ハリス副大統領「議会襲撃事件は真珠湾と911と同じ」 共和党下院議員「違うだろ!」 [448218991]

1 ::2022/01/07(金) 16:40:38.55 ID:NS3kCj+E0●.net ?PLT(14145)
https://img.5ch.net/ico/aroeri-na32.gif
ハリス米副大統領は6日、連邦議会議事堂で演説し、議会襲撃事件が起きた1年前の1月6日を、
1941年12月7日(米ハワイ時間、真珠湾攻撃)と2011年9月11日(米中枢同時テロ)と並べて
「民主主義が暴力にさらされた日」と指摘した。

続けて演説したバイデン氏は「副大統領が言及したように、真珠湾における死と破壊から、全体主義勢力に対する
勝利となった」と述べ、「1月6日は民主主義の終わりではなく、自由とフェアプレーの再興の始まり」と訴えた。

ハリス氏の発言について共和党のラムボーン下院議員が「1月6日を真珠湾と9・11に例えるのは不快で
全く比較にならない」とツイッターに投稿するなど一部から批判が上がった。

サキ大統領報道官は6日の記者会見で質問を受け、「(ハリス氏の発言を批判する人々は)民主主義への脅威を
解決することに関わってはどうか」と述べた。(ワシントン 渡辺浩生)

https://www.sankei.com/article/20220107-3P3VDZSKBNLS7ABYTZDCN5XZNY/

267 ::2022/01/07(金) 23:24:47.08 ID:i2OGodT50.net

ハリス頭ワルー

251 ::2022/01/07(金) 21:27:27.62 ID:l0yPYlPd0.net

アメリカの認識ってやっぱりそうなんだな
日米同盟とか言ってはいるが全然対等なんかじゃねーってアメリカがいつも分からせてくれる
9.11と真珠湾は一緒なんだよ

302 ::2022/01/08(土) 09:08:26.72 ID:x1yHnx6/0.net

アフガン無条件撤退を決めたら民主党支持者、メディアから総攻撃を受けたからな。人権分野で巻き返しを図るでしょう。

86 ::2022/01/07(金) 17:04:49.54 ID:dIQCg7tZ0.net

ハリスは良心的知識人ニダ

199 ::2022/01/07(金) 18:30:50.66 ID:grMp4E0R0.net

外国が資金を出しバイデンハリス民主党の援護を受けてホワイトハウスに暴徒を紛れ込ませたましたと外国の介入を自白してるのか
二人は国家反逆罪

172 ::2022/01/07(金) 18:07:29.43 ID:Cp4a2VGB0.net

民主主義の敵は民主党という笑えない事実

362 ::2022/01/09(日) 10:39:29.45 ID:uywNYOxr0.net

ラムボーン下院議員の発言は、別に日本を擁護してる訳じゃなくて、昨年の議会襲撃事件と真珠湾や911とじゃスケールや重大さが全く違うだろってのがミソ
ミスリードに繋がりやすいから注意

