NASAアポロ計画の月面着陸が嘘である決定的証拠が発見される [144189134]

1 ::2022/03/19(土) 05:00:37.52 ID:iXxU7yzi0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
アポロ16号の月面着陸は本当に嘘だったのか!? 研究家がNASAの写真に「決定的証拠」を発見

 NASA「アルテミス計画」の第一歩となる「EM-1(探査ミッション1)」が、今年3月12日に打ち上げられる。アルテミス計画とは、人を月に送り込んで月面基地を建設し、そこから有人火星探査に挑む史上最大の宇宙開発プログラムだ。2025年に実行される予定の「EM-3」で、人類は再び月面に降り立つことになる―― と、ここで一部から「“再び”ではないだろう」とツッコミが入りそうだ。
 かつて人類が初めて月に降り立ったNASA「アポロ計画」について、嘘だったのではないかと疑問を呈する噂は昔から囁かれてきた。陰謀論の古典とも言えるこのトピックについて、世界的UFO研究家のスコット・ウェアリング氏が「決定的証拠を見つけた」などと主張している。

 NASAのライブラリにあった1枚の画像。そこにはアポロ16号の月着陸船が写っている。ウェアリング氏は、黒く塗られたように見える背景がまったく宇宙らしくないと疑問視。明るさやコントラストを変えて詳しく分析したという。すると、なんと背景は完全に“黒の無地”であり、そこに月着陸船の写真をフォトショップで重ねていることが判明したそうだ。はたしてウェアリング氏の分析は正しいのか、NASAの見解も聞いてみたいものだが……。

ソースは安心と信頼のトカナ
https://tocana.jp/2022/02/post_229708_entry.html

109 ::2022/03/20(日) 09:48:10.64 ID:C10qT9550.net

>>108
アポロ職員はピークで40万人だけど、核心を知ってるのは4000名程度。
これに加えて世界中に配られた400kgを超える月の石を分析した学者と学生。

でも、口封じが一番厄介なのは同時期にルナ計画で月からサンプルを持ち帰ったソ連と、最近嫦娥5号で同じ事をやった中国だろうなw

134 ::2022/03/21(月) 09:49:16.02 ID:7537cosM0.net

カプリコン1がノンフィクションだったってマジ?

123 ::2022/03/20(日) 15:11:48.25 ID:DljhuRH50.net

フォトショップは俺が埋めておいた

137 ::2022/03/21(月) 15:16:54.64 ID:GyGHtTAp0.net

中国にアメリカ、そして日本も
月いくぜって急に言いだした理由を
知らない人多いのかな

108 ::2022/03/20(日) 09:37:36.72 ID:ehz0RKER0.net

仮に捏造だったとして、一体何人の口を封じなくてはいけないのか?共産主義国会でもないアメリカにそれができるのか?

100 ::2022/03/20(日) 02:08:58.34 ID:o+m9WZNX0.net

>>98
たいして珍しくもない岩石ばかりの天体
これがジャイアントインパクト理論の骨子なんだよな
月がなぜそこにあるのかの解明に重要

130 ::2022/03/20(日) 20:36:25.14 ID:C10qT9550.net

>>128
上で書いた運用中の小型シャトル(X37)はこんなサイズ。

2 ::2022/03/19(土) 05:01:02.91 ID:bE5c47W+0.net


132 ::2022/03/21(月) 00:30:05.46 ID:TTsdWJY60.net

>>130
ダンボールとビニールシートで作ったみたいで草

81 ::2022/03/19(土) 16:03:07.62 ID:zbhycqyS0.net

あとフェイスシールドをおろした映像もあるらしいけど
もし月の地上でそんなことをしたら間違いなく失明するらしい
知らんけど

69 ::2022/03/19(土) 15:36:55.10 ID:IfpqhRv70.net

Photoshop Ver -5ダベ?

125 ::2022/03/20(日) 17:39:09.55 ID:uQ9krZqe0.net

>>2
何?この気持ち悪い連中

33 ::2022/03/19(土) 08:56:42.81 ID:x6pfKNF20.net

映画であるじゃん
トランスフォーマー ダークサイドムーン
あれは実際にあったらしいよ 月面でUFOが目撃されてるし

20 ::2022/03/19(土) 08:14:12.05 ID:NMDUV4F50.net

>17ん?

