緊急事態宣言「もうちょっとだけ続くんじゃ」😰9月半ばまでまた延長 国民絶望へ [592492397]

1 ::2021/08/16(月) 13:05:37.51 ID:iGPLyHxK0.net ?2BP(5000)
https://img.5ch.net/ico/zuri1.gif
緊急事態宣言を9月半ばまで延長へ、3府県も追加

(ブルームバーグ):
政府が東京など6都府県に発令中の緊急事態宣言の期限を9月半ばまで延長する方向で調整に入ったと
産経新聞電子版が複数の政府関係者の情報を基に報じた。

報道によると、今月31日までを期限に「まん延防止等重点措置」を適用している
京都府と兵庫、福岡両県にも新たに宣言を発令する方向で検討している。
菅義偉首相は関係閣僚と対応を協議した上で、
17日にも専門家でつくる基本的対処方針分科会に諮り、了承が得られれば
同日の対策本部で正式決定する。

西村康稔経済再生担当相は16日の記者会見で、宣言拡大や延長について、
感染や病床の状況を分析しているとした上で
「専門家の意見を伺いながら、速やかに対応を検討していきたい」と話した。

7月12日に発令した4回目の緊急事態宣言は当初8月22日が期限だったが、
感染拡大が続いたことから31日まで延長していた。
15日に発表した新規感染者数は4295人、重症者数は6日連続で過去最多となる251人だった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/aa705b5f56bc467de1a3129057dc2ef8954a10ad

544 ::2021/08/16(月) 18:50:53.08 ID:3ee44RJV0.net

パチンコ屋も閉店さそろや

188 ::2021/08/16(月) 14:13:53.78 ID:tvYcOX8T0.net

おそらく8月末に感染者数のピークを迎える
それで9月半ばに解除できると思えない

560 ::2021/08/16(月) 19:17:41.76 ID:wXpft7PI0.net

これで最後って前に言ったよね

まぁ無理って知ってたけど

36 ::2021/08/16(月) 13:16:38.78 ID:CrV/1FbV0.net

ここからが本当の地獄だ

370 ::2021/08/16(月) 16:01:26.28 ID:lmugd7Lm0.net

>>9
延長するための専門家会議やるたびにおカネが動くからチマチマやらなきゃならんのだ。

539 ::2021/08/16(月) 18:45:35.81 ID:kKuAmZE20.net

意味ねーよ

385 ::2021/08/16(月) 16:12:55.60 ID:a1S9kfLz0.net

終わりがないな
もおどこにもあそびにいけへん

436 ::2021/08/16(月) 16:44:58.64 ID:lQP1Hikz0.net

>>426
自分は家に居た方がストレス解消になるから自粛は屁でもないけど出かけないとストレスになるのも居るしな
性格の違いだし否定するのは難しいね

561 ::2021/08/16(月) 19:18:41.26 ID:ww0DLuUQ0.net

いやもう無駄だろこれ

259 ::2021/08/16(月) 14:53:17.32 ID:/VBtTj900.net

>>189
売り上げにいれてくれって言われた

184 ::2021/08/16(月) 14:12:17.14 ID:CG4O8AzQ0.net

>>181
甲子園もやってるしな

664 ::2021/08/17(火) 04:58:08.88 ID:UmFNVizD0.net

>>662
テレワークやってないん?

679 ::2021/08/17(火) 07:24:15.39 ID:2AQ2dh6L0.net

神奈川住みだけど今出てんのかもうよくわからなくなってる

341 ::2021/08/16(月) 15:41:21.71 ID:a/iMSiXG0.net

>>11
最後とは言ってないだろ
改変してイライラするな

182 ::2021/08/16(月) 14:11:28.46 ID:+PYo5II20.net

兵庫が緊急事態宣言なら高校野球はもちろん完全無観客ですよね朝日新聞さん?

204 ::2021/08/16(月) 14:21:57.87 ID:ZeGwStR70.net

もう誰も守らないだろ

651 ::2021/08/17(火) 01:10:23.66 ID:rl5hMtoy0.net

勝手にセルフで
ロックダウンしてね

と、お願いくるかも

251 ::2021/08/16(月) 14:46:46.09 ID:gsR5g+s90.net

これ続けても大企業が好調で経済的な停滞になってないんだよな
下々の苦しみはどうでもいいんだよ

287 ::2021/08/16(月) 15:06:35.61 ID:1y9LGXYz0.net

国民以上な宣言慣れしてるのは総理と周辺だろ 取り敢えず緊急事態宣言しときますわー的な考えだなw

47 ::2021/08/16(月) 13:20:45.42 ID:+dDVLio20.net

地域緊急事態宣言……アホの1つ覚え

給