立憲民主党、共産・社民・れいわの3党と共通政策を締結へ [201615239]

1 ::2021/09/07(火) 20:46:52.79 ID:wnYF+1nB0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/anime_jien03.gif
 立憲民主党の福山哲郎幹事長は7日の記者会見で次期衆院選に向け、共産、社民、れいわ新選組の3党と事実上の共通政策を8日に締結すると表明した。

 仲介役の「市民連合」の政策提言に署名する形を取る。

https://nordot.app/807937967207170048

479 ::2021/09/09(木) 11:11:24.17 ID:C9+oJjwR0.net

「塩分です」
「糖分です」
「脂肪です」

「出たな、余分三兄弟」を思い出した

186 ::2021/09/07(火) 21:52:42.58 ID:y6myyqmT0.net

地獄の軍団

76 ::2021/09/07(火) 21:08:25.18 ID:SHCxx0TS0.net

どうしてこんな党に票入れるバカがいるんだろ
面白半分で入れるには数が多すぎるんだよ
変なやつって周りにも一定数いるけど国会議員を選ぶ選挙でそれはおかしいでしょうが

100 ::2021/09/07(火) 21:18:37.51 ID:mfqPXGqL0.net

>>90
やるなら共産立憲だわな

141 ::2021/09/07(火) 21:33:03.58 ID:pU/EFVM/0.net

野合の衆

370 ::2021/09/08(水) 03:51:54.12 ID:HfkoAQzh0.net

>>6
俺たちがすごい!!
日本人よりすごい!!

487 ::2021/09/09(木) 11:38:50.76 ID:aQu5L6GD0.net

いよいよ政策より自民党以外をアピールする戦略になったんだな
政権とっても仲たがいするの目に見えてるだろ

305 ::2021/09/07(火) 23:38:09.89 ID:9QMyc16z0.net

チュサッパ = チュチェ思想マンセー馬鹿のアレw

102 ::2021/09/07(火) 21:18:50.58 ID:9QMyc16z0.net

まさに日本人vs超鮮人だよなw

300 ::2021/09/07(火) 23:26:19.60 ID:R7kaYf+F0.net

さっさと合流してニ大政党(笑)やれよw

470 ::2021/09/08(水) 20:08:58.59 ID:8Scv1cHf0.net

>>466
無理だよね
知ってる組合員怒ってるよ

283 ::2021/09/07(火) 23:11:21.97 ID:q3zOp9qi0.net

まぁここまでわかりやすく反社会政党が集まってくれたのはある意味助かる

まかり間違って支持率上がったとしても、それに伴って内ゲバ起こすのは目に見えてるし

517 ::2021/09/10(金) 17:12:51.12 ID:1e5ALeRu0.net

悪の枢軸

467 ::2021/09/08(水) 19:55:37.37 ID:aqRL1a/l0.net

なんで自らの首を絞めつける事すんのかな、この人たち。
こんなのやって喜ぶのは元々いる数%の支持層だけで一般人からすれば
「え、共産党と共闘すんの???」でしかないでしょ。

52 ::2021/09/07(火) 20:58:51.53 ID:QNPYmOyV0.net

れいわ連合赤軍

471 ::2021/09/08(水) 20:14:58.95 ID:siH+zfBL0.net

>>469
西側諸国の見解抜きでも、コロナワクチンのブースターが必要とされてる中で
シノバックをブースターとして使うのか?という切実な問題があるわけでな

514 ::2021/09/10(金) 15:37:10.08 ID:pOln1z5M0.net

>>504>>506
乗っ取る気満々だね

96 ::2021/09/07(火) 21:17:19.96 ID:voANAQx/0.net

さっさと合併しとけw

そうすりゃご希望の二者択一政治ができるだろ、単式二択脳、単式二元論、善悪二元論の赤軍過激派結社w

515 ::2021/09/10(金) 16:18:31.79 ID:0OLUG4E40.net

まだ、政党支持率とかいうファンタジーに浸っている自民党・ネトウヨ

千葉県知事選挙

横浜市長選挙

政党支持率では説明出来ない結果だけどw😂w😂w😂w

選挙まで、ファンタジーに浸って

落選していってねwww

426 ::2021/09/08(水) 10:04:03.13 ID:2i6MZT/y0.net

烏合の衆w

460 ::2021/09/08(水) 13:16:33.94 ID:24GGgN670.net

どこがゲバ棒使うか楽しみだな

519 ::2021/09/10(金) 18:44:18.49 ID:ybQcueWL0.net

案の定、立憲の政策内容が自民党と変わらん
収入で線引きすれば審査により支給されるまで遅くなるし、相当数の困窮者予備軍も含め救済されない人達が出てくる
立憲と政策協定を結んでまで共闘路線を取るなら、党の代表である山本は立憲に対して
全員一律の現金給付へ方針転換するよう迫らないようなら、れいわ新撰組は山本を含め
衆議院総選挙で1議席も取れずに全敗しかねんぞ

