子供有り世帯の平均所得745万円、平均貯蓄723万円…政府配布の10万円は殆ど貯蓄に回る計算に [902666507]

1 ::2021/11/05(金) 04:10:32.04 ID:Ri7LWS/D0.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
10万円給付、18歳以下に絞るべき?子供がいる世帯の平均所得は745万円、平均貯蓄は723万円と高額

公明党は、衆議院選挙の公約に掲げた18歳以下の子どもたちへの一律10万円相当の給付について、「基本的には現金」という新たな考えを示しました。

子供がいる世帯の平均所得は745万9000円と高い
しかし、国民生活基礎調査(2019)によると、子供がいる世帯の平均所得は745万9000円と、全世帯の552万3000円よりもかなり高いです。

また、児童のいる世帯の84.4%に貯蓄があって、その平均貯蓄額は723万8000円です。これに対して、母子世帯で貯蓄があるのは65%で平均貯蓄額は389万8000円です。

子供のいる世帯の多くは消費旺盛な時期なのでこの世帯に現金給付をしてと考えているのかもしれません。
ですが、生活に余裕がある世帯に給付をしても貯金に回ってしまうだけかもしれません。

https://news.yahoo.co.jp/byline/yokohanawa/20211104-00266530

7 ::2021/11/05(金) 04:17:07.18 ID:Wb8SUjsL0.net

岸田無能

161 ::2021/11/05(金) 08:55:18.27 ID:JeFn1jnv0.net

一律1000万やれよ

150 ::2021/11/05(金) 08:40:27.18 ID:YYkJZQfl0.net

>>146
具体的でないんですね

196 ::2021/11/05(金) 11:13:27.23 ID:QWkxV/VN0.net

>>181
平日の午前10時前にこんなとこにレスしてる奴が?

236 ::2021/11/05(金) 12:38:07.51 ID:WSK3NJJh0.net

>>4
じゃあ所得税って手取り税ってこと!?

178 ::2021/11/05(金) 09:36:29.34 ID:u2kPDb3O0.net

低賃金で結婚したくてもできない独身にこそ配れよ

176 ::2021/11/05(金) 09:31:06.44 ID:OnByM5mF0.net

現金給付は止めて2022年度まで使えるマイナポイント20万円分
とかにしろよ
ひも付きマイナンバーカード普及に大きく貢献するだろw

256 ::2021/11/05(金) 14:32:49.61 ID:7BcUMRQa0.net

昭和の家計統計が、家族の居る世帯、二人以上家計統計だったんで
独居世帯とか、農業漁業世帯は省かれてたんで
一億総中流に見かけ上なってただけなんだよね

実は

8 ::2021/11/05(金) 04:21:43.45 ID:HtTV8k+90.net

>>3
金あまりの中年独身は多いのに来てないってことから察しろ

39 ::2021/11/05(金) 06:01:10.64 ID:JEG5/3VU0.net

中国製なんかに使いたくない

308 ::2021/11/06(土) 00:27:54.28 ID:iagNC67g0.net

バラマキはホント、いらない。
失職して困ってる世帯にも、すべきはバラマキじゃないだろ。
10万配って終わりか。

312 ::2021/11/06(土) 01:35:36.17 ID:ELaKpAYe0.net

平均でこれなら中央値は450万くらいだろ

12 ::2021/11/05(金) 04:32:01.73 ID:NOvIzmGz0.net

税金納めてて年収が低所得者に配ればよくね?

58 ::2021/11/05(金) 07:00:12.74 ID:TYqZI0Z90.net

貯金2000万以下の世帯に差額を配ればいい

148 ::2021/11/05(金) 08:39:07.55 ID:ut+YWy3+0.net

ヒント1: 子供有りの世帯のみの平均値
ヒント2: 世帯所得だから、子供が一人でも働いていれば
最低二人以上の合計所得
数字のマジックで殆どの人は騙される
現実は個人所得平均が200万あるかどうかすら怪しい超貧乏大国

220 ::2021/11/05(金) 12:11:20.89 ID:2CMgsQrZ0.net

ケチ付けたくて仕方ないんだろうな

311 ::2021/11/06(土) 01:22:41.51 ID:4G7s+2W70.net

金なんか配らなければ何も揉めることはない

119 ::2021/11/05(金) 08:10:05.23 ID:wOLC9Vcb0.net

公明党の公約なんだから創価学会から法人税取ってそれを財源にしろよ

319 ::2021/11/07(日) 08:49:41.01 ID:xYkORUUX0.net

15歳以下にするべきやと思うが、、、
扶養の義務わかってんのか?

