岸田首相の公約、所得倍増計画、実現不可能 [561344745]

1 ::2021/10/07(木) 05:48:33.28 ID:PEACH1f70●.net ?PLT(13000)
https://img.5ch.net/premium/1372182.gif
岸田首相の「所得倍増計画」看板倒れにならないか
熊野英生・第一生命経済研究所 首席エコノミスト

 岸田文雄政権が10月4日、誕生した。新首相の看板政策は「令和版所得倍増計画」である。

 国税庁の民間給与実態統計調査によると、2020年の民間給与の平均は433万円だ。これを2倍するということは、平均給与を866万円にするということになる。2倍にするためには、単純計算で毎年5%アップで15年、毎年7%アップで11年間かかる。これまでの給与の推移をみれば、ほとんど実現不可能な数字に思える。

労働分配率を上げるには
 岸田氏が提唱するのは、法人税減税をテコにして賃上げを促進する手法だ。企業が前年に比べて総人件費を増やすと、その一定割合を法人税で減税し、税引き後利益を増やす仕組みだ。これによって企業の賃上げを促す。企業の利益から賃金への分配率を上げることで、賃金を増やそうとしている。

 しかし、この仕組みでも十分な賃上げの実現は難しいと思える。財務省の法人企業統計調査による20年の労働分配率は71.5%である。ありえない数字だが、仮にこの71.5%を100%にしても、総人件費は1.4倍にしかならない。

 前述の法人税減税をテコにする方法は、すでに安倍政権下で13年度から現在まで行われており、法人…(以下有料版で,残り1216文字)

毎日新聞 2021年10月6日
https://mainichi.jp/premier/business/articles/20211005/biz/00m/020/017000c
※スレタイは毎日jpトップページの見出し

99 ::2021/10/07(木) 08:01:47.83 ID:rIZQ1jbL0.net

>>97
国家公務員は置いとくとして地方公務員の給料が高いし優遇され過ぎだ
それ書くと警察や消防が〜なんてあるけどそれはそれで考慮すればいいだけ

153 ::2021/10/07(木) 10:31:38.14 ID:/Ln5mSgA0.net

もう成長産業がないのに所得増えるわけないんだよなぁ

28 ::2021/10/07(木) 06:13:27.32 ID:RAGqbGiT0.net

>>27
取るべき大企業から取れないんだから
法人税はゼロにして
どこからでも取れる消費税を30%とかにすべき

186 ::2021/10/07(木) 12:56:50.11 ID:JtxVgEfI0.net

>>28
経団連の工作員さんちーっす

288 ::2021/10/09(土) 19:42:59.12 ID:B2wMiXJA0.net

アホノミクスのアへさんも年収150万上げるとか言ってたねえ
実際は下がったけど

248 ::2021/10/08(金) 17:37:15.86 ID:/irUtLcQ0.net

トリクルダウンとはなんだったのか

287 ::2021/10/09(土) 19:40:22.04 ID:JCzHkIoU0.net

>>1
東大3回も落ちる池沼だから仕方ない

158 ::2021/10/07(木) 10:41:06.79 ID:AQbPV6BA0.net

安倍の所得150万アップ計画はその後どうなりましたか?

152 ::2021/10/07(木) 10:28:14.28 ID:SFHlMGjX0.net

10年もあれば何か成長の芽が育ちそうだが。
その間不毛な分断と中国頼みのインバウンド、祭り
そして低成長、デフレの中の増税、
多分表面に騙されていたんだろうけど、それだけに傷口は大きい
ミクスの歴史に残る失敗は実は深刻なことと認識し是視しないと

136 ::2021/10/07(木) 09:46:57.34 ID:nm3PPO2/0.net

>>134
ただの財務省の傀儡・ポチだから
増税したい理由が欲しいだけ

69 ::2021/10/07(木) 06:56:54.79 ID:XlG2rkQn0.net

>>67
やっぱりれいわなの?

