前震なのか余震なのか。同じ震源地で地震 (震源地 千葉県北西部) [421685208]

1 ::2021/10/10(日) 11:04:45.87 ID:mo9AraSL0●.net ?2BP(4000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
【地震速報 最大震度1】10月10日9時57分頃、東京都などで最大震度1を観測する地震がありました。
https://ndjust.in/JhLg-8R2

171 ::2021/10/10(日) 14:58:39.29 ID:53Gk5T250.net

>>156
車社会ならそんなもんだろ
東京だって影響が大きいのは主に電車だし、電気や水道の断絶は東京でも東京以外でも影響は同じ

74 ::2021/10/10(日) 11:54:25.58 ID:CKbxhBT20.net

>>73
前震がこの前の地震、これから本震。富士山も噴火するやろ。

132 ::2021/10/10(日) 13:07:42.61 ID:SKd48xug0.net

>>5
激しく突いてやる、早くよしんばになれよ

151 ::2021/10/10(日) 13:44:34.81 ID:L0MDIE1D0.net

>>123
>>125
PCで拡大しても見えない

113 ::2021/10/10(日) 12:48:48.59 ID:Hr5DrFWF0.net

南関東に調査されていない断層がたくさんあると思われる
きっとそれが動くに違いない
https://www.sei-inc.co.jp/bosai/katsudansou/

200 ::2021/10/10(日) 18:17:05.70 ID:j/2ZOCC50.net

ほんの小手調べだったけど、今回の前振だよ

ここ1,2年には本震が来るはず

景色だけはいいとタワマンの住民で強がり言ってるのもいるようだが、
倒壊したら「はい、それまでーよー」だからな、まあせいぜい景色だけだが
見ていることだわさ

56 ::2021/10/10(日) 11:37:48.21 ID:7SIax7J90.net

>>43
いや自分はアプリじゃなくtenki.jpのサイトを見る

54 ::2021/10/10(日) 11:36:50.43 ID:JxEQ6Lwl0.net

>>40
あ、ごめん
アドバイスだった

237 ::2021/10/11(月) 03:31:32.10 ID:Imt5b/Fr0.net

>>236
相模湾沖

219 ::2021/10/10(日) 22:55:56.22 ID:p1OcvGyB0.net

東京で起こったら大変そう

105 ::2021/10/10(日) 12:38:09.91 ID:WURNYOur0.net

この前のやこれがが前震なら
この後少し東でスーロースリップが起きてから千葉東方沖で大地震の流れかな

55 ::2021/10/10(日) 11:37:37.82 ID:53Gk5T250.net

>>36
小学生並みの例文作るなw

22 ::2021/10/10(日) 11:17:54.29 ID:z8J273zu0.net

2021/10/10 09:57北緯35.6度東経140.1度M3.1震源深70km
2021/10/09 11:16北緯35.6度東経140.1度M3.5震源深70km
2021/10/08 05:11北緯35.6度東経140.1度M3.6震源深70km
2021/10/07 23:44北緯35.6度東経140.1度M3.2震源深70km
2021/10/07 22:41北緯35.6度東経140.1度M6.1震源深80km

126 ::2021/10/10(日) 13:00:11.69 ID:WmGVkNXe0.net

12日が怖いわぁ

75 ::2021/10/10(日) 12:01:22.51 ID:yTSocECx0.net

>>5
仮に◯◯だとしても、と同義かな?

例 よしんばお前の髪がふさふさでも、彼女は出来ない

72 ::2021/10/10(日) 11:50:26.16 ID:CKbxhBT20.net

歩いて帰れる距離が無難。

33 ::2021/10/10(日) 11:26:59.82 ID:DW55mw+/0.net

>>28
なんだか知らんけど地震源Xって書いてあるよ

156 ::2021/10/10(日) 14:03:26.23 ID:QhdLbgZt0.net

同じ揺れでも
ttps://pds.exblog.jp/pds/1/202110/09/63/a0390763_13184604.jpg
ttps://pds.exblog.jp/pds/1/202110/09/63/a0390763_13184623.jpg

