ドコモ iモード 11月30日(火)で終了 思い出を語ろうぜ [144189134]

1 ::2021/11/30(火) 19:36:17.66 ID:QmpgdEWC0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
NTTドコモは、11月30日で「iモード」の公式サイトの提供を終了する。
ドコモの「iモード」は、1999年に始まった主に
「ガラケー」の携帯電話向けのインターネットサービスで、
2010年には契約数が4900万件を超えていた。

画像

293 ::2021/11/30(火) 21:22:53.08 ID:8SfDeIdV0.net

N505isがデザインも使いやすさもガラケー最強だった

347 ::2021/11/30(火) 22:16:41.76 ID:KkqYhUjZ0.net

パケ死

191 ::2021/11/30(火) 20:30:06.97 ID:nTYDj5mA0.net

P501でiモードデビュー、SH506is、SO703、最後のガラケーはN905i
DとFは未経験w

248 ::2021/11/30(火) 20:53:17.31 ID:74sN2EyG0.net

D502iでドコモデビューした

376 ::2021/11/30(火) 22:44:20.66 ID:yX03A5QZ0.net

>>368
桃井かおり

454 ::2021/12/01(水) 01:01:00.02 ID:PvgkNR9+0.net

>>428
100万で思い出したが、俺も昔、通話だけで合計それくらい使ったけど、今のネット環境の恩恵はそれ以上に取り返してるやろね、いい時代になったもんよ

399 ::2021/11/30(火) 23:12:34.38 ID:eHWixr4d0.net

iコンシェルの機能で電車の遅延情報が勝手に画面に表示されるの
結構便利なんだけどこれも無くなるのかなー

633 ::2021/12/02(木) 21:01:00.19 ID:AXTlaRDI0.net

みんなはアンテナ伸ばしてフェンシングごっことかしなかったの(´・ω・`)?

604 ::2021/12/02(木) 06:53:13.44 ID:qPJxEgWW0.net

スタビでえんこう蔓延してたな
普通にJK食いついてきて合うところだった
ビビって行かなかったけどw

361 ::2021/11/30(火) 22:28:29.72 ID:kQhvT7QZ0.net

スタビが楽しくて毎日仕事中もやってた会うとか無しでメル友がたくさんできて楽しかった
一番長い人は10年くらい続いた
不思議なもんでほとんどは女の子の方が積極的に会いたがってそれがうざくて何回もアド変した

58 ::2021/11/30(火) 19:53:37.44 ID:ofCUbx9k0.net

エキサイト

193 ::2021/11/30(火) 20:30:37.08 ID:gb2M4GES0.net

画面がカラーになった時の衝撃

433 ::2021/12/01(水) 00:18:06.49 ID:fRsdBAXG0.net

>>432
iMODEに契約はしてたが10年は使ってねえもの
いまだにiMODEに契約してるのなんてそんなのばっかでしょ

136 ::2021/11/30(火) 20:14:32.88 ID:SzAwh0Hc0.net

iモード事件読んだ時の夏野の印象はぺーぺー

515 ::2021/12/01(水) 07:02:03.66 ID:qOiIp3SV0.net

ありがとう、さくらんぼ女学院

82 ::2021/11/30(火) 20:01:56.25 ID:BxKj44hp0.net

Lモード契約したやつが一人でも居るのか気になる。

138 ::2021/11/30(火) 20:15:02.16 ID:gb2M4GES0.net

さすがにメールはまだ使えるよな

235 ::2021/11/30(火) 20:44:16.22 ID:rW99bD2O0.net

おっさんしかいない
ええんやで

379 ::2021/11/30(火) 22:47:29.93 ID:Or6Kg9O30.net

グラビア見て多額の請求がきた

222 ::2021/11/30(火) 20:39:45.66 ID:bqq1WweE0.net

>>123
SONY信者だな。
so502iはどうだった?

