JR北海道の特急列車、エンジンがオーバーヒートして峠越えられず [123322212]

1 ::2022/01/09(日) 15:28:27.28 ID:incbanYi0●.net ?PLT(14121)
https://img.5ch.net/ico/pc3.gif
8日、オホーツク海側の遠軽町を走行中のJR石北線の特急列車がエンジンの不具合によって、峠の坂を登れなくなるトラブルがあり、乗客は近くの駅でタクシーに乗り換えて移動しました。

JR北海道によりますと、8日午後8時すぎ、JR石北線の網走発札幌行きの特急オホーツクが、遠軽町を走行中、ディーゼルエンジンがオーバーヒートを起こしたため、峠の坂を登れなくなりました。
この列車は4両編成で、いったん、坂を下って、オーバーヒートを起こした3号車のエンジンを15分間冷やした上で坂を上り始めましたが、再びオーバーヒートを起こしたということです。
現場は遠軽町から上川町に向かう北見峠にある傾斜の急な区間で、列車には残りのすべての車両にもエンジンが付いていますが、3号車のエンジンの出力なしでは峠を越えられないと判断し、遠軽駅まで戻って運休したということです。
列車には、47人の乗客が乗っていて、ケガはなく、JRは、遠軽駅からタクシーで、代行輸送を行ったということです。

https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20220109/7000041957.html

64 ::2022/01/09(日) 16:22:52.59 ID:qOkNY5bg0.net

また、こんなこと起こしそうだな
https://www.youtube.com/watch?v=5nbMk4tuuvw

135 ::2022/01/09(日) 20:31:39.85 ID:PHF8G7uy0.net

30年位前に北斗でこれの哲学者グリーンに乗ったけど当時は130km/h運転やっててパワフルだったな
スーツ君動画で近況見たけどボロボロになってて引退させてやれよと思った

136 ::2022/01/09(日) 20:36:13.74 ID:xnQ7h/KU0.net

オーバーヒートしてオーバーフリーズ

104 ::2022/01/09(日) 17:40:26.47 ID:BNCC/q4H0.net

もういいよ廃線で
金の無駄

85 ::2022/01/09(日) 16:59:20.24 ID:LcFS5RZX0.net

タクシーで札幌まで行ったのか

98 ::2022/01/09(日) 17:33:03.40 ID:VyTkE7Of0.net

俺のじいちゃんの地元は軽便鉄道に巡業で来た相撲取りの一団を乗せたら坂登れなくなって
降りてみんなで押して乗り切ったって逸話が残ってる

50 ::2022/01/09(日) 16:10:34.42 ID:FqRCmX4y0.net

よし
俺が石狩峠だ

184 ::2022/01/10(月) 10:33:44.64 ID:3zFTDwKH0.net

スーツ神

60 ::2022/01/09(日) 16:21:05.74 ID:COpSVGRt0.net

三浦綾子の小説のもとになった事故はどこだっけ?塩狩峠だっけ?

213 ::2022/01/11(火) 02:10:04.74 ID:fyoCTmen0.net

【狂気】高校時代エンコーしまくってた女の現在…wwwwww.wwwwwwwwww

http://siliconedaily.com/daki/LEH/088104224.html

81 ::2022/01/09(日) 16:57:39.54 ID:PNPUQ9Gh0.net

北海道の鉄道はトラブルばかりでもうダメな感じだな
国鉄から変わってから一度でも黒字になったことあるの?

