電動自動車推進って寒冷地住民は死ねってこと? [295723299]

1 ::2021/11/28(日) 22:22:07.38 ID:VSTENH7m0●.net ?2BP(4000)
https://img.5ch.net/ico/1fu.gif
マツダは電動化時代にどうやって生き残るのか?
11/28(日) 17:00
配信
日経ビジネス

 2012年に第6世代の車両群を出して、新たな境地を切り開いたマツダだが、ここ数年、一時の勢いを失いつつある。決算を見てもどうも利益率が振るわない(「ホンダ、日産に復活の兆し、人事を尽くして、のマツダ」)。そんな中で自動車業界は、全世界的に動き出したカーボンニュートラルの波に、どう備えるのかという大変革期を迎えている。

 マツダはこの時代をどう生き抜いて、本来のポテンシャルにふさわしい結果につなげていこうと考えているのか?

 マツダ専務執行役員の廣瀬一郎さんに、このあたりを徹底的に伺った。この記事を皮切りに、超ロングインタビューで解き明かしていきたい。あくまで予定だが、どうも10回前後になりそうだ(笑)。紙幅に縛られないウェブ連載ならではの企画として、ゆっくりお付き合いいただければ幸いだ。

池田直渡(以下、池田):本日は、お時間をいただきましてありがとうございます。今回のインタビューの趣旨としては、マツダが電動化時代を迎えた2020年代以降の時代をどう戦っていくのか、ということを色々と伺って行きたいと思っております。

マツダ広報部 町田晃氏(以下、町田):一応事前にいただいた質問は伝えております。それと、あと今日は本当に理解を深めていただき、それを基に書いていただきたいと思っていますので、ちょっとひょっとしたらですね……

マツダ 専務執行役員 廣瀬一郎氏(以下、廣瀬):言っちゃいけないことを言うかもしれないですけど(笑)。

町田:説明の中では、場合によってはまだ公表してないことまで含めてお伝えして、そういう背景があるんだということでご理解をいただいて、その部分は表に出すのはちょっとというところも。

池田:了解です。最近各社さんが、そういうスタンスで、色々なことを教えてくれて、もはや聞いた話のうち、何を書いていいか、いけないかが分からなくなってきています(笑)。これはたぶん大丈夫だったと思うんだけど、でもやめておこうみたいなことも結構あるんですよ。

町田:ご心配なところがあれば、そこだけでもおっしゃっていただけたら確認しますので。よろしくお願いします。

池田:さて、いきなり事前にお送りした想定質問と違うところから入りますが(笑)。

廣瀬:ああ、その方がいいですね(笑)。

池田:アイスブレーク代わりで、という割には重大な話題ですが、この間欧州委員会で、「2035年に内燃機関を禁止」という発表があったじゃないですか。

廣瀬:はい。

池田:あれ、国内の報道ではもう確定みたいにいわれていますが、実はあくまでも草案であって、別にしかるべき手続きを踏んで確定したことではまったくないんですが、とはいえ、ああいう発表があると、また世の中が右往左往しそうですよね。

廣瀬:そうですね。

池田:これはマツダさんとしてはどう受け取られました?

以下ソース
https://news.yahoo.co.jp/articles/5ba7057c92b941752c7c1a929390f225e4a220eb

579 ::2021/11/29(月) 14:36:44.49 ID:r6f9OX330.net

軽自動車で精一杯のお前らには関係ない話なのになんで入ってくるんだ

36 ::2021/11/28(日) 22:39:27.87 ID:lb/vu+LP0.net

北欧は普及してるらしいけど

160 ::2021/11/29(月) 00:35:54.45 ID:tDqtuyyj0.net ?PLT(20500)

死ね

193 ::2021/11/29(月) 02:08:12.28 ID:X9KGQFtP0.net

>>191
日本の積雪量は中緯度高人口密度地帯に立地する国々で国際比較したらとても多い。
シベリアから吹き込む冷たく乾燥した空気が、日本海でたっぷり水蒸気を含んだあとで、日本列島へ到着するからだ。
人口100万人以上の世界の大都市の中でもっとも雪が降る町は札幌だ、と聞いたとき驚いた記憶がある。
他国の寒冷地でEV推進してても、気象条件が日本と全然ちがう可能性は高いから、そのへんよく調べないと参考にならん。