23 ::2021/10/07(木) 06:07:17.46 ID:d+mmR2Xp0.net

消費税とは、人件費が経費にならない法人税の事だからな
消費税が上がって法人税が下がれば、そら人件費減らすわな

8 ::2021/10/07(木) 05:55:17.71 ID:3cHKBTYS0.net

糞小泉改革を見直さないと労働層の所得は改善しないよw

108 ::2021/10/07(木) 08:29:50.80 ID:KVkgmFC00.net

金融資産大量保有の資産家怒らせた結果、短命政権確定やな

262 ::2021/10/09(土) 04:11:00.65 ID:rFRiEnZl0.net

鈴木は財政投融資でデフレ脱却を目覚すと言った
岸田はろくに財政出動をする気が無い緊縮派
絶対にデフレ脱却は無理
なので2倍どころか1.5倍も無理

25 ::2021/10/07(木) 06:08:40.63 ID:p/he0JCB0.net

岸田は株価下落にビビって何もできなくなってると予想
資本家は岸田が思ってるよりも怖いよ

109 ::2021/10/07(木) 08:31:09.67 ID:Pbup9yxJ0.net

法人税の部分で減税しても企業がポッケに入れちゃうだけじゃんw
トリクルダウン妄想からまだ醒めてないのかよ

っていうか株価さえ上がれば国家安泰ってことか、とんでもねぇ音痴だわ

185 ::2021/10/07(木) 12:41:02.71 ID:kmMtpmhR0.net

タバコ増税
金融所得増税
次は何を増税するのかな。

22 ::2021/10/07(木) 06:06:57.09 ID:62j6ybxM0.net

あいつ肩で風切ってイキってたけど ただの財務省のポチだから

257 ::2021/10/09(土) 02:02:45.58 ID:NUaAIhZ60.net

>>256
質問したほうがよいよね

13 ::2021/10/07(木) 05:58:20.19 ID:8Rg11/zi0.net

老後のために自分で2000万用意しろただし金融所得課税アップな
とか言ってる連中の話なんか信じられるかよ

206 ::2021/10/07(木) 16:52:11.94 ID:KKvsyTkN0.net

>>20
みんなそんな人生で頑張ってるんだからお前も我慢しろ
お前は別に特別な人間じゃないんだから

201 ::2021/10/07(木) 16:42:06.46 ID:Gxm6i1uN0.net

インテル8086とcore i7みたいなものか

120 ::2021/10/07(木) 09:23:16.31 ID:WbG3cfC30.net

法人税下げても企業は溜め込むだけだった
トリクルダウンなんて起こらず上層で回して上層だけが肥え太っただけだった
日本企業や上級は信用できない
労働者へ難癖をつけて絶対に分配しようとしない
もしくは雀の涙程の賃上げをさも莫大な投資のように振舞い労働者を騙すだけだ

222 ::2021/10/07(木) 18:25:14.25 ID:XXuQ2CSk0.net

池田勇人の所得倍増計画「私は嘘は申しません」
wikiあたりで調べてみな。
1960年から1970年、まあインフレだったが
確実に所得も増えた。

296 ::2021/10/09(土) 23:50:00.88 ID:aj7LSw+o0.net

キッシーならコムロに勝てる

73 ::2021/10/07(木) 07:04:46.68 ID:Kqo1bgQ20.net

その分インフレも進んで実質的な年金の受け取り分が減ります

159 ::2021/10/07(木) 10:43:01.64 ID:BCmV9IYP0.net

120%無理だから期待してない

261 ::2021/10/09(土) 03:40:42.90 ID:RiTREC6r0.net

>>1
無理だと言えば仕事になるんだから評論家は楽な物よ
荒療治だけど断って何通りか出してこその主席エコノミストだろうに

255 ::2021/10/08(金) 19:38:24.63 ID:Ky14akcn0.net

>>1
なんか所得格差是正とか野党の公約のお株を取ってしまってる上に安全保障にも言及してるから立憲は選択的夫婦別姓しか言うことがない

142 ::2021/10/07(木) 10:15:58.94 ID:xD4azC2f0.net

>>126
緩やかなインフレが続くのなら、
貯金しても意味ないし使った方がいい
となって自ずと経済回るだろう

297 ::2021/10/10(日) 00:06:00.21 ID:JWqSPRji0.net

再生可能予算があるはずだ。
余った金返さんかい!

