共通テスト数1A予想平均点は38点!基礎もできてないボンクラ受験生が多かったんだな… [611241321]

1 ::2022/01/19(水) 02:05:30.72 ID:p4arM7MK0.net ?BRZ(11000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
特に理系なら満点じゃないと国公立や難関私立を目指す資格ないだろ…

大学入学共通テスト 数学1Aの予想平均点は38点、歴代最低の公算 自己採点集計
https://news.yahoo.co.jp/articles/721393751d98aa8c5e4eacf1a46bf35c15e4552f

46 ::2022/01/19(水) 03:49:39.83 ID:sKB1Otar0.net

基本、数学を選ぶ人は他科目も成績のいい人が多いよね
これでこの点数だから何か問題があったんだろう

43 ::2022/01/19(水) 03:35:11.42 ID:9Kh6cXGB0.net

スマホもあると思う
時間奪われるって他に
目の酷使で身体や自律神経、気分とか不調の元になる

勉強自体それなりに目を教科書とかに近づけてやるから負担になる。
勉強以外の時間は外で過ごしたり、距離離してテレビゲームしたりなら目はほぐれるが、
ずっとスマホ見てたら
勉強やる以前に目とかの調子がガタガタで勉強のやる気も削がれる

130 ::2022/01/19(水) 10:26:58.97 ID:DuJNbCyZ0.net

>>78
まったくその通り
だからこそ今年の問題は神なんだが

2 ::2022/01/19(水) 02:06:15.38 ID:bSPY+94a0.net

よいがよい

66 ::2022/01/19(水) 06:45:04.83 ID:XxfrQ/lV0.net

数学は本当に兄弟でも
能力に歴然と差が出るが、
苦手でもやるべきもの

大人になってしみじみ思う
数学できるやつが
羨ましいっす

8 ::2022/01/19(水) 02:15:24.06 ID:s7TxOkf/0.net

ゆとりポストゆとりマジやべぇな…
ゆとり教育をやらかした真性白痴の官僚と政治家は、腹を切れよ腹を
死ね
死して罪を償え

37 ::2022/01/19(水) 03:18:06.90 ID:L+yzqp2Z0.net

カネで大学に入る時代
裏口どころか表口も全開

98 ::2022/01/19(水) 08:06:38.61 ID:Xmqqtd3/0.net

問題の意味がわからなければいくら公式詰め込んでも意味ねーよね

4 ::2022/01/19(水) 02:08:08.50 ID:XX6s4rNd0.net

AIかと思ったら1Aだった

32 ::2022/01/19(水) 03:02:18.83 ID:BBc5HYAP0.net

せやな
平均が低いならライバルとの差がつくやろな
てか平均点が高いと試験の意味無いわな
試験の存在価値が無い
金の無駄と言っても過言では無い・・・なあ(´・ω・`)

26 ::2022/01/19(水) 02:42:43.19 ID:NURdWe090.net

コロナ禍で、出席日数が減ってるのと、
ゆとり教育、教員のレベルの低下、
ネット社会で、勉強もせずにゲームやスマホゲーム、カラオケやゲームセンターで遊ぶ人が増えれば当然である

160 ::2022/01/19(水) 18:19:05.67 ID:dl1b1fxZ0.net

はあ?www
どんだけ糞問だったんだよ

159 ::2022/01/19(水) 18:16:37.57 ID:7piAIBDK0.net

2004年の数2Bも大概だったな
空間ベクトルが出るとダメなパターン

212 ::2022/01/20(木) 14:04:46.64 ID:RNDLYtUL0.net

>>186
時間はおもいっきり余る。解けるとこならペン握らんでも解ける。

212 ::2022/01/20(木) 14:04:46.64 ID:RNDLYtUL0.net

>>186
時間はおもいっきり余る。解けるとこならペン握らんでも解ける。

186 ::2022/01/20(木) 11:29:27.26 ID:CA9uzrZR0.net

>>185 実際に時間制限をかけて解いてみての感想か?