284 ::2021/11/05(金) 19:19:45.49 ID:IydbXYYW0.net

ラン♪ランララ♪ラン♪ラン♪
ラン♪ランララ♪ラン♪ラン♪

滅びだ

69 ::2021/11/05(金) 07:09:40.13 ID:ldIkuCHZ0.net

>>64
それは意味が無い。
食費は子育ての負担にはなっていないからね。
子育てで一番金を使うのは教育費。
特に大学の奨学金だから、そこを援助しないと。

120 ::2021/11/05(金) 08:11:20.93 ID:aJdnbbia0.net

な ほれみれ
おかしなことやるよな
自民党

13 ::2021/11/05(金) 04:32:16.57 ID:u+kIa/j/0.net

飲食業に!とかGOTOで旅行に!とか子供居る世帯に!とかもう辞めろや!
不公平極まりない政策だらけやないか!!!
一律やれ!一律!

232 ::2021/11/05(金) 12:23:37.18 ID:Zh0BPlis0.net

>>187
公明は何を狙ってるんだろうな

261 ::2021/11/05(金) 14:37:26.56 ID:08Qr9Yrh0.net

最初に使った金が10万から使われてるって考えてもう80万ほど配っちゃいなよ

299 ::2021/11/05(金) 23:54:34.95 ID:bOq+1AB20.net

公明党はこんな事もわからなかったの?
今まで何を見て政治してたの?

192 ::2021/11/05(金) 11:00:12.68 ID:JYliXOMb0.net

>>184
これでいいよな

268 ::2021/11/05(金) 15:04:14.93 ID:Y9CY2n8+0.net

高所得者層に限定して配ってもそれこそ貯蓄に回るだけで(だって金はあるんだから)
トリクルダウン()なんてしないよね

114 ::2021/11/05(金) 08:03:55.96 ID:YODSOoAl0.net

いつもおもうけど、一部の富豪に引っ張られて
平均があがってるだけだからな

47 ::2021/11/05(金) 06:23:51.78 ID:Mv8A0GpZ0.net

税金の支払いに使わせていただきました。

57 ::2021/11/05(金) 06:58:44.61 ID:dTv6wJ9h0.net

だから政府はその余裕がある世帯からたくさんとりたてればいいのに逆なことばかり進めるからおかしい。

210 ::2021/11/05(金) 11:45:56.85 ID:z+xnqUVq0.net

まぁ子は宝だからさ
結婚できなかった俺らが悪いわけよ

112 ::2021/11/05(金) 08:02:36.59 ID:KgwGG8K+0.net

大学4年で1000万使うから
実質マイナスの300万じゃねーの?

272 ::2021/11/05(金) 18:20:23.82 ID:CNHoEynu0.net

DINKSのオレが10万円もらっても投資信託に入れるだけだが
子持ちが10万円もらうとこづかい定額制のマンガみたいにいろんなドラマがあるだろう
ステーションバーでそれを見て涙するオレ

126 ::2021/11/05(金) 08:16:07.87 ID:6OVmN2Gw0.net

>>1
いつの時点の18歳なんだよ

99 ::2021/11/05(金) 07:51:51.16 ID:gItmxq0e0.net

>>1
「子供と女と老人に金をばら撒けば福祉やってる風に見える」

という安易な考えに取り憑かれてるから経済政策がいつもうまく行かないんじゃないかと

20 ::2021/11/05(金) 04:44:40.83 ID:brhqnKkG0.net

世帯年収で分けたらいいのにな

142 ::2021/11/05(金) 08:27:08.48 ID:JbvKEQe00.net

平均に騙されてはいけない
校長を思い出せ

88 ::2021/11/05(金) 07:42:04.97 ID:YYkJZQfl0.net

>>3
中国からですけどいいですか?

288 ::2021/11/05(金) 19:24:00.48 ID:zNdyGsLd0.net

そら銀行口座にそれなりの残高あるなら給付金つかったことにならんやろワロタ
そんなに使ってほしいなら預金内カツカツの暮ししとるやつに給付金やれや

212 ::2021/11/05(金) 11:56:35.06 ID:oDbyk7cC0.net

大学行かせるのに金がいンだわ
ジジババのもったいない貯金と違うからな

97 ::2021/11/05(金) 07:50:58.43 ID:EjHYCSg50.net

年収1000万以下とかにすればいいんじゃね?

240 ::2021/11/05(金) 12:49:49.38 ID:vkVWIcBt0.net

>>237
その分現金を貯金するだけだよ(´・ω・`)

45 ::2021/11/05(金) 06:22:16.00 ID:NPXy2Y2p0.net

中央値は?

ってか国民全員に配るように声をあげようぜ? 
あと増税するなよってのも

134 ::2021/11/05(金) 08:19:32.16 ID:oOBr8F3a0.net

>>130
経済政策って誰が言ってたの?

171 ::2021/11/05(金) 09:19:08.65 ID:jhu1Kwtx0.net

花輪陽子は何かに洗脳されてるのか?

66 ::2021/11/05(金) 07:06:47.48 ID:SU8kg3ev0.net

>>1
はなから子沢山の公僕の臨時ボーナスだから

55 ::2021/11/05(金) 06:50:38.47 ID:nRnUh0jE0.net

貯蓄しろ言ったのは国なのに貯蓄すんな言うのも国なのなんでや

6 ::2021/11/05(金) 04:16:51.17 ID:+6Lv5PBm0.net

貯蓄って積み立て式の学資保険とか貯蓄にカウントするの?