237 ::2021/10/08(金) 08:03:11.88 ID:Mc9MzOYC0.net

>>236
まあ完全悪とは思わんけど
内容の割に派遣会社側の取り分が多過ぎなのが問題の気がするんだ。

102 ::2021/10/07(木) 08:09:58.25 ID:EvEotpyi0.net

>>78
トリクルダウン(笑)とか言ってる奴が身内にいる間はアカンでしょ

234 ::2021/10/07(木) 21:35:43.71 ID:mzFKPAET0.net

取り分を増やすには安い仕事を減らすしかない

211 ::2021/10/07(木) 17:41:25.87 ID:D7zIsKaN0.net

>>3
なるわけがない

182 ::2021/10/07(木) 12:19:11.83 ID:kSuPkaKz0.net

増税の為の方便は得意そう
財務省の代弁者
公務員改革と減税はしない

241 ::2021/10/08(金) 17:16:10.31 ID:iA9zkmAA0.net

インフレにならないと所得なんて大して増えないだろ
明治の頃に比べたら所得は何百倍に増えてんだ?
それは経済成長に伴うインフレのせいだろ
緊縮財政派の岸田じゃ何したって無理なんだよ

175 ::2021/10/07(木) 12:07:25.97 ID:k5D9OEmF0.net

>>172
1番騙されたのは民主党の公約なんだが…

51 ::2021/10/07(木) 06:36:43.52 ID:EEbLFbi+0.net

公務員の給与

188 ::2021/10/07(木) 13:07:38.85 ID:+4PnYpVr0.net

アホだろ。

社会保障に国も個人も税金のかなりの部分が取られてるのに、どうやって可処分増やすの?
老人や生活保護者に死ねと?

80 ::2021/10/07(木) 07:28:31.15 ID:ERa3RyTL0.net

労働者は法人税を下げた分、消費税を上げられて単純にビンボーになった

分配を失敗したよい事例

126 ::2021/10/07(木) 09:30:02.59 ID:jaDKuoi80.net

給料が上がっても物価が上がり貨幣の価値が下がったら意味ないよね
大事なのは経済を回すこと

庶民に庶民向けの産業を回させるべき
具体的には
派遣制度のピンハネ制限
最低賃金の上昇
子育て支援

84 ::2021/10/07(木) 07:33:20.26 ID:/Ln5mSgA0.net

倍増といったが2倍なんていってないだろ
0.5倍でも倍増だ

284 ::2021/10/09(土) 19:34:13.05 ID:RurxJwT10.net

岸田あせらずもっと地道にやれよ

282 ::2021/10/09(土) 10:02:44.33 ID:Kow9OrNT0.net

派遣拡大が労働者の賃下げになったから、規制してピンハネを止めばいいよな

57 ::2021/10/07(木) 06:43:17.18 ID:PT8dhh9R0.net

>>14
その政策やっても、大半はただ貯金したまま資産価値を溶かして終わるでしょうね
増税だけ食らう
アベノミクス(インフレさせます。円刷って株に入れます。年金まで入れます。)でも貯金し続けたんだ

239 ::2021/10/08(金) 09:12:58.84 ID:UmDksjQD0.net

>>179
年収500万て富裕層ではないと思うぞ。

5 ::2021/10/07(木) 05:53:41.72 ID:9I6yQMLB0.net

所得上げて税金で取りまくるんだろ

196 ::2021/10/07(木) 15:47:28.44 ID:kD4b6l0U0.net

利権構造によって実質的な労働分配率は公表数値よりも低く、
緊縮・増税路線を踏襲する限りGDPが上がることも無いだろ
あと、研修生とか外国人入れて、
ゾンビ企業を延命させている限り無理だろうな

