今年最大のリスク 「中国ゼロコロナ」失敗 [135853815]

1 ::2022/01/04(火) 14:37:01.37 ID:K+xLz2Nc0●.net ?PLT(13000)
https://img.5ch.net/premium/1372836.gif
今年最大のリスクは「中国ゼロコロナ」失敗 米調査会社予測

【ワシントン=大内清】米政治学者のイアン・ブレマー氏率いる調査会社「ユーラシア・グループ」は3日、世界が直面する2022年の「10大リスク」に関する報告書を発表し、わずかな感染拡大も許さない「中国のゼロコロナ政策」を1位とした。4位にも「中国の内政」を挙げ、習近平体制による統制的な国内政策が経済など世界に悪影響をもたらすと警告した。

報告書は、中国がこれまでは厳格なロックダウン(都市封鎖)などの強力な手段で新型コロナウイルスの感染拡大の押さえ込みに成功してきたが、それゆえに習体制は、感染力の強い変異株が広がる中でも「従来のゼロコロナ政策を見直すことが不可能になっている」と指摘した。

その上で、中国は今年、感染拡大の封じ込めに失敗する可能性が高く、さらなる経済混乱が生じるほか、政府による社会・経済統制の強化とそれに対する不満の増大を予測。中国経済の低迷が続くことは、世界的なサプライチェーン(供給網)への打撃を深刻化させ、インフレのリスクを増大させると警鐘を鳴らした。

https://www.sankei.com/article/20220104-54WVLLOR7JJA7CBV6BEAYJB4JU/

70 ::2022/01/04(火) 21:42:39.24 ID:801sut5q0.net

ネットに溢れる人種差別、本屋に山積みされるヘイト本、ネトウヨによるウトロ放火。日本は危険なレイシスト大国だと話題に [348763623]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1641293997/

16 ::2022/01/04(火) 15:01:08.60 ID:kJiJZmfr0.net

西安、浙江、河南もアカン
1300万人フリーズだけじゃ足らん

18 ::2022/01/04(火) 15:03:21.88 ID:2olwALqg0.net

蛆虫ども滅ぼせ

2 ::2022/01/04(火) 14:37:14.32 ID:8jJ5NT2r0.net

  
  
【悲報】新たなコロナ変異株をフランスで発見 [128776494]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1641261289/
 
英 ジョンソン 「オミクロンはとっても穏やか」追加措置を導入せず、ブースター接種促進で抑制する構え [421685208]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1641225396/

【速報】オミクロンに感染することでデルタに対する免疫反応アップ【オミクロンは人間の味方だった】 [512899213]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1641271181/
 

51 ::2022/01/04(火) 18:02:45.08 ID:ahncdk7b0.net

>>3
言える国はアメリカくらい
中国は問題にしないと不味いね
驕りは明らか
絶対正義ほど怖いものはない

25 ::2022/01/04(火) 15:12:35.34 ID:2olwALqg0.net

死ね消えろウザイ

29 ::2022/01/04(火) 15:17:03.87 ID:zbuuolV50.net

>>1
中国「我が国のコロナ感染者はゼロだ!!」

とか言ってるのにもう誰も信用してないよね(笑)
そこらの報道社にすら小馬鹿にされてるってほんと金の切れ目が縁の切れ目ってやつですねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

45 ::2022/01/04(火) 17:05:33.64 ID:BeEELe7c0.net

流石に中国のゼロコロナとか信じてる人いないだろ

6 ::2022/01/04(火) 14:39:59.20 ID:EiC303So0.net

もうユーラシアグループの10大リスクとバイロンウィーンのびっくり10大予想出てるのか

44 ::2022/01/04(火) 16:55:12.56 ID:3+O5LkqQ0.net

さすがにオミクロンはどう見ても空気感染だろ
三密を避けるとかマスクとかそれでは感染は抑え込めない
日本でも仕事が始まって電車の中で急激に感染拡大する
中国でも封じ込めは難しいのではないか
オリンピックもあるし、中国での感染拡大は世界中の経済活動にダメージを与える

