【悲報】大手企業もボーナス5.16%減。中小零細は半数がボーナスゼロ。公務員は据え置き大勝利 [454228327]

1 ::2021/12/22(水) 20:33:02.50 ID:G7RFxfHp0.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/u_sii_cake.gif
経団連は22日、大手企業の今冬のボーナス(賞与・一時金)妥結額の最終集計を発表した。集計した164社の平均妥結額は昨冬比5・16%減の82万955円となり、2年連続で減少した。金額は2013年(80万6007円)以来、8年ぶりの低水準だった。

 多くの企業がコロナ禍の影響を受けた非製造業は18・01%減の71万2019円で、製造・非製造の集計を始めた1997年以降で金額は最低となり、減少率は最大だった。製造業は1・32%減の85万3475円だった。

 業種別では、減少率が最も大きかったのは私鉄の22・26%減(妥結額57万7620円)で、建設の17・18%減(同119万5955円)、造船の7・16%減(79万2833円)が続いた。

 ただ、全体の減少率は昨冬(9・02%減)と比べて縮小した。全19業種のうち、減少したのは9業種で、前年より減った。

関連ニュース
冬のボーナス、中小企業・零細企業で半数近くが支給されず 理由は「業績不振」が最多の3割
https://maidonanews.jp/article/14505295

冬のボーナス、8年ぶりの低水準…大手164社平均は前年比5・16%減
12/22(水) 15:12
https://news.yahoo.co.jp/articles/378af16f693a335e7aafae97a91fd83efb78e66e

57 ::2021/12/22(水) 21:19:00.61 ID:ZwTXlvim0.net

>>52
それなら公務員のボーナス必要だな
自衛官減ったら困るし

65 ::2021/12/22(水) 21:26:49.46 ID:vOO7k5JQ0.net

>>20
あれはボーナスじゃない定期

96 ::2021/12/22(水) 22:02:26.61 ID:J6jh05qz0.net

>>94
戦争になったら(笑)
銀行口座封鎖だぜ(笑)

112 ::2021/12/22(水) 22:25:26.12 ID:Xo6A43tI0.net

>>108
なんでパートと比べんのさ

30 ::2021/12/22(水) 20:58:36.04 ID:5wcSKr7h0.net

>>4
>>6
大韓民国給料が急増してるのになあ

なんでジャップは衰退したの?

152 ::2021/12/23(木) 00:56:13.61 ID:RVjgzpbD0.net

>>142
住居手当出るよ。最大28000円くらい
あと北国は寒冷地手当出るよ。13000円くらい。勝ち組でごめんな

134 ::2021/12/22(水) 23:28:10.49 ID:4Mw020MW0.net

>>2
お前らは本当は0でいい。

14 ::2021/12/22(水) 20:44:56.57 ID:FmontwyY0.net

>>10
大手より公務員は安いよ
大手>公務員>中小

114 ::2021/12/22(水) 22:34:10.43 ID:y7qLI3s40.net

物価上げといて人件費も下げるとかアホだろw

102 ::2021/12/22(水) 22:10:11.09 ID:N4iUfpca0.net

ボーナス?ないわ。
年収80万のアルバイト(暇つぶし)だから

つうか、そんな高々100万ぽっち
世間で多いほうの1000万ぽっち
今となってはそんなはした金もらっても
仕方ねぇわ俺には
銀行残高は9桁万円ある。
宝くじ一等当てた

131 ::2021/12/22(水) 23:10:41.89 ID:Z7BkDr/60.net

>>9
自慢したいなら素直に書けよ

124 ::2021/12/22(水) 22:47:55.19 ID:LAQhb2vq0.net

>>9
お前のナスだけでおれの年収超えるやん

83 ::2021/12/22(水) 21:47:07.07 ID:ftTuEyoC0.net

>>30
無理して給料あげたせいで雇い控え、失業、倒産、借金地獄で博打投資&銀行が貸出拒否、自殺率爆増してる哀れで惨めな朝鮮デフォルトゴキブリどもの真似をしたくないからだよ

80 ::2021/12/22(水) 21:42:51.10 ID:FeI0/2I60.net

婚活始めたんだけど民間の給与高すぎて全く相手にされん 誰だよ公務員が結婚したいランク上位なんて言ったの

18 ::2021/12/22(水) 20:46:42.34 ID:ef0RwQLi0.net

食費?毎月4万ぐらいかな
他にタバコ1万 酒1万は必ずいくよ

77 ::2021/12/22(水) 21:36:48.47 ID:xCEm2QlG0.net

>>39
マジかよ
そんなのに治安任せていいのか

47 ::2021/12/22(水) 21:16:38.73 ID:ZwTXlvim0.net

国家公務員の4割が自衛官だからな
自衛官減らせば人件費節減できるよ

162 :名無しさんがお送りします:2021/12/23(木) 02:33:08.51 ID:H8CYCiUin ?2BP(0)


