メーカー「半導体ない」マクド「ポテトない」牛丼屋「肉ない」米屋「冷害で米ない」21年は物がない元年 [866556825]

1 ::2022/01/27(木) 19:51:07.61 ID:6gOkT52M0●.net ?PLT(21500)
牛丼3社、大幅値上げの「犯人」…中国に牛肉を奪われる、日本の経済力低下の象徴
https://biz-journal.jp/2022/01/post_276735.html

デフレ時代の象徴のような存在だった牛丼業界が転換点を迎えた。牛丼大手3社が2021年秋から相次いで値上げに踏み切ったからだ。

 松屋フーズは21年9月28日、関東以外で販売していた「牛めし(並盛)」を320円から60円アップし380円に改定した(税込、以下同)。吉野家は店内が提供する「牛丼(並盛)」を387円から39円引き上げて426円と7年ぶりに値上げした。ゼンショーホールディングス傘下のすき家は12月23日、「牛丼(並盛)」の価格を350円から400円に引き上げた。「並盛」の値上げは15年4月以来、6年8カ月ぶりだ。

 原材料である牛肉価格の高騰が背景にある。新型コロナウイルス禍で生産地の人手不足が強まったほか、経済再開が早い米国や中国で需要が急拡大した。牛丼店が使用する米国産バラ肉(ショートプレート)の卸値(冷凍品、大口需要家渡し)が、21年秋には1キロ1075円前後と、20年夏の安値から2倍近い水準に跳ね上がった。

 外食産業で使う食材は輸入依存度が高く、円安の進行も強い逆風だ。足元の為替レートは1ドル=114円台と、20年末から11円円安に振れている。“悪い円安”で食材料の購入費用が膨らむため、牛丼3社は一斉に値上げに踏み切った。

143 ::2022/01/27(木) 20:40:21.30 ID:yzC3AFK70.net

円安で買えない
買い負けして中国に取られちゃう
コンテナも船も確保できない

11 ::2022/01/27(木) 19:54:03.67 ID:JLDdakSK0.net

 
これアベどーすんの?
 
 

230 ::2022/01/27(木) 21:15:54.42 ID:tmjjnx5x0.net

米と葉物野菜は安い
特に米は2014年の大暴落に次ぐくらい安い

41 ::2022/01/27(木) 20:02:07.98 ID:5mhvTvqt0.net

今こそオートミールだな

158 ::2022/01/27(木) 20:45:02.03 ID:IrOEaAlj0.net

>>2
ミノキシジル含まれてる育毛剤使ってだいぶ生えてきた

177 ::2022/01/27(木) 20:49:50.67 ID:ZOsHluXn0.net

ジャップランドの今後

円安が加速して1ドル200円になる

EVで価格崩壊が起き、日本の自動車産業が壊滅する

台湾や中国で装置メーカーが台頭する

1ドル300円代になるも輸出できる産業がない…

材料調達が事実上不可能になりあらゆる重工業が衰退する

安い日本の労働力を求めて中国やアジア企業の工場ができる

日本は軽工業を中心とした世界の下請け工場に

日本人は自転車で中国やインド企業の縫製工場に通勤するようになる

48 ::2022/01/27(木) 20:05:27.35 ID:pBiAhx5R0.net

>>1
豚丼も値上げしてたぞ?
あれは便乗値上げ?

74 ::2022/01/27(木) 20:13:22.36 ID:BGKkVp2d0.net

中国に北海道も農産物はアリババに抑えられたから日本はもう中国様の機嫌次第で死ねる
戦争来たら終わりだよ猫の国

81 ::2022/01/27(木) 20:16:11.76 ID:IU7IDLR30.net

国力の低下が表面化してる…
信用が下がって物を売ってくれへん…
早く辞めさせろいがみ。

29 ::2022/01/27(木) 19:58:29.04 ID:cD7iztuu0.net

日本滅亡の始まりだな
もうこの国は終わりなんだよ
1944年の日本と同じ

202 ::2022/01/27(木) 21:00:43.12 ID:f/d7QQY70.net

米はあるだろ

124 ::2022/01/27(木) 20:34:07.56 ID:tDmx43FH0.net

しかも火山の噴火で作物が育たなくなるんだろ

118 ::2022/01/27(木) 20:31:53.83 ID:xdvYtTKN0.net

無い→間違い
買い負けてる→正解
もう終わりだよこの国と言うことから逃げるな

83 ::2022/01/27(木) 20:17:54.11 ID:hLhl8TfP0.net

コロナでインフラが止まるかも

45 ::2022/01/27(木) 20:05:10.77 ID:PoyQKQ+O0.net

米は余ってるやろ

121 ::2022/01/27(木) 20:33:11.31 ID:jUec9Dyp0.net

ジャップ(笑)