182 ::2021/11/29(月) 01:28:09.66 ID:ytJi/uRK0.net

>>173
一家に一台どころか一人一台だよな

577 ::2021/11/29(月) 14:32:57.99 ID:fI0pThAa0.net

下り坂は滑り降りるだけでいい

445 ::2021/11/29(月) 11:21:40.78 ID:IiTrmZnR0.net

よくある、急に豪雪になって高速道路で立ち往生、になったら確実に凍死者でるね

341 ::2021/11/29(月) 08:27:44.69 ID:/mIvlA+50.net

>>279
国家プロジェクトと言われた低公害車開発促進プロジェクトから15年以上たっても水素ステーションがたいして増えていないし

481 ::2021/11/29(月) 11:42:00.94 ID:OKFC1XCY0.net

>>470
石原が現役都知事だったらぶち上げてたかもな

284 ::2021/11/29(月) 06:38:27.89 ID:SFIIEX6x0.net

ガラパゴスは携帯で懲りたからな
製造物は海外で売れなきゃジリ貧
もし軽自動車が残れるなら軽を買え

72 ::2021/11/28(日) 23:05:40.10 ID:zsCGYT3u0.net

電熱ヒーター炊くんじゃね
知らんけど

20 ::2021/11/28(日) 22:33:35.80 ID:ZLvByqSr0.net

水素燃料自動車の方が良さそうダナ

408 ::2021/11/29(月) 10:43:49.59 ID:GwR22bxw0.net

夏も結構厳しそうな気がするけどそんなことない?

290 ::2021/11/29(月) 06:45:44.64 ID:QzTCTw1y0.net

南極昭和基地に住んでる人はどうすんの

500 ::2021/11/29(月) 11:57:54.20 ID:LyimbZ0K0.net

>>478
現状でも充電待ちの問題出てきてる。
ドライブ中に30分休憩して、その間にサクッと給電。みたいのは理想に過ぎない。
一台先約がいるだけで休憩時間が強制的に一時間になる。しかも自分の給電終わったらすぐに退かなきゃマナー違反。
自分の都合でのんびり食事とかはダメ。
充電時間に振り回される休憩。
EVが待っていたらプラグインハイブリッドはどかなきゃマナー違反。
しかも停電になったら全員動けない。
ちゃんとインフラ整備しないでEVだけ普及させたら大混乱になる

529 ::2021/11/29(月) 12:19:24.96 ID:z/Vl7euj0.net

冬場の暖房能力に不安があるなら灯油ヒーターを備えられるようにすればいい

355 ::2021/11/29(月) 08:52:56.77 ID:jRC8J1Yl0.net

体積エネルギー密度(ガソリンを100)
軽油   105
ガソリン 100
BDF(FAME) 94
LPG、、、、71
ETBE 、、、70?
エタノール 59
DME 56
メタノール 46
水素吸蔵、、、35
液体水素、、、25
70MPa水素 15
リチウムイオン電池 10
https://www.pwc.com/jp/ja/knowledge/thoughtleadership/automotive-insight/vol5.html

277 ::2021/11/29(月) 06:12:46.65 ID:VWE8G2EE0.net

>>273
電源構成水力発電98%じゃ参考にならないな
それぞれ環境が違うし

340 ::2021/11/29(月) 08:27:11.46 ID:ElIUNABG0.net

無線給電が可能なら電気自動車一択なんだがなあ

313 ::2021/11/29(月) 07:43:55.00 ID:oBXLz+TF0.net

ヨーロッパでやってんのは
日本のハイブリッド排除したいだけだろ
多分規制緩和して当面はハイブリッドで良くなるけど
今は完全EV化ってことにしておいて
日本車売れないようにしたいんだろ

