大阪・大規模倉庫火災 派遣社員の少年を逮捕「同僚から暴行を受けていた」じゃあ仕方ねえな [561344745]

1 ::2022/01/15(土) 08:03:06.72 ID:1NYI6ouF0●.net ?PLT(13000)
https://img.5ch.net/premium/1372182.gif
 大阪・大規模倉庫火災 派遣社員の少年(19)を逮捕
https://news.yahoo.co.jp/articles/64ced3c8c286580945d3292c6f4e95690398768e

去年11月、大阪市で起きた大規模な物流倉庫の火事で警察は、この倉庫で勤務していた19歳の派遣社員の少年を放火の疑いで逮捕しました。

 派遣社員の19歳の少年は去年11月、大阪・此花区にある「日立物流西日本」の倉庫内で段ボールに火を付け、およそ5万3000平方メートルの倉庫を全焼させた疑いが持たれています。

 警察の調べに対し、少年は「ライターで火を付けました」と容疑を認め、「同僚から暴行を受けていて、別々にしてほしかった」とも話しているということです。

 この火事は発生から5日で鎮火しましたが、保管されていた医薬品なども焼け、薬剤の供給にも大きな影響が出ていました。

テレビ朝日

369 ::2022/01/15(土) 12:24:24.54 ID:zHVbShO+0.net

これは派遣という奴隷制度で私腹を肥やすパソナ竹中が悪いわ

441 ::2022/01/15(土) 14:07:00.67 ID:DF9Gsx4r0.net

保険は掛けてるだろうけど、保険屋はきっちり請求して死ぬまで賠償金支払いさせ続けるのかな?
そんなの手間だから損金に引き当てて請求しなかったり、相手が払う気も財産もなかったら給料差し押さえとか真面目にやらずに放置なんかな

251 ::2022/01/15(土) 10:02:00.07 ID:NMH1RXDU0.net

>>245
はあ?
全部自分でやんだよ?
お前想像で書いてるニートだろw

181 ::2022/01/15(土) 09:28:12.37 ID:EK82cR4v0.net

>>172
そう
駆け込み少年犯罪だな
4月になるまで少年犯罪の恐怖は高まるぞ

275 ::2022/01/15(土) 10:22:53.45 ID:1qwzwy6/0.net

日本の失われた20年は、派遣解禁の悪法の影響が大きいのだろうな。
ズルい人間が得する社会は、最終的には全体が廃れて全員が損をするわけだ。

日本は道を誤った。

98 ::2022/01/15(土) 08:50:51.44 ID:ghSkg/d10.net

よく知らない人物を会社に入れる制度が派遣なんだから仕方ないね

516 ::2022/01/16(日) 13:33:57.85 ID:x2Nb5z0Z0.net

>>79
あるよ、でも目を付けられるとポスターに貼ってあっても書類にモラハラパワハラ暴力禁止に目を通しサインしてもそれはなくならない。
挨拶を無視されたりしながらポスターを見ると人権とかそんなのはここでは無いんだなと思った。

405 ::2022/01/15(土) 13:14:33.83 ID:SWcMKT8r0.net

>>402
日銭馬鹿になに言っても無駄だろw
社長に聞いてみなw

75 ::2022/01/15(土) 08:42:06.42 ID:q+qhSJ1e0.net

サラダ油を使わないでここまでできるのは上級ジョーカー

304 ::2022/01/15(土) 11:01:08.54 ID:zbkHZM560.net

>>7
全然だろもの燃やして終わりとか生ぬるいわ
復讐心こそ燃やして奴らを消し去ってしまうくらいはしろよ

484 ::2022/01/15(土) 18:58:27.54 ID:nl149n2N0.net

この火災のせいでうちの地元(兵庫)まで煙たい臭いがやってきて
テナントから文句言われたからな迷惑な話だわ
byビルメン

97 ::2022/01/15(土) 08:50:36.60 ID:Ty7E9brr0.net

>>84
解決したくても解決する知能が無いし助けてくれる所も無い
そんな理不尽に耐えに耐えて爆発してしまった

511 ::2022/01/16(日) 11:38:27.85 ID:A5+LePQG0.net

日立の倉庫でそんなことやらかしたのか
信用失墜もいいとこ
せっかく派遣会社の営業担当が頑張って
大手とのつながりができたってのに
営業が頑張ってるから派遣先として、
職地として働く場が得られているのだぞ
派遣っていろんな人が動いて
いろんな就労制約があるんだけども

派遣だろうが、非正規だろうが、正規だろうが
就労形態にさほど影響もなく変わらんよ
退職金と賞与くらいなもので。
その二つも中小組織なら雀の涙程度で大差ない
自分に置かれた立場と会社間就労先、その関係性
もっと大人の思考として、いろんなことを考えながら働かないと
19歳じゃ無理か…

