超音速ミサイルキンジャールに核弾頭乗っければ即戦争終わるのになんでロシアはやらないの? [839071744]

1 ::2022/03/20(日) 11:39:01.59 ID:mtrrLqOL0●.net ?PLT(13000)
https://img.5ch.net/ico/999991500948631.gif
https://news.yahoo.co.jp/articles/14746ea8b4f3003084642f99f5d796f8f390c175?page=2

60代記者が振り返る「社会主義国で生まれ育った人」との会話

それから間もなくソ連はロシアになって、さらに長い歳月が流れたある日、古い知人が「夫です」と連れてきたのは、格闘家かと思うほど体格のいいロシア人。
人懐こい笑顔で完璧な日本語を話す彼、パーシャと彼女は地方で起業したという。パーシャはすっかり日本社会になじんでいて、居酒屋で飲んだときも、「ハイ、おしょうゆ」なんて言って、人数分の刺身小皿に注いだりしているの。

 その彼が酔って言った言葉がいまでも耳にこびりついて離れないんだわ。「ソ連時代って、国の中はパラダイスだったんだよ。
仕事が終わったらみんなで集まって飲んで歌って。競争がないから仕事はテキトーでいいし、争うことなんてほとんどない」。

67 ::2022/03/20(日) 16:31:25.45 ID:/OHuo4eg0.net

それただの弾道ミサイルだよ、新兵器でも何でもない

36 ::2022/03/20(日) 12:36:21.48 ID:VRHhxXqP0.net

ぶっちゃけ撃ってくれた方が世話がない位に思ってる人は多いと思う
願わくば「こっちに来るな」なんだろうし

21 ::2022/03/20(日) 11:52:19.99 ID:+GLCPR0V0.net

お前らそんなに核戦争になって欲しいのかよ

30 ::2022/03/20(日) 12:13:29.33 ID:qBb/G86/0.net

自国領にする予定のとこに核撃ち込んでどうすんだよ
ウクライナ人を減らしてロシア人を入植させるのが目的なんだろ?ウクライナ国民が武器を手に取って戦ってること自体がロシアの思う壺
泥沼化させてウクライナの若者が死んでいくほどロシアは喜ぶ

47 ::2022/03/20(日) 13:49:39.88 ID:Vb80+7JB0.net

別にミサイルじゃなくても小型核爆弾を歩兵が持ち歩いてキエフに潜入してもいいだろ

61 ::2022/03/20(日) 14:56:17.15 ID:rdzhOjRj0.net

>>58
情報を更新しろ
いまやアメリカの核戦力の7割が戦略原潜のSLBMになってる
これを先制攻撃で使うように改まってる
アメリカは5ktに威力を大幅に落とした弾頭を配備してて
実際に使うことを前提としてる

さらにSLBMの弾頭を散弾のように散らばる非核弾頭(炸薬なしのエネルギー弾頭)にして、ロシアのレーダーサイトを破壊するプランも示してる
これにプーチンはスゲー怒ったんだぜ

68 ::2022/03/20(日) 16:35:04.66 ID:bFQdhIg50.net

>>9
核を2回撃ち込まれたのに
恨むどころか80年間忠実なポチになった国を知ってるけど

38 ::2022/03/20(日) 12:58:45.73 ID:QJGvnWu00.net

それをやったら
モスクワは焼け野原
虫けらもいなくなる

106 ::2022/03/21(月) 14:46:41.83 ID:UxJWY0m/0.net

>>104
人が死ぬのは同じという意味だよボク

40 ::2022/03/20(日) 13:00:58.17 ID:AQMqZu2+0.net

独裁で競争がないのは
ある意味心地いいだろう
しかし衰退していく
切羽詰まったら隣を横取りに行く
もうやめようよそういうの

107 ::2022/03/21(月) 17:24:55.66 ID:DPSFo29/0.net

>>106
ボウズ
世の中には越えたらアカン一線ってもんがあるんやで
大きぅなったらわかるわ

15 ::2022/03/20(日) 11:45:38.40 ID:pE/HKRLJ0.net

やるだろ
まだやってないだけで

84 ::2022/03/20(日) 21:51:00.12 ID:a7eONHa+0.net

>>83
迎撃したこともないくせに、そうやって迎撃できると言い張る奴を黙らせるためのデモンストレーションだろ
「迎撃しやすいと言うなら実際やってみろよwwwwできるもんならなwww」