133 ::2022/01/07(金) 17:37:50.19 ID:DOZR+fka0.net

仕掛けりゃアメリカ国内で内戦おこすでしょ
いまだにトランプ憎しトランプ支持者憎し政権
表面上平静(コロナで目をそらしてる)だけ

181 ::2022/01/07(金) 18:14:26.24 ID:iJbGKTiy0.net

>>180
まあルーズベルトの周りにはコミンテルンだからな\(^o^)/

109 ::2022/01/07(金) 17:22:43.45 ID:e42nvbSx0.net

フランス革命もアウトっぽいな

355 ::2022/01/09(日) 09:52:04.88 ID:5Yd87G0P0.net

>>354
伊藤貫って思想的に安倍やその子分どもに批判的になるよなぁw

日本の親米保守(拝米保守)と国粋保守に対しては批判的である。

戦前の日本の中国侵攻と戦後の日本の対米従属政策の双方を、バランス・オブ・パワー戦略の視点から批判してきた。

299 ::2022/01/08(土) 08:56:06.77 ID:dkvfdshG0.net

パヨクて自国民と他国民の区別がつかない病気だからな
軍人はハリスの指揮下で死にたくないだろなw

256 ::2022/01/07(金) 21:34:38.38 ID:l0yPYlPd0.net

>>253
日本がアメリカに意見言うとか調子こくんじゃないw
いつもアメリカアメリカ言ってるくせにw

248 ::2022/01/07(金) 21:11:34.90 ID:nBBfko1A0.net

>>244
関係ない筈なのに、ハリスが真珠湾を持ち出したからなあ。
この言い方されると、これまで寝ていた子まで起こす結果になりそう。

159 ::2022/01/07(金) 17:56:11.92 ID:aUnP4qOC0.net

>>18
>>119
ある意味あっている

180 ::2022/01/07(金) 18:12:35.00 ID:HSLnlCQa0.net

>>168
ホワイトハウスも真っ赤だったからなな。。。

28 ::2022/01/07(金) 16:48:29.49 ID:DOZR+fka0.net

真珠湾攻撃=911=議会襲撃は同列て事か??
アメリカイデオロギーて突き詰めると
反乱分子は殺してもいい対象?(和解はないのね)

197 ::2022/01/07(金) 18:28:12.98 ID:hzixoQ+X0.net

コロナ災害は
広島原爆と同じ

266 ::2022/01/07(金) 23:23:53.37 ID:h+SgagX+0.net

>>29
ユダヤ人「せやな」

260 ::2022/01/07(金) 22:20:57.00 ID:jI3HI6ox0.net

さすが不正選挙という民主主義の根幹をゆるがす大犯罪を犯した民主党

日米問わず巨大ブーメランは左翼の常套手段のようだな

378 ::2022/01/10(月) 08:51:04.19 ID:nsdn+Jr10.net

この親中インド女マジでムカつくな、日米安保なんか破棄して核武装しようぜ

116 ::2022/01/07(金) 17:27:33.00 ID:ETy6ofw60.net

蓮舫かよwww

336 ::2022/01/08(土) 21:52:22.27 ID:lEBkv55o0.net

最近、バイデンがトランプ批判したり、民主党の奴ら、
何か追い込まれてるん?(´・ω・`)

129 ::2022/01/07(金) 17:35:01.40 ID:VKlikZf90.net

>>116
党内の中道にも左派にも嫌われているという点で日本でいう蓮舫で間違いないなw

227 ::2022/01/07(金) 19:51:12.72 ID:f0ojC+DW0.net

>>28
そりゃ共和党支持者を教育施設に送れって言ってたのも民主党やぞ

317 ::2022/01/08(土) 11:26:32.38 ID:aQTcEnr70.net

>>316
改竄が実際に有ろうが無かろうがマスコミが騒げば「とりあえずあった扱い」になるからな
マスコミという暴君が頸を撥ねられないかぎりはどちらも疑う線が最後に残る、それが今の時代

165 ::2022/01/07(金) 17:59:20.83 ID:Xq4vJkTD0.net

クロンボなのに白人並みに有色人種差別者www

117 ::2022/01/07(金) 17:27:52.84 ID:0QyxRjQM0.net

大体バイデン政権は現状未だに軍をまともに掌握しきれていない
己への批判をかわすために戦争に打って出ることもできないだろ

367 ::2022/01/09(日) 21:51:09.89 ID:sUYQAURY0.net

>>365
今いねえじゃんw

朝鮮壺売りカルトは今も健在で、何故か自称保守愛国の側にいるけどさあw

163 ::2022/01/07(金) 17:57:32.74 ID:E1z6rpJG0.net

朝鮮戦争時のマッカーサー語録より
「我々は戦う相手を間違えていた様だ。」

太平洋戦争以前からロシアと中共と戦った日本は正しかったと言う事。
朝鮮戦争で共産主義こそアメリカの真の敵だと悟った。
びっこのルーズベルトが引き起こしたのが太平洋戦争だと。