41 ::2022/03/19(土) 10:40:38.83 ID:ocSAZUsX0.net

カプリコン1って発想は良いけど微妙に逆が望むのと違う展開になるよな

78 ::2022/03/19(土) 16:00:56.70 ID:DUfBBi1t0.net

ヨセミテの見せ物小屋に行こう

117 ::2022/03/20(日) 12:49:15.48 ID:hV+DV1gG0.net

>>115
月に降り立ったわけでもないのに妄想で偉そうに指摘すんなって言われそう

102 ::2022/03/20(日) 07:26:37.85 ID:RBSzcvAc0.net

ソースは信頼のトカナ

119 ::2022/03/20(日) 13:34:25.06 ID:NltRZBPs0.net

それはないけど
当時のレベルの宇宙服がつくれないってどうなってんだよw
宇宙人から教えてもらったのか?(そのデータは消された)

16 ::2022/03/19(土) 07:17:14.66 ID:rft25Z3h0.net

>>9
星が写るような露出時間をかければ星が写るけど
普通は撮影対象が星じゃないからね

131 ::2022/03/20(日) 20:37:36.86 ID:PxrArGDB0.net

>>6
オーパーツだろ

80 ::2022/03/19(土) 16:02:14.51 ID:XjRv7d6Z0.net

>>1
1987年、当時ミシガン大学の学生であったトーマス・ノールが Macintosh Plus 向けにグレースケールの画像を扱うソフトウェアを開発した

27 ::2022/03/19(土) 08:37:48.66 ID:qKOwap3t0.net

>>2
右の人かわいい

77 ::2022/03/19(土) 16:00:06.04 ID:ijvRUlLU0.net

>>1
こういうのを信じちまうのは反ワクだけ

122 ::2022/03/20(日) 14:32:14.58 ID:aiVZUa2w0.net

>>1 30年前にアメリカにフォトショップはない。韓国にはあったが。

38 ::2022/03/19(土) 10:29:00.27 ID:VjaGFv3+0.net

BE番号:144189134は文系ディスる書き込みしてたけど陰謀論信じる低IQだったんだなw

120 ::2022/03/20(日) 13:35:57.69 ID:S/hoPcg10.net

昔UFO評論家いたやん。あれらと同じ感じだな
ネットがある分こっちがタチ悪いけど

127 ::2022/03/20(日) 17:55:03.66 ID:4E+zCcu+0.net

>>124
フリーザ戦の悟空みたいでカコイイ

73 ::2022/03/19(土) 15:51:59.78 ID:oVEXyJPR0.net

逆に言うと撮影技術だけで全く同じものが作れるか?だろう

71 ::2022/03/19(土) 15:47:59.94 ID:6dXLgRVT0.net

スタジオ撮影だか背景まで
はむりだだった。
星の位置とかその時間のそのアングル
ではどんな写りかたするか計算で
バレるし。

113 ::2022/03/20(日) 12:14:36.40 ID:7nmfTyZA0.net

とりあえず星を継ぐものでも読んで落ち着け

36 ::2022/03/19(土) 09:54:33.50 ID:YE7OOIiQ0.net

>>2

87 ::2022/03/19(土) 16:57:38.44 ID:oRdUtOXV0.net

どうせ、50年後には全て明らかになるんだから。

3 ::2022/03/19(土) 05:02:28.40 ID:aMEPKZft0.net

マジかよフォトショップ最低だな

11 ::2022/03/19(土) 06:54:59.29 ID:4vDSY+YJ0.net

Photoshop3.1を1994年に持ってたワシも今では超絶負け組

13 ::2022/03/19(土) 07:06:39.87 ID:RrlctV/l0.net

>>1
50年前にフォトショップがあったのかよ

133 ::2022/03/21(月) 09:47:29.05 ID:oVO4OSJH0.net

>>132
確かにw
焼けたからかね?

103 ::2022/03/20(日) 08:19:53.39 ID:GQkqxiPZ0.net

>>34
着陸してなくても置けるし、
当時の民間天文マニアなどが撮影したアポロ通過などの映像が一切ないらしい。
間違いなくアポロ11号はフェイク。
騙されてる人は、
宗教詐欺やオレオレ詐欺みたい。
洗脳されやすいんじゃないか。

普通に考えて、絶対行った訳がない

23 ::2022/03/19(土) 08:23:00.42 ID:s9Nh+4My0.net

転生したら月面着陸していた!

76 ::2022/03/19(土) 15:57:49.14 ID:6UNiQsiU0.net

>>73
日中に風景と星を同時に写すのは絞り的に無理。
風景を写すために絞りをキツくすると星が消え、絞りを開けて星だけ撮るのは月で撮影する意味がない。

月の夜なら風景と星が撮れるが、アポロは月の夜を経験してない。(そのように計画してる)

47 ::2022/03/19(土) 11:14:21.00 ID:F4xyPh9H0.net

>>46
アポロクラスの陰謀論だなw

49 ::2022/03/19(土) 11:57:43.46 ID:CU14XlrW0.net

>>48
映画だと(爆発があったであろう)機械船の状態がわからないのでロケット点火は危険、着陸船のロケットでやれる方法を選ぼうとなってたな。
立花氏の方は高校の図書館で読んだ遠い記憶しかない。

40 ::2022/03/19(土) 10:38:24.33 ID:9OxKnP3P0.net

アポロ計画の恐ろしい真実
https://youtu.be/BdKpL35QHg4

57 ::2022/03/19(土) 12:52:25.06 ID:PbDnJCCR0.net

>>9
地球上でだって星を映すには高性能カメラがいるみたいなことか

116 ::2022/03/20(日) 12:42:05.35 ID:HVXXjVVU0.net

むしろフォトショがオーバテクノロジー

92 ::2022/03/19(土) 17:18:39.93 ID:V5oXuH1x0.net

いまの技術をもってしても有人月面着陸が出来ないんだからな🤣

70 ::2022/03/19(土) 15:37:52.64 ID:AEUEwUQz0.net

>>4
マイナス20くらいかな?