ってことだよ

98 ::2022/03/21(月) 08:11:12.50 ID:DPSFo29/0.net

>>97
アメリカのGPS誘導砲弾の精度が5〜20mだろ
しかも15年前から実戦投入されてるし
まさかロシアがこんな大きな飛翔体でGPS終末誘導もできないなんてw
まさかw
そんなw
ありえるかな〜

28 ::2022/03/20(日) 12:12:20.62 ID:ewVQfzxJ0.net

ウクライナにロシアが核撃って西側のどこかがロシアに核撃つと思ってるアホがこんなにいるとは
反撃されて核の雨が降るのにそんな自殺する国がどこにあるんだよw
売電が顔真っ赤にして制裁ダー言って終わりだよ終わり

64 ::2022/03/20(日) 15:22:13.16 ID:VumowUyy0.net

黒い雨がロシア側に降るからじゃね?

20 ::2022/03/20(日) 11:50:58.44 ID:/7AyeEeA0.net

そんなもん飛行中に爆破するだろw

53 ::2022/03/20(日) 14:15:35.25 ID:tsFebJjM0.net

アメリカはプーチンが核使うの待ってそう
「核を使った極悪人」のレッテルを米軍の広島長崎からプーチンに移すチャンスだから

91 ::2022/03/20(日) 22:28:16.04 ID:cu+v2ASm0.net

ツァーリ・ボンバ落とせや自国に

91 ::2022/03/20(日) 22:28:16.04 ID:cu+v2ASm0.net

ツァーリ・ボンバ落とせや自国に

45 ::2022/03/20(日) 13:47:03.77 ID:DJttutp90.net

口実にしたジェノサイドや汚染兵器の証拠を出せなくなるから

111 ::2022/03/22(火) 01:30:26.11 ID:ln0Zx0L20.net

>>1

これから必ずやります

50 ::2022/03/20(日) 14:01:10.67 ID:eij+4UFl0.net

>>1

22 ::2022/03/20(日) 11:55:10.59 ID:H1zUez4O0.net

プーチンとロシアが終わるからだよ。

88 ::2022/03/20(日) 22:15:53.59 ID:CQ9Z0uIJ0.net

>>79
てか液体燃料と違って固体燃料の場合燃料抜き取りなんて無理だよ
所定の推力パターンを出すために燃料の充填方法まで工夫してあったりするし

結局のところトライデントを近距離に撃ち込むならロフテッド一択だし、そんなことをすれば
遠距離から普通に撃ち込むよりも飛行時間が長くなってしまうから全くやるメリットがない
ID:rdzhOjRj0は弾道ミサイルの特性を知らないから適当に言ってるだけだな

97 ::2022/03/21(月) 08:05:13.94 ID:cw9knX4E0.net

>>94
初期誘導だけだろ。
終末誘導はただ落下するだけだから、それはロシア側の言い訳ではないかと。

75 ::2022/03/20(日) 17:23:18.52 ID:Tt8+nOp10.net

大きさから考えて極音速出ないと思う
燃料とか
出せたとしても一瞬で射程も短い
後は重量で失速

87 ::2022/03/20(日) 22:15:03.36 ID:h/QC0hLM0.net

早く撃てよ
何か飽きてきた

71 ::2022/03/20(日) 17:02:49.82 ID:rdzhOjRj0.net

>>69
トライデントはCEP 90mの精度が高いSLBMだよ
これに5ktのW76-2を載せてロシアのミサイルサイロを破壊する
威力を落としてるので大量虐殺の謗りを免れる

44 ::2022/03/20(日) 13:24:07.04 ID:5GI0ttYN0.net

まさかとは思うけど、核弾頭も横流ししてしまってもう在庫が無い…なんて事無いよな…?

26 ::2022/03/20(日) 12:11:11.25 ID:LdpGEMaE0.net

戦艦ポチョムキンはどこ行ったのよ?