118 ::2022/01/09(日) 18:44:41.78 ID:yP8IDDqD0.net

>>115
あれ電気だろ

161 ::2022/01/10(月) 00:27:49.13 ID:q/2viHuV0.net

>>153
この特急車のエンジンは国鉄時代に開発されたもので水平対向12気筒
排気量30リットルインタークラーターボだが原型エンジンからは別物に
近いくらい設計が変わった代物。しかしオーバーヒートしやすいという欠
点は解消しきれなかった。

149 ::2022/01/09(日) 22:14:20.13 ID:wVXnyM7O0.net

>>52
播但線といところでは大量のヤスデが線路を埋め尽くし
潰された体液で車輪がスリップして運行中止になったことがある
https://plaza.rakuten.co.jp/aoikazura/diary/200412200000-amp/

九州も
https://m.youtube.com/watch?v=qH-0oke-45A

84 ::2022/01/09(日) 16:59:11.36 ID:cY42qOsx0.net

>>81
え 赤字でも倒産しないの?

167 ::2022/01/10(月) 03:26:11.73 ID:YckWAQAq0.net

>>114
これ製造したの国鉄時代だろ
だからその2社のどっちかだよ

101 ::2022/01/09(日) 17:37:38.09 ID:hRfRSLQT0.net

>>98
数人降ろしたら普通に動くんじゃねぇの?

168 ::2022/01/10(月) 05:35:11.78 ID:YrjTo/z10.net

車両は50年ものでボロくて遅いし山越え路線でスマホは圏外
高速バスでSA休憩付き5時間の所を、列車に5時間缶詰
高速道路は民営化してからの方が伸びてるしな
ttps://www.nextmobility.jp/wp-content/uploads/2021/03/The-50th-anniversary-of-the-opening-of-the-Hokkaido-Expressway-20210319-5.jpg

193 ::2022/01/10(月) 18:20:04.93 ID:eSR0Zu3T0.net

ここの路線なら、JR貨物に依頼すればDD51を出動させてくれるんちゃうか?
後ろにDD51付けて押してもらって峠超えればOKちゃうの?。

214 ::2022/01/11(火) 02:28:57.05 ID:AGaQHGSK0.net

>>197
青函トンネル新幹線化したから貨物通れないけど

160 ::2022/01/09(日) 23:53:15.09 ID:CgnFZyNT0.net

オイルパンに燃料入れてエンジンの下で燃やすの忘れたんだろ

231 ::2022/01/11(火) 19:46:35.32 ID:NLpmfujA0.net

>>24
なんかすげえ偉そうだが
>エアコンは霜取りのために部屋に送る暖かい空気をコッチに吹いて霜取りしている
マジでこんな事書いとるん?w

7 ::2022/01/09(日) 15:31:14.40 ID:Fvpw4Owu0.net

北海道くらい寒い所でもオーバーヒートするのか

195 ::2022/01/10(月) 18:28:46.86 ID:mHegW3Mg0.net

オホーツクに消ゆ

107 ::2022/01/09(日) 17:57:21.09 ID:4LyMbhp70.net

>>62
今残っているのは民営化後の最後の方に造った車両だから、30年程度だね。
しかもAT車に改造して坂に弱くなっているので、ポンコツだけどまだ捨てられない状態。
車体の状態の酷さ(金属疲労が見つかったら廃車してる状態)を考えても、283系を振り子停止して使った方が使い物になる状態だ。

92 ::2022/01/09(日) 17:21:40.28 ID:ltNGFZH/0.net

えんかる

112 ::2022/01/09(日) 18:15:20.40 ID:QqFGs2DI0.net

>>9
富士重か新潟鉄工じゃね

42 ::2022/01/09(日) 16:02:29.41 ID:lZXYGwZ30.net

後ろから押せばいいのか?行くぞ

51 ::2022/01/09(日) 16:11:56.92 ID:IWm1vd400.net

オホーツクで4両ってキハ261?まだ新しめの車両やん

17 ::2022/01/09(日) 15:35:46.48 ID:YQDLIBcV0.net

これ電車って言ったらすごい怒られるんだよな

120 ::2022/01/09(日) 18:45:55.02 ID:BkW9wECt0.net

北海道だけに最寄りの駅でさえ数十分かかりそうw

197 ::2022/01/10(月) 19:41:26.30 ID:r6xMM5Ty0.net

この路線を失くしたら関東地方の田舎者どもはポテトチップスとオニオンスープが食べられなくなるんだぞ!