22 ::2022/01/04(火) 15:08:57.59 ID:V3mmk3RU0.net

もう中国は何目指してるのか分からん
たぶん直近の課題は冬季オリンピック成功の為に経済を犠牲にしてもゼロコロナなんだろうが、バッカじゃねと思う
アタマおかしいだろ

28 ::2022/01/04(火) 15:16:33.61 ID:bofWje3F0.net

自分達で災厄を生み出しておいて助かろうなんて甘い

50 ::2022/01/04(火) 17:59:01.95 ID:qTv0Gu1g0.net

中国が定期的に撒いてるんだろう

69 ::2022/01/04(火) 21:34:48.08 ID:2WCQzPgk0.net

TikTokはどうも馴染めない
フォローした奴だけ見られればいいけど、そうじゃないのも流れてくるのがウザい
しかも殆どがリア充自慢

21 ::2022/01/04(火) 15:05:56.87 ID:xHT0jrJy0.net

きんぺーちゃんがゼロって言えばゼロになるんやで

39 ::2022/01/04(火) 15:37:08.42 ID:+eMGFWnX0.net

>>3
アメリカはシビアに評価するからな
日本はいろんなところに忖度して強いこと言えなくなるしw

43 ::2022/01/04(火) 16:51:45.28 ID:kJiJZmfr0.net

西安で食糧欲しさに外出禁止令を破って拘束されるシナ畜、
防護服着せられて顔写真を首からぶら下げて連行される様がとても中国らしくてイイと思うw

9 ::2022/01/04(火) 14:44:07.70 ID:bGySmkOv0.net

お前等のゼロコロナなんかハナから誰も信用してないから!

35 ::2022/01/04(火) 15:27:11.00 ID:/oTpRKZ60.net

>>1
私は立憲民主党支持者だけどオリンピック期間中の日本人のナショナリズムの高揚は正直寒気すら感じました。
日の丸が揚がる度に心拍数が跳ね上がり血圧が上昇するのがはっきりわかる。あームカムカする!!
なんだろう、この太平洋戦争開戦前夜のような異様な雰囲気と違和感。
今日本はコロナ感染爆発で病院は酸欠の金魚みたいなコロナ患者であふれてその場でバタバタ死んでいます。
その原因がオリンピック強行開催にあたことは明白です。アベスガは己の名誉欲と人気取りのためだけに国民のイノチを悪魔に差し出した。
このクニは明らかに危険な方向に傾き始めています。それを止めるには 政権交代しかないのです。アベスガ辞めろ!!

3 ::2022/01/04(火) 14:37:48.14 ID:3gxh0eAz0.net

いや、アメリカがそれ言うの?w

67 ::2022/01/04(火) 21:32:13.03 ID:Iwamy3EL0.net

オリンピック強行開催するんだろうな

47 ::2022/01/04(火) 17:47:23.89 ID:NX18EbIB0.net

台湾侵攻遅れそうだな 

46 :名無しさんがお送りします:2022/01/04(火) 17:53:31.16 ID:wPA2RDurV

いやまじで中国は経済犠牲にしまくってるから内需も終わってるし
食糧生産や電力供給まで影響出てるやん

31 ::2022/01/04(火) 15:20:03.10 ID:YvK36LFy0.net

2022年の10大リスク:ユーラシア・グループ
https://www.eurasiagroup.net/issues/top-risks-2022
ゼロ・コロナの無理
テクノ無極化世界
米中間選挙
中国の内憂
ロシア
イラン
グリーンの二進一退
権力の真空地帯
文化戦争の敗者・企業
トルコ