63 ::2022/03/20(日) 15:09:16.70 ID:PNiZSJj20.net

アメリカは核を撃たないだろう
自国に打たれない限り
ウクライナはNATOでもないし
日本に打たれても多分報復しない
黄色い国だし奴隷の国だからとしか見ていない

65 ::2022/03/20(日) 15:31:26.64 ID:/8eN723a0.net

さすがに核は最後の手段

78 ::2022/03/20(日) 19:35:18.18 ID:vahM2EY+0.net

ロシアは攻撃してないから

105 ::2022/03/21(月) 14:36:34.77 ID:gaosvsX30.net

核を使っても戦争は終わらない。
この戦争はそれを示す。

76 ::2022/03/20(日) 17:28:53.97 ID:CQ9Z0uIJ0.net

>>71
トライデント2を近場から撃ち込んだら飛行時間が短縮できると思ってるのか?
固体燃料ブースターのトライデント2じゃ途中で燃焼を止めるなんて無理のはずだから
近場に撃ち込むなら必然的にロフテッド軌道でやるしかないんだが

86 ::2022/03/20(日) 22:13:46.58 ID:+7Vz+CAQ0.net

実をいうと
ロシア製の核弾頭を音速で移動させただけで爆発する・・・とかね

90 ::2022/03/20(日) 22:20:15.72 ID:Drez68JW0.net

どこ飛んでいくか分からない精度だからだろ

79 ::2022/03/20(日) 19:38:01.71 ID:Y0ouCGgJ0.net

>>76
そこなんだが
発射実験では意図的に燃料減らして撃ったりするから、理論上は燃料減らして配備すれば短距離SLBMになるが
こういうカスタムしたら何か条約に抵触するんだろうか

16 ::2022/03/20(日) 11:45:39.84 ID:TrtFT3sY0.net

パヨの核への過大評価は異常

113 ::2022/03/22(火) 19:26:14.71 ID:ln0Zx0L20.net

すぐやるよこれから

13 ::2022/03/20(日) 11:44:28.10 ID:UM7BwUQH0.net

相互確証破壊が始まっちゃう

33 ::2022/03/20(日) 12:30:59.48 ID:ENz5ek9S0.net

>>32
各国の報道局がいる中で、たまたま日本のTBSのカメラに写りこんだだけだから
なんとも…

政治的なパフォーマンスにしても
ああいった中で流されずにそういったことが出来るのも
ある意味ですごいとは思うけどな

アメリカじゃ戦争を終わらせるための正義の原爆と未だに教えてるからな

70 ::2022/03/20(日) 17:01:54.40 ID:cAoYgZkK0.net

密かにユダヤから供与された核弾頭がモスクワに飛ぶからじゃないかな

11 ::2022/03/20(日) 11:43:36.78 ID:4XZ6n/db0.net

ロシアも終わるから
ボケてるなりに多少の理性は残ってるのかね

108 ::2022/03/21(月) 18:24:45.62 ID:C5/MmnFg0.net

>>107
あのさ君の言いたいことは分かるけど
>>103のレスとしてはいささか的外れと言ってる訳だが

23 ::2022/03/20(日) 11:56:53.46 ID:B9zEM6zt0.net

>>1
日本の役所や大企業やん。
日本がダメなのは当然なんだな…

103 ::2022/03/21(月) 12:29:06.83 ID:OTY47s6P0.net

まぁ弾道弾ならともかく普通の爆弾は良くて小型戦略核兵器はダメの意味も分からんからな

85 ::2022/03/20(日) 22:00:02.48 ID:xQOGBYwk0.net

>>82
中身は弾道ミサイルなんだからグロナス誘導なんて浸かってないよ。
落下地点にあたりを付けて打ち出して、後は重力に任せて落ちるだけだから。
そもそもGPS誘導なんて電波妨害で使えないし。

82 ::2022/03/20(日) 20:48:00.01 ID:Y0ouCGgJ0.net

>>81
ググるとGLONASS誘導あるっぽいけど、アメリカにジャミングされてる説も出てる

59 ::2022/03/20(日) 14:54:11.57 ID:tJRMBcoz0.net

ボケ老人に正論いって伝わるのか

12 ::2022/03/20(日) 11:44:13.30 ID:JM3o3BVE0.net

間取ってイギリスかポーランドのウクライナ側と反対に撃ち込もう
そうすりゃウクライナに影響はない

83 ::2022/03/20(日) 21:31:27.31 ID:T1RNSWrn0.net

>>73
所詮弾道ミサイルなので迎撃はし易いしデモンストレーションになってなくね?
むしろこんなんしか超音速みたいなの出来ませんという技術の低さをアピールしかしてない
国内向けに最新技術と誤魔化す程度のつもりなのかもな
朝日や毎日が最新鋭ミサイルとかしっかり乗っかってるのがウケるけど