26 ::2022/01/15(土) 08:20:09.13 ID:kc5urRzv0.net

これ「むしゃくしゃしてやった」ってだけじゃ

235 ::2022/01/15(土) 09:52:38.93 ID:vup1vOhN0.net

>>227
違うよ
派遣の人間の賃金は決められてる
資格の有無やら経験やら
派遣会社はそれに利益を「上乗せ」で企業に請求する
中抜きでもなんでもないんだわ

仮に派遣の奴が企業に直接雇用してもらっても派遣会社に払ってた利益分貰えるわけじゃねえよ

60 ::2022/01/15(土) 08:34:46.99 ID:jrz8EPfb0.net

人件費コストカットして小銭稼いだ結果数千億の物品が綺麗に灰になりました

139 ::2022/01/15(土) 09:16:26.63 ID:8Nf57JlO0.net

>>129
いや低賃や労働環境は関係ないやろ
社会のせいにしてもいいけど
改善されても変わらないぞ・・・またオカワリするんだから
そう、ゴミクズってのはね
優しくするとつけあがるからね
コキ使うくらいがちょうどいいんすよ、適材適所、因果応報、自己責任ってやつっすニカッ(´・ω・`)

51 ::2022/01/15(土) 08:30:44.87 ID:sUM/MEpG0.net

江戸時代だと火炙りの刑かな

182 ::2022/01/15(土) 09:28:18.57 ID:Ox7UJA+j0.net

職場は虐められって言わない
パワハラだよ
生活保護があるように人間の尊厳も最低保証されないと奴隷制度すら成り立たない

438 ::2022/01/15(土) 14:06:03.65 ID:vup1vOhN0.net

>>429
保険や税金って自分の稼ぎから引かれる話なんだけど
それと派遣の人件費が割高なのと何の関係あんの?

496 ::2022/01/16(日) 05:42:09.36 ID:/gBNoI6J0.net

こんな事するぐらいならぶん殴って辞めた方がよっぽどマシなのに

521 ::2022/01/17(月) 02:03:57.45 ID:VNAxOV+j0.net

もっとやればいいよ
どうせ生活できない給料しかないし

305 ::2022/01/15(土) 11:01:33.43 ID:gJ4H4KjY0.net

やるなら暴行したやつにやれよ
弱虫だなぁ

386 ::2022/01/15(土) 12:37:03.32 ID:KGutaS0U0.net

>>376
日立って斜陽日本の中では比較的元気そうな、
ホント数少ない優良企業グループなんじゃないの?
それでコレなの?

191 ::2022/01/15(土) 09:31:30.10 ID:QaFpR6YU0.net

>>40
下から2番目の左上が強烈すぎて火事の凄さが分からない⎛´・ω・`⎞

346 ::2022/01/15(土) 11:52:31.14 ID:kFWjoFOS0.net

>>329
www

昔って
100年以上前の
外国の港町かよw

74 ::2022/01/15(土) 08:41:37.69 ID:xD7g3vLF0.net

>>21
払えなければどうということはない
破産して終わりや
払う払わないレベルの規模じゃないんだから

509 ::2022/01/16(日) 11:29:39.50 ID:lRVtjwBh0.net

今回の件は未成年者の犯行なので
この犯人の親に損害賠償を請求できると思う

242 ::2022/01/15(土) 09:58:36.74 ID:NMH1RXDU0.net

>>239
契約社員は雇用保険じゃないだろw
それと社員のように年末調整しないぞw,
お前、税金払ってないの?

119 ::2022/01/15(土) 09:04:41.08 ID:UF3vy7Ti0.net

いじめた奴をピンポイントで狙うなんて面倒くせーしな
少ない労力で自分に関わった人間まとめて困らせてやるには効率いいやり方

239 ::2022/01/15(土) 09:55:45.31 ID:MzpFT9uo0.net

>>234
契約社員は社員だから正社員と同じぐらい税金や福利厚生費や雇用保険を引かれているから、少なくともバイトより正社員に近い。
それがバイトと一緒というのが屁理屈でしかないぞ。