https://www.eurasiagroup.net/files/upload/EurasiaGroup_TopRisks2022.pdf

61 ::2022/01/04(火) 21:20:15.28 ID:R5trnxz+0.net

うむ

12 ::2022/01/04(火) 14:50:02.10 ID:HfxlwEaY0.net

自分で作った毒で死ぬって無数の故事がありそう

26 ::2022/01/04(火) 15:14:23.42 ID:IZfUdmHM0.net

>>13
コロナと認めなければコロナではない的な理論だったかと

62 ::2022/01/04(火) 21:22:01.50 ID:T+8MndIO0.net

中国は感染数嘘ついてオリンピックやるぞ
行くなよ

15 ::2022/01/04(火) 15:00:37.28 ID:0Wug0dd50.net

>>1
たかが発展途上国が思い上がった結果がコレ…

17 ::2022/01/04(火) 15:02:22.83 ID:xLJgvKXG0.net

溶接棒沢山使ったのに

17 ::2022/01/04(火) 15:02:22.83 ID:xLJgvKXG0.net

溶接棒沢山使ったのに

19 ::2022/01/04(火) 15:03:49.19 ID:CZ0W+5Bc0.net

可能な限り中国をサプライチェーンから外さないといかんな
中国をサプライチェーンに組み込んでいるとことあるごとに経済が振り回される

4 ::2022/01/04(火) 14:37:54.83 ID:6Bqwb+280.net

製造元でも管理できないって…

11 ::2022/01/04(火) 14:46:28.46 ID:qYOsn5Pf0.net

「ゼロコロナはコロナがゼロということではない」

23 ::2022/01/04(火) 15:09:25.33 ID:n2cXe6Mq0.net

国内の産業クラスタを再構築してくれよ。

58 ::2022/01/04(火) 19:34:15.49 ID:3rr8oeip0.net

ゼロコロナをするには
海外が収まらないとずっと鎖国と強制隔離をつづけなければならない
国境を開けばいつか爆発する 医療崩壊しない程度に適度にまき散らすのがよい

68 ::2022/01/04(火) 21:32:30.78 ID:2WCQzPgk0.net

>>62
そもそも真夏でも感染者数がとんでもなかったのに、そうでなくとも感染者が冬に行う五輪に
参加するってのが常軌を逸脱してるよな
東京五輪で徹底してバブル対策やって、無観客にしたのものあって、選手や大会関係者の感染
は期間中そんなに広がらなかったけど、果たして北京ではどこまでできるんだろうね

60 ::2022/01/04(火) 20:14:08.43 ID:KLZqEDqJ0.net

ディストピア北京

なんか、北京での街頭インタビューで、口を揃えて「冬季五輪なんか知らない」「我々には関係ない」って答えていたが本当かねぇ
一人くらい「楽しみです」って人は居なかったのだろうか

言ったら当局に引っ張られるのかねぇ

73 ::2022/01/04(火) 21:56:07.18 ID:pDXPa33r0.net

お前らのせいだからな

10 ::2022/01/04(火) 14:45:11.84 ID:dD12VzFQ0.net

コロナの里帰り

40 ::2022/01/04(火) 15:40:33.64 ID:YvK36LFy0.net

玉川•立憲「中国、オーストラリアやニュージーランドのようにゼロコロナ、ゼロコロナ!」

立憲「ゼロコロナなのzeroはゼロじゃない」

オーストラリア「ゼロコロナやめるわ」 

ニュージーランド「デルタ株に効かないからゼロコロナやめるわ」

欧米メディア「ゼロコロナで中国国内の不満批判が高まってます」
https://news.yahoo.co.jp/articles/e617e5db30fba591efe1ccaca09e43d4e3909ed4

米「中国のゼロコロナは世界の10大リスク」

玉川「中国見習え!」

7 ::2022/01/04(火) 14:42:17.46 ID:PZKVLF3j0.net

欧米は感染拡大お構いナシで経済活動に夢中やからな

8 ::2022/01/04(火) 14:42:37.98 ID:HI99JxEc0.net

ざまあ漢漢

64 ::2022/01/04(火) 21:23:18.40 ID:qlxVn1Y50.net

ゼロチャイナのほうがいい

74 ::2022/01/04(火) 22:00:59.77 ID:w1pE7okK0.net

デストピア独裁政権なら出来ると思ったが
どこでもウンコしてる不潔国家だから
結局、コロナ蔓延か。

33 ::2022/01/04(火) 15:20:50.26 ID:jhNUFk/n0.net

アメリカは自分とこの心配しろよ

34 ::2022/01/04(火) 15:24:57.14 ID:EiC303So0.net

世界「10大リスク」1位は中国の「ゼロコロナ政策」失敗…各国の政情不安定化も
2022/01/04 07:57 読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/world/20220103-OYT1T50111/