5 ::2022/01/27(木) 19:53:10.27 ID:DyQKeN510.net

もはや戦後

3 ::2022/01/27(木) 19:52:17.26 ID:HETswQLe0.net

まだ入口だぞ
これからドンドン物が無いと大騒ぎになるから

154 ::2022/01/27(木) 20:43:58.08 ID:z2SGB4Lr0.net

この前の噴火で海産物もあかんしな

217 ::2022/01/27(木) 21:06:50.46 ID:kCQZNCCW0.net

BMW乗ってるけど今年で5年保証が切れるからもともと買い換えるつもりでいたのに、半導体不足のせいで車両価格は上がるのに装備は削減だよ
MBも同様ってか新型Cなんてもっと酷い…

もう数年乗り潰すしかないな

6 ::2022/01/27(木) 19:53:27.19 ID:FcUcPTEF0.net

欲しがりません
勝つまでは

140 ::2022/01/27(木) 20:38:48.83 ID:fwkgE7B/0.net

>>138
じゃ何?
世界に冠たるゲルマ…じゃなくて、日本人が超絶優秀だったから?w

178 ::2022/01/27(木) 20:49:52.12 ID:nzkYqgTC0.net

>>172
需要のないものに値段はつかん

132 ::2022/01/27(木) 20:36:27.12 ID:4vAq8Q1M0.net

半導体と冷害はともかく
芋と肉は商社がボンクラなだけだろ

225 ::2022/01/27(木) 21:12:50.92 ID:Kxs8SJzV0.net

近所のスーパーの棚がガラガラだったからいよいよ崩壊前のソ連みたいになったと思ったら
建て替えの為の売り切りセールだった

14 ::2022/01/27(木) 19:54:59.30 ID:iBcfg6i00.net

ケーキ食べればいいじゃなーい

187 ::2022/01/27(木) 20:52:46.84 ID:n23E2FBM0.net

>>1
ちっぱいブーム来るなこれ

116 ::2022/01/27(木) 20:31:22.30 ID:rqFtg3XM0.net

>>113
少子化解決しないとどのみち詰む

19 ::2022/01/27(木) 19:56:28.53 ID:7OsuL3610.net

でーも止まらない〜

169 ::2022/01/27(木) 20:47:42.92 ID:JmliCUq00.net

何もかも問題の原点には中国がいる
って事は即ち
中国を

47 ::2022/01/27(木) 20:05:19.21 ID:a+1A+2aT0.net

円安とは言われてるけど、円ユーロはあんま下がってないんだよな

133 ::2022/01/27(木) 20:36:41.44 ID:oJ5WQsOc0.net

戦時に戻るのか

207 ::2022/01/27(木) 21:03:15.28 ID:1JWbHPFj0.net

あれ無いこれ無い納品遅れで
局建がのびまくりですは

216 ::2022/01/27(木) 21:06:35.83 ID:ZCMncA6M0.net

シブがき隊

77 ::2022/01/27(木) 20:14:06.63 ID:fwkgE7B/0.net

>>72
緩和して金利を上げたら、景気悪化で倒産の嵐。雇用が死ぬ。

102 ::2022/01/27(木) 20:24:12.71 ID:QHMnDx1X0.net

>>33
お前これからどーするよ?
わさわざこんな貧困国家に来て、祖国の親族友達に顔向け出来なくなったな(大笑)

155 ::2022/01/27(木) 20:44:11.13 ID:PoYeeKWM0.net

半導体てなんでないの?

222 ::2022/01/27(木) 21:11:57.00 ID:8FkWWbVv0.net

>>1
米は余ってるだろ
去年の買取価格は60キロ1万円の激安だった。

25 ::2022/01/27(木) 19:57:37.69 ID:96Crs6VS0.net

シュプ店員か

86 ::2022/01/27(木) 20:18:50.71 ID:fwkgE7B/0.net

少子高齢化を解消するしか無いんだよ。

170 ::2022/01/27(木) 20:48:18.18 ID:sIi+44qj0.net

ナイナイシックスティーン

215 ::2022/01/27(木) 21:06:14.96 ID:kGz4s6VA0.net

ドルが枯渇して死にそうなチョンが発狂しとるな

148 ::2022/01/27(木) 20:41:56.30 ID:v1CZKe1v0.net

元号変えた方が良くない?

