【ザポロジエ原発】爆発起きればチェルノブイリの10倍の被害 [512899213]

1 ::2022/03/04(金) 10:27:19.90 ID:rLf2HQfF0●.net ?PLT(27000)
https://img.5ch.net/ico/anime_karake.gif
 ウクライナのクレバ外相は、砲撃を受けているザポロジエ原発で爆発が起きれば、チェルノブイリ原発の10倍の被害になると警告した。(共同)

https://nordot.app/872282332226961408

アカン(アカン

132 ::2022/03/04(金) 11:29:20.71 ID:THz/jyZE0.net

>>127
発電能力か燃料棒の量だろ?

222 ::2022/03/04(金) 14:07:37.14 ID:VP52c2HD0.net

>>218
馬鹿なの?

187 ::2022/03/04(金) 12:38:38.00 ID:ar7I2IC40.net

ヨーロッパが消滅

28 ::2022/03/04(金) 10:37:22.94 ID:JUskY0Mh0.net

お前らモヒカンの準備はいいか

44 ::2022/03/04(金) 10:45:06.10 ID:CPZrcAs90.net

>>40
NATOがしゃしゃり出てきたら本当に核撃つだろ

213 ::2022/03/04(金) 13:24:04.81 ID:lVTpQrBX0.net

>>212
お前は福島の事故理解できてないか?
冷却できなくなればメルトダウンするだけだ

135 ::2022/03/04(金) 11:29:38.09 ID:DHAj+tkR0.net

どさくさに紛れて朝鮮半島に核を落とせw

109 ::2022/03/04(金) 11:11:25.71 ID:/SVuz6p90.net

EUも大変だろうな
1.脱炭素→再生可能エネルギー
2.電気不足→ガス火力発電
3.燃料高騰→原発再開発容認
4.原発爆破→ぇ?

91 ::2022/03/04(金) 11:03:16.03 ID:3r3mCo+d0.net

>>3
それブルームバーグ
っていうツッコミ待ちの罠?

83 ::2022/03/04(金) 11:00:52.05 ID:7IdqVScw0.net

戦争どころじゃねーな

66 ::2022/03/04(金) 10:55:36.38 ID:cpgl4ILU0.net

原発ってミサイルにも耐えられるんじゃなかったっけ?

10 ::2022/03/04(金) 10:29:30.13 ID:dsBFW8We0.net

まずロシアに放射性物質が降り注ぐんだから
露助の自爆じゃん

43 ::2022/03/04(金) 10:44:54.45 ID:ess56RpT0.net

アホだな
爆発したらプーチンが欲しくて仕方ないキエフまで駄目になるのに

201 ::2022/03/04(金) 13:07:54.31 ID:EN4xbZD00.net

>>190
風の流れで言えばロシアの西側も住めない

218 ::2022/03/04(金) 13:54:33.49 ID:4X8PHilu0.net

>>215
そんな条約なんの役にも立たないっていつになれば気付くのか
朝の会で吊るし上げる小学女子かよ

205 ::2022/03/04(金) 13:11:39.29 ID:tpPizcgB0.net

全ヨーロッパ全滅とか
終末思想いい加減に

訓練施設が火災既に鎮火。
放射能漏れ等一切なしww

30 ::2022/03/04(金) 10:38:10.35 ID:M2bJNdH30.net

ヒドすぎるよな
人類だけの被害ではないし
クズすぎ
はやくしねプーチン

35 ::2022/03/04(金) 10:39:44.63 ID:Df1rAa+t0.net

全方向から攻撃ってもうアカンのじゃね?
グッバイ人類(´・ω・`)

50 ::2022/03/04(金) 10:48:20.36 ID:8RM5kqad0.net

>>47
アホかボケ

20 ::2022/03/04(金) 10:32:29.34 ID:cvd89SiH0.net

ヨーロッパが原発に移行するのがまずいのか?

88 ::2022/03/04(金) 11:02:03.10 ID:L6cmWe9Z0.net

もう菅直人が行くしかない

65 ::2022/03/04(金) 10:54:56.10 ID:dzmZTcI20.net

核攻撃されたことない奴らは核の本当の怖さがわかってないんだよ。アホだな、露助

54 ::2022/03/04(金) 10:49:27.33 ID:KRa5Zay70.net

核兵器使ってもバレない様に段取りしたんだろ

14 ::2022/03/04(金) 10:30:24.30 ID:HWPLVVLf0.net

クリーンエネルギーだから大丈夫だよ

216 ::2022/03/04(金) 13:50:20.28 ID:H6stfvi40.net

>>215
敷地外に攻撃したら原発への攻撃になるの?