多分満点とか言ってるなら、どうせ解いてないだろ。

200 ::2022/01/20(木) 12:00:07.60 ID:AyGeCB7j0.net

>>162
「ダメでしょ」だって。

198 ::2022/01/20(木) 11:57:15.19 ID:lkTbCNdE0.net

去年の誘導が馬鹿丁寧すぎて業界も当人達もなめてたな
下位層には誘導の意図がさっぱり掴めなくて崩壊
普段から別解や問題背景知ってる上位層には余裕
計算量で時間盗られただけ

62 ::2022/01/19(水) 06:39:51.81 ID:/e0K2VkH0.net

今年はバカばっかりだったんだな

出題陣

9 ::2022/01/19(水) 02:16:44.55 ID:9sV5nfvI0.net

大問2と4はまあむずいなって思ったけど60はいけるだろ感

153 ::2022/01/19(水) 16:52:52.34 ID:sBtUX4Vz0.net

センター数学は1Aも2Bも満点でした
センター国語はそれらの単独の点数よりも低いです^p^
古文8点くらいだったかな?
やっぱり国語ができないと世の中出て辛いよね

114 ::2022/01/19(水) 08:57:13.39 ID:QOJvU2vV0.net

>>113
アスペ

41 ::2022/01/19(水) 03:27:32.32 ID:s1ten4160.net

まあテスト勉強に意味があるかないかというとないわな
全員大学いく様になってから日本経済伸びてないからね

テスト賢くなったら経済が伸びる訳じゃないんだね。

168 ::2022/01/19(水) 20:38:16.09 ID:EUCOaSW90.net

>>153
古文なんか社会でたら百人一首読む役やる時くらいしか使い道ねーだろ

24 ::2022/01/19(水) 02:39:46.41 ID:+jcy95QZ0.net

偏差値50そこそこだと高卒で就職した方が良い場合もかなり多いと思うな

141 ::2022/01/19(水) 13:24:54.11 ID:UdhkIRSx0.net

平均点以前に結局スピード重視のテストならセンター試験から変える必要なかっただろ

23 ::2022/01/19(水) 02:38:52.35 ID:xfbC6/Ha0.net

本当か知らんけど時間0時間2とか書いてある問題は作ったヤツが悪いと思った

144 ::2022/01/19(水) 14:14:07.81 ID:nW9gHKHU0.net

日本の高校生
やはりバカばかりだった・・・

7 ::2022/01/19(水) 02:11:50.11 ID:L8vThnMG0.net

この程度の問題で38点?w
絶対評価で9割未満は足切りでいいよ

55 ::2022/01/19(水) 05:59:51.25 ID:BBc5HYAP0.net

せやな
数学で差がついたほうが気分ええわな
てか古典や英語や社会ってボーナス科目だろ
なんでそんなに難しく考えるんだい
英単語暗記のようにしつこくゴリっとやっとけ・・・地方旧帝早慶くらいなら逝けるやろ(´・ω・`)

59 ::2022/01/19(水) 06:32:00.08 ID:+YKTC51v0.net

基本よりの問題が多いと感じたよ教科書と市販問題集で6割位は取れると思うけどな

57 ::2022/01/19(水) 06:08:12.31 ID:i3N1kWdW0.net

本当の上澄みはどんな難しくても満点付近だから
ボリュームゾーンが下がるのはありがたい
ボリュームゾーンにいる人は、まあ頑張れ

5 ::2022/01/19(水) 02:10:13.37 ID:NfoV00UH0.net

問題みたけど、60点はバカでも取れる
講評で、学力低下が嘆かわしいくらい言って欲しいわ
文系でもこの程度の数学できないで何学ぶんだよ

70 ::2022/01/19(水) 06:47:12.05 ID:yYChGZdV0.net

>>69
共通テストは今年からだから傾向変わったんや

64 ::2022/01/19(水) 06:41:42.18 ID:yYChGZdV0.net

問題見たけど、これは無理だわ

87 ::2022/01/19(水) 07:40:12.34 ID:ZIoDkSvp0.net

みんな東大ジョーカーに怯えて平静に試験受けられなかったんだろ

175 ::2022/01/20(木) 01:12:45.77 ID:YyHAAIFS0.net

平均的が極端に下がっているのであれば、出題がおかしいとしか思えない。しかし、国が実施している試験だから、出題者側はそれを認めないだろうな。

165 ::2022/01/19(水) 20:21:52.08 ID:BBc5HYAP0.net

おう、問題見たけど中身変わってないやんけ
どんだけ浅いお勉強してたんや・・・
やっぱパターン暗記してたんかな、俺の頃でも盛大に流行ってたもんね
和田式だったかな、チャート式のゴリ推・・・あれ出版社から金貰ってるよねゲラゲラ
ホンマにアホやな
そんなすぐメッキが剥がれるような学習法してたら本質どころか基本を理解できないぞい
時間の無駄よ・・・
まず基本を理解してからって言ってんだろ、急がば回れってやつよ・・・なあ(´・ω・`)