156 ::2022/01/27(木) 20:44:32.97 ID:uSLleIzW0.net

>>151
今の環境で人口増えてもなんも変わらんけどな

226 ::2022/01/27(木) 21:13:30.60 ID:JlolAdzZ0.net

アル中だけど酒だけ有れば良いよ。

120 ::2022/01/27(木) 20:32:47.44 ID:jaZdgDgg0.net

>>116
高度経済成長しないと人口なんて増えんよ

213 ::2022/01/27(木) 21:05:11.42 ID:k3i1kfJa0.net

シュプリームの店員かよ

39 ::2022/01/27(木) 20:01:20.68 ID:rqFtg3XM0.net

ガソリンもなんとかせい

136 ::2022/01/27(木) 20:36:52.87 ID:fwkgE7B/0.net

>>130
過去の各国の例で明らか。
アメリカは若年人口を維持して、永遠の若者の国。
だから、成長を続ける事ができる。

13 ::2022/01/27(木) 19:54:40.25 ID:GB/3vAlp0.net

常識的に考えて
廃棄食品大量に出すような過剰生産辞めたってだけの話なんだが

現実が見えない病気の人には別の社会が見えてるんだろうね

166 ::2022/01/27(木) 20:47:05.03 ID:g09fmK5X0.net

ピンズはレジ

63 ::2022/01/27(木) 20:08:57.60 ID:Xkf4Czrw0.net

東アジアを生産工場にしてるくせにちゃんとワクチン回さねえ米英仏の金持ちが悪い

183 ::2022/01/27(木) 20:52:03.92 ID:uSLleIzW0.net

>>151
その地盤がなんなのか考えりゃわかるでしょ
仕事があって給料が増えたんだよ
そうすりゃ人口は勝手に増える

165 ::2022/01/27(木) 20:46:58.74 ID:9HFCYsGy0.net

金がない
髪もない
やる気がない

223 ::2022/01/27(木) 21:12:33.83 ID:INvtkASO0.net

最近性欲ない

147 ::2022/01/27(木) 20:41:23.54 ID:1R131aoH0.net

早く適正価格でグラボ買わせろよ

184 ::2022/01/27(木) 20:52:20.48 ID:X+haqryt0.net

処女いない

27 ::2022/01/27(木) 19:58:01.35 ID:3Mcjb76I0.net

たぶん
令和って元号がアカンのやろうな

128 ::2022/01/27(木) 20:35:20.52 ID:1mOLmsyo0.net

断捨離してた奴大慌て

138 ::2022/01/27(木) 20:37:49.74 ID:jaZdgDgg0.net

>>136
明らかじゃないよ
日本が戦後から高度成長したのは
そんなレベルの話じゃねえよ

208 ::2022/01/27(木) 21:03:22.19 ID:toq1BFyw0.net

中国やタイやベトナムに買い負けてもうなにも入ってこないからね w物が無いからかでは無いからね w

193 ::2022/01/27(木) 20:55:42.81 ID:fwkgE7B/0.net

日本が本格的に貧しくなれば、アメリカが救済してくれるよ。
中国に介入されて日本列島を奪われたら困るからね。
移民政策を導入して、経済を立て直すだろう。

2 ::2022/01/27(木) 19:51:40.03 ID:/KCRpvgA0.net

おまえら「毛がない」

123 ::2022/01/27(木) 20:34:01.13 ID:ljPduXS/0.net

シュプリームの店員かよ

21 ::2022/01/27(木) 19:56:47.66 ID:CiEbFlPr0.net

牛肉じゃなくても良いだろ
タニシ食えタニシ

79 ::2022/01/27(木) 20:15:40.39 ID:to7A/rH70.net

一方、大根白菜は余って廃棄

182 ::2022/01/27(木) 20:52:03.90 ID:ZOsHluXn0.net

2030年代のジャップランドの平均年収はおよそ50万円程度まで下がる見込み

188 ::2022/01/27(木) 20:53:24.27 ID:ZOsHluXn0.net

>>155
歴史を振り返ればわかるが技術力がない
アメリカのコピーができなくなって衰退した
日本の半導体産業は新しいものを作れなかった

何一つだ

8 ::2022/01/27(木) 19:53:37.45 ID:sIi+44qj0.net

梨は無し

101 ::2022/01/27(木) 20:24:07.03 ID:rKQ3R5770.net

コスト削減を優先してリスクヘッジしてなかった企業おりゅ?

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください




RSS


%d