今のインフラじゃ完全EVでアウトバーン走るなんて無理だよ

590 ::2021/11/29(月) 15:11:44.26 ID:IHdEo+FP0.net

結局石油利権を潰すことで新たな巨大利権を手に入れたい連中がゴリ押ししてるだけ
バカはエコのためとか考えてるんだろうけどな

109 ::2021/11/28(日) 23:27:15.94 ID:bGKhT6rD0.net

寒いと電気弱くなるからな。プリウスでも冬場は燃費悪いですし

158 ::2021/11/29(月) 00:33:38.67 ID:5y143Cgl0.net

ガソリン発電機を昔のスペアタイアみたいな扱いしとけばよい

28 ::2021/11/28(日) 22:37:25.54 ID:BUY9xKHl0.net

虚構で突っ走ってるだけだからいずれ止まる

555 ::2021/11/29(月) 12:45:52.50 ID:0Ef425kE0.net

ノルウェーくらい極端な気候なら
ガソリンよりエンジン掛かりやすい、安定すえうってすごいね

電気インフラにしても
極端な気候のおかげで
雪解け水ありきの水力発電ができるのはなあ

538 ::2021/11/29(月) 12:27:17.21 ID:wQ2ivN9U0.net

>>433
白熱電球っていうのは暖房もある程度兼用できたのでメリットもあったが
LED生産用の設備と二本立ては企業が効率悪いので止めた。

いまは照明と暖房で別々にエネルギーを使ってる。騙されているだけ。

102 ::2021/11/28(日) 23:21:02.42 ID:ov7rejET0.net

まぁ、何人か死んでからが本当の技術革新のはじまりだからな

607 ::2021/11/29(月) 16:01:01.39 ID:PTozLXiJ0.net

>>606
飛行機や船も勿論電動にするらしいよ

48 ::2021/11/28(日) 22:51:06.65 ID:Cj9HFT280.net

バッテリーが凍らなようにヒーター付いてる。電源は家庭用電源コンセント
長いコード必要

326 ::2021/11/29(月) 08:02:10.75 ID:Nb2LkzgM0.net

もうちょっと温暖化して地球上で寒冷地がなくなればいいだけでしょ

357 ::2021/11/29(月) 08:54:32.12 ID:8o4P0HnI0.net

三菱の軽のEVで配送してるんだけどチャージして出発する時は140キロとかの表示になってるんだけど夏場エアコンをオンにすると100キロ弱しか走行出来なくなる

冬場はエアコンじゃなくてただの暖房なのに70キロとかになるんだよ

恐ろしくてブランケットを膝に掛けて寒さと闘いながら走行してるわ
どーにかしてくれと思う

485 ::2021/11/29(月) 11:43:36.78 ID:Dbr8QjSF0.net

EVのバッテリーは爆発するんだろ?
爆弾抱えて走ってるようなもんだ
中国製の携帯と同じ

485 ::2021/11/29(月) 11:43:36.78 ID:Dbr8QjSF0.net

EVのバッテリーは爆発するんだろ?
爆弾抱えて走ってるようなもんだ
中国製の携帯と同じ

181 ::2021/11/29(月) 01:28:05.10 ID:0mnDO2/c0.net

はい

291 ::2021/11/29(月) 07:00:58.04 ID:kBc09IbR0.net

北欧のEVは都合のいいことしか記事がない
まあデメリットが多すぎてやっと見つけた記事なんだろうな

33 ::2021/11/28(日) 22:38:33.81 ID:L0jU9ekj0.net

>>9
中国じゃ昨冬にはバッテリーが冷えて、EVがほとんど動かなくなったって大騒ぎしてたな

218 ::2021/11/29(月) 03:23:43.52 ID:bxPnrX7P0.net

去年くらい中国で大規模停電で電気自動車が全く使えず2度と買いたくないみたいな話があったよね
俺もまだ買いたくないなぁ

208 ::2021/11/29(月) 02:49:58.48 ID:k4HbvZca0.net

1月の早朝にウンともスンとも言わなかったら絶望しそう

331 ::2021/11/29(月) 08:12:59.91 ID:MG7ldeKr0.net

>>313
別にロシアみたいに一旦売買成立させて中古車として販売すりゃ良いんじゃない?