立憲民主 “低所得世帯に1人10万円給付“など緊急提言 「政府が総裁選で機能せず」
https://news.yahoo.co.jp/articles/1a491e3dc61e132468866b0bf2c0686bc801d476

175 ::2021/09/07(火) 21:48:49.00 ID:l3Q2o72s0.net

今のご時世、最低賃金5000円、税金廃止ぐらい当たり前だろ
どんだけ国民がくるしんてか分かってんのかクソ野党

344 ::2021/09/08(水) 00:54:20.62 ID:kyMnrK4j0.net

こいつら噂の

中国共産党日本支部!?

321 ::2021/09/07(火) 23:56:08.59 ID:d0rRMCvr0.net

本当に立憲・共産党になってて草

325 ::2021/09/08(水) 00:15:25.53 ID:4b3foIAX0.net

こいつら党統一しろよ
カスみたいな野党ありすぎ こんないらんし最大3党制にしろ

269 ::2021/09/07(火) 23:00:57.73 ID:ccuF7rYQ0.net

赤い赤すぎる

260 ::2021/09/07(火) 22:52:18.75 ID:tnO1zk1T0.net

ついに正体を現したな

250 ::2021/09/07(火) 22:38:40.28 ID:l2KiMI5x0.net

やはり法政出身が政治に関わると
国がおかしくなるなw

287 ::2021/09/07(火) 23:13:22.52 ID:3z/y7erC0.net

立憲民主党だけは無理

315 ::2021/09/07(火) 23:45:49.98 ID:tLYEy8DV0.net

忘れないでアピールかうざいわ

379 ::2021/09/08(水) 05:07:24.32 ID:xIRiWYhx0.net

やるんなら本気だせよ 負けたら日本はおわりだぞ この腰抜けどもが

206 ::2021/09/07(火) 22:08:30.07 ID:uP1YPd/40.net

まあ政権交代可能な保守寄り2大政党てのが理想的なのだが
なん日本はでテロリストみたいな連中が野党やねん…

101 ::2021/09/07(火) 21:18:40.70 ID:KSLHfMY10.net

>>6
国民じゃないから市民を名乗るってのは理屈だが、なんでそこだけ真面目なんだろうな?
普段は通名背乗りで日本人に擬態してるのに。

461 ::2021/09/08(水) 13:26:33.05 ID:5v6KItXV0.net

市民連合からの要望かな

294 ::2021/09/07(火) 23:22:24.18 ID:dzV8REdw0.net

頭お花畑すぎて

140 ::2021/09/07(火) 21:32:36.46 ID:7322MquX0.net

こんなのに投票するやついるんだろ。不思議で仕方ないわ

441 ::2021/09/08(水) 11:14:36.93 ID:S+Ecg0Ba0.net

最近こいつら存在感ぜんぜん無いよな

258 ::2021/09/07(火) 22:51:39.64 ID:qtpUAapd0.net

立憲はいっそ自民党の政策に近づいて第二の公明党みたくなれば目があるかもよ?

224 ::2021/09/07(火) 22:20:27.15 ID:9QMyc16z0.net

共闘するための政策であって、決して日本国民の為の政策ではありませんw

229 ::2021/09/07(火) 22:23:13.52 ID:7AyECIs70.net

一党にして派閥つくったほうがよかろう
代表や役のポジが少なくなるのはダメ?

150 ::2021/09/07(火) 21:35:49.76 ID:OajUGLAt0.net

>>147
そうでしたっけウフフ

280 ::2021/09/07(火) 23:08:23.64 ID:x7+tBfo90.net

共産入った段階で選択肢から外れたわw

377 ::2021/09/08(水) 05:05:52.38 ID:5YLtbicJ0.net

立憲が社民共産に吸収されちゃったってかんじだな

511 ::2021/09/10(金) 15:22:31.74 ID:bKA2xUSg0.net

ゴミが勝手にゴミ箱に集まった!