114 ::2022/03/04(金) 11:16:59.86 ID:DGDIG2Go0.net

加圧水型の軽水炉だからチェルノブイリみたいな事にはならんと思うけどな
冷却水が消失してもゆっくり溶けていくくだけだと思う

福島みたく水素爆発はありうる

166 ::2022/03/04(金) 12:03:40.85 ID:HZJr0Qby0.net

まだいまだに坂本龍一がデモに出てこないな
原発爆発しないとダメなのかな

200 ::2022/03/04(金) 13:07:14.80 ID:0SDnl6gE0.net

なぜ
臨海爆発する前提なのか

160 ::2022/03/04(金) 11:56:14.95 ID:zlPSha/R0.net

>>141,146
決めるのは俺やから安心しろ(笑)

164 ::2022/03/04(金) 12:03:27.88 ID:ZxMLakgz0.net

>>162
バカか

126 ::2022/03/04(金) 11:27:07.56 ID:H6stfvi40.net

10倍だぞ10倍

233 ::2022/03/04(金) 16:28:18.25 ID:5vmC/f/y0.net

原発はクリーンエネルギーとか言い出してるしな
じゃあ廃棄物はどうなるんだよ
事故は絶対に100%起きないのかよ

169 ::2022/03/04(金) 12:05:11.49 ID:P9MyU1Fd0.net

戦術核使用より始末に負えない事態になる

212 ::2022/03/04(金) 13:21:07.96 ID:L407mcQ40.net

IAEAが放射能漏れないって言ってるのに

113 ::2022/03/04(金) 11:16:56.07 ID:rVZwJfAn0.net

もうNATO介入させるしかないね
止められるやつがおらんやん

178 ::2022/03/04(金) 12:22:11.32 ID:viu8wzU60.net

ロシアにも被害出るだろ
ロシア兵は早くプーチン暗殺しろ

101 ::2022/03/04(金) 11:07:43.78 ID:F7lm34sH0.net

石棺の封印も解くだろね。「まさに人類の愚行」とか言って破壊しそう。

136 ::2022/03/04(金) 11:29:50.46 ID:EpcHRKLi0.net

朝鮮半島と一緒でその土地が大事なだけで上に住んでる人間は必要ないんだよ
ロシアはそこに住んでるウクライナ人なんかいらないんだよ
人が住めない土地ならそれが一番いいのは
永久凍土ばっかりのロシアが一番よく分かってる

142 ::2022/03/04(金) 11:32:05.52 ID:Lsz08Os10.net

ロシアにも被害でるのにアホか

128 ::2022/03/04(金) 11:28:35.61 ID:gF5muvZ80.net

民主党はカメラマン連れてヘリ視察に行ってウクライナ救って来いよ

84 ::2022/03/04(金) 11:01:10.79 ID:/1QImgLk0.net

>>45
【緊急】ロシア軍の攻撃でヨーロッパ最大規模の原発で火災発生wwwwww [633829778]

1002コメント

3:04の段階で何か起きてるのはまちがいない

https://www.saveecobot.com/radiation-maps#9/48.1377/34.4174/gamma/comp+cams+fire

185 ::2022/03/04(金) 12:35:25.98 ID:7wXzPFBu0.net

ロシア軍のオンボロ兵器は精密誘導ミサイルですらたったの8%の命中率。

ロシアが原子炉を避けて砲撃してても当たるのは時間の問題。

173 ::2022/03/04(金) 12:11:50.86 ID:oOd+s0bo0.net

ロシアとウクライナの歴史的一体性、はどうなったんだ

103 ::2022/03/04(金) 11:08:01.65 ID:1lWgeykO0.net

モスクワまで1000km位だから出来ないでしょ

63 ::2022/03/04(金) 10:54:37.71 ID:B9Dcd5Zt0.net

周辺国も住めなくなる地域出てくるな

80 ::2022/03/04(金) 11:00:09.92 ID:UyrO53th0.net

制御室が攻撃されたら福島と同じになるわ

87 ::2022/03/04(金) 11:01:32.82 ID:MWDnY/mX0.net

>>72
住人は集まってたらしいけどな

ヨーロッパで一番大きな原子力発電所を守るため、地元住人が盾となっているとのこと。 ウクライナ人の強さに敬服いたします
https://twitter.com/ua_withTelya/status/1498974241592647686
(deleted an unsolicited ad)