245 ::2021/11/29(月) 04:30:48.14 ID:KSKvhe2v0.net

548 ::2021/11/29(月) 12:37:05.44 ID:AG/tdXGi0.net

日本は安全性の高い超小型原発と水素の組合せで良いと思う。いずれ世界もそうなる。国として投資すべし。ただし海外への技術流出は断固禁止。

78 ::2021/11/28(日) 23:08:41.71 ID:sOw/uY0t0.net

>>1
温暖化すれば問題ないじゃん

107 ::2021/11/28(日) 23:24:50.59 ID:b6TZ4cz50.net

>>95
なるほど、エンジンは人間に操作させず
充電専用に定格回転で運用するわけか
若干煩そうだけど低排気量で重量が減る分
モーターと大型バッテリーを積むわけねー
勉強になったは
値段はめちゃくちゃ上がりそう

91 ::2021/11/28(日) 23:15:17.68 ID:H4dA1b3w0.net

>>82
流れ的に冬場の暖房熱源を電気一本に絞るのが不安って話だろタコ

557 ::2021/11/29(月) 12:52:38.37 ID:0ToD697O0.net

>>547
車に載せちゃえば荷物扱いなのになw

116 ::2021/11/28(日) 23:30:35.45 ID:IfU61xJv0.net

>>100
ガソリン軽油灯油その他諸々は全部原油からできてるから
もしそうなら戦争準備してるよ

152 ::2021/11/29(月) 00:22:26.14 ID:t04taWXH0.net

>>1
マイカーなんて無駄の極み
まだ若いんだからたわら先進国株インデックス投信でも積み立てしておけ。
マジで、、、 

田舎とか都会とか関係ない。贅沢したら金がなくなるだけ

412 ::2021/11/29(月) 10:50:32.37 ID:RokADVyF0.net

>>404
まあ、将来喫煙者みたいな扱いにはなるだろうね。「近所にガソリンエンジン車乗ってる迷惑な人がいます」みたいな。

でも現状EVの利点て補助ありきの下駄履かせた状態でなんとかなってるのが現状だよね。しかも環境負荷的にはどっこいだし。

無人島に巨大な原発でも立ててケーブルで日本に大量の電気を送るとかしないと環境問題的には解決しない。
しかもその原発がダメになったらEVユーザー全部死滅だしね。

604 ::2021/11/29(月) 15:54:00.82 ID:RTIo3p6Y0.net

>>594
現象と対策は別のものとして切り分けた方が良いよ

65 ::2021/11/28(日) 23:01:56.67 ID:YxmeZq+u0.net

小型原子炉実用化するべき

487 ::2021/11/29(月) 11:44:31.93 ID:0R8UF6/q0.net

>>189
クソ重いし置く場所もないよね
それよりバッテリー作る時のエネルギーと
寿命を迎えたリチウムイオン電池はどうするんだろ
あれ分解するの強アルカリ出すからスゲー環境汚すんだよ

どうせ中国の田舎で大量廃棄されるんだろうけど

115 ::2021/11/28(日) 23:30:13.91 ID:QtQvHk970.net

>>2
それエンジンで良くね?

267 ::2021/11/29(月) 05:50:58.96 ID:q8L8JxnX0.net

といっても意外に北欧でEV化進んでるんだよな
あっちの事情の紹介ニュースとか観てみたい

373 ::2021/11/29(月) 09:31:10.57 ID:yCxi5JpA0.net

電気毛布なら数日もつと豪語してる奴がいたが
予期せぬ事態だろって言う

466 ::2021/11/29(月) 11:31:14.73 ID:yCxi5JpA0.net

>>455
オートバックスでバッテリ買ってきたら終わりだし
ミッション車なら押しがけって裏技も

51 ::2021/11/28(日) 22:53:51.43 ID:4+PbLb/d0.net

頭空っぽの人は過渡期に淘汰される運命

62 ::2021/11/28(日) 23:00:42.31 ID:d24xZwue0.net

スバルはEV化で自慢の水平対向エンジン使えなくなったらどうするんや

24 ::2021/11/28(日) 22:35:32.28 ID:UFpy8SkC0.net

寒冷地仕様ジムをしつこく勧めしてくるアマゾンは一体なんなの?