121 ::2021/10/10(日) 12:56:58.93 ID:yUC4e/A80.net

wktk

191 ::2021/10/10(日) 16:39:34.68 ID:StMKNuhN0.net

235 ::2021/10/11(月) 03:28:00.47 ID:Rhub58wy0.net

>>230
M9のエネルギーを
M5の地震で放出するには
大体100万回は必要だね💦

164 ::2021/10/10(日) 14:32:37.54 ID:a+FA2I2E0.net

>>127
当時のネトウヨはそう言ってたよ

184 ::2021/10/10(日) 16:05:35.26 ID:ve4r7hQo0.net

>>159
妖怪だろ

68 ::2021/10/10(日) 11:46:16.31 ID:aPC1oX950.net

>>16
左翼は日本の不幸を喜ぶ人種だから。
すぎやまこういち先生の訃報で大喜びしていたからね。

223 ::2021/10/10(日) 23:38:55.11 ID:7cxZo+hj0.net

千葉が震源でも相変わらずトンキンのほうが揺れる

149 ::2021/10/10(日) 13:43:16.55 ID:6w92PEYh0.net

>>36
予言者か

101 ::2021/10/10(日) 12:34:39.33 ID:Pr81ofp90.net

本震は10.11

82 ::2021/10/10(日) 12:08:30.27 ID:G4L/d5nd0.net

この間は満杯のコップが倒れて悲惨だったわ

153 ::2021/10/10(日) 13:46:43.28 ID:37bRZ8+W0.net

東京オリンピックに続いてとパラリンピック、
さらに続いて東京大震災。

122 ::2021/10/10(日) 12:58:08.36 ID:lzasV0Gi0.net

明日 1011か

86 ::2021/10/10(日) 12:13:13.52 ID:SQu44XK10.net

東日本の時は小さな前震が何度も起こってその震源地がだんだん動いて行ってたんだよな
福島県沖に到達したところでどかんと
地底でひび割れがぴきぴき進んでた感じか

77 ::2021/10/10(日) 12:06:31.15 ID:8RJRXi/b0.net

前前前震

193 ::2021/10/10(日) 16:45:36.24 ID:mSxnfuWv0.net

いい意味で、逆に、悪い予感しかしない。

38 ::2021/10/10(日) 11:29:06.21 ID:jg6Xd7TW0.net

普通に余震だよねw

8 ::2021/10/10(日) 11:07:24.02 ID:wEyVuU/k0.net

俺の貧乏揺すり

111 ::2021/10/10(日) 12:46:43.37 ID:2C8yJ5zG0.net

昭和40年の松代群発地震は収まるまで5年半かかった

197 ::2021/10/10(日) 18:05:50.81 ID:1vh/zYFO0.net

>>195
今回のは日本で起きたからバヌアツが揺れたっていう、日本先行、先出しパターンじゃないんか?

90 ::2021/10/10(日) 12:18:21.09 ID:D9/Da98u0.net

>>84
まじかー
何にせよ昼間に来て欲しいな夜だと状況把握や避難等色々面倒が増える

21 ::2021/10/10(日) 11:17:48.48 ID:RsEDOxSs0.net

ゆらゆらと揺れるのはプレート境界型だってのは
今回ので良くわかったわ
引っかかりがあってそこが外れたときにはガツンガタガタ
引っかかりが外れた後にズルズルと押されて滑るからゆらゆら
さて次はどぉなるのかね
とりあえず準備しておけよ
オマエラ