311 ::2022/01/08(土) 10:56:48.32 ID:aQTcEnr70.net

>>99
勝手な認識と実際にそうかは別

195 ::2022/01/07(金) 18:26:24.97 ID:n3N6XXwK0.net

そもそも真珠湾攻撃に追い込んで解ってて米軍を見捨てたのは米民主党だろwww
米民主党は全人類の敵だよ

309 ::2022/01/08(土) 10:52:58.28 ID:itYXOVqm0.net

真珠湾攻撃より前にシナに正規の空軍送ってたくせに

249 ::2022/01/07(金) 21:12:53.86 ID:xvXqwWpj0.net

>>244
実は滅茶苦茶関係あるんだぜ?
まあバカウヨはどうでもいいとして、保守の分裂は間違いなく米大統領選が引き金になったしな
リアルタイムでゲバルトを観察出来たのは結構貴重な体験であったw

105 ::2022/01/07(金) 17:17:36.81 ID:3VyPspKC0.net

アメリカ政府は第7ビルの不可解な倒壊に付いて説得力のある説明を果たせ。

98 ::2022/01/07(金) 17:10:41.29 ID:be4Gz3820.net

>>94
何やっても削れないから焦って、こんな発言しているんだろ。

13 ::2022/01/07(金) 16:44:08.60 ID:0QyxRjQM0.net

とりあえず民主党はルーズベルトがアカまみれで宋美齢から賄賂もらったこと総括しろ

306 ::2022/01/08(土) 10:20:08.85 ID:mG5GXzfl0.net

真珠湾もたいした事なかったんだな

349 ::2022/01/09(日) 02:01:54.71 ID:OJ3cq2cF0.net

文大統領と握手した後、ズボンで手を拭いたオバちゃんか。

341 ::2022/01/08(土) 23:46:32.28 ID:hwLl8si60.net

>>333
当時の日本には国家総動員法があるから、民間人は存在しないだなあw

103 ::2022/01/07(金) 17:15:48.47 ID:ABaEWUYm0.net

>>99
そいつらと今は陸続きじゃないんだが
当時は万週まで領土があって陸続きだったから双方でやってたってだけ

134 ::2022/01/07(金) 17:38:42.71 ID:u1K2moEj0.net

>>5
端からただの極左BBAだぜ

89 ::2022/01/07(金) 17:05:28.75 ID:bktZZfRb0.net

ハリスまだ副大統領やってんのか

2 ::2022/01/07(金) 16:40:55.78 ID:rmCDbRkT0.net

ルーピー

137 ::2022/01/07(金) 17:42:13.62 ID:nTN/rzKA0.net

軍港を攻撃されたから
民間人を大虐殺してやったぜ

303 ::2022/01/08(土) 09:14:41.63 ID:WovsXbiv0.net

>>102
日本で核武装とか言い出したり、戦争になっても手前には無関係だと考えてるウヨの方がお花畑に思えるけどなあw

340 ::2022/01/08(土) 23:44:09.48 ID:hwLl8si60.net

>>331
少しは検索くらいしたらどうかね?

65 オリエンタル(神奈川県) [US] sage 2022/01/07(金) 16:57:44.00 ID:ABaEWUYm0
>>54
積極防衛ってのは陸に国境のある国ならどこでもやってる事
海で遮断されてる日本人には理解できない発想なのもわかるが知っとけよ

