日経平均大暴落 [561344745]

1 ::2021/10/11(月) 08:48:37.74 ID:oCK6hBkk0●.net ?PLT(13000)
https://img.5ch.net/premium/1372182.gif
https://sekai-kabuka.com/

頼むっ…

93 ::2021/10/11(月) 09:43:56.07 ID:fw/YAb5k0.net

>>1
どこが大暴落なんだ?

239 ::2021/10/12(火) 09:39:35.14 ID:QfCK88lT0.net

日経平均株価爆下げ中wwwwwwwwwww

157 ::2021/10/11(月) 10:43:46.13 ID:Y8+Amqq90.net

>>138
呆れる意味でなw

44 ::2021/10/11(月) 09:18:47.73 ID:aOIr5Jih0.net

>>37
20年以上もマイナス成長なのは日本くらいしかない
もうこの20年でお金使い果たしちゃったんだよ

127 ::2021/10/11(月) 10:13:56.35 ID:E+/FCbTV0.net

何これ
めっちゃ上がってる

177 ::2021/10/11(月) 11:22:12.93 ID:C+fhG18+0.net

>>174
年金機構は総額を出せないくらい困惑してる

45 ::2021/10/11(月) 09:20:07.34 ID:snqzrwms0.net

下げ止まりで草

179 ::2021/10/11(月) 11:32:43.83 ID:zPFLrjM70.net

俺の持ってるのは全部上がってるわ

18 ::2021/10/11(月) 09:03:09.67 ID:uF2zaabo0.net

上がっとるやないか

10 ::2021/10/11(月) 08:53:51.58 ID:Xy5YbFOf0.net

岸田ショックは続く

72 ::2021/10/11(月) 09:32:57.08 ID:HGT7k3310.net

増税するし、この辺でそろそろ利確するかって流れも出てきてるのかな

165 ::2021/10/11(月) 10:53:52.45 ID:BYp4nR1P0.net

>>161
バカだな
原油を扱う商社株を買うんだよ

196 ::2021/10/11(月) 12:27:02.83 ID:unHZqKJn0.net

1万割ったら起こして

214 ::2021/10/11(月) 14:01:23.86 ID:RpTOAIiV0.net

>>1
空売りして
このスレ立ててたら
大損こいた上に逮捕のコンボが決まっちゃうね

86 ::2021/10/11(月) 09:39:32.27 ID:L+HSozL40.net

今回の岸田ショックで首くくった人もいる事について岸田はどう思うのだろうか?

170 ::2021/10/11(月) 11:02:34.37 ID:j8T1/YkN0.net

上がっとるが

210 ::2021/10/11(月) 13:28:05.26 ID:No9tAPcB0.net

今日みたいなデイ日和の日に稼げるだけ稼いどかんとな

7 ::2021/10/11(月) 08:51:22.69 ID:XaUG3X0T0.net

下がるだけと思うなら日経インバースでも買っとけよ

201 ::2021/10/11(月) 12:42:33.07 ID:DMdLD/ty0.net

スレストはよ

89 ::2021/10/11(月) 09:41:22.52 ID:Z0axSxtX0.net

財政破綻するなら国債の格付け下げて金利上げろ

180 ::2021/10/11(月) 11:34:00.92 ID:97SyKfPU0.net

>>163
日経平均が大幅に下がってるとはいえ、東証の半分以上は上がってる日も多かったからな
これで損失出るって買うタイミングが下手くそとしか思えん
ていうか、ここ数ヶ月の相場で積極的に買い入れてるのって短期筋だろ、もうすでに高すぎだわ

147 ::2021/10/11(月) 10:31:30.33 ID:/HVYT6O80.net

露骨な介入

69 ::2021/10/11(月) 09:32:10.90 ID:prCYEIrF0.net

俺の日経平均ベアくんがマイ転した

102 ::2021/10/11(月) 09:51:47.93 ID:HmAJudzw0.net

岸田の増税取り消し上げ

96 ::2021/10/11(月) 09:47:09.06 ID:L+HSozL40.net

>>94
どこの国の投資家だってアメリカ株、中国株には手を出しているだろw

190 ::2021/10/11(月) 12:08:04.04 ID:1O3GKEjs0.net

円安凄いな

166 ::2021/10/11(月) 10:57:31.95 ID:0SEexqRW0.net

上じゃん

97 ::2021/10/11(月) 09:47:21.57 ID:E3GkAzje0.net

円安歓迎大暴騰だな
トヨタホンダウハウハモード

232 ::2021/10/11(月) 21:58:23.57 ID:6jO1pJVV0.net

マスコミが欧米ファンドの相場操作を報道するまで止まらないだろ

24 ::2021/10/11(月) 09:06:12.01 ID:q9ioVp7h0.net

>>19
そしたら全財産と借金して金借りまくって投資するんだよな?どう考えても上がるんだろ?

198 ::2021/10/11(月) 12:32:06.62 ID:ZeFJA9dV0.net

>>193
下がって上がってんの(´・ω・`)

105 ::2021/10/11(月) 09:56:20.67 ID:r/uPo1Nw0.net

日本株とか1円の価値もない

184 ::2021/10/11(月) 11:49:23.17 ID:/5j37nf10.net

今日は休日じゃないの?