公務員にボーナスだってよ、日本しかやってないことだけどね。
おまけに国も地方自治体も殆どが赤字なんだけどね。
出鱈目な国ってことだろ。

15 ::2021/12/22(水) 20:45:31.66 ID:G0VrZoie0.net

公務員はーというが、逆にバブルの頃の民間はとんでもない額もらってたのに公務員は一定のペースでしか上がらなくてちょっとした問題になってたんだぞ

140 ::2021/12/23(木) 00:06:43.09 ID:cBhp6na+0.net

製造業は景気良かったのに、原材料不足で生産減になってるのがでかい

42 ::2021/12/22(水) 21:10:41.32 ID:1hPQM2Sv0.net

>>41
業種は何?

2 ::2021/12/22(水) 20:34:05.44 ID:qRbhZ5VX0.net

公務員だって据え置きじゃねーよ氏ね

25 ::2021/12/22(水) 20:51:27.28 ID:n3i3Eikx0.net

コロナの影響少ないところだから夏140万、冬150万だった。

164 ::2021/12/23(木) 02:17:25.79 ID:P15j+umE0.net

公務員はしね

58 ::2021/12/22(水) 21:21:06.52 ID:6nRQmHRK0.net

29 ::2021/12/22(水) 20:58:19.09 ID:BYZPdhFV0.net

死ね

95 ::2021/12/22(水) 22:02:10.53 ID:ws/WFGsZ0.net

>>85
まあ40歳になったら700前後はいく

129 ::2021/12/22(水) 23:06:55.78 ID:fuT3TqpN0.net

35歳で350万って公務員でも小さな市町村か

64 ::2021/12/22(水) 21:26:16.79 ID:vOO7k5JQ0.net

いや公務員減っただろニュース見てないのか

87 ::2021/12/22(水) 21:56:19.48 ID:tsShaJzJ0.net

>>86
転職するか自分で何かやってみるってのは?
ちなみに、同年代

108 ::2021/12/22(水) 22:16:51.17 ID:3inMwZtp0.net

>>98
30以上で公務員になった?何年目?
卒業して公務員になった30以上じゃないから、何が言いたいの?
パートはもっと酷いし、なんなの?

72 ::2021/12/22(水) 21:31:45.42 ID:MpXe1NYJ0.net

>>63
数万下がってガタ落ちとか冗談だろw

32 ::2021/12/22(水) 20:59:24.63 ID:EKXZ+d1s0.net

イタリア映画のVIVA!公務員が面白かった

105 ::2021/12/22(水) 22:11:22.56 ID:xCEm2QlG0.net

>>101
警察はスピード違反とりまくればボーナス増やすとか?

142 ::2021/12/23(木) 00:10:01.35 ID:cBhp6na+0.net

>>132
よくいう公務員の手当ってなにがあるの?
俺大手民間だけど手当て的なものなんて全く無いんだけど

9 ::2021/12/22(水) 20:39:12.23 ID:OYce3IFr0.net

うちは未上場だけど
夏は160万円、冬は130万円だった
マシな方なんだな。。

118 ::2021/12/22(水) 22:36:35.37 ID:Hc7sz/Kp0.net

株価高いのにな(笑)

157 ::2021/12/23(木) 01:51:19.24 ID:H99YNBpY0.net

こっちは学生時代から将来に向けて頑張ってたから公務員になれたんや^^もらって当たり前
民間より高くてもええやろぶっちゃけ
税金わいらも払っとるしな^^

28 ::2021/12/22(水) 20:53:42.63 ID:5fUJP/Bh0.net

公務員にこれだけボーナス出せるなら増税不要だな

63 ::2021/12/22(水) 21:25:43.22 ID:EkFoIGe30.net

人事院勧告で公務員の給料ガタ落ちするからザマァなんだが

167 ::2021/12/23(木) 02:40:15.97 ID:m7E2HkBL0.net

俺は40万だったわ

43 ::2021/12/22(水) 21:12:52.93 ID:qCz6+eBr0.net

一部上場で名のしれた会社だけど平均55万だぞ。ほんとクソみたいな会社たわ。もう辞めてやる。

52 ::2021/12/22(水) 21:17:52.51 ID:5vWgt+XZ0.net

>>47
防衛が手薄になるのは馬鹿のする事
中国、ロシアが不穏な動きしてるし

126 ::2021/12/22(水) 22:53:07.89 ID:mgwYSRLo0.net

>>108
パートwww

130 ::2021/12/22(水) 23:09:27.90 ID:QF/MnYrV0.net

借金大国日本がボーナスなんか公務員に払う余裕あるのか?

40 ::2021/12/22(水) 21:08:20.66 ID:Zwikofgt0.net

確かにそもそも公務員にボーナスっておかしいな
年俸制にしろ

117 ::2021/12/22(水) 22:35:10.84 ID:jYEhfjqN0.net

>>77
だからおかしくなってるだろ

113 ::2021/12/22(水) 22:30:10.65 ID:IRede5h70.net

>>107
川崎行くから風俗奢ってくれや!!!!!

