インドついに集団免疫獲得。7割抗体保持者。経済再開も現地「参考にしないで」の声。死者340万人以上 [421685208]

1 ::2021/08/23(月) 01:41:11.62 ID:wwkqhcxl0●.net ?2BP(4000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
▽インド 1日40万人感染が一転…酒も解禁
(ニューデリー近郊に住む中村ゆりさん)「ここはグルガオン市内にあるローカルマーケットです。ロックダウン中はこのローカルマーケットもすべてのお店がクローズ、ほとんど人がいないという閑散とした状況でしたが、現在は感染者数が落ち着き、週末には多くの方々が集まりにぎわいを見せています」

“デルタ株の震源地”インドで広がる意外な光景…
「今日は週末ということもあり、モールの前には多くの家族ずれの方でにぎわっています。」
ロックダウンは徐々に緩和されショッピングモールや映画館もオープンしています。

世界で猛威を振るう「デルタ株」が最初に確認されたインド。4月下旬に感染爆発が起き、あっという間に1日40万人が感染する事態となりました。
街は酸素ボンベを求める人で溢れかえり、火葬も追い付かない状態に陥ったのです。しかし今では…

「こうしたレストランやバーではアルコールの提供も禁止、営業自体も禁止されていましたが、今はレストランもオープン、アルコールの提供も可能となっています」

▽ワクチン接種1割でも人口7割に抗体
これはインドの感染者数の推移。5月上旬をピークに、その後、激減し、今では感染者数が一日、3万人台まで減っているのがわかります。
ワクチンを2回打った人は、いまだ人口の1割ほど。

(インド政府 専門家会議メンバー アミット・ダット医師)「インド全体の抗体保有率が70%という結果がでました。インドが“集団免疫”を獲得したことを意味します。(感染者の激減は)これが一つの理由になっているでしょう。」

▽インド感染激減の背景に“大きな犠牲”
感染拡大が止められず、大きな犠牲を払うこととなったインド…。

アメリカの研究機関は、インドのコロナウイルスによる死者は公式発表のおよそ10倍にあたる340万人から490万人に及ぶ可能性が高いと発表しています。

(アチャッタ・ダッタさん)「今でも毎日家で話します。(家族を救うために)何をすべきだったのか。これは生き残った者が感じる罪悪感です。できる限り早くワクチンを打ってください。これが唯一のコロナと闘う方法です。」
インドでは感染爆発で孤児が増加。首都圏だけで5640人の子どもがコロナで両親のどちらかを失い、273人の子どもが両方を失ったといいます。

アミット医師は、感染拡大が止まらない日本にこう警鐘を鳴らします。
(インド政府 専門家会議メンバー アミット・ダット医師)「インドから学んでください。自然感染で集団免疫を獲得すると大きな犠牲を払うことになります。絶対に参考にすべき方法ではありません。パンデミック下ではリーダーシップが非常に大切です。政府が信頼を取り戻したうえで(国民と)感染対策を実行すること、それがこのパンデミックと闘うための唯一の道なのです。」

https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000226343.html

90 ::2021/08/23(月) 02:20:40.71 ID:Vk7xxQVK0.net

初期の武漢型ではアフリカで死者が少なかった
武漢型の特徴として高齢者が感染して死にやすいと云われていた
アフリカの平均寿命は50代だったというオチ
数字には気を付けよう

103 ::2021/08/23(月) 02:32:03.64 ID:538H2H250.net

パヨさん「インドはワクチンに頼らなくてもコロナ終息に成功している!菅政権は何をしているのか!」

83 ::2021/08/23(月) 02:16:49.94 ID:y6CUgfWf0.net

>>71
そうなん
なんか製薬会社に都合いいな

6 ::2021/08/23(月) 01:43:21.25 ID:i6CJTkSw0.net

>>1
ガース「日本もインド方式で逝く!」

9 ::2021/08/23(月) 01:44:16.72 ID:BKi6lnY20.net

反ワクチンとパヨクを狩ろうぜ!

185 ::2021/08/23(月) 04:40:44.59 ID:YV1vF9pt0.net

ヨガヨガヨガヨガヨガヨガヨガヨガヨガヨガヨガヨガヨガヨガヨガヨガヨガヨガヨガヨガヨガヨガヨガヨガファイア🔥

93 ::2021/08/23(月) 02:24:08.39 ID:FV5KGPV20.net

イベルメクチン説は否定されたの?