405 ::2021/11/30(火) 23:18:47.26 ID:99E4mZja0.net

パケ代がクソ高くてはらたつわ

156 ::2021/11/30(火) 20:18:28.91 ID:Uv4qhYP50.net

ドニィチョ安いよ!昼間は留守電無しだともっと安く過ごせた。

544 ::2021/12/01(水) 08:54:44.49 ID:WVFf6f6r0.net

鳥取は伝播するのに数日かかる。

249 ::2021/11/30(火) 20:53:24.33 ID:CPqr6RCe0.net

iモードで2ちゃんねるやってたなぁ。

256 ::2021/11/30(火) 20:56:34.99 ID:8FEDsiEt0.net

魔法のiらんど

211 ::2021/11/30(火) 20:36:39.02 ID:gb2M4GES0.net

ワンセグ機能が消えていく中ワンセグ搭載のSH903iTVを買った
それが最後で今も現役で使ってるガラケー

418 ::2021/11/30(火) 23:53:09.65 ID:Ym0KRJQ/0.net

iMenuにつないだw

92 ::2021/11/30(火) 20:03:52.98 ID:gb2M4GES0.net

初めてオフ会に参加したのはiモード用のチャットサイトでできた友達だった

165 ::2021/11/30(火) 20:21:19.15 ID:2VUy7pXN0.net

>>144
ヤマダデジタル会員ページに行けなくなりそう

640 ::2021/12/02(木) 23:00:36.17 ID:NBw7kvFg0.net

ワイはパナのストレートからNECのパカパカにしたわ。

88 ::2021/11/30(火) 20:03:23.45 ID:zgqkYxDS0.net

サーバに保存されてるメールもすぐ消去されるかな?
芋づる式に何年も前の未成年性行為が発覚して逮捕とか玉に見かけるけど
その心配がなくなるって認識で合ってるか?

590 ::2021/12/01(水) 18:12:39.97 ID:As+CAd3qO.net

おう

345 ::2021/11/30(火) 22:13:07.80 ID:sas4bwT8O.net

>>343
最初ショップのお姉さんがパケホーダイ教えてくれなくて半月で5万取られた

無知な自分が悪いんだけどさ

42 ::2021/11/30(火) 19:48:52.53 ID:LIjeeRjJ0.net

芋出

119 ::2021/11/30(火) 20:09:54.09 ID:yX03A5QZ0.net

明日からどんな画面になるんだろうな

89 ::2021/11/30(火) 20:03:38.40 ID:WyKNpe2d0.net

魔法のらんど

関係ないか

44 ::2021/11/30(火) 19:48:58.53 ID:IC4z+DCB0.net

iモードは終わってない

395 ::2021/11/30(火) 23:01:07.59 ID:glpzidEs0.net

>>361 デブスだったけどスタビで童貞卒業したなぁ。

343 ::2021/11/30(火) 22:09:20.08 ID:K6i87KwP0.net

最高パケ死は14万円かな

276 ::2021/11/30(火) 21:09:50.46 ID:Upng6ZGl0.net

ふんどしっていう待ち受け画像サイト使ってた

556 ::2021/12/01(水) 10:43:26.42 ID:clYkA1Wq0.net

パソコンで十分だった?とか言う人、
あの時代、出先でパソコン使ってたのん??

311 ::2021/11/30(火) 21:32:26.70 ID:vouSa4NI0.net

着信したら光るアンテナと光るドラえもんストラップの話題はここでいいのか?

