

って伝えたって書いてあったわ

436 ::2022/03/25(金) 10:56:24.14 ID:UtUUiZj30.net

後出しで条件変えて
それに文句言ったら法務局ガー裁判ガーとか言い出すとか

上場企業のやる事じゃないわなwww

576 ::2022/03/25(金) 13:55:47.98 ID:FLB8iE4u0.net

>>570
オープン直後とかは、ネタに困ってるローカル雑誌やフリーペーパーが取り上げてくれたりするけど
そういうのも初めのうちだけだからねえ。

578 ::2022/03/25(金) 14:02:49.62 ID:oE+Tq99o0.net

屈すると機会があるごと付け上がるぞ、吉野家ダサぇわ

95 ::2022/03/25(金) 07:07:36.75 ID:MLnQG0zU0.net

転売屋と言えば批判の矛先かわせるとおもってんのか?

236 ::2022/03/25(金) 08:14:30.02 ID:hbMq6MVn0.net

>>22
あーそういうやつか

502 ::2022/03/25(金) 12:10:58.26 ID:po+xAxmJ0.net

>>498
ご希望を聞いてから入れれば良いだろ

312 ::2022/03/25(金) 09:09:49.35 ID:r9yqtU7y0.net

今までは面倒な奴がいても「嫌なら訴えれば?」で黙ったんだろうな
いやしかし8ヶ月220回って平日皆勤賞レベルだもの、引き下がらないよ

394 ::2022/03/25(金) 10:27:31.91 ID:UgBVWwA70.net

>>391
マヒマヒとかいうのが店名だと知らなかったんや

329 ::2022/03/25(金) 09:30:13.23 ID:TEvZLAZC0.net

面白いからあの室長を処分しろ

41 ::2022/03/25(金) 06:38:37.77 ID:AiGJ00Ep0.net

まあ、最初に良いっ騙して通わせておきながら勝手に変更して
報酬は渡さないなんて詐欺が許されるわけも無くww

319 ::2022/03/25(金) 09:17:47.21 ID:aYlO3boL0.net

>>31
イベント開始前に本名じゃなくてもOKってアナウンスしちゃってたからな
今回は無理じゃね

539 ::2022/03/25(金) 12:48:10.30 ID:ly969LYc0.net

そもそも簡単に貰えるもんじゃないんだろ

313 ::2022/03/25(金) 09:10:00.32 ID:7q99apQa0.net

>>1
基地外みたいに食わないともらえないんだから
入れる文字なんてなんでもいいよな

6 ::2022/03/25(金) 06:25:30.76 ID:eRRH/VVv0.net

なに負けとんねん
裁判も辞さない言うてたやろ

453 ::2022/03/25(金) 11:18:21.98 ID:nw/Ywwxf0.net

最初からこう言う対処しとけば良かっただけ
キチンとした対応すれば評価されるし信頼にもつながる

103 ::2022/03/25(金) 07:12:51.58 ID:L7JF4uGV0.net

どうでもいいじゃん。

289 ::2022/03/25(金) 08:47:31.09 ID:MuCXBMc20.net

アプリのコラボ企画コンテンツとやらをそもそも作ってなかったってのもわりとヤベーなw

286 ::2022/03/25(金) 08:45:42.64 ID:5oTvUI8Y0.net

ヤフコメが吉野家の悪口大会みたいになってるな

416 ::2022/03/25(金) 10:44:46.48 ID:YokPCeZs0.net

>>201
芸能人が使ってるかもって買うんじゃなくて
単に推しの名前入りなら買うって人がいるだけだろ

40 ::2022/03/25(金) 06:38:28.32 ID:5BhGeDEA0.net

>>33
本名入れたら売り物にできんやん

610 ::2022/03/25(金) 16:05:07.02 ID:UtUUiZj30.net

松居一代が怒ってるのもこの件なんだろ

387 ::2022/03/25(金) 10:21:45.59 ID:Ye+/2PZm0.net

YouTuberの動画のネタのために商売してるわけやないだろうに

18 ::2022/03/25(金) 06:28:03.98 ID:7M29Uzun0.net

転売カス死ねよ

430 ::2022/03/25(金) 10:52:18.94 ID:1uxJFLur0.net

そもそもキチガイみたいに牛丼食って貰ったどんぶり飾って商用扱いすんな言われてもな

281 ::2022/03/25(金) 08:41:31.53 ID:/4hM9bNo0.net

差別だ!とか煽りまくってたんだろうなw

265 ::2022/03/25(金) 08:30:05.44 ID:2jBTbomx0.net

>>250
誰もやりたがらない役職だから辞めさせられないんじゃなかろうか

513 ::2022/03/25(金) 12:21:25.89 ID:dNdfY8jF0.net

>>508
トランポリン会社が差別持ち出したのが悪手だろ

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください




RSS


%d