68 ::2022/01/07(金) 16:58:39.39 ID:bQeq45ii0.net

やっぱ女はバカだわ

22 ::2022/01/07(金) 16:47:08.23 ID:5L2Esm3q0.net

傀儡政権

84 ::2022/01/07(金) 17:04:19.73 ID:ulBfU0h80.net

>>67
歴史が短いからこういう時に使える
国民共通の知識としての
歴史的故事が少ないんだろうな。
結果的に似た様な表現になる。

5 ::2022/01/07(金) 16:41:51.28 ID:PtTF6rwm0.net

ハリスは化けの皮はがれすぎだろ
バイデンの後を継ぐのは無理ゲ

344 ::2022/01/09(日) 00:15:15.71 ID:vU2FLrK70.net

民主党の支持者がトランプ支持者に暴力振るってたのみたことあるけど
それと似たようなもんやろw

269 ::2022/01/07(金) 23:36:17.79 ID:aWx5da3N0.net

日本軍も初手真珠湾攻撃じゃなくてワシントン攻撃してたら勝てた

310 ::2022/01/08(土) 10:55:28.05 ID:aQTcEnr70.net

>>87
だから戦闘能力がある正規軍やゲリラを避けて乳幼児と母親ばかり集中的に狙うんだわ>人民解放軍
都市攻撃の際の最優先目標に産婦人科医院が含まれる軍隊なんてあそこと朝鮮人民軍、あと対日本限定で韓国軍内の一部がそう主張していたり

265 ::2022/01/07(金) 23:21:40.99 ID:h+SgagX+0.net

>>9
おまえバカ?

12 ::2022/01/07(金) 16:44:00.10 ID:DOZR+fka0.net

真珠湾攻撃はイデオロギー戦争の口火を切ったて事か

238 ::2022/01/07(金) 20:27:37.93 ID:7rRJK9ae0.net

>>52
国同士の交戦と暴徒による議会襲撃(民主主義の象徴への襲撃)が無関係という話だけどそのツッコミずれてるよ

169 ::2022/01/07(金) 18:01:39.52 ID:IMzMRn2g0.net

土人は馬鹿

257 ::2022/01/07(金) 21:49:36.62 ID:GHQIPbjt0.net

お、やんのか?

176 ::2022/01/07(金) 18:09:52.09 ID:Vx5S4Vqk0.net

>>172
民主主義の敵はトランプだよ
結果に従わず支持者をけしかけてアメリカを分断した

97 ::2022/01/07(金) 17:10:12.34 ID:9gfxmX5D0.net

真珠湾よりスピルバーグの1941って感じ

72 ::2022/01/07(金) 17:00:12.72 ID:1GdYBdUJ0.net

議会で抗議に行った市民を殺しておいてよく言うよな

189 ::2022/01/07(金) 18:20:05.56 ID:1fzCnrJD0.net

真珠湾持ち出す意味がわからん
やっぱ民主党はクソだな

268 ::2022/01/07(金) 23:34:02.61 ID:IC+t8Lko0.net

>>5
バイデンさん見てると凄く優しい人のオーラをテレビからも感じるんだよね。そういうのは中々真似出来ないよ。

312 ::2022/01/08(土) 10:59:58.31 ID:aQTcEnr70.net

>>53
アホというかパヨク。それも中国マンセーの。

102 ::2022/01/07(金) 17:15:22.40 ID:be4Gz3820.net

>>100
基本的に所詮は”御花畑の理想論”だからな。
ハリウッド映画を現実に可能と思っているのと同じレベルの知能だから。

298 ::2022/01/08(土) 08:49:20.53 ID:WovsXbiv0.net

>>286
韓国は準同盟国だけど?

ご主人様のアメリカに聞いてみ?w

361 ::2022/01/09(日) 10:28:39.97 ID:p6SmoDUf0.net

まあこう言う所で欧米の根柢意識と認識の馬鹿さ加減が出るよな
注意した奴さえもテロと戦争の区別さえ付いてない

274 ::2022/01/08(土) 00:25:11.00 ID:cRXI98Wj0.net

口開くと悉く失敗する女だな

222 ::2022/01/07(金) 19:36:58.53 ID:PqEC2sfT0.net

アメリカのいかれたネトウヨが
陰謀論大好きなんだよな

ネトウヨがいかれてるのは
どこの国でも見られる世界共通の風景

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください




RSS


%d