66 ::2022/03/19(土) 15:32:21.17 ID:e4A41xFX0.net

嘘次郎

45 ::2022/03/19(土) 11:08:01.76 ID:bIBihK8Z0.net

9.11だなw

129 ::2022/03/20(日) 20:33:51.90 ID:C10qT9550.net

>>128
機体をロケット上部に置く構造じゃないと安全が担保できなきいと判断されたからだね。
典型的なのはコロンビア号の事故で、剥がれた断熱材が機体を傷つけた。

より小型のX37の形態であればチャレンジャー事故であっても乗員は死ななかったワケで、構造欠陥と判断されたのは仕方ないと思われ。

63 ::2022/03/19(土) 14:50:23.59 ID:pxikPtiS0.net

>>60
もうすぐ行くぞ?知らないのか?

124 ::2022/03/20(日) 17:32:40.88 ID:C10qT9550.net

>>121
なので廃止された。

115 ::2022/03/20(日) 12:35:37.92 ID:C10qT9550.net

>>111
着陸前は月の砂(レゴリス)がどう言うものかわからなかった。
レゴリスが顕微鏡サイズの隕石衝突で飛び散った極めて微細な隕石片が堆積したモノであった事がわかるのはアポロが戻ったあと。
んで、レゴリスは特徴的な反射をするため、真空なのに影が漆黒じゃなくぼんやりとしてる。

これを知らずに事前に撮影した場合、影が本当では無いと言う指摘がソ連から来る。
(ソ連はアポロ11の翌年に月の石とレゴリスを持ち帰ってる)

106 ::2022/03/20(日) 09:32:43.60 ID:7dqJx9co0.net

中国のあれも泡が浮かんでるのが見えちゃってたな

29 ::2022/03/19(土) 08:41:38.92 ID:pw1UsmyH0.net

62 ::2022/03/19(土) 14:47:23.37 ID:RH6sfH6V0.net

また中国人と馬鹿大阪人の悪さか

26 ::2022/03/19(土) 08:36:49.93 ID:N0MT8IzT0.net

>そこに月着陸船の写真をフォトショップで重ねていることが判明した
フォトショwww

97 ::2022/03/19(土) 18:33:50.90 ID:uB41Ioc10.net

>>92
コンステレーション計画ってのがあったんだけど、予算不足と宇宙科学者の反対でオバマが中止した。
アポロ計画は国家予算だけど、コンステレーション計画はNASA予算なので、宇宙望遠鏡や土星木星の探索計画がキャンセルされる。

22 ::2022/03/19(土) 08:17:25.52 ID:jhviRJjF0.net

>>10
晴れた日なら望遠鏡でお月様を見上げれば簡単に見えるよ

43 ::2022/03/19(土) 11:00:11.65 ID:yMjQXt2I0.net

>>14
多分リアルの写真屋のことかもしれんぞ!

118 ::2022/03/20(日) 13:29:50.49 ID:7DGTuNs50.net

>>36
だから気持ち悪いって、なんで顎がねーんだよ

83 ::2022/03/19(土) 16:05:31.06 ID:zbhycqyS0.net

×おろした
〇あげた
だった

107 ::2022/03/20(日) 09:35:10.14 ID:C10qT9550.net

>>105
であれば「フィルムを加工して」と言う表現を使う。
トカナだぜ、わざと書いてるに決まってるw

68 ::2022/03/19(土) 15:36:32.61 ID:22gT7xVl0.net

トカナみたいなゴミサイトさっさと潰れればいいのに

110 ::2022/03/20(日) 10:02:56.25 ID:9ABqRzYo0.net

フォトショップという言葉でソワソワする最高の記事やないか

32 ::2022/03/19(土) 08:54:07.10 ID:x6pfKNF20.net

>>9
地球反射光や太陽光が眩しすぎて露出を絞らなければ見れないから

52 ::2022/03/19(土) 12:18:40.46 ID:QCoyY/t00.net

モルダーあなた疲れてるのよ

58 ::2022/03/19(土) 13:16:57.41 ID:PXzPTnFF0.net

>>42
当時最高性能のパロマで分解能30mだから大きさ10倍だったとしても確認できない

112 ::2022/03/20(日) 12:03:42.92 ID:1nFSFUu70.net

>>111
一発勝負じゃ無いぞ、事前に何機もの無人ロケットを月に飛ばしてデータを取っているし、地上ではアクシデントにも備えた訓練とシミュレーションもしている。

31 ::2022/03/19(土) 08:48:56.33 ID:1tuemlqQ0.net

>>1
逆だよ
真実を隠蔽してるだけ
宇宙人や宇宙船が写りこんでるからな
宇宙人は認識阻害で人目からは隠れる事が出来るが写真や映像からは隠れられないんだよ

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください




RSS


%d