67 ::2022/03/04(金) 10:56:08.89 ID:UCuxDq2E0.net

NATOを寄せ付けない作戦なのだろうが
そうなると日本の原発も狙われる可能性あるぞ

154 ::2022/03/04(金) 11:49:39.07 ID:H6stfvi40.net

>>151
本当に攻撃したの?
もしもその気だったなら新しく原発襲わなくてもチェルノブイリ使えばよかっただけでは

40 ::2022/03/04(金) 10:44:13.27 ID:mJRO9Lui0.net

もうNATO軍モスクワ特攻しろよ

52 ::2022/03/04(金) 10:49:11.07 ID:yTKBYDTz0.net

ジョンソンがウクライナ人の訴えに「英軍が露機を撃墜したら事態は制御出来なくなる」と言ってたけど、もう制御出来なくなりそう。

8 ::2022/03/04(金) 10:28:39.31 ID:wetwOpe90.net

どさくさ紛れて日本も福一爆破しよーぜ

96 ::2022/03/04(金) 11:05:28.82 ID:17vWO1k/0.net

日本に居るロシア人を殴って良いの?

23 ::2022/03/04(金) 10:34:59.83 ID:u8y+EQXj0.net

世界は放射能の炎に包まれた。ユアーショーック!

161 ::2022/03/04(金) 11:56:47.33 ID:2PhAFmX90.net

親ロシア地域全滅じゃん

145 ::2022/03/04(金) 11:33:50.48 ID:9zwrOU570.net

>>1
ロシアは地球のゴミ
プーチンは人類史上屈指のカス

123 ::2022/03/04(金) 11:22:25.83 ID:PqJwdvJf0.net

奪えぬのなら傷物にしろって感じか?

220 ::2022/03/04(金) 13:55:42.76 ID:6OLFCDwP0.net

>>218
吊し上げの名目になるんだぞ
どんな国でも自分以外全部敵になったらやっていけない

138 ::2022/03/04(金) 11:30:25.23 ID:L407mcQ40.net

>>134
どこだか知らんけど
計測値は変化なしだって

143 ::2022/03/04(金) 11:32:27.28 ID:fxFDU5/O0.net

緩衝地帯にするってこういうことか

231 ::2022/03/04(金) 15:46:30.47 ID:V8E+o7jt0.net

10倍ってのがよくわからんな

217 ::2022/03/04(金) 13:50:25.50 ID:DF4jj3Pc0.net

ロシアはウクライナの原発には、戦車と装甲車とトラックで進んでいるらしい。
なんでもロシアは、原発を停止させたいらしい。この寒さで石油も無くなって
電気も無ければウクライナ市民の士気を挫くだろうってことらしい。それで
ウクライナ側は、市民が道にバリケードを築いて装甲車を停止させたようだ。
ロシア側からは、発砲の許可が出て足を撃たれた市民もいるようだ。そんな訳で
市民の抵抗にも限界がありそうだ。ウクライナも携帯ミサイルの攻撃に移る
のかもしれない。原発って非常にデリケートだと思うのですが、心配です。

228 ::2022/03/04(金) 15:40:46.07 ID:H6stfvi40.net

>>227
もう火災は終わってロシアが無事制圧したけど
風向きが何か関係あるの?

69 ::2022/03/04(金) 10:56:13.04 ID:xRg0vnhi0.net

これでどんな大義名分があろうとロシアが悪者だわ
馬鹿なの?

149 ::2022/03/04(金) 11:44:52.24 ID:0PZhZNNz0.net

モスクワが一番被害被りそうなのにな
日本まで来るのだろうか

122 ::2022/03/04(金) 11:22:25.33 ID:6HA0RNrT0.net

原爆と違い原発狙うと不毛地帯になるが
それは土地を奪う意味が有るのか?
こう言う前提が崩れると、もう何が起きてもオカシクナイ

68 ::2022/03/04(金) 10:56:09.93 ID:NOjYxDKa0.net

うん、てゆうか軍事中に原発稼働のウクライナの判断はどうなの?とめておけばいいのに。そこには誰も言及しないのね。

106 ::2022/03/04(金) 11:09:10.08 ID:KdYO3D9x0.net

原発狙うとかもう人類の敵じゃねーか。

18 ::2022/03/04(金) 10:32:24.99 ID:THy7lMyH0.net

そうなった時EUはどうするかだな 泣くだけかなw

159 ::2022/03/04(金) 11:55:58.88 ID:dtIVha+j0.net

>>155
フクイチは爆発時にちょうど陸から海へ風向きが変わってほとんどの放射性ブルームが太平洋に吹き飛ばされたからねー、めっちゃラッキーだっただけだよー

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください




RSS


%d