98 ::2021/08/23(月) 02:27:11.14 ID:xeKRv9Tr0.net

スウェーデンで既に集団免疫獲得に失敗してるからな
犠牲に対する免疫の獲得どころか再陽性が出る始末

集団免疫が形成されるならワクチンを作る必要は無い

285 ::2021/08/23(月) 09:39:58.75 ID:me/Rw18n0.net

1億死んでも大丈夫な国

19 ::2021/08/23(月) 01:48:04.82 ID:0c58uh+T0.net

インドに言われたくない

42 ::2021/08/23(月) 01:58:49.62 ID:b61DtDU00.net

感染者数の増減って、ワクチン接種率は関係ない気がしてきた

必死にワクチン打て打てと言ってるけど

78 ::2021/08/23(月) 02:15:01.48 ID:M3sLM8U50.net

インドって何で汚いの?

55 ::2021/08/23(月) 02:06:53.09 ID:7uCd6Rtp0.net

集団免疫ってか、そもそも遺伝的に強い種の選別が終わっただけなんじゃねーか?

307 ::2021/08/23(月) 12:36:47.87 ID:xIsE+sRD0.net

>>304
イベルメクチン信者というわけではないが、
インドの例を見ても高価は明らかだろう
イスラエルもギリシャの患者を使ってイベルメクチンの効果があったことを臨床で確かめて発表しているよ

54 ::2021/08/23(月) 02:06:45.72 ID:lG/DpLK/0.net

>>49
www

お前の言う統計では感染者何人なんだよwwwwww

333 ::2021/08/24(火) 00:27:31.14 ID:hZzSfDbn0.net

340万死んだってインドの人口的には微々たるもんだろ

36 ::2021/08/23(月) 01:55:43.39 ID:X3GTzsBJ0.net

340万人死亡wwwwww

304 ::2021/08/23(月) 12:30:00.03 ID:BKi6lnY20.net

>>298
イベルメクチン信者さんお疲れさま!

276 ::2021/08/23(月) 07:49:32.57 ID:a+SspRwQ0.net

イベルメクチンの使用率はどれくらいだったの?

あとアメリカのシンクタンクの推測のほうが、インド政府の公式見解より信ぴょう性が高いと言うやつが必ずいるけど、根拠はなんなの?権威主義?
仮にシンクタンクが正しかったとして、死者は最大で〜とかなりの幅がある筈なのにMAXで死んでるに違いないと思い込むのはなぜなんだ

89 ::2021/08/23(月) 02:19:26.57 ID:J9pRKTu70.net

>>1
デルタ作った温床だからな。
めでたくも何ともないわ。

323 ::2021/08/23(月) 16:18:59.78 ID:XvXPp1pE0.net

死者340万人
ワロタらいけないがワロタw

292 ::2021/08/23(月) 11:21:48.67 ID:6XOhLvz60.net

>>280
馬鹿は何故アビガンやイベルメクチンを
盲目的に神の薬扱いするんだろう

そのくせワクチンは悪魔のばら撒く毒扱い

236 ::2021/08/23(月) 06:44:56.76 ID:bWfNK5H70.net

流石にそろそろスペイン風邪の背中が見えてきたか?

331 ::2021/08/24(火) 00:24:08.83 ID:Aw0UFq+D0.net

インドって出生数に対して成人まで生き残る確率何%だよ
選び抜かれた生命力エリートの集まりでもこれだけ死ぬんだろ

151 ::2021/08/23(月) 03:26:17.83 ID:RRG0QMfu0.net

>>139
毎回犠牲を払って免疫獲得に賭けるしかないようかも

133 ::2021/08/23(月) 03:01:16.80 ID:Ozfeshc30.net

>>22 >>47
これな
このアメリカの研究機関である「世界開発センター」とやらの予想がどこまで正しいのか
裏付けになる情報が無いんでなんとも言えん所はある

154 ::2021/08/23(月) 03:27:16.76 ID:AMbCPTzi0.net

中国のインド人殺戮成功?