19 ::2022/01/19(水) 02:33:57.79 ID:qIAkDsJC0.net

解けるには解けるが時間内にと言われたら無理だな
高得点には反射神経が必要

58 ::2022/01/19(水) 06:16:56.99 ID:knxA4JIu0.net

>>1
設問が長文なことで試験時間に適切な問題量ではなかった
来年現国に数列が出て来ても不思議じゃないよ
複合的な能力を求めているのは分かるけど人生左右する試験本番でこんなのぶつけてくるから東大ジョーカーが生まれるんだろ

184 ::2022/01/20(木) 11:12:13.34 ID:xe9KsLkW0.net

>>1
昭和氷河期老害加齢臭中年「昔の受験は凄かった!今の受験はレベル低い!昔のニッコマは今の早慶!」ニチャアw

現実↓

1990年代 vs 2010年代 センター試験 伝説のコピペが煽る驚愕の難易度差
http://examist.jp/legendexam/1993-center/

氷河期時代と2010年代のセンター試験の難易度差が一目で分かる画像↓(左が昭和世代専用のヌルゲー入試、右が2010年代の真の受験戦争世代の入試)

氷河期時代のセンター試験がFラン入試だとしたらセンター試験(後半期)や共通テストは東大入試
氷河期時代だけ問題が尋常じゃなく易しい(その割には平均点は昔も難化して以降も大差なし)

受験戦争(笑)
土曜日に学校で一生懸命にお勉強していてもこのレベルにしかならなかったのが氷河期ポンコツ世代w
今のニッコマは氷河期時代の早慶レベルw

氷河期の無能老害を全員殺そう!

193 ::2022/01/20(木) 11:46:02.19 ID:fnmJ9V9N0.net

どうせコロナのせいで勉強できなかったとか言い訳しまくるよ

110 ::2022/01/19(水) 08:43:30.21 ID:WqSYttVt0.net

>>105
受験対策で習熟度だけ効率よく上げたバカ共が今回は点数ふるい落とされたんだよ

よいことや
本当に数学好きな子はちゃんと点が取れてる

48 ::2022/01/19(水) 04:21:54.59 ID:1KKDU3xR0.net

>>1
低学力の勉強あるある

1、マックやスタバでコーヒー飲みながら長時間居座ってノートや参考書を開いている
2、自宅ではリビングで家族がTVを観たり談笑したりしている側で勉強している
3、特に数学で顕著だが解法・解説のネット動画ばかり観ている
4、金品のごほうびがあると頑張れると思っている

216 ::2022/01/20(木) 14:59:04.86 ID:LcqQyjdX0.net

ゆとり教育の成果です

195 ::2022/01/20(木) 11:49:50.09 ID:SwR5tEFx0.net

みんなちゃんと解いてから発言しろよwwww

83 ::2022/01/19(水) 07:28:20.82 ID:5Ew21NFL0.net

昨日の新聞でちらっと見たけど、難しいというか、文章を理解して数式を作るって能力が求められる感じだね
30年近く前に受けたセンターの頃は数学は100点取って当たり前だったけど、時代が変わったんだなって思った
なんか2流私大の二次試験問題って感じだったね

164 ::2022/01/19(水) 20:09:54.82 ID:nsHn4V4u0.net

>>163
まぁ普通に考えて前者の方ができる子の割合が多いだろうな

52 ::2022/01/19(水) 05:30:42.28 ID:+/rz+ZCd0.net

>>49
数学の問題の難易度が上がれば点差は開くだろ

65 ::2022/01/19(水) 06:43:43.75 ID:dkmXyw320.net

>>49
数学得意ならみんなが半分になるところでちゃんと取れるから有利だろ。。。

182 ::2022/01/20(木) 10:24:26.16 ID:CA9uzrZR0.net

>>65 並みの得意では、今回のテストで点が取れないから。大半の理系生徒はそのレベル。

93 ::2022/01/19(水) 07:52:49.56 ID:CXwPznhs0.net

第一回センター試験受けたこどじいだけどこれはかわいそう

167 ::2022/01/19(水) 20:36:04.61 ID:EUCOaSW90.net

10年以上前に受けたセンター試験は1Aも2Bも30-35分くらいで解き終わっちゃって結局満点だったな
昔は簡単過ぎた

88 ::2022/01/19(水) 07:42:11.35 ID:VthDcr/20.net

このテストで高得点を取るには、何よりも文章速く読む力が必要。数学の思考力はその次。東大京大の数学に立ち向かえる奴でも、国語苦手で文章読むの遅い奴は50点くらいに沈む。

