古代アメリカ文明ってなんで古代のまま進歩止まってたの?🥺 [902666507]

1 ::2021/11/04(木) 09:20:00.41 ID:I9ZIWznt0.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
メキシコ南東部のジャングルで、478のメソアメリカ文明(メキシコ高原・ユカタン半島などに見られる文明)の遺跡が発見された。

遺跡の位置は、上空からレーザーを使って収集された3Dマッピングデータを解析して特定した。

これらの遺跡は、オルメカ文明やマヤ文明の発展の様子を明らかにするものだ。

今から約3000年前、現在のメキシコやグアテマラには、オルメカ文明やマヤ文明が栄えていた。彼らは巨大な石造りのピラミッドや長方形に盛土した広場を建設して儀式や式典を行っていたが、これらの遺跡の多くは時間の経過とともに密生した植物の下に埋もれ、ジャングルの中に消えていった。

しかしここ数年、これらの隠されたメソアメリカ文明の遺跡を見つけるために、考古学者たちはLiDAR(Light detection and ranging:光による検知と測距)という新たな技術を活用している。これによって、上空から地表に向けて照射したレーザーで地表までの距離を測定し、地形の高低差を捉えて3Dマップを作成することができる。

10月25日付でNature Human Behaviourに掲載された研究論文によると、研究者たちは、このレーザーマッピングデータを用い、約2000年から3000年前に建造された500近くのメソアメリカ文明の遺跡を発見した。

今回発見された遺跡は、メキシコのタバスコ州とベラクルス州にまたがる約8万5000平方キロメートルの地域に広がっており、これらを研究することでオルメカ文明とマヤ文明がどのように共存し、知識を共有していたかを明らかにできるかもしれない。

考古学者の間では、オルメカ文明とマヤ文明が時間的にも地理的にも別々に存在したものなのか、それとも前者が後者を生んだのか、意見が分かれている。

しかし今回の発見によって、2つの文明の関係が明らかになるかもしれない。

マヤ文明の最盛期は西暦250年から950年頃だが、猪俣の研究チームが発見した478の遺跡のうち最も新しいものは、少なくともそれよりも650年以上前に建設されている。つまり、これらを建設したのはマヤ文明以前のグループだということになる。

以下略
https://news.yahoo.co.jp/articles/849cacf49684ee507e0efebf52e54e34f59174f9?page=2

28 ::2021/11/04(木) 09:39:20.28 ID:/QEZuQff0.net

他文明から伝播ないから

32 ::2021/11/04(木) 09:42:15.69 ID:C5RfIlH10.net

他文明との接触がないのなら、このくらいが人類の持ちうる文明の程度なのかもね
もっと早くに孤立すれば新石器時代から変わらない部族だっていくらでも
むしろ文化摩擦が文明の程度を上げる仕組みが分からんよね
そら感覚的には理解できるけど

147 ::2021/11/04(木) 12:30:46.18 ID:NJtWdPip0.net

>>105
兄貴の砲が命中してデスラーがトチ狂った

106 ::2021/11/04(木) 10:49:12.15 ID:yqKQJNv60.net

>>96
再現出来ないことはないけど時間と労力かけてやる意味がないってだけ
石一個に数年、ひとつの神殿作るのに五世代ぐらいかけて作ってたらしいからな
みんな大好き水晶の髑髏も百年三世代ぐらいかけてチマチマと磨いただけだし
精神性が現代人と違うんだろうな

73 ::2021/11/04(木) 10:12:07.40 ID:Uag9c7L20.net

>>69
合衆国はさみい場所多いだろ

158 ::2021/11/04(木) 12:41:10.12 ID:PwrEalF40.net

文字がユーラシア大陸の文明みたく表音文字または簡易な表意文字に進化せず社会全体の知識の蓄積に難があったこと
結果として政治形態が部族社会レベルに留まり教育システムの苗床となる宗教も発達せず
近代科学に繋がる目処がまるで無かった
彼らの文明を滅ぼした欧州人の侵略が無かったとしてもいずれ息詰まった文明だと思うな