344 ::2021/08/24(火) 08:25:37.79 ID:ALBGiS850.net

>>342
ブラジルインドあたりは3回目の感染者とかも出てる
集団免疫(笑)

208 ::2021/08/23(月) 05:54:32.36 ID:T8Xq8ltN0.net

バカはこれでインドはもう大丈夫とか思うんだろうが
意味ないからな?
コロナに対して免疫なんか
これは型が変わるウイルスなの

26 ::2021/08/23(月) 01:52:13.44 ID:wwkqhcxl0.net

日本まで公表の10倍ってこたぁないと思いたいねぇ

50 ::2021/08/23(月) 02:04:12.17 ID:rGgSuoJe0.net

インド全土が満遍なく感染拡大したわけではないだろうし300万は言い過ぎでも相当死んどるのは確実やな

44 ::2021/08/23(月) 01:59:18.74 .net

まぁインドじゃ実際に経済に貢献してる人口なんて1億人
程度だから土人が10億人死んでもなんてことはないんだよな

175 ::2021/08/23(月) 04:20:14.02 ID:uaHGWR7W0.net

>>173
効かないな。感染防止効果ない。
イスラエル見てると重症化防止も怪しいものな。

逆に「ワクチン打ったから大丈夫!」って感染を
悪化させてるみたいだな。

173 ::2021/08/23(月) 04:12:11.19 ID:VtGjluoX0.net

ワクチン接種が進んでる先進国が再び感染者が増加してる。一方インドは完全に鎮火した。ワクチンなんて効かないじゃねえか。

100 ::2021/08/23(月) 02:28:27.38 ID:3pHs0XQ10.net

非ワクチン接種者がある程度お亡くなりになれば日本も集団免疫獲得するって事か

はよ亡くなれ
もしくはワクチン打て

313 ::2021/08/23(月) 13:20:23.65 ID:aEiGe8ab0.net

>>1
家族”ずれ”、で一気に読む気を失った
まあ読むけど

27 ::2021/08/23(月) 01:53:12.11 ID:cNqQG8620.net

ワクチンは集団免疫無理そうって話なのに、自然免疫では可能って有り得るのか?
弱いやつはみんな死んだからなのかな

229 ::2021/08/23(月) 06:32:16.99 ID:69Q/kWeZ0.net

>>215
目の前に積み上がってる訳ないでしょ。
全国各地に分散して死体が安置されているのだから大したことない。

209 ::2021/08/23(月) 05:58:33.89 ID:EIH46oXa0.net

正直インドは口減らしのいい口実になった

301 ::2021/08/23(月) 12:13:54.86 ID:b5caKwsM0.net

インドって13億人くらいの人口であの衛生状態だからな。もっと出ててもおかしくない

197 ::2021/08/23(月) 05:07:15.77 ID:BKi6lnY20.net

>>190
イベルメクチン信者さんお疲れさま!

149 ::2021/08/23(月) 03:24:46.02 ID:RRG0QMfu0.net

>>1

>パンデミック下ではリーダーシップが非常に大切です。政府が信頼を取り戻したうえで(国民と)感染対策を実行すること、それがこのパンデミックと闘うための唯一の道なのです。

菅のおじいちゃんには期待出来ない事ばかりですやん

69 ::2021/08/23(月) 02:11:51.72 ID:Bfx2M6QR0.net

>>54
その前に質問に答えなよ

235 ::2021/08/23(月) 06:43:00.74 ID:8NbhykcS0.net

>>232
頭悪いレスの典型

228 ::2021/08/23(月) 06:30:55.83 ID:GXthSiJp0.net

>>226
10数億人もいるのに340万じゃ間引きにもならん

284 ::2021/08/23(月) 09:30:26.52 ID:OWwu6nPh0.net

別にこのやり方がおかしいとも思わんな
対応できない個体だけが死んでいくのは成り行きとして自然

335 ::2021/08/24(火) 02:07:28.14 ID:RtIz0NLX0.net

>>101
インド軍とスウェーデン軍が同じに見えるか?

115 ::2021/08/23(月) 02:39:50.06 ID:vguK1WyG0.net

>>22
一年半で15000人か。
感染者は1%こえたのか?

329 ::2021/08/23(月) 22:28:30.95 ID:+64QY/2I0.net

デルタ株の致死率を逆算したら、日本より医療レベルが低いのに少ないだろ。

藤田大学が軽症ならアビガン飲まなくても治ると治験したが、中等症にはアビガンは有効なんだと思う。

デルタ株の致死率が2.2%として10億人の70%が免疫を獲得だろ?
雑な計算だが7億人が感染して2%が死んだとしたら1400万人が死んでる計算になるんだよ。
アビガン効いてるんじゃないの?