80 ::2022/01/19(水) 07:08:22.57 ID:2Zu3YlRF0.net

この手の試験は平均点が6割になるように作問されることが求められるから作問者たちが悪い

180 ::2022/01/20(木) 08:09:56.41 ID:Klnd0qoP0.net

>>168
新しい言葉や概念を作り扱う立場にいると言語の基礎教養は必須なんだよ
明治人が西洋の概念を取り入れられたのは漢籍と国学の豊富な教養があったから

もう日本人は馬鹿になっちゃったんで
大半はリソースのスキームがコンプライアンスでうんたらかんたらとかそのまんまでしのいでるけどさ

82 ::2022/01/19(水) 07:28:00.03 ID:knxA4JIu0.net

この問題に対応できる教育している公立進学校って一割あるかないかだろ
だとすると共通テストなんて足切りある大学以外必要ないな
金の無駄だろ

15 ::2022/01/19(水) 02:25:29.08 ID:1KKDU3xR0.net

>>3
なんで低学力に合わせなきゃいかんのだ
基礎学力を試すテストで平均が下がり標準偏差も大きくなるのはむしろ神テスト

108 ::2022/01/19(水) 08:32:15.26 ID:Nh0kwv5h0.net

>>50
そして無能社会人が形成されていくのである

102 ::2022/01/19(水) 08:19:44.77 ID:fh2JDVwc0.net

高校の頃の数学教師は、「理系クラスで国公立目指す奴なら数1aは満点とって当たり前」と言ってたが

181 ::2022/01/20(木) 08:35:58.12 ID:liMuDoQz0.net

>>169
解いてみたけど40は低すぎ
受験勉強なんてもう十何年もやってない俺でさえ半分はいけた
底辺大卒なのに

162 ::2022/01/19(水) 18:24:03.68 ID:XopPbEJQ0.net

どうでもいいが東大前で刃物で刺した学生、
あの東海らしいぞ
「今でしょ?」の林先生の後輩
林先生なんかコメントした?

81 ::2022/01/19(水) 07:23:04.37 ID:pcaSKOfq0.net

今年の受験生は高校3年間コロナ漬けだった世代だろ?
まともに勉強できてるわけねぇだろ

103 ::2022/01/19(水) 08:20:21.00 ID:cZyo+aTk0.net

>>21
ストゼロ文学ですか?

192 ::2022/01/20(木) 11:43:37.94 ID:WC6d5hDd0.net

例年通り上位国立大志望者は満点近く取れてるんだろ
難易度少し高くして付け焼き刃の連中がボロ出したのかな
それとも例年と難易度は変わらんけど、コロナ理由にして勉強おろそかにしたのが今年はわんさか居たか

135 ::2022/01/19(水) 12:23:28.50 ID:Nknqky7+0.net

>>121
余裕じゃないから平均点が38点なわけで
これだけ低い点数になるなんておかしいんだから作成者が悪い

60 ::2022/01/19(水) 06:35:31.28 ID:BBc5HYAP0.net

いや、小テストじゃねーんだから問題量はどうでもいい
だいたい試験ってのは落とすためのものだからね
だから上を目指すならそれを乗り越えないとね・・・
そもそも時間が足りないってのは演習不足よアウトプット不足ね
早く考え書く練習しとけ
ちなみに俺は本番1か月前から調整したもんよストップウォッチ持ってな
大学別のプレ模試でも予行練習したもんよ
あ、マーク式があるならそれ用の鉛筆買っとけ捗るからな(´・ω・`)

133 ::2022/01/19(水) 12:11:59.18 ID:dzBRlfex0.net

>>118
物理なんていつもかなりの点差あるが

152 ::2022/01/19(水) 16:41:11.21 ID:u2yIySmh0.net

分からなければスマホ出すようなだからじゃないか知らんが

211 ::2022/01/20(木) 13:51:41.37 ID:FO0n9U3O0.net

言われてもしゃーない

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください




RSS


%d