223 ::2022/01/11(火) 13:44:28.20 ID:dMDkCQ/j0.net

>>161
だったら全車がオーバーヒートだろ?
なんで一部だけなんだ?

133 ::2022/01/09(日) 20:27:31.37 ID:Pbd0U8dU0.net

>>17
電気ではないかなー

176 ::2022/01/10(月) 07:58:19.87 ID:dHyc5gx20.net

あんな酷線をオンボロのキハ183で回すってどうかしてるよほんと…

211 ::2022/01/11(火) 01:27:27.86 ID:IXA669PK0.net

いや扇風機は北海道だったかな
記憶が曖昧になってもうた

61 ::2022/01/09(日) 16:21:16.13 ID:alacwFzt0.net

>>17
気動車って言うらしいけど意味通じればどっちでもいいよな

200 ::2022/01/11(火) 00:05:50.16 ID:7MGGxwpg0.net

犯人は野洲

198 ::2022/01/10(月) 19:51:34.11 ID:n2tgERpR0.net

>>126
金田氏がやっとモーターのコイルが温まってきたところだぜって言ってたよ。

215 ::2022/01/11(火) 02:41:54.08 ID:AGaQHGSK0.net

三線だから通れるのか

186 ::2022/01/10(月) 17:01:12.50 ID:YaMz9MJI0.net

真冬にオーバーヒートですか

94 ::2022/01/09(日) 17:26:05.52 ID:6DDFOrK/0.net

夏なら分かるが極寒北海道www

80 ::2022/01/09(日) 16:51:14.31 ID:pbG5AhAj0.net

北海道なのにオーバーヒートするの?

178 ::2022/01/10(月) 08:42:23.26 ID:K5XmWBlG0.net

タコがおんねん

205 ::2022/01/11(火) 01:07:42.00 ID:xII6rfQB0.net

はつかりの奥中山かよ

162 ::2022/01/10(月) 00:36:04.85 ID:TuhquBy60.net

MAZDAのエンジンに替えろ

28 ::2022/01/09(日) 15:46:11.57 ID:rEc9NUyZ0.net

ディーゼルエンジン「もう、ゴールしてもいいよね・・・」

129 ::2022/01/09(日) 20:03:03.92 ID:z0Lb/S0/0.net

>>126
そういえば、寒冷地の電車とか電気機関車って、冷却用の空気を取り込んだ際に混じってる雪を落とす装置として雪切室ってのがついてたような

174 ::2022/01/10(月) 07:36:20.22 ID:IFHJvo8qO.net

>>62
キハ183系で現行で一番古いのは国鉄時代最後に製造された、経年36年だよ。
もう無いが、そもそも一番古い試作車でも1979年製造だぞ。

128 ::2022/01/09(日) 19:59:28.06 ID:28C3NHZ10.net

スイッチバックで線路敷き直そう

192 ::2022/01/10(月) 18:19:36.56 ID:vzPJnkr50.net

その東京もコロナで旅客が減ったら即赤字だからねぇ

49 ::2022/01/09(日) 16:09:40.89 ID:d1p5Yanx0.net

>>24
ラジエーターな

48 ::2022/01/09(日) 16:07:31.30 ID:ND+54eLs0.net

後続の汽車に押してもらうとかないのかよ

175 ::2022/01/10(月) 07:46:48.45 ID:IFHJvo8qO.net

>>159
新潟に行ってみろよ。
1978年製とかのオンボロポンコツ115系がそれなりに残ってるで。

トンキンとその周りエリアの鶴見支線なんかにも、国鉄時代のオンボロポンコツ205系がまだ残っている。
>>168
確かにJR北海道は貧乏乞食会社だが、半世紀ものオンボロポンコツ車両は除雪機関車くらいしか残ってねえよ。
一番ボロいのが、1977年〜製造のディーゼル鈍行頑丈馬鹿キハ40系。