120 ::2021/12/22(水) 22:43:02.68 ID:tsShaJzJ0.net

給与とボーナス上がるの待つよりスキルと知識身につけた方が早いのに….
ソースは俺
卑屈で待ち姿勢の人が多い間はこの国の衰退止まらないだろうねー

「ナスと給与上がった?」→俺「ありがたいことに上がったよ」→「うわ、マウント取られたー」→俺「え?」
無駄にプライドだけ高いマウント取られたマン

新人「少なっ!でも○○歳になったら○○万円は貰えるからいいや!」
何もしなくてもいつか給与は上がると思ってる平成生まれの昭和脳マン

34 ::2021/12/22(水) 20:59:53.54 ID:luuHY5ui0.net

>>30
増やした結果職にあぶれた人が多くなるのはどうなんだろうな
まぁ弱肉強食という生物の原則に乗れば間違いないんだろうが

39 ::2021/12/22(水) 21:08:04.34 ID:VDHgXoeM0.net

>>15
そもそも公務員という職業自体が職の無い人のための職業だったんだけどな

165 ::2021/12/23(木) 02:19:41.38 ID:EM0y/36L0.net

維新が政権取らないと公務員天国は続く

125 ::2021/12/22(水) 22:52:51.27 ID:W/URID/e0.net

>>120
俺も同年代だけど「ソースは俺」のその内容で現代日本の衰退語るのはそれこそ知識不足というか、自分が悦に入りたいだけの思考だと思うが・・・

36 ::2021/12/22(水) 21:04:31.54 ID:RjPB/a410.net

世間に合わせるんだろ。公務員にボーナス出すな。

21 ::2021/12/22(水) 20:48:11.02 ID:VNCdZtqN0.net

>>9
うちは未上場どころか5人の零細で夏80冬100だった
来年は出せないな!!って社長は笑ってた

74 ::2021/12/22(水) 21:34:54.50 ID:ec7M0bmr0.net

>>2
人員整理圧力

156 ::2021/12/23(木) 01:44:48.04 ID:iW86OjVe0.net

184万円でボーナス支給額3位の不動産屋、トーセイのグループ会社が金利とか知らないけど、
年収300万円の母子家庭の人にウチの提携金融機関なら2000万円のローンを組めると売りにしてる。
高額ボーナスって、こうやって捻出するっぽい。
https://www.single-mother.jp/content/simulation/

71 ::2021/12/22(水) 21:30:53.08 ID:MpXe1NYJ0.net

>>57
国家二種や三種の無能はボーナス減らせばいいだけ。自衛官に乗っかるなよ寄生虫

27 ::2021/12/22(水) 20:53:07.14 ID:hCc0aJPN0.net

一流上場企業の場合は叩かれないのに公務員の場合は1円でもボーナスが出たら叩くのはバイトとか派遣が多いからか?

103 ::2021/12/22(水) 22:10:16.91 ID:xCEm2QlG0.net

>>95
警察やら自衛隊はまぁ生き死もあるから、
そんぐらいあげてやって

128 ::2021/12/22(水) 23:04:05.43 ID:+utuL+B+0.net

国のために働いてるのになんで叩かれるんだ

26 ::2021/12/22(水) 20:52:13.03 ID:FmontwyY0.net

>>7
大手企業の話が公務員になっている
ボーナスのために徹底した増税と福祉カットしそう

79 ::2021/12/22(水) 21:38:31.05 ID:5vWgt+XZ0.net

>>32
>>58
面白そう見てみようかな

94 ::2021/12/22(水) 22:00:52.28 ID:wUcrhxkg0.net

たった10万、戦争でも起こってくれ

46 ::2021/12/22(水) 21:15:11.50 ID:OGkX/DnZ0.net

景気悪いんだから公務員も年収カットして然るべき
ボーナスなんて廃止しろ出す理由が無い

115 ::2021/12/22(水) 22:34:24.78 ID:jYEhfjqN0.net

>>7
それな

85 ::2021/12/22(水) 21:50:23.70 ID:FeI0/2I60.net

>>81
32歳500-550だけど都内勤務の女には余裕で負けるしライバル的に500なんか相対的にうんこ

145 ::2021/12/23(木) 00:45:21.39 ID:7vzgRuYQ0.net

>>6

なんでお前は公務員にならなかっての??
マジで不思議なんだが

121 ::2021/12/22(水) 22:44:34.21 ID:xCEm2QlG0.net

>>117
じゃあちゃんとしなきゃな

151 ::2021/12/23(木) 00:54:15.57 ID:QYcarI1V0.net

>>149
ってかわりと欠員出まくってるから、
場所を選ばなければ公務員はなりやすいまであるしな

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください




RSS


%d