80 ::2021/08/23(月) 02:15:44.88 ID:Vk7xxQVK0.net

たしかに7割の抗体保持って全人口に抗体検査?
いやいやサンプルだよねw
場所で偏りそうだね
人口もまともに数えられない国の数字はどうなのかなとふと思った

162 ::2021/08/23(月) 03:38:48.48 ID:TgF0cXuP0.net

>>101
耐えられなくてギブアップした

21 ::2021/08/23(月) 01:49:59.67 ID:3evOGQos0.net

>>20
営業自体が禁止されていたと書いてあるが

8 ::2021/08/23(月) 01:43:57.37 ID:1KkR0hNK0.net

340万人以上って頭おかしい数字やな
静岡県民丸ごと消えるくらいだぞ

79 ::2021/08/23(月) 02:15:11.55 ID:T79hs5dN0.net

年寄りから死んだんだから若者の負担が軽くなったんじゃね?

190 ::2021/08/23(月) 04:50:24.58 ID:WYwJ2yKM0.net

ワクチン中止してイベルメクチンで対応して結果これだろ

これが正解だろ

270 ::2021/08/23(月) 07:38:44.55 ID:cwoc/ZJ00.net

インドの40万人と日本の2万人て比率そんな変わらないじゃん日本の追い上げスゴっ

221 ::2021/08/23(月) 06:13:58.60 ID:Sg2/hTnc0.net

元記事見たが「家族ずれ」になっててヤバいな…
テレ朝レベル低すぎないか

334 ::2021/08/24(火) 00:31:22.57 ID:a0jGKtSf0.net

これだけの数だと後遺症のデータとかはかなり参考になるだろ

199 ::2021/08/23(月) 05:16:22.90 ID:KYKerSfO0.net

>>180
毎日、毎日、同じようなレスして頑張ってるのはお前だろw
http://hissi.org/read.php/news/20210823/QktpNmxuWTIw.html

11 ::2021/08/23(月) 01:44:53.09 ID:hk1RkCtY0.net

7割に抗体って、それって何億人に感染してるんだよ
ワクチンの接種速度も真っ青な広がり方だな

107 ::2021/08/23(月) 02:34:00.86 ID:xeKRv9Tr0.net

>>92
90年代に遺伝子解析ができてから、様々な病気に遺伝が関連している事が判明した
エイズやエボラ出血熱などのウイルスがどこから生まれたのかも遺伝子解析によってわかり、エイズに関しては発症を抑える薬が開発され、短命な病気ではなくなった

23 ::2021/08/23(月) 01:51:01.26 ID:XAfrbGB90.net

毎日火葬行列って笑えない

142 ::2021/08/23(月) 03:11:39.39 ID:guHO4/TG0.net

体がウイルスに勝って生き残ったヤツが子孫を残すという
自然淘汰が1番強い

204 ::2021/08/23(月) 05:28:18.17 ID:cukoXQi20.net

中国は情報が当てにならないからアレだけど、日本、台湾、韓国あたりの死者が少ないのを考えるとやっぱり中国が欧米とかインドとかを叩くために作った兵器なのかなぁとか思っちゃう

40 ::2021/08/23(月) 01:57:50.62 ID:mGvhOulM0.net

1%死んだとして1400万人は死んでるはず
集計できるわけない

349 ::2021/08/24(火) 08:42:09.37 ID:WCKj729m0.net

日本の人口に換算したら40〜50万人死亡か
8割おじさん正しかったんじゃね?

259 ::2021/08/23(月) 07:20:53.90 ID:fmpam9bB0.net

反ワク大好きイベルメクチンが全く出てきてなくて笑えるw
感染拡大を防いだのはロックダウンと集団免疫だってさ

256 ::2021/08/23(月) 07:12:01.29 ID:6HKmgyRL0.net

>「今日は週末ということもあり、モールの前には多くの家族ずれの方でにぎわっています。」

家族ずれってなんだよ

256 ::2021/08/23(月) 07:12:01.29 ID:6HKmgyRL0.net

>「今日は週末ということもあり、モールの前には多くの家族ずれの方でにぎわっています。」

家族ずれってなんだよ

122 ::2021/08/23(月) 02:48:33.53 ID:BKi6lnY20.net

>>119
初期はカレーのスパイスだったなw

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください




RSS


%d