【朗報】世界最大の宇宙望遠鏡、ピント合わせ無事完了 [896590257]

1 ::2022/03/19(土) 22:45:42.91 ID:Kn1pKBdv0●.net ?PLT(21003)
https://img.5ch.net/ico/2-1.gif
主鏡を調整し終えたジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡、ピントの合った画像を公開
2022.03.17 14:06 朝日インタラクティブ

米航空宇宙局(NASA)は、「James Webb Space Telescope(JWST、ジェームズ・ウェッブ宇宙望遠鏡)」の主鏡調整作業が終わったとして、焦点の合った撮影画像を公開した。

ウェッブ宇宙望遠鏡は、NASAと欧州宇宙機関(ESA)、カナダ宇宙庁(CSA)が共同運営している天体観測用の望遠鏡。
2021年12月25日に打ち上げられ、望遠鏡を太陽の熱から守るサンシールドを展開しながら移動し、2022年1月24日に観測地点である太陽-地球系ラグランジュ点2(L2)付近の軌道に到着した。

主鏡の調整は、観測開始に向けて光学系を調整する作業の一段階。18枚ある主鏡それぞれの向きや位置、焦点を操作し、設計通りの精度を出せるようにした。

今後は、撮影用のカメラを含めた光学系全体の調整作業に入る。この作業には、5月初めごろまでかかる予定。
その後、2カ月かけて観測機器を調整する。完全な状態で撮影した画像と計測データは、夏に公開できるとしている。

https://uchubiz.com/article/new1681/

NASA’s Webb Reaches Alignment Milestone, Optics Working Successfully Mar 17, 2022
https://www.nasa.gov/press-release/nasa-s-webb-reaches-alignment-milestone-optics-working-successfully

116 ::2022/03/20(日) 18:59:46.27 ID:YMuoiWn/0.net

でっかい目

51 ::2022/03/19(土) 23:21:51.48 ID:SD0knHeg0.net

>>47
まぁそもそも当初の打ち上げ予定からは大幅に遅れてるから多少は配慮してくれないと

125 ::2022/03/20(日) 21:43:32.20 ID:/NBbBw4U0.net

画像の、一点一点が銀河系なんだぜ。

16 ::2022/03/19(土) 22:55:33.48 ID:6k/ofFYy0.net

宇宙望遠鏡って宇宙を見る望遠鏡かと思ったら宇宙に設置した望遠鏡か

110 ::2022/03/20(日) 12:27:42.50 ID:Y3gfD3NN0.net

ピントはトャンス

93 ::2022/03/20(日) 04:02:35.82 ID:B4eYhuDd0.net

これ地球に向けたら俺が見えたりする?

60 ::2022/03/19(土) 23:54:42.76 ID:/mI2zcmS0.net

>>19
ハッブルは人間で言えばド近眼だった
んで慌ててスペースシャトルで技術者送って修理して治った
だからずっとメガネ掛けた状態でディープスペースとか撮影してた

101 ::2022/03/20(日) 09:16:34.06 ID:C10qT9550.net

>>97
映画南極料理人思い出した。
雪上車メーカーから派遣されたエンジニア。

68 ::2022/03/20(日) 00:21:15.57 ID:IGK8p+mb0.net

うおおおお期待が勃起あげ

118 ::2022/03/20(日) 19:09:55.06 ID:GU0KzQDN0.net

金かかりすぎでどうなるかと思ったけど
少しだけでも成果だして欲しいもんだ

>>113
…人類圏最大でヨクネ…

28 ::2022/03/19(土) 23:03:02.62 ID:cxVwAYT80.net

>>1

なに撮影してんの?ウルトラマンいる星?

2 ::2022/03/19(土) 22:46:15.33 ID:E8xGshR00.net

着床ok

49 ::2022/03/19(土) 23:20:22.20 ID:Lme0v5ry0.net

>>44
え?そんなに遠いのか・・・

100 ::2022/03/20(日) 07:50:09.68 ID:i0R2zioG0.net

女子校近くに住んでるやつはやっぱ超望遠とか持ってるの?

