リニア中央新幹線 トンネル工事現場で崩落事故発生 2人けが [123322212]

1 ::2021/10/27(水) 21:09:37.63 ID:N1Osunjk0●.net ?PLT(14121)
https://img.5ch.net/ico/pc3.gif
警察や消防によりますと27日午後7時20分ごろ、岐阜県中津川市のリニア中央新幹線「瀬戸トンネル」の工事現場で「崩落があった」と消防に通報があったということです。
消防によりますと、2人がけがをして病院に搬送されたということです。けがの程度や事故の状況など詳しいことはわかっていません。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211027/k10013324801000.html

57 ::2021/10/27(水) 22:22:38.31 ID:TZW76UOT0.net

>>3
しゅぽぽー
顔真っ赤やな

50 ::2021/10/27(水) 22:06:49.21 ID:Cp0YT83q0.net

呪われた工事(´;ω;`)

37 ::2021/10/27(水) 21:59:46.37 ID:UJX2/OY00.net

自民だから事故っても隠蔽するぞw

36 ::2021/10/27(水) 21:59:14.81 ID:m1obcnmq0.net

>>14
活動家の爺さん、落ち着けよ。
社民党からカンパ貰え。

6 ::2021/10/27(水) 21:12:53.17 ID:nUCvWkY60.net

先に死ぬのはSOOOOOOドカタああああああ!

85 ::2021/10/27(水) 23:54:46.88 ID:oOjVrriZ0.net

いらねー。
新幹線でいいだろ。

69 ::2021/10/27(水) 22:52:26.14 ID:l7zOMZMj0.net

南アルプスの大崩落地帯なんてほんとに大丈夫かよ

61 ::2021/10/27(水) 22:30:09.34 ID:nJejzdmc0.net

俺が生きてるうちに開通してくれよ

95 ::2021/10/28(木) 01:24:07.18 ID:duqaEhtH0.net

>>60
静岡さえ邪魔しなければね・・・

72 ::2021/10/27(水) 23:00:32.40 ID:OmQhxxyp0.net

え?まだ作ってんの?冗談でしょ

54 ::2021/10/27(水) 22:18:44.57 ID:I2ISZA420.net

尊い命のためにも何としてでも完工させねばならぬ

4 ::2021/10/27(水) 21:12:21.95 ID:z9IgY6t20.net

 
これアベどーすんの?
 
 

64 ::2021/10/27(水) 22:34:46.01 ID:7l2LvK5O0.net

最近地震が多いから
地面の下はどうなってるか分からんよ

48 ::2021/10/27(水) 22:05:54.02 ID:umJpDNSk0.net

>>44
口を閉じてろ。クソチョン

23 ::2021/10/27(水) 21:47:21.34 ID:aEPbaogU0.net

もう中止でいいだろ

80 ::2021/10/27(水) 23:13:04.39 ID:ZnRQVUMW0.net

静岡が通さないと言っているんだから造っても無駄だろ

15 ::2021/10/27(水) 21:29:45.25 ID:C2PsK7eC0.net

映画化決定

2 ::2021/10/27(水) 21:11:07.70 ID:Lt2cc4cx0.net

>>1
もう終わりだろこの国…

18 ::2021/10/27(水) 21:32:46.94 ID:RPSzca8m0.net

チョン大喜びwww

99 ::2021/10/28(木) 12:29:04.18 ID:gUAjJRn70.net

山梨、静岡の山側は無理ある気がするけど技術力でなんとかなるものなのか?

89 ::2021/10/28(木) 00:49:57.50 ID:n/4AI4l60.net

>>70
落盤に時代は関係無い。完全無人化こそ事故率上がるわ
特に中部地方は地質が入り交じった難所が多い

16 ::2021/10/27(水) 21:30:22.03 ID:IUIzGPOf0.net

リニアとか絶対いらんだろ…
コロナ禍で新幹線利用者の多くを占めるビジネスマンがわざわざ出向かなくてもオンラインで事足りると知ったから…
既存の新幹線で十分
と思っていたが既存の新幹線も老朽化してるしやっぱ必要なのかな

16 ::2021/10/27(水) 21:30:22.03 ID:IUIzGPOf0.net

リニアとか絶対いらんだろ…
コロナ禍で新幹線利用者の多くを占めるビジネスマンがわざわざ出向かなくてもオンラインで事足りると知ったから…
既存の新幹線で十分
と思っていたが既存の新幹線も老朽化してるしやっぱ必要なのかな

76 ::2021/10/27(水) 23:07:55.73 ID:cDASi++C0.net

地面に生き埋めになるのは辛いぞ。真っ暗で息苦しくて、自分の身体が徐々に腐って骨だけになってゆく感覚は二度と味わいたくねーわ。

103 ::2021/10/28(木) 15:06:52.76 ID:b8RbJWF30.net

昭和であるまいに。
皆で「ご安全に!」「ヨシ!」とかやってんだろ?