15 ::2021/11/04(木) 09:28:15.16 ID:ANGvBGE00.net

コロンブスとかいうヤクザが侵略したから

14 ::2021/11/04(木) 09:28:08.26 ID:3d5LexMp0.net

アフリカを出てすぐにメソポタミアやエジプトといった肥沃で日当たり良好、大河の流れる好立地を見つけた旧大陸人と違って、古代アメリカに着くまで1万年ほどハンデがあったから
初期都市を建てるまで1万年も開拓者のまま移動してた。

231 ::2021/11/05(金) 04:53:54.15 ID:LN8KE8w90.net

ヒスイの仮面、脳外科手術のあと、ミイラ ナスカの地上絵

72 ::2021/11/04(木) 10:11:46.94 ID:1mozx2j70.net

アステカやマヤやフィリピンは普通に攻め落としたスペインだが

宣教師らがその前に日本に鉄砲渡した結果
日本が勝手に鉄砲をコピーしまくり
元から戦闘民族サイヤ人だったのに
超サイヤ人になってしまい征服どころではなくなってしまった

まあアステカ征服が1521年、鉄砲伝来が1543年で
20年以上違うけど、スペインからは遠いから

170 ::2021/11/04(木) 13:54:02.27 ID:1ePH950M0.net

>>166
なんで鉄器が広まらなかったの?

127 ::2021/11/04(木) 11:15:53.26 ID:0FhD2CaG0.net

つーか、地底湖ではっけんされた遺跡群とかあるのマジでゾクゾクするわ
その殆どが未解明のままとか…

184 ::2021/11/04(木) 17:53:24.58 ID:F2E7a3fb0.net

近代化した西洋はそもそもチート
旧大陸で馬も鉄も火薬もあったオスマンや清も圧倒してる

208 ::2021/11/04(木) 19:27:19.59 ID:NWMLzPhJ0.net

詰んでるんだよ。
この文明。

197 ::2021/11/04(木) 18:36:41.90 ID:XHeIScV30.net

>>195
オタク頭痛い

121 ::2021/11/04(木) 11:01:44.68 ID:FdZ8S5IG0.net

>>120
そうだったのか…

155 ::2021/11/04(木) 12:36:00.91 ID:KKWRAHra0.net

戦争をしてないからでは
殺し合いの中で生存するために技術は進歩していく
白人は戦争狂だから進歩した

232 ::2021/11/05(金) 04:56:06.35 ID:LN8KE8w90.net

存在するはずのないオーパーツ

47 ::2021/11/04(木) 09:52:29.47 ID:3d5LexMp0.net

>>42
日本は台風や害虫といったストレスだらけだが。
そこらの山林切り開いて畑作ってみ、人力じゃそこで挫折するから。
重機って古代にないチート使って整地、開墾しても、農薬なければ秒で害虫に食い荒らされて終わる。
秋には台風が来て全部流される。

183 ::2021/11/04(木) 17:52:07.13 ID:B5r15+yCO.net

鉄器ないのにどうやって石を精巧に加工してたのか、謎ではある

17 ::2021/11/04(木) 09:30:37.62 ID:kx0YJ/Sp0.net

ピサロとか宣教師に焚書坑儒されたから分かってないだけだろ

107 ::2021/11/04(木) 10:50:15.45 ID:9a2X7Atn0.net

>>106
水晶髑髏はデマ確定してたやろ

104 ::2021/11/04(木) 10:46:48.20 ID:Pm+g0oG10.net

文明の進歩って例えば日本においては平安時代と江戸時代ですげえ文明的な違いがあるとも言えんだろ
要するに文明が急激に進歩したと我々が感じるのはイギリスから始まった産業革命以降のことだったりするんじゃねーの
進歩云々はたったのここ300年の話でしかないんだよ

154 ::2021/11/04(木) 12:35:41.49 ID:A/DR+e4M0.net

文字の偉大さが分かる

138 ::2021/11/04(木) 11:50:39.26 ID:Jjj2UOzU0.net

>>4
石仮面被ったガイジのせいやろな

68 ::2021/11/04(木) 10:09:33.28 ID:JA0Bss2Q0.net

欧州人に見つかったばかりに
ところで宇宙人ていないって主張するポカホンタスいっぱいおるやろ
俺らみたいな好戦的原始人に見つかったらやべぇからなんだよ

84 ::2021/11/04(木) 10:21:13.45 ID:fXkG1hpe0.net

>>71

それ、海外だと「不信心な怠け者」と思われるんだよな。。。

91 ::2021/11/04(木) 10:30:25.45 ID:2mHuBZOk0.net

文化がなくなるのは戦争のせい
文明がなくなるのは宗教のせい

164 ::2021/11/04(木) 13:19:53.42 ID:ANGvBGE00.net

まあ寒くない北海道みたいなもんだよな

10 ::2021/11/04(木) 09:27:07.65 ID:VGmNbGfC0.net

ひとつの要因として
馬はアメリカ大陸原産と言われているのにアメリカ大陸で絶滅してしまったから
一方ユーラシアでは馬が生き延びた

60 ::2021/11/04(木) 10:05:25.27 ID:Uag9c7L20.net

>>30
やっぱり文字か

105 ::2021/11/04(木) 10:48:00.06 ID:BmOOS/yp0.net

>>79
ありがとう
波動砲封印とかは知ったんだが兄貴の砲はな…

11 ::2021/11/04(木) 09:27:22.04 ID:c/YvF0pW0.net

1400〜1500年前だが日本でも海外の文化や文字、仏教受入れで結構もめた
ご近所に有力な国がなかったんじゃね

134 ::2021/11/04(木) 11:33:02.74 ID:fZurO4GO0.net

日本が90年代で止まってるのと同じでは?

86 ::2021/11/04(木) 10:24:41.62 ID:4i9InLMF0.net

>>84
海外からどう思われようが良いんじゃないの?
個人的に熱心な信仰者の方が怖いわ

56 ::2021/11/04(木) 10:03:35.76 ID:ZtiFeo5Z0.net

文明は緯度が近くないと、伝わっても使えない事が多い
動物も農作物も衣服も何もかも違うから
暖かい地域でアザラシの肉の加工の仕方とか無意味だし
寒い地域で米の作り方の技術も無意味

アメリカの先住民は知能が高かったから、哲学的な思想は今の時代でも通用する

101 ::2021/11/04(木) 10:41:55.95 ID:Z00AWK/W0.net

200 ::2021/11/04(木) 18:40:52.41 ID:NWMLzPhJ0.net

この国の天皇は150年の歴史しかないがな。
神ながらの道はメチャクチャ長いのさ。
2,500年程度の薄っぺらな数字で
表せないほどな!!
それも忘れた者共などこの國の者でもないわ!
それも理解できず、ただ悪戯に
血統?権威?神威?
アホな王朝だよホント

223 ::2021/11/04(木) 21:33:56.53 ID:MSCeqsiR0.net

>>195
ダマスカス鋼ってまだ再現出来ないの?

114 ::2021/11/04(木) 10:54:47.75 ID:cunE4HeO0.net

ジャガイモやトマトもインカの実験農場産だわ
トマトソースやポテト食うだろオマエラ、

あれはインカ文明のお陰

225 ::2021/11/04(木) 22:17:13.77 ID:dcMcZnMK0.net

車輪が発明できなかったり
馬がいなかった

144 ::2021/11/04(木) 12:20:38.42 ID:3tT3w9dj0.net

満足したから

78 ::2021/11/04(木) 10:17:45.08 ID:GZDKeTtc0.net

>>72
秀吉に臣従を迫られて
なんなら軍勢送るぞ!言われて
恐れてフィリピン逃亡したのがスペインカス

40 ::2021/11/04(木) 09:45:37.52 ID:RllzS7Jh0.net

日本も1800年台半ば頃までチョンマゲして刀さして歩いてたし
交流や争いがなければ進歩が止まるんじゃないの

153 ::2021/11/04(木) 12:35:09.53 ID:2wEFQz100.net

銅から金へ技術の
ジャンプ進化してしまったから
鉄が抜け落ちた
順番を守らないのが駄目なのか
もし欧州からの侵略がなければ
ジャンプ進化でシリコンの時代に
なっていたかもしれない

81 ::2021/11/04(木) 10:20:38.16 ID:4+gjCsSR0.net

>>13
そこは古代守では

204 ::2021/11/04(木) 19:18:23.63 ID:xn/PGYL90.net

>>71
いや仏教って日本の歴史上だと武装組織だろ

44 ::2021/11/04(木) 09:48:00.64 ID:494e33d50.net

サハラ以南に比べたらマシじゃね?

209 ::2021/11/04(木) 19:30:46.24 ID:x2QAvCVJ0.net

>>30
>>60
あと病原菌な

46 ::2021/11/04(木) 09:51:43.80 ID:ANGvBGE00.net

>>43
これは邪馬台国と日本の関係も同じ
あとアイヌとインディアンとかエスキモー、
オーストラリアのアボリジニとか

207 ::2021/11/04(木) 19:22:21.96 ID:lXGNt4VZ0.net

>>71
一向一揆や僧兵はノーカンなの?

129 ::2021/11/04(木) 11:22:27.50 ID:ANGvBGE00.net

>>127
日本にも与那国島に海底遺跡あるよね

156 ::2021/11/04(木) 12:36:24.31 ID:0G21teAi0.net

森雪のせい

190 ::2021/11/04(木) 18:11:26.82 ID:lXGNt4VZ0.net

日本もずっと縄文時代だったやん

33 ::2021/11/04(木) 09:42:49.56 ID:b1guIxCs0.net

全部調べるのは大変そう
というかもっとずっとありそう
不思議なのは自分たちの歴史なのに調べようともしないことだよね
興味がないのだろうか、どこから来て、どこへ行くのか

79 ::2021/11/04(木) 10:20:10.49 ID:TZIqlE3S0.net

>>74
デスラーとスターシャの取り合いして往生しとったわ

103 ::2021/11/04(木) 10:45:18.63 ID:avjUDBPy0.net

南北に広がってるから文化の伝播力が弱かった
ユーラシアは東西だから同じ気候帯が広く繋がってて相互の文化的技術的発展の交換が進んだ

166 ::2021/11/04(木) 13:29:23.82 ID:vVhYuANZ0.net

アメリカの文明が発展しなかった理由は、鉄器文化が無かったからだよ

鉄製農機具があれば農作物の収穫は増え、それに合わせて人口も増える
人口が増えればより文明は高度化する

193 ::2021/11/04(木) 18:18:16.95 ID:/9PZwJpT0.net

天然痘に対する免疫がなかったからだよ。

50 ::2021/11/04(木) 09:56:23.55 ID:jPyAiw2c0.net

少なくとも世界中に巨石文明が栄えた時代があるってことは間違いない

126 ::2021/11/04(木) 11:05:51.79 ID:21G4WrkS0.net

>>113
それが1番だな

226 ::2021/11/04(木) 22:31:07.59 ID:U6OpzA+g0.net

文字と記録媒体の有無じゃないかな
古代の地中海周辺とかメソポタミアとか古代文明が栄えたところって乾燥してるから粘土や紙に書いた字がいつまでも残る

その点日本や南米は何でもすぐ腐るから歴史が残りにくいんだよな

186 ::2021/11/04(木) 17:56:27.81 ID:jJf67n6a0.net

>>183
ヒロシのボッチキャンプでやってたな。
河原でナイフっぽい石を探して、それを大きい石で研ぐんだけど、ちゃんと肉切って食ってた。
彼は思いつきでやってたけど、もっと時間かけて石を探し、硬度的にいい感じの砥石を見つければより性能のいい石ナイフができたと思う。

75 ::2021/11/04(木) 10:13:13.31 ID:qRSa5AbN0.net

多民族との戦争が少なかったからじゃね

45 ::2021/11/04(木) 09:51:36.94 ID:do+/B0Gt0.net

ある程度の完成形なんやろ
中国や朝鮮は中世で止まったし

20 ::2021/11/04(木) 09:32:41.46 ID:vctXTliF0.net

クローヴィス文化のマイナー感

58 ::2021/11/04(木) 10:05:05.25 ID:eh7kfs8t0.net

アブドルダムラルオムニスノムニス

37 ::2021/11/04(木) 09:44:21.40 ID:vctXTliF0.net

レヴィ=ストロースの冷たい社会と熱い社会

70 ::2021/11/04(木) 10:11:27.90 ID:0EKR4lrk0.net

広すぎて内輪でヌクヌクやってたから

93 ::2021/11/04(木) 10:31:48.01 ID:4i9InLMF0.net

>>89
何を言いたいのかがわからない
仏教を否定してキリスト教を肯定したいの?
俺は仏教にもさほど関心ないからどうでもいいんだが

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください




RSS


%d