読売が表にまとめてたわ

13 ::2022/01/04(火) 14:55:53.61 ID:bthiiwuV0.net

14億もの人間がいるのに感染者ゼロとかほんとうなのかね

41 ::2022/01/04(火) 15:59:45.03 ID:yHkm/5Ts0.net

>>31
中国だけで軽く10以上はあるよw

75 ::2022/01/04(火) 23:12:24.85 ID:hCEr5cQ+0.net

>>1
十八番の「埋める」があるのでワンチャンあるで

30 ::2022/01/04(火) 15:18:38.37 ID:StaU0jCX0.net

失敗じゃねーよ
世界中でゼロコロナ達成しないと

死にたくない
支那武漢ウイルスを撲滅しろ

53 ::2022/01/04(火) 18:36:39.15 ID:rctpWYHN0.net

はい、冬季オリンピック中止
東京オリンピック反対してた奴らは声上げろよな

36 ::2022/01/04(火) 15:28:17.01 ID:MvNeJuQx0.net

もうコロナ関連で1億人くらい死んでるんじゃねえの中国

72 ::2022/01/04(火) 21:56:04.53 ID:bqmOLMnH0.net

五輪どーするんやろ?

42 ::2022/01/04(火) 16:51:19.89 ID:qYOsn5Pf0.net

>>31
選挙が「リスク」っていいなw

14 ::2022/01/04(火) 14:59:27.37 ID:2olwALqg0.net

(((o(*゚▽゚*)o)))アハハハハ

57 ::2022/01/04(火) 19:30:16.78 ID:qGmZWSey0.net

今大変なの西安だけじゃないの?

24 ::2022/01/04(火) 15:11:23.75 ID:KLZqEDqJ0.net

2022年の春節が殆どの中国国民にとって人生最後の遠出の機会になろうとは、この時、キンペーちゃんにも誰にも予想出来なかった

71 ::2022/01/04(火) 21:55:12.91 ID:Ds+KOgjt0.net

芸人ヒロシに触発されて山買った奴ら終わるwwwwww ヒロシがとんでもない暴露wwwwww

http://rtcyi.ayso795.org/LTx/159560022.html 4568249 bQAdC

56 ::2022/01/04(火) 19:29:46.41 ID:wr8c6GcX0.net

習近平ウイルス改1改2改3改4改5と次から次に時間差でばら撒いているからな

27 ::2022/01/04(火) 15:15:40.92 ID:UyDvbGkd0.net

ちゃんと埋めないから

55 ::2022/01/04(火) 19:27:50.10 ID:KFdu/6C30.net

「中国ゼロコロナ」失敗 ????
新型コロナ アメリカで1日の感染者数が100万人超
(2022年1月4日 火曜 )
習近平:「美国に言われたくないわ!!」(大爆笑!!!)

59 ::2022/01/04(火) 19:55:13.42 ID:vwcEpMLR0.net

北京コロリンピック開幕

49 ::2022/01/04(火) 17:56:59.74 ID:tcyW2zpR0.net

街中をうろついてたら軍か警察に拘束されんだろ。

20 ::2022/01/04(火) 15:04:01.94 ID:7YnPSLmv0.net

ゼロコロナをなぜ最初期にしなかったんですかねぇ

52 ::2022/01/04(火) 18:32:45.10 ID:T7qNfyPb0.net

消えろクズ

38 ::2022/01/04(火) 15:32:21.64 ID:39JdlxyR0.net

中国ってまだオミクロン0なん?ww

54 ::2022/01/04(火) 19:22:22.12 ID:yHkm/5Ts0.net

>>53
そんなことしたら収入なくなっちゃうだろw

66 ::2022/01/04(火) 21:27:27.55 ID:KcyAn7g70.net

感染者出たら虐殺するから失敗しない

48 ::2022/01/04(火) 17:50:46.84 ID:pSNcGQY50.net

いま西安で内乱支援すれば一撃だな。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください




RSS


%d