194 ::2022/01/15(土) 09:32:01.35 ID:qptdbSL+0.net

>>189
うん話逸らしだね。
「注意」を悪いとは言ってないねw
ハラスメントをしたがる人はすぐそういう返しになるんだよなあ
自分に都合よく情報を切り取るんだね

331 ::2022/01/15(土) 11:34:39.96 ID:hWqhIANj0.net

大手の工場で人事課にいるけどこの手のトラブルはたまにある
現場正社員同士でもあるから派遣社員ならまあお察しだわ

64 ::2022/01/15(土) 08:38:41.49 ID:cyJ5jQAA0.net

会社と派遣先の倉庫は関係ないだろう
暴行受けたら傷害罪だろ
その場で警察に通報しろよ
損害額数億円になるだろ

228 ::2022/01/15(土) 09:46:15.71 ID:MzpFT9uo0.net

>>223
バイトと契約社員は全然違うわw

327 ::2022/01/15(土) 11:32:34.15 ID:gxyO4s+80.net

理由がなんであれ放火する奴は病気だよしかも2回もしてるわけだろ
野に放ったらまた火をつける

231 ::2022/01/15(土) 09:48:33.09 ID:yJ2WmQm50.net

>>226
給料低いんだから問題起こしても知らんがなってテキトーな仕事するそいつらの方が人間としてマシなんじゃないかなって気がしてきた

279 ::2022/01/15(土) 10:26:24.40 ID:hWqhIANj0.net

派遣会社に相談しろよw

95 ::2022/01/15(土) 08:50:09.49 ID:8IDda/Dl0.net

延焼する前にスプリンクラーとかで止められなかったの?

102 ::2022/01/15(土) 08:51:58.70 ID:Ox7UJA+j0.net

人を使い潰すリスクは搾取者に帰ってくるのは当然よ

415 ::2022/01/15(土) 13:36:36.34 ID:2t0GW8zA0.net

底辺でつらい人生はたいていの場合自らが選択した結果によるもの

この世の不利益はすべて当人の能力不足

308 ::2022/01/15(土) 11:05:11.42 ID:hWqhIANj0.net

>>307
あほ?
派遣会社なら他に現場あるしトラブってるなら他の現場回したり対処できんだろw

281 ::2022/01/15(土) 10:26:58.55 ID:EzHBF5Yj0.net

>>190
なかなかの至言やな😁

103 ::2022/01/15(土) 08:53:11.78 ID:vwElGPnF0.net

じゃあ頭からガソリンかぶって同僚に抱きついて死ねよ

127 ::2022/01/15(土) 09:09:49.48 ID:JIuSH34L0.net

>>124
黙って引き下がれないほどムカついてたんだろ

92 ::2022/01/15(土) 08:48:27.66 ID:eRh10KOu0.net

同僚を燃やせよ

161 ::2022/01/15(土) 09:22:45.13 ID:GfHFPaCV0.net

>>147
依存しきってるからおいそれとは派遣切りできんよ
コストカット名目でどれだけ正社切って派遣に変えた事か

332 ::2022/01/15(土) 11:38:23.88 ID:EK82cR4v0.net

>>288
ワロタ

453 ::2022/01/15(土) 15:11:40.52 ID:/VCjFc7x0.net

非常時にリーダーシップ取る気なし。
火事とか起きたときにも派遣に指示させる気だったのかな。

23 ::2022/01/15(土) 08:17:36.69 ID:PNT4XZTU0.net

薬が不足してるのもこの事件のせいだろ

522 ::2022/01/17(月) 02:05:20.51 ID:VNAxOV+j0.net

>>514
ほんまそれな
人として失礼よな
日本から独立して鎖国してほしいわ

436 ::2022/01/15(土) 14:05:35.10 ID:dnr9iFF40.net

傷害事件だから訴え出ればよかったのに

488 ::2022/01/15(土) 21:36:31.93 ID:/9IoYo1H0.net

本人に行けよ

234 ::2022/01/15(土) 09:51:37.78 ID:NMH1RXDU0.net

>>228
税金的に同じじゃね?

294 ::2022/01/15(土) 10:47:33.77 ID:BriNNUtf0.net

>>286
・気軽に使い捨て出来る
・使い捨てが法的に可能な上に正社員(付随諸経費含む)より安くつく
・頑張ろうが優秀だろうが昇級する必要なしでその分、正社員を昇級させて給料を上げられる
・正規じゃないので人事部が絡む必要なく現場で気軽雇える

一般的にはこんな感じだよ

357 ::2022/01/15(土) 12:08:21.24 ID:hWqhIANj0.net

>>356
反論できなくなってるなw
ニートじゃないなら職業教えてw

355 ::2022/01/15(土) 12:07:06.40 ID:cWixHH6t0.net

>>7
暴行を受けていた方の業もあるってことか

16 ::2022/01/15(土) 08:11:00.26 ID:TEMd53q/0.net

【大阪市西淀川区】日立物流西日本が借用する倉庫で、薬品が入った段ボールが焼けた (1/14 9:05頃) [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642197980/

77 ::2022/01/15(土) 08:43:08.43 ID:TQb5ID0p0.net

そんなクズみたいな同僚のために自分と家族の一生を棒にふるのか
その同僚はこれからもゲラゲラ笑いながらヌクヌクと生きてゆくのに

193 ::2022/01/15(土) 09:31:59.60 ID:MzpFT9uo0.net

>>188
ならバイトでいいじゃんw
なんで派遣会社に登録した?