24 ::2022/03/19(土) 23:00:37.18 ID:jszq3K7A0.net

それでプーチン見つけろ

12 ::2022/03/19(土) 22:53:42.52 ID:NcYrkee40.net

不具合無かったか
良かった
ハッブル宇宙望遠鏡は不具合あって修理したけど、ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡は修理できないからな

144 ::2022/03/21(月) 09:52:31.08 ID:DTT6CYAd0.net

うっかりUFO写ったら怖いじゃん
なんでそんな事すんだよ

ホーキング博士もヤバいからやめとけって言ったじゃん

114 ::2022/03/20(日) 18:23:53.75 ID:b03NqNCH0.net

>>113
この世は地球だけじゃないだろ

65 ::2022/03/20(日) 00:15:32.71 ID:bYxw8vak0.net

>>14
光学系の回折だから空気関係ない。

9 ::2022/03/19(土) 22:51:50.09 ID:vs4TJk0s0.net

日本は蚊帳の外w

57 ::2022/03/19(土) 23:50:58.88 ID:Qrx7vZtx0.net

失敗しなくて本当に良かった
ずっと待ち望んでた
最初の一枚が楽しみで仕方ないわ

23 ::2022/03/19(土) 23:00:24.81 ID:W4kZ6hoD0.net

>>9
打ち上げたばかりの宇宙望遠鏡をクルクル独楽のように回して壊した
技術レベルの差に愕然とするね

21 ::2022/03/19(土) 22:58:57.52 ID:wNwitGiT0.net

26 ::2022/03/19(土) 23:01:59.60 ID:gEq646vW0.net

幻だろ

41 ::2022/03/19(土) 23:15:43.70 ID:cklJTtqa0.net

いつもお前を見ているぞ!

15 ::2022/03/19(土) 22:55:32.64 ID:GCPhBW7/0.net

広大な宇宙で

地球だけにしか生命体居ないのだろうか?

27 ::2022/03/19(土) 23:02:12.72 ID:ziHhh5BR0.net

クロスフィルターでも着けてるの?

6 ::2022/03/19(土) 22:50:20.94 ID:8lyeWisn0.net

後のサイド3、ジオン公国である

133 ::2022/03/21(月) 03:41:19.04 ID:PuSXBj7c0.net

ピントはずれのわがままジュリエット

148 ::2022/03/21(月) 11:52:12.16 ID:5/277tO60.net

宇宙人からしたら地球が盗撮カメラ打ち上げたようなもんだろ

50 ::2022/03/19(土) 23:21:13.18 ID:8Qgd0rjV0.net

ステッピングモーターのAFなら一瞬だろ

55 ::2022/03/19(土) 23:40:35.80 ID:G3M0dFzB0.net

>>41
ヤツは向こうからお前を覗いてるぞ

134 ::2022/03/21(月) 03:46:24.18 ID:v+SqdjXF0.net

>>133
ああ、わかりにくかったか
一般的な望遠鏡だと可視光を拾っているから可視光が届いてからでないと見ることはできない
つまり光速より早く見ることはできない

127 ::2022/03/20(日) 21:43:59.96 ID:X8aDtswI0.net

67 ::2022/03/20(日) 00:21:04.25 ID:bYxw8vak0.net

>>29
そのまま粗大ゴミとして宇宙空間に投棄

150 ::2022/03/21(月) 12:02:33.62 ID:RR8bbnqk0.net

>>104 カイワレ大根はすぐに枯れるから注意な!

47 ::2022/03/19(土) 23:18:50.88 ID:0piSswu10.net

あれだけ複雑なシステムがこれまで躓くことなく順調に進展していることは奇跡

146 ::2022/03/21(月) 11:30:19.25 ID:hZFwiF020.net

>>108
本当この乞食ウザいよな

69 ::2022/03/20(日) 00:24:39.20 ID:BwMQZQLO0.net

何気にラグランジュポイントに固定された初めての衛星だったりする?

52 ::2022/03/19(土) 23:23:24.80 ID:kA2jQH6h0.net

やっと異星人のパンツが拝めるのか

80 ::2022/03/20(日) 00:43:34.66 ID:qrakh3UB0.net

これ、ハッブルみたいに修理に行けないから一発勝負だったんだよな。
そんなヤバイ宇宙に出て行ったジェイムズ・ウェッブとか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。

77 ::2022/03/20(日) 00:37:57.45 ID:3x5DOfxA0.net

>>12
史上初のL2有人ミッションという手も

78 ::2022/03/20(日) 00:39:16.54 ID:NZNkQiHL0.net

ワシの目のピントが合わなくてよく見えんな。

35 ::2022/03/19(土) 23:08:34.14 ID:o6Vr05qh0.net

>>12
不具合なかったわ
心配かけたな

79 ::2022/03/20(日) 00:41:28.16 ID:onpl7E4q0.net

72 ::2022/03/20(日) 00:30:54.39 ID:hs0GakUU0.net

よく考えたらガンダムのソーラーシステムって
焦点にカメラを設置すればものすごい反射望遠鏡になるな

64 ::2022/03/20(日) 00:14:17.89 ID:kB+x6jaA0.net

このJ・J・エイブラムスが作りそうなのがピントの合った画像?