6 ::2022/03/20(日) 11:41:43.62 ID:9IAkVuC40.net

江戸幕府が薩摩か長州に核打ったらその後困るべな

25 ::2022/03/20(日) 12:09:43.98 ID:wJsUMUl70.net

そもそもキンジャール画像嘘だったらしいぞ

94 ::2022/03/21(月) 02:59:50.41 ID:DPSFo29/0.net

>>85
ほれ
GLONASS誘導とある
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/Kh-47M2_%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%AB

しかしGLONASSは妨害されてる説あるから、本来の命中精度は出せてないんだろな、ってこと

32 ::2022/03/20(日) 12:17:07.65 ID:u4v2UDVF0.net

バーカw映ることを意識してパフォーマンスやるんだよ

92 ::2022/03/20(日) 22:43:33.27 ID:sQA1bB4j0.net

軍司 
「ロシアの若い兵士のみなさん、「「命」」は大事です・・・・
どうか「「命」」を大事にしてください・・・

「戦車が「ドロの海」に、はまって、うごけなくなってしまいました・・
仕方(しかた)なく戦車をのりすてて帰ってきました・・・すいません・・
だって戦車が、「ぬかるみ」にはまってしまったら
たたかえないじゃないですか!!」

・・・・・と言えば、「敵前逃亡」で、殺されることはありません!!
「ロシアの若い兵士」のみなさん・・・堂々とウソをついてください!!
「プーチン大統領」だってウソばかりついているじゃなかですか・・・
どうか「このウソ」で「自分の身」を守ってください!!
「ロシアの若い兵士」の「「命は大事」」です・・・
どうか若い兵士のみなさん、無事に生き残ってください・・・・」
                         軍司

69 ::2022/03/20(日) 16:51:27.81 ID:CQ9Z0uIJ0.net

>>61-62
情報を更新も何もアメリカのSLBMって未だにトライデントD5のままだろ
てか「近場から撃てばすぐに着弾する」とか弾道ミサイルの特性知らずに適当書いてるだけじゃん

54 ::2022/03/20(日) 14:22:13.05 ID:kG9vv3MP0.net

ウクライナにいくら核打ち込んでもNATOは反撃しないって言ってるんだから
さっさと打ち込めばいいのに

49 ::2022/03/20(日) 13:54:26.44 ID:HGqXwM8a0.net

核なんて使ったら放射能汚染で更にバッシングされるだろ

93 ::2022/03/20(日) 23:09:50.99 ID:Fcwm/YQD0.net

19 ::2022/03/20(日) 11:49:46.81 ID:KDMtUZrH0.net

アタマ尾崎だから散り際に必ずヤル

24 ::2022/03/20(日) 12:03:23.75 ID:P6mVu2E80.net

それより黒帯つけたプーチン乗っけた方が終わるよ

109 ::2022/03/21(月) 19:19:42.62 ID:spX7JUpy0.net

>>103
放射能汚染されるから復興が大変になる。
湿地帯の地雷とかみたいなもの。
戦争はスッキリ終わらせるようにしないと、後々始末が大変。

95 ::2022/03/21(月) 07:36:23.76 ID:/mjyPJLH0.net

24時間弾薬製造って言われてるけど
それって爆発事故と起こらないのかね?

焦ってるから安全手順とかも無視で製造してるのでは?って勘ぐってしまう

73 ::2022/03/20(日) 17:10:49.23 ID:vjj1lTF40.net

>>72
もともと核弾頭を載せるためのものだから精度はどうでもいいんだろ
目標から数kmそれてしまっても半径数km一帯消し飛ばしてしまえば関係ない
通常弾頭を載せて撃ってるのは武力誇示のためのデモンストレーションだわ

17 ::2022/03/20(日) 11:45:40.54 ID:IvUXA4GM0.net

そしたら世界が黙ってないね。
流石に。

29 ::2022/03/20(日) 12:12:50.51 ID:yBBpqw2r0.net

核弾頭を実は載せれないとかだろ?

72 ::2022/03/20(日) 17:05:19.88 ID:aW+zRe6r0.net

ロシアの超音速ミサイルって、弾道ミサイルを航空機に積んで打ってるだけだから命中率が悪すぎる。
自衛隊が開発している超音速ミサイルとは別物だよ。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください




RSS


%d