118 ::2021/10/07(木) 09:05:38.95 ID:ad5aw9Gb0.net

>>117
貧乏人は麦でも食ってろ
元祖炎上商法だね

129 ::2021/10/07(木) 09:37:03.89 ID:+z4xkUzt0.net

テンコジなら10倍なのに

123 ::2021/10/07(木) 09:24:51.59 ID:nm3PPO2/0.net

財務省の緊縮財政政策をやりたいだけなので、
鼻からそんな発想自体は無いんだろうな

要は最初から嘘なので、極めて悪質

111 ::2021/10/07(木) 08:32:33.30 ID:KW7F8HTu0.net

>>43
公約の話だから上がると思うお前がおかしいわ
なったらいいなあ程度でいいだろ

72 ::2021/10/07(木) 07:03:19.85 ID:5XUvruCH0.net

>>67
左右イデオロギーの時代はもうオシマイですよ労働党の出現か待たれるばかりです
富裕層と労働階級の闘争こそ現代日本に課せられた課題

55 ::2021/10/07(木) 06:39:05.03 ID:pZV8YYMP0.net

>>52
倍増えて倍取られたら増えてないやん

285 ::2021/10/09(土) 19:37:40.85 ID:s10NEDGV0.net

>>268
ひろゆき「フランスは所得税ゼロなんすよ」
なお赤っ恥

242 ::2021/10/08(金) 17:17:47.76 ID:0C3B3fjk0.net

1ドル55円にしたら実質倍!みたいな
輸出業が死ぬな

141 ::2021/10/07(木) 10:15:44.71 ID:g8lt+lSg0.net

>>5
それが正しい。インフレが行き過ぎそうになったら増税すべき。
景気が悪い時は減税。景気が行き過ぎた時には増税。
この当たり前の事が出来ないのが日本w

34 ::2021/10/07(木) 06:22:37.07 ID:pZV8YYMP0.net

倍になるのは何十年後ですか?

36 ::2021/10/07(木) 06:24:00.13 ID:TWJdyYSM0.net

>>1
今の所得と同額を国から出せばすぐに所得倍増が実現できる。
所得が倍になれば所得税、住民税、保険なども倍くらい取れるから政府の税収も増えて
けっこううまく回るような気がする。

224 ::2021/10/07(木) 18:32:49.53 ID:9fuboy/z0.net

岸田「1倍以上とは言ってない!0.8倍増のつもりでいったんだ!」

17 ::2021/10/07(木) 05:59:31.72 ID:qGqUgKy40.net

こういうのって、ある意味で揚げ足取りじゃないかな
計算上、無理っぽいとかオカシイところがあるとしても「景気を良くする目標」としちゃおかしくない

254 ::2021/10/08(金) 19:35:00.15 ID:6aWKDkDD0.net

全然関係ないけど、ルパン三世の「スーパースター」という歌は歌詞が2つあるの?
持ってるCDでは出だしがHere I amから始まるんだけど、歌詞検索したら全然違うんだよね
どなたか教えて下さい

127 ::2021/10/07(木) 09:32:08.19 ID:brJDW8/X0.net

バックに新自由主義があった
欺く失敗ミクスで荒れた状況を何とか
是正しないといけない。
ボンボンが頭の中だけで描いた、取り戻すは
大失敗に終わった。

217 ::2021/10/07(木) 18:02:23.92 ID:5yWnI+vU0.net

金刷りまくってばらまく

184 ::2021/10/07(木) 12:24:05.20 ID:OLgmIrh80.net

賃金上げるとお客さんに値上げを容認して貰わないといけない
それを社会全体で出来るか、仕事に対しての最低価格を決めないと
何社か低価格帯路線を始めると瓦解してしまう

295 ::2021/10/09(土) 23:10:48.86 ID:Et3BfINd0.net

岸田って思い込み激しいんでない?

87 ::2021/10/07(木) 07:40:02.63 ID:1vJ29+aT0.net

霞ヶ関や永田町の連中は国民が今どんな状態なのか知らない
国民がどれだけ疲弊して貧困化しているのか見てこいよ

245 ::2021/10/08(金) 17:34:04.25 ID:0K7zvG790.net

たぶん公務員だけ倍増すると思う

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください




RSS


%d