411 ::2022/01/15(土) 13:26:46.36 ID:SWcMKT8r0.net

>>410
はいはい
慈善事業でもやってる脳内会社ねw

315 ::2022/01/15(土) 11:15:08.04 ID:LJvalUGk0.net

やられたから仕返し
それはいいんだが放火て
罪の重さも知らんのか

204 ::2022/01/15(土) 09:35:46.21 ID:AO4IvjTm0.net

>>199
世界でもマイクロソフトは世界を支配しているとアップルストア焼き討ちする人いるし

350 ::2022/01/15(土) 12:02:06.67 ID:BriNNUtf0.net

>>342
新しいネタテンプレを狙ってるテンプレ師なんだろう

140 ::2022/01/15(土) 09:16:50.36 ID:Ox7UJA+j0.net

まあ自業自得だよ
安く使うリスクだから

347 ::2022/01/15(土) 11:54:32.96 ID:BriNNUtf0.net

>>325
「相手が正社員なら」って意味わからない?
相手が同じ派遣としてもあまり変わらんよ
両方雇止めになるのがオチ

肉体的暴行なら刑事事件として警察に行ってくださいとしか言いようがないとなる

他に現場を抱えてるから何?
他の現場に今度そっちに一人行かすからよろしくで契約成立と思ってる?
派遣元にとっては問題起こす人は地雷として他に行かすのもちょっとなという感じだぞ

他の現場に行かせるとしてちょうど一人入れたいと思っているところを探して
交渉して面談して契約するのにどれだけの経費がかかると思ってるんだ?、ただじゃないんだぞ
そして、そこでまた問題が起きない保証はないわけだ

派遣元が求めるのは多少の理不尽さは我慢出来て問題起こさないこと
それが出来ない人は派遣元としても利益を上げにくいから使わなくなるぞ

24 ::2022/01/15(土) 08:19:19.55 ID:7lEDrHK20.net

大阪・舞洲の倉庫火災 放火容疑で派遣社員の19歳少年逮捕 
https://news.yahoo.co.jp/articles/a7e97fd6ddc3a754f5cfd33bfdb457b5ec4ed397

大阪市此花区の人工島・舞洲(まいしま)にある物流会社「日立物流西日本」の倉庫内で昨年11月に起きた大規模火災で、大阪府警捜査1課と此花署は15日、現住建造物等放火容疑で、府内に住む派遣社員の少年(19)を逮捕した。「同僚からたたかれたり蹴られたりする暴力を受け、一緒に働きたくなかった。別々にしてほしかったのでターボライターで火を付けた」と容疑を認めている。府警は犯行動機の裏付けを進めている。

火災は昨年11月29日朝に発生。倉庫には窓が少なく内部に煙と熱気が満ちて消防が立ち入れず消火活動が難航し、5日後の12月4日午後に鎮火。当時、倉庫内にいた約130人の従業員にけがはなかった。府警や消防が現場検証を実施して出火原因を調べていた。

逮捕容疑は昨年11月29日午前、大阪市此花区北港緑地の日立物流西日本舞洲営業所の倉庫1階南側に積まれていた運搬用の段ボール製「パレット」に何らかの方法で火を付け、倉庫を全焼させたとしている。倉庫は6階建てで、延べ床面積は計約5万3千平方メートル。同日午前8時40分ごろ、倉庫内を掃除していた社員らがパレットから炎が立ち上がっているのに気づき、119番した。

府警によると、1月14日朝には、同市西淀川区の5階建て倉庫「プロロジスパーク大阪4」で、日立物流西日本が借用する倉庫3階の区画でも火災が起き、薬品が入った段ボールが焼けた。この現場には、此花区の火災後に舞洲営業所から少年を含む4人が派遣されており、府警が事情を聴いたところ、少年が西淀川区での放火について「同僚からの暴力を受けてストレス解消でライターで火を付けた」と話し、此花区の放火も認めたため逮捕した。

親会社の日立物流などによると、出火当時は従業員約160人が朝礼で集まっていたが、避難してけが人はいなかった。府警は、西淀川区の火災についても現場検証を実施し、現住建造物等放火容疑で調べる。

152 ::2022/01/15(土) 09:20:13.56 ID:vhmfHrGn0.net

何やってもダメな奴でもライター一個で億単位の被害を出せる

199 ::2022/01/15(土) 09:34:47.15 ID:Jc7RMl/w0.net

>>9
やり返す相手間違えてるだろ

296 ::2022/01/15(土) 10:50:12.79 ID:WFXnvVeo0.net

炎はすべてを解決するか 

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください




RSS


%d