43 ::2021/10/10(日) 11:31:59.60 ID:QaGHpR/C0.net

>>40
だからそれを教えてあげれば良いだろw

102 ::2021/10/10(日) 12:36:14.58 ID:Zr9klyrf0.net

震災とかもう飽きたわ
ええ加減にしてくれ

14 ::2021/10/10(日) 11:10:47.88 ID:CagxrtcQ0.net

月曜日の通勤ラッシュ中に地震起きろ

217 ::2021/10/10(日) 22:50:31.35 ID:nePkojIT0.net

ちょっとドラマ見ちゃった後だからやな感じ

159 ::2021/10/10(日) 14:13:07.82 ID:+f6sXN3J0.net

>>158
池の中の女の人なんなの?
すげえ怖いんですけど

53 ::2021/10/10(日) 11:36:48.74 ID:hhjiUziI0.net

>>40
知恵袋の回答レベル

88 ::2021/10/10(日) 12:14:27.72 ID:RVE+a1io0.net

震度5強の地震はほぼほぼ俺んちが震源だったわw

116 ::2021/10/10(日) 12:53:40.65 ID:H7TP8nEQ0.net

早く大震災来ないかな

209 ::2021/10/10(日) 19:26:07.15 ID:T8meW73H0.net

この規模だとさすがに屁だろ

39 ::2021/10/10(日) 11:29:13.30 ID:sFYP0SOq0.net

ゼロってあるのか

163 ::2021/10/10(日) 14:27:04.76 ID:Db97oQCm0.net

夏子
蛙ゲロゲーロ

196 ::2021/10/10(日) 17:19:56.02 ID:kMqCViDB0.net

地震ってそういうもんでわ・・・

154 ::2021/10/10(日) 13:49:25.69 ID:ZA2d+a0V0.net

ここは昔からだよ、横浜で縦揺れするとこ
慣れてない人はお上りさん田舎もん
北緯35.6度/東経140.1度

44 ::2021/10/10(日) 11:32:19.20 ID:wbgfPU4g0.net

地震来て欲しがってるのはパヨクだったのか。

127 ::2021/10/10(日) 13:00:21.60 ID:waLmE0ZF0.net

>>4
ってことは阪神淡路大震災は社会党、東日本大震災は民主党に激怒したってこと?

170 ::2021/10/10(日) 14:53:39.43 ID:CKbxhBT20.net

>>114
福岡においでよ。

194 ::2021/10/10(日) 16:52:02.44 ID:UzgFbLYJ0.net

>>36
文法的に間違ってる。
「ば」は標準語の「を」に相当するので。
ニュアンス無視してそのまま文例を直訳するなら、
余震の来よるばい。みたいになるかな。

220 ::2021/10/10(日) 23:03:20.50 ID:ZOHM1QoL0.net

ドーンといこう

201 ::2021/10/10(日) 18:17:13.39 ID:A/qRn+eq0.net

日本のコンクリートがどれくらい耐えられるか楽しみ
ナマズども、かかってこいやー

92 ::2021/10/10(日) 12:19:59.06 ID:o7Ta9yOi0.net

危ない断層いっぱいあるよね

48 ::2021/10/10(日) 11:33:08.05 ID:02JnyL270.net

>>27
つまり…どういうことだってばよ…!

26 ::2021/10/10(日) 11:23:51.43 ID:+3qukkq20.net

トンキン大震災来るか

138 ::2021/10/10(日) 13:17:25.18 ID:qq64nyhG0.net

>>125
見えない

81 ::2021/10/10(日) 12:08:06.94 ID:D9/Da98u0.net

最近そこそこ大きいの来てるから
徐々にエネルギー出してて極端に大きいのは来ないとかも無いのけ

243 ::2021/10/11(月) 04:54:46.79 ID:Uy3n9rhM0.net

第二首都を高知県ぐらいにすべきでは?

3 ::2021/10/10(日) 11:05:18.46 ID:smX6qioG0.net

今度こそ関東大震災が来そうだな

13 ::2021/10/10(日) 11:09:49.38 ID:TN7Bog9/0.net

>>5
よしん ば 【縦んば】
(副)
(多く下に逆接の仮定条件を伴う)話し手が肯定しがたい,極端な事態を仮に想定するさま。たとえそうであったとしても。かりに。「▽縦んば来たとしても,私は会わない」


73 ::2021/10/10(日) 11:51:22.39 ID:+WoxPaCU0.net

前震、震源地は茨城とかか?

61 ::2021/10/10(日) 11:41:19.41 ID:+t4kGxZP0.net

本震「先走りました」

18 ::2021/10/10(日) 11:12:27.68 ID:FnswF4930.net

天然地震は知らんけどアレはもう無いよ
知らんけど

216 ::2021/10/10(日) 22:48:55.33 ID:buHqUAw+0.net

おわりのはじまり

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください




RSS


%d