132 ::2021/10/11(月) 10:15:23.43 ID:yubM1l180.net

上がっとるやんけ

119 ::2021/10/11(月) 10:07:27.94 ID:4lW/fGDr0.net

>>117
もうちょい後やろ

109 ::2021/10/11(月) 09:59:38.45 ID:KgCCj14X0.net

もう終わりってw
まだ始まってもいねーわ

247 ::2021/10/13(水) 21:49:45.46 ID:IKixfcFS0.net

下がるのはいいんじゃね。下がって下がった半分まで反発してとか
普通の動きしてる分には下がってもいいかと。無限にナイアガラだと
終わるが(´・ω・`)

>>244
立憲共産ショックっすよ。

224 ::2021/10/11(月) 16:36:34.88 ID:PjQzqn7h0.net

>>58
完全にファンドに遊ばれてるな

221 ::2021/10/11(月) 15:48:08.75 ID:6kuCrIxc0.net

下がった後は上がるし、上がった後は下がる

転換期を見極めて売買繰り返すと自然とサマリー増えねぇ?

今は、上がってるんだから、しばらく様子見して、地合がせめぎ合うか、値上がりが鈍くなったかな?位で売り払う時かなぁ、と

53 ::2021/10/11(月) 09:24:26.72 ID:BYp4nR1P0.net

3197落ちねー

200 ::2021/10/11(月) 12:39:54.70 ID:s6YirkCs0.net

願望でスレ立てんな

51 ::2021/10/11(月) 09:21:33.63 ID:YiQFDGIp0.net

株とかよーわからんが
1ドル1円になったら全財産FXのビットコインにするわ

83 ::2021/10/11(月) 09:38:31.87 ID:bqSxfSS60.net

岸田ショックというのも
キチガイ朝鮮人どもの
しょうもない印象操作にすぎない

15 ::2021/10/11(月) 08:58:59.50 ID:TTyCoXZv0.net

きょうもだめか

178 ::2021/10/11(月) 11:25:32.64 ID:rAHelDyf0.net

おい!>>1
騰がってるぞ!どういうことだ?!

186 ::2021/10/11(月) 11:59:05.76 ID:6thE/Seo0.net

プラス440円wwwww

25 ::2021/10/11(月) 09:07:31.70 ID:+HzII94Z0.net

どこが大暴落なんだ?

188 ::2021/10/11(月) 12:03:24.34 ID:yq9R35cO0.net

ダウ全然上がってないけど日経爆上げって事は
やはり先週までの下げは岸田のせいだという事がハッキリしたな

134 ::2021/10/11(月) 10:16:17.42 ID:M4WzNncr0.net

下がりまくってた時にトヨタグループ投信ちょくちょくスポット買いしといた

209 ::2021/10/11(月) 13:15:33.22 ID:C+fhG18+0.net

>>205
野党ヒアリング見ろよ

81 ::2021/10/11(月) 09:38:15.57 ID:/ObCOIqo0.net

プラテンしてるぞ

172 ::2021/10/11(月) 11:07:01.71 ID:HV4SEhvX0.net

米債務上限問題

中国不動産バブル崩壊

オイルショックインフレ

全財産カラ売りした結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

32 ::2021/10/11(月) 09:11:16.73 ID:eKI1Yvx80.net

むしろ今買いで喜んでるだろ
10月は下がりやすいし

131 ::2021/10/11(月) 10:14:21.60 ID:OUeLx5yo0.net

岸田リスク後退

64 ::2021/10/11(月) 09:27:40.52 ID:5v+0FnMH0.net

>>57
下がったら買えるんですが・・・

237 ::2021/10/12(火) 09:12:11.92 ID:3dafk9g60.net

長らく寝かせてるオーストラリアドル戻せるまで頼む

122 ::2021/10/11(月) 10:10:48.06 ID:pywaIUIv0.net

>>33
>オーストラリアにでも逃げたほうがいいよ。

>(東京都)

こういう事言ってんのも子無しかぁ

>>104
アメリカじゃないんだから1%とかンなデータ無いし
大体「日本が金使い果たした」とは全然別の話だしもうねw

そもそもこの手の人たちの話じゃ今の株価や
企業業績もあり得ない筈だったしw

233 ::2021/10/11(月) 22:01:49.32 ID:TjzxIJ2m0.net

今日も上がっちゃってごめんね

149 ::2021/10/11(月) 10:35:40.59 ID:GN5gmZ6K0.net

>>2
え?大暴投?

67 ::2021/10/11(月) 09:29:33.30 ID:2h4x+WZ70.net

これどの要因で動いてるの?

58 ::2021/10/11(月) 09:25:36.32 ID:W6uG12Uo0.net

元に戻っただけやろ

197 ::2021/10/11(月) 12:28:53.07 ID:EdoXYZIb0.net

>>192
3万越えは禿クロのインチキ揚げだわ
特に前期末は酷かった
禿クロ5銘柄ばっか上がって他は全放置
日銀が追加出資停止したのも当然
資金引き上げてもおかしくなかったくらい

114 ::2021/10/11(月) 10:02:11.38 ID:1lcwK25x0.net

縁起スレだよw

63 ::2021/10/11(月) 09:27:20.31 ID:yJXNu9Wn0.net

これからは日本株って言われてたのに
どうして

113 ::2021/10/11(月) 10:01:15.59 ID:EdoXYZIb0.net

どーすんだよ、このスレwww

41 ::2021/10/11(月) 09:18:10.41 ID:t9dxShNG0.net

>>36
全財産4万だったら5chなんかできるワケねえだろ。逆さに振ってそれも
突っ込まんかい

194 ::2021/10/11(月) 12:23:58.79 ID:pPXDaq+70.net

>>2
いいからその拡散波動砲なんとかしろ

199 ::2021/10/11(月) 12:35:28.01 ID:LKEpp/GO0.net

誰だ、暴落なんて言ったやつ、、、

107 ::2021/10/11(月) 09:58:46.46 ID:elx8KYCY0.net

三面等価とか習わなかった?

145 ::2021/10/11(月) 10:26:40.47 ID:es9KHUTB0.net

上がってるじゃねーかw

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください




RSS


%d