74 ::2021/11/28(日) 23:06:28.12 ID:NqoALSpD0.net

>>1
マジレスすると「ガソリン&ディーゼル禁止」だったら寒冷地住民に
とっては死亡宣告に等しいが、「電動自動車推進」程度だったら
ガソリンで発電してモーターで駆動する「e-POWER」が推進される程度
なので全く問題にはならない。

296 ::2021/11/29(月) 07:12:38.55 ID:2ut5e/MA0.net

>>287
ガソリン車=一酸化炭素中毒で無事死亡
EV=ヒートポンプでぬっくぬく、車内ネットで暇つぶし

日産とスバルトヨタも宣伝してるけど、
EVのほうが凍結路やオフロードに強いんや

111 ::2021/11/28(日) 23:28:26.92 ID:xmddYfG80.net

>>100
無くなるって言う度に新たに見つかって無くなってないんだよな。
ガキの頃の話じゃ今頃無くなってなきゃおかしい。

22 ::2021/11/28(日) 22:35:10.59 ID:qqgR6lT20.net

現状だと去年の福井や新潟みたいになったら一瞬で終わるな

64 ::2021/11/28(日) 23:01:16.24 ID:CbdOJ0o20.net

835 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/28(日) 06:33:46.41 ID:hdP+flUs0
EV推しは5種類いる。

EVが経済性、利便性、環境などが良いと思うから善意から勧める人。EVオーナーに多い。
EVをダシにして他者(ガソリン車オーナー、日本、トヨタなど)を貶めたいということが目的の人(EVや環境はただの手段)
世界の潮流だ。お上のいうことには大人しく従えってEV買えという人。冷静に大局が見えていると思っているが周りの人雰囲気で決める骨無しチキン。
環境原理主義者。CO2が減れば(他人が)死んでも良いと思ってる人。EVを買っただけでCO2が減ると思っている人も。地球が保たん時が来ているのだ。
テスラEV関連株ホルダー。株が上がれば何でも良いんじゃ〜。

以外はEVどころか車も持っていない可能性あり。

85 ::2021/11/28(日) 23:13:36.44 ID:3I41hcSu0.net

>>58
これすごいな
日本で今からやろうとしたらアホみたいに金かかるな

47 ::2021/11/28(日) 22:50:45.55 ID:Zw18USsK0.net

水素にすりゃあいいんだよ

533 ::2021/11/29(月) 12:22:29.97 ID:gbHkfE4L0.net

>>189
各社バッテリーを合わせてなければならない
バッテリーが一定地域に集中し、過疎地にバッテリーを移動する事態がおこる
バッテリーの劣化具合で均一なサービスが確立できない
交換が集中するところは在庫や充電が追い付かない

343 ::2021/11/29(月) 08:29:54.42 ID:0DbruxLb0.net

深夜に充電器の区間だけ走って
EV動画あげてる奴w

161 ::2021/11/29(月) 00:43:42.26 ID:fe6JTxDh0.net

ガソリンなら安全なのか?
比較論語ってないで電気だろうがガソリンだろうが冬は毛布の一枚も積んどけよ

583 ::2021/11/29(月) 14:46:30.75 ID:sCbJxK850.net

「寒さ」を理由にして電気自動車を否定しようとしても「もっと寒い北欧で普通に乗れてるよ」と反論されれば終わりです。
https://shoppingcartdisco.com/freelife/electricvehicle-winter/

460 ::2021/11/29(月) 11:27:26.16 ID:j1uHEiQA0.net

>>457
もう付いてるけどw立ち往生するって雪降ってるし大抵夜になるよねww

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください




RSS


%d