58 ::2022/03/19(土) 23:52:47.55 ID:PLt87c/U0.net

>>1
GIMPで仕事させる職場は嫌だ

85 ::2022/03/20(日) 01:28:23.20 ID:kG9vv3MP0.net

俺の宇宙望遠鏡もピンピンです

103 ::2022/03/20(日) 09:50:20.34 ID:JWknqYF40.net

>>81
メンテ用員が住むコロニー作ろうぜ

30 ::2022/03/19(土) 23:04:02.59 ID:qy5JXQFw0.net

これが星ですか(^^)

81 ::2022/03/20(日) 00:47:20.06 ID:LdYYsueC0.net

>>19
ハッブルは人間を派遣できる高度だったからそれが出来た
今回のJW望遠鏡はそういう訳にいかないくらい遠くに在る

29 ::2022/03/19(土) 23:03:09.65 ID:NkxTGBlT0.net

>>12
故障したらどうするの?

89 ::2022/03/20(日) 01:57:40.98 ID:CwSXaMYH0.net

>>59
いや、赤外線ではあるが光学望遠鏡だよ

66 ::2022/03/20(日) 00:19:02.93 ID:bYxw8vak0.net

>>16
宇宙空間に設置して宇宙を観測するのだから両方の意味がある。
ちなみに地球上に設置しても地球も宇宙の一部だから考え方によっては
宇宙望遠鏡だ。もちろん君も俺も宇宙人。

97 ::2022/03/20(日) 06:27:22.11 ID:o+avizQQ0.net

>>76
日本だったらメーカーに修理を依頼しても下請けの孫受けのサービスマンが現場をよくわからずに派遣されそう

7 ::2022/03/19(土) 22:51:05.55 ID:LDaaOco90.net

素晴らしい宇宙の画像はよ

63 ::2022/03/20(日) 00:11:38.60 ID:d+rSw8Bz0.net

SUNGEEEEEEEEEEEEEEE

40 ::2022/03/19(土) 23:13:02.03 ID:Kn1pKBdv0.net

>>29
修理にいけない前提で作ってるから冗長対策、もしくは性能落ちても動くように作ってるが。
致命的な故障の場合はただのゴミになる。

115 ::2022/03/20(日) 18:30:32.15 ID:JhLUnMNw0.net

光学天体望遠鏡は夢があるばいねー。
いっぽう電波望遠鏡はおもろない・

学者 「ここに色の濃い所がありますね。ブラックホールがあると考えられます」

実につまらない

84 ::2022/03/20(日) 01:21:54.67 ID:bB9zEOnL0.net

あれでしょ?初夏に試運転で射手座方向を観測してたら地球外生命体の船の点が映り込んで大騒ぎしたやつでしょ

95 ::2022/03/20(日) 06:16:04.25 ID:MRC9CQWQ0.net

教えてモメン
ハッブルの何倍凄くなったの?

102 ::2022/03/20(日) 09:41:19.36 ID:eb/jCsRh0.net

>>12
でもハッブルのあのトラブルのお陰で色々な修正技術が発展したんだよな 

142 ::2022/03/21(月) 07:30:48.76 ID:YVUKEgiI0.net

>>105
偵察衛星用のスペア主鏡をNASAが貰って天文衛星作って今度打ち上げるんだよな
何か女の学者の名前のついた衛星

142 ::2022/03/21(月) 07:30:48.76 ID:YVUKEgiI0.net

>>105
偵察衛星用のスペア主鏡をNASAが貰って天文衛星作って今度打ち上げるんだよな
何か女の学者の名前のついた衛星

39 ::2022/03/19(土) 23:12:38.62 ID:UKZc3ADC0.net

赤外線なの知ってがっかりよ
そりゃ学術的にはその方がいいのかもしれんけど
不可視波長のデータではなく可視光の写真が見たいんだよ!
先輩のハッブル君はその辺よくわかってた

31 ::2022/03/19(土) 23:04:21.49 ID:cxVwAYT80.net

>>15
つまり世界は地球のために存在してる?

99 ::2022/03/20(日) 07:38:43.71 ID:hzm675Q50.net

>>91
赤外線だからカーテン効かないぞ

92 ::2022/03/20(日) 03:43:02.59 ID:saDcR2510.net

>>1
アンドロメダ星雲から俺の肛門にピント合わせてもこのくらい光る

145 ::2022/03/21(月) 11:09:02.29 ID:SgQKL45k0.net

>>144
怖い?ヤバイ?何が?

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください




RSS


%d