233 ::2021/09/07(火) 22:24:58.74 ID:YrbWI7lx0.net

>>229
一番は政党交付金だろ

60 ::2021/09/07(火) 21:01:42.17 ID:5YWBA6pt0.net

政権とってもすぐ空中分解目に見えとる

149 ::2021/09/07(火) 21:35:03.49 ID:jXiKnu4k0.net

>>4
記憶喪失かな

324 ::2021/09/08(水) 00:04:56.70 ID:l6XsBaxM0.net

死ね死ね団のテーマが聞こえてくる

401 ::2021/09/08(水) 08:17:01.77 ID:fHQOzIPR0.net

>>209
台湾系中国人かチョソ半島系893か
という違いに過ぎん。

432 ::2021/09/08(水) 10:15:46.49 ID:PrPjBqrP0.net

共産党、革マル派、中核派
悪夢の連合体

166 ::2021/09/07(火) 21:45:01.83 ID:YrbWI7lx0.net

>>164
結局国の運営を自民よりどう良くするかってことについて対抗案がないから
イデオロギーの違いに走るんだよ

54 ::2021/09/07(火) 20:59:29.19 ID:5T4PdQCV0.net

そもそも社民を入れる意味って何?
って思って調べたら二人て

二人ってもう国会議員としてギリギリじゃん
二人のソース→https://sdp.or.jp/member/

ホームページ寂し過ぎて笑ってしまったわ

288 ::2021/09/07(火) 23:14:10.97 ID:5O1s1Ya/0.net

革マル派や中核派から市民の党まで共産党と共闘か
これでいいのか?
仲悪いんじゃなかったのか?
まあ昔から対日米では共闘してたけど

188 ::2021/09/07(火) 21:53:54.40 ID:ZG6EAbFN0.net

>>185
先進国で共産党なんて恥ずかしいどころの騒ぎじゃないからねえ

254 ::2021/09/07(火) 22:47:48.65 ID:9QMyc16z0.net

なんちゃって日本人はすぐに徒党を組むからねーw

151 ::2021/09/07(火) 21:36:19.02 ID:4Y6rIv2a0.net

国民民主はこれに加わらなかったのは評価するが存在感が希薄でな

138 ::2021/09/07(火) 21:31:42.86 ID:JRIy6jo30.net

こりゃ野党には入れられませんな
ヤバイメンツを集結させて何のつもりなんだコレは

83 ::2021/09/07(火) 21:10:37.95 ID:YNtwUb5M0.net

>>6
マルクスかぶれに国境はないから

289 ::2021/09/07(火) 23:14:14.86 ID:6bJCEoWo0.net

>>210
学歴はあっても愛国心はないときた
インテリパヨクと言う一番面倒なタイプの反日勢力

364 ::2021/09/08(水) 02:34:13.77 ID:jXl642dA0.net

危険なテロ集団として公安の監視対象にしようか
あ、共産党はすでに監視対象だったねw

211 ::2021/09/07(火) 22:13:44.95 ID:Qvd+IK5T0.net

連立はしないと言ったが政策は共通なのか

111 ::2021/09/07(火) 21:21:06.12 ID:YrbWI7lx0.net

>>93
不参加というか
口出すのも許さんてめえらは黙ってしたがっとけ
的な感じに思える

389 ::2021/09/08(水) 05:55:55.36 ID:NFEsLBI+0.net

>>376
ニダ政党だけどな

181 ::2021/09/07(火) 21:50:48.75 ID:O/5Tvkxr0.net

>>163
比例 20年以上筆頭第一位だな

246 ::2021/09/07(火) 22:33:34.22 ID:zhyTBK520.net

>>242
日共と合意してましたぜw

276 ::2021/09/07(火) 23:03:13.13 ID:/Tas2RkNO.net

(´・ω・`)アカが与党か 日本終わるじゃん

330 ::2021/09/08(水) 00:35:44.55 ID:tCJh4tHK0.net

N国は?

279 ::2021/09/07(火) 23:06:21.13 ID:1fZR4RGj0.net

今までヤル気もねーのに選挙の度に腐れ野党がホラこいてた事を一纏めにしたトコロでな
そんなもんがサプライズになると思ってんの?ふざけてんじゃないよ

66 ::2021/09/07(火) 21:04:17.84 ID:W1jELrTt0.net

>>59
福嶋じゃないや辻元だw
すまん間違えたまあいいか大して違いはない

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください




RSS


%d