38 ::2022/01/09(日) 15:53:33.61 ID:1l4+Dfq20.net

10月11日にも雨降って落ち葉が線路に張り付き
白滝駅から上川駅に向かって走ってた普通・遠軽発の3両編成のキハ40
20分かけて北見峠のあともう少しで頂上というところで
滑って前に進めず、後方から来る旭川行の特急大雪が迫ってきたので
あきらめて白滝駅まで20分かけて退行運転 後戻り 
白滝駅まで戻った時には 旭川行の特急大雪待たせ5分遅れで出て行った
 3両編成のキハ40普通列車 特急の後を走りどうにか峠超えて
2時間遅れで上川駅に到着  えらい目にあった

24 ::2022/01/09(日) 15:42:13.20 ID:D77pTvVo0.net

エアコンがブシューって言うのなんでか?
ラリーで泥水被るのになんで水を積んでるんだ?って考えたこと無いんだな

ラジエター部や空気導入口にに大量に何か付着すると冷却できなくなるんだよ
エアコンの場合は霜、ラリーは泥が乾いた土
エアコンは霜取りのために部屋に送る暖かい空気をコッチに吹いて霜取りしている
ラリーは水を噴霧して泥が乾いた土を泥に戻したり勢いで除去している
ディーゼル機関車は雪が付着するとやがて氷になり空気口を塞ぎ空気が入らずオーバーヒートする

90 ::2022/01/09(日) 17:14:41.99 ID:PCCSvqnz0.net

>>49
ラヂエーターな

171 ::2022/01/10(月) 06:16:12.40 ID:2nDFOQIJ0.net

JR北海道は北海道にヘルプミーしたけど
俺は知らん自助努力でどうにかしろ
っていわれちゃってるからな

43 ::2022/01/09(日) 16:03:55.64 ID:YPY5BMYX0.net

>>4
出来てないというより出来ないんだろうな、金なくてw

141 ::2022/01/09(日) 20:52:36.52 ID:rZNwmJ6c0.net

>>17
これな

87 ::2022/01/09(日) 16:59:57.04 ID:cY42qOsx0.net

北海道が維持できないならもう中国に売って管理してもらうしかないな

209 ::2022/01/11(火) 01:15:11.56 ID:AyHG8Oyg0.net

「廃止しなさい」という天の声だな

83 ::2022/01/09(日) 16:58:57.98 ID:KA+WcPM20.net

>>80
ラジエーターは空冷だからでしょ
詰まった雪で熱交換が滞るんだよ

108 ::2022/01/09(日) 17:59:08.67 ID:UIZXi2yX0.net

>>94
雪が凍り付いてラジエータに風が当たらなくなってオーバーヒートって、雪国のあるある。

39 ::2022/01/09(日) 15:53:44.06 ID:yj5/J37L0.net

サンライズイエロー・オーバードライブ

79 ::2022/01/09(日) 16:49:13.13 ID:hjgMTTKL0.net

確か北海道って
ジャガイモだか玉ねぎだかを運搬する
めちゃくちゃプロフェッショナルな列車あるよな

158 ::2022/01/09(日) 23:39:06.36 ID:Z0nCEVg/0.net

>>4
道警に限らずJRでも
道民は適当でずぼらなので、JRも本州ではあり得ないミスを連発してました
それでもここ数年で大分減ったのになw

21 ::2022/01/09(日) 15:39:46.94 ID:tUeuLrE10.net

たったの四両編成で一両死重になったら越えられんだろ

143 ::2022/01/09(日) 21:28:00.81 ID:ff+Bk7qs0.net

>>76
やあエド調子はどうだい!

219 ::2022/01/11(火) 07:13:32.41 ID:f8DvDxEj0.net

熱冷ましの吸排気を完全に遮断すればそれを必要とするマシンは大抵不具合を起こす。
不具合を起こさないならそもそもファンなんて面倒なものは設置しないのだ。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください




RSS


%d