42 ::2021/10/27(水) 22:01:26.22 ID:QFZndD4e0.net

リニアってワイが子供の頃からもうすぐって言われて
もう30年経ったぞ…
生きてるうちに見れるのかな

59 ::2021/10/27(水) 22:25:29.46 ID:1Ai/i8JB0.net

もうあきらめたわ
実験線が朽ちてしまうな

73 ::2021/10/27(水) 23:03:05.14 ID:G/uJqHSm0.net

発破作業ってことはシールド工法ではないのか

115 ::2021/10/30(土) 19:00:30.70 ID:Nd03rGCh0.net

>>2-3
中韓人死ね

22 ::2021/10/27(水) 21:44:17.67 ID:FJjim40H0.net

中国みたいだな

110 ::2021/10/29(金) 09:22:03.36 ID:G1gg3fq90.net

新幹線も実は沢山の殉職者出てるよね。

70 ::2021/10/27(水) 22:54:07.49 ID:U+O73vL30.net

落盤とか 昭和かよ
山の手の線路移動工事を見て 未だに日本の工事は人力だとわかったからこういう事故が実は多いんだろう

104 ::2021/10/28(木) 15:14:16.70 ID:gSJKhJde0.net

>>102
一人死亡 もう一人片脚骨折だろ?

114 ::2021/10/30(土) 15:24:30.09 ID:8hHTrD5T0.net

リニアは不要。

東海道新幹線が災害で止まった時の代替手段は、北陸新幹線で十分。

リニアは単なるJR東海の金もうけのためだけの事業

14 ::2021/10/27(水) 21:29:06.28 ID:Tcd6TXht0.net

心からリニアはストップして欲しい。
日本は駄目な事業は止められると世界へ
アピールしないと。

44 ::2021/10/27(水) 22:02:08.31 ID:ZfJa2hje0.net

駿河のテロ?

83 ::2021/10/27(水) 23:46:52.44 ID:AZin8kvS0.net

リニアはもう無理だろ 静岡の問題は解決不能だよ
それよりも各都市の空港アクセスを改善した方が総移動時間が短縮される

25 ::2021/10/27(水) 21:48:57.99 ID:NE1kA5wc0.net

最初から予算に組まれてるからセーフ
北恵那鉄道に並んで奇跡の復活木曽川橋梁

38 ::2021/10/27(水) 22:00:29.57 ID:YCfBiYQz0.net

一人が人柱に…

3 ::2021/10/27(水) 21:12:01.42 ID:Tcd6TXht0.net

ざまあみろ倒壊wwwwwWwww

工事の作業員さんは可哀想。
こんな工事に付き合わされて。

92 ::2021/10/28(木) 01:11:31.26 ID:hZqjd14x0.net

プロジェクトX 〜リニア中央新幹線を作った男たち〜
見ろっ、約束したリニアだぞっ

62 ::2021/10/27(水) 22:33:12.75 ID:Tcd6TXht0.net

>>36
落ち着けリニア推進派

の間違いだろ

9 ::2021/10/27(水) 21:14:21.57 ID:tnY2W0eX0.net

今日東海中間決算発表だったのに踏んだり蹴ったりだなw

77 ::2021/10/27(水) 23:08:53.75 ID:XoKX+76p0.net

リニアが本当に必要なのは、東京ー札幌間と北海道内なんだよ。
ただ北海道内をリニアか走っても採算取れないだろうけど

75 ::2021/10/27(水) 23:06:09.16 ID:3hNyMb5C0.net

サグラダファミリアとどっちが先に完成するん?