78 ::2021/11/05(金) 07:26:03.67 ID:ONdzqtbf0.net

平均で見るのもな

67 ::2021/11/05(金) 07:07:57.71 ID:F+8aD/Ul0.net

その平均値とかふざけてんのか?

280 ::2021/11/05(金) 19:14:50.63 ID:dKGqYGku0.net

そんなに無いだろ

303 ::2021/11/06(土) 00:01:18.92 ID:R32pkaen0.net

>>282
独身50代の平均貯蓄額は924万円ですが、中央値は30万円です。

145 ::2021/11/05(金) 08:35:33.52 ID:YYkJZQfl0.net

>>129
自公以外なら
18歳以下一律10万
マイなポイント全国民一律3万ポイント
がどうなりますか?

246 ::2021/11/05(金) 14:00:15.28 ID:vA5Bzw8m0.net

平均なら一億持ってる人も居れば、借金でマイナスなってる人もおるじゃろ

247 ::2021/11/05(金) 14:01:50.97 ID:N5KdAsUi0.net

>>244
そう、子供の進学用積立や入学金に取っておいたりするから
別にすぐに使わなくていいだろ

56 ::2021/11/05(金) 06:58:04.28 ID:fagaaEMZ0.net

>>44

そうなんだよな。

政府は「子育てのできる余裕のある世帯」にしか支援しないんだもん、少子化担当大臣なんて据えても無駄なんだよ。
その政策やって何年経ってると思ってるんだ?

少子化の日本的特徴 不安定収入男性の結婚難
https://www.mof.go.jp/pri/research/conference/fy2020/jinkou_report05.pdf

少子化問題には、「不安定収入の男性」の結婚難という大きなタブーがあった。この層が1990年以降(特に氷河期世代)急増したことが未婚化、少子化の主因であり、この層の多くが結婚して子どもを産み育てない限り、日本の少子化の解消は望めない。
少子化対策として行われる政策は、当該政策が「収入が不安定な男性」の結婚を促進する方向に向かうかどうかで判断されることが必要だと私は考える。少子化対策は、現在「収入が不安定な男性」が、カップルを形成し、共に子どもを育てることができるような条件を整えることに結びつかない限り、日本の出生率は上がることはないと考える。 

228 ::2021/11/05(金) 12:21:09.13 ID:MJapjAro0.net

ちょっと昔の定額給付金もほとんど貯蓄に回った。定着したデフレ体質はそうは治らない。将来不安だからな。

23 ::2021/11/05(金) 05:00:11.54 ID:VsF8nhuy0.net

麻生がまたキレそうだけど公明のほうがつおいからこのまま通りそう
いいかげん宗教屋切れよ自民w

283 ::2021/11/05(金) 19:18:36.75 ID:dv67isJt0.net

はい、うちは700と700の1400万で子供二人。
貰えたら全部貯金だよ。
子供手当も一度も使ったことがない。
全部貯金だよ。

コロナの一家で40万も全部貯金だよ。

19 ::2021/11/05(金) 04:43:39.13 ID:NU/mhLwR0.net

>>13
貧乏人がそれ言ったら終わりよ

115 ::2021/11/05(金) 08:05:12.82 ID:6N4fW4mG0.net

月収約80万かぁ日給3〜4万時給5000円くらい

みんなエリートなんだね
凄い!!

234 ::2021/11/05(金) 12:24:38.36 ID:Zh0BPlis0.net

>>228
うちは瞬時に無くなったわ
裕福では無いからな

296 ::2021/11/05(金) 23:18:59.62 ID:yd9fNXJo0.net

金持ち優遇の自民だし何も驚かんわ。

138 ::2021/11/05(金) 08:20:42.63 ID:XWiTT0k90.net

>>134
政治家やマスコミだが?

290 ::2021/11/05(金) 19:33:23.14 ID:mZsfB+HF0.net

テレビ買うわ。

9 ::2021/11/05(金) 04:23:34.32 ID:SOcaZrSL0.net

共働きだろうしふつうじゃね

270 ::2021/11/05(金) 17:55:08.64 ID:IHhdEuko0.net

中間値で頼む。

41 ::2021/11/05(金) 06:09:12.31 ID:QncvSp/Z0.net

何か問題あんのか

14 ::2021/11/05(金) 04:34:19.38 ID:nZmY3okS0.net

>>4
×手取り
○給与所得控除後(収入から2〜3割減)

所得税や住民税の天引きは「所得」には影響しない
「課税所得」とは書いてないから、基礎控除や社会保険料等の各種所得控除は引かれる前の数値だと思われる

夫のみが働く場合で給与所得が745万になるのは年収940万

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください




RSS


%d