246 ::2021/11/30(火) 20:49:42.29 ID:hKRyHLTF0.net

>>244
当時は、インターネットなんて
PCの世界でどんどん広がってたのにな

635 ::2021/12/02(木) 21:24:42.97 ID:HMLJYYbg0.net

あの時代はドコモを使ってる女が多かったな

362 ::2021/11/30(火) 22:32:31.89 ID:2bOIdM5F0.net

マツマリとナツコ

221 ::2021/11/30(火) 20:39:45.46 ID:yX03A5QZ0.net

この間のドコモ通信障害、3Gなんともなかったような
回線空き空き

168 ::2021/11/30(火) 20:22:09.21 ID:hKRyHLTF0.net

>>167
docomoでやたらと優越感感じれたな

68 ::2021/11/30(火) 19:56:40.78 ID:tcUj6j8y0.net

>>34
三菱電機

D502i→D506iを使ってた
とにかく機種を選ぶのに
各社のパンフレットを見てるのが楽しくて仕方なかった

647 ::2021/12/03(金) 01:11:28.36 ID:PbnDhDxc0.net

>>639
その時はパケット代高くて良さを実感できなかった
会社のPC にメールして出張報告してたから電話で通話中とかの心配がなくなった

20 ::2021/11/30(火) 19:42:52.85 ID:0/zMsA0+0.net

あい、どーも

172 ::2021/11/30(火) 20:22:57.10 ID:sLtPBksO0.net

>>91
ノシ
SO503i→SO505i→W21S→W42S→SO905iCS
途中他にあったかもだけど忘れた

369 ::2021/11/30(火) 22:41:30.18 ID:deLLRZDM0.net

Mコミュ

569 ::2021/12/01(水) 11:57:09.88 ID:N+Kb7IhI0.net

早まったのかよって思ったけど公式サイトだけか
電波悪いところだと未だにガラケーの方が繋がるんだよな
2026年に終了した時の機種変考えると憂鬱

613 ::2021/12/02(木) 08:49:33.47 ID:YYPrNUzEO.net

懐かしいな〜 騙しリンクなし、カギなしの着メロサイトに何度騙されたことか

269 ::2021/11/30(火) 21:05:10.52 ID:jhVLyA5Z0.net

スタービーチとMコミュで援交しまくってたわ

116 ::2021/11/30(火) 20:09:24.12 ID:YIsprrQA0.net

>>105
各メーカーの個性もあったしなDシリーズも面白かった

171 ::2021/11/30(火) 20:22:52.23 ID:Zmql2vp40.net

P201hyperからP706iμまで全部パナ
スマホもElugaにしたけど見捨てられてXperiaへ
カウントダウン時刻表が好きで用もないのに眺めてた

229 ::2021/11/30(火) 20:43:22.02 ID:kgVBz8t+0.net

魔法のiらんど
ガルマガ
激裏情報

560 ::2021/12/01(水) 11:13:45.64 ID:AlrjyXhz0.net

>>556
ISDN公衆電話のモジュラージャックにノートパソコン繋げてダイヤルアップ接続してたわ。
平成キッズには分からん単語ばかりでスマン。

95 ::2021/11/30(火) 20:04:25.90 ID:HaKssIPQ0.net

鳥のキャラクターが真ん中にどデカく居て
不特定多数にメッセージが送れるアプリにハマってたわ

278 ::2021/11/30(火) 21:10:54.24 ID:tI8rZ8In0.net

パケット通信のDoPaのほうだな
従量課金でドコモショップにデーター量聞きにいった

158 ::2021/11/30(火) 20:18:42.87 ID:SfJbGiDf0.net

>>18
それは愛もーど

39 ::2021/11/30(火) 19:47:43.32 ID:4vxE/ab00.net

当時セルラー使ってたからiモードが羨ましかった

344 ::2021/11/30(火) 22:10:59.98 ID:pvfvA2En0.net

>>255
MIDI拾ってきて加工.mldへ

62 ::2021/11/30(火) 19:54:07.69 ID:yX03A5QZ0.net

ドニーチョの時代は高い契約料金だった
まだ明細残っている

497 ::2021/12/01(水) 05:48:52.12 ID:JhpeEsm+0.net

スタービーチとそれに付随してた捨てアド作ってくれるサイトの名前が思い出せない

285 ::2021/11/30(火) 21:17:55.77 ID:GXHrr1l40.net

>>91
ジョグダイヤルのケータイ使ってたな

653 ::2021/12/03(金) 03:47:39.01 ID:D8sc92vU0.net

mobazilla使ってたから

61 ::2021/11/30(火) 19:53:54.85 ID:3Oy5jovT0.net

Mコミュってサイトは未だに覚えてるわ

624 ::2021/12/02(木) 13:58:09.22 ID:TiJZclef0.net

高1の時にカラー携帯欲しくてTU-KAからF209iでDOCOMOに機種変したかな。
ドチビな先輩に膝蹴りされたらポケットにいれてた携帯の液晶割られたので、
ぶちキレてその場で馬乗りになって先輩をボコボコにしてしまって色々と揉めたなあ
去年それ以降20年ぶりにアハモでDOCOMOにカムバックしたけど、ソフバンのスマホだから
DOCOMO使ってる感じしねえわ

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください




RSS


%d