112 ::2021/10/29(金) 09:36:27.73 ID:FOQ++6by0.net

すまん誤爆

90 ::2021/10/28(木) 01:01:54.49 ID:LbWmjqUk0.net

>>88
うぬぼれるな。
悔しいのは時代遅れの技術による環境破壊。

91 ::2021/10/28(木) 01:02:33.39 ID:8ZiBIjii0.net

夜な夜な幽霊が出るな

5 ::2021/10/27(水) 21:12:33.89 ID:Tcd6TXht0.net

JR北海道の経営危機は努力不足だもんな?

この事故の責任はどこにあるんですかwwwwwwwwwWwwww

11 ::2021/10/27(水) 21:16:12.98 ID:Tcd6TXht0.net

リニア名古屋開通で強制乗換&のぞみ大減便の不利益>>>>>>∞>>>>>>数十分の短縮w

45 ::2021/10/27(水) 22:03:47.47 ID:7hAoHPSo0.net

映画「黒部の太陽」を見ろ

47 ::2021/10/27(水) 22:04:45.68 ID:SCVYYaLS0.net

リニアより地方にリトル東京作れよ。

52 ::2021/10/27(水) 22:16:11.79 ID:nEbQ4rRX0.net

尊い命が失われた。さて倒壊の言い訳が見ものだな。
人の命よりリニアだろうが、言い訳の言葉を間違うなよ、金子。

74 ::2021/10/27(水) 23:05:02.97 ID:z+/3et4O0.net

代わりはいくらでもいるんでしょ?

29 ::2021/10/27(水) 21:54:57.77 ID:3ErSkug40.net

リニアは大阪飛ばしていいよ

27 ::2021/10/27(水) 21:52:33.43 ID:NE1kA5wc0.net

開通楽しみ♪

88 ::2021/10/28(木) 00:36:45.38 ID:n/4AI4l60.net

>>14
そんなにリニアが大阪まで来ないのが悔しいの?

53 ::2021/10/27(水) 22:17:45.36 ID:m8O5qvUY0.net

リニア作るより新幹線普通席の席を東や九州並みに良くしろや

13 ::2021/10/27(水) 21:24:00.80 ID:s29sUIGQ0.net

あらゆる業界で著しい衰退を感じるな

106 ::2021/10/28(木) 20:30:33.35 ID:pDVbaZ4R0.net

>>105
今の技術を知らずに適当なこと言うな

土被り1000メートル以上のH19に貫通した東海北陸道の飛騨トンネル

これに際して死亡者は0だ

そしてJRはこれをきっかけに静岡の南アルプスルートも工事できると判断してルート変更したんだよ

30 ::2021/10/27(水) 21:55:31.39 ID:X3AvAeUT0.net

完成しても乗りたくないわ…

66 ::2021/10/27(水) 22:41:40.58 ID:9T4Mf/DS0.net

外環道の調布でも地下すっぽ抜けて工事頓挫するし、いろいろ駄目だな

60 ::2021/10/27(水) 22:29:39.24 ID:Yp/nHlyH0.net

岐阜までは来てんのね
10年後くらいには開通かもね

65 ::2021/10/27(水) 22:35:40.76 ID:KJgAL9130.net

>>52
崩落したトンネルからはいいデータが取れました。次は失敗しません。ご期待ください

107 ::2021/10/28(木) 20:44:10.49 ID:xJbnNVdd0.net

新幹線の足元にも及ばない輸送力、中間駅とかいう利権の塊のせいでろくに出せない時速600キロ
こんなゴミにいつまで倒壊は時間と金を注ぎ込むのか

51 ::2021/10/27(水) 22:09:28.20 ID:EvqNA29/0.net

>>32
発破作業による崩落だって

19 ::2021/10/27(水) 21:40:10.02 ID:xubb+Mvo0.net

ドラゴンヘッドを思い浮かべながらリニアに乗車できる

58 ::2021/10/27(水) 22:23:43.35 ID:Cp8IMbj60.net

どうせ静岡で分断されるんだから工事するだけ無駄

67 ::2021/10/27(水) 22:43:51.79 ID:hOHMNBMV0.net

何言ってるんだ
それでも遅い
京急の子会社、究極急行が提供するハイパー快速特急は1,200km/h運転だ
ジェットエンジンカスタムしろ

82 ::2021/10/27(水) 23:36:12.61 ID:vXeUW/Ks0.net

>>2
馬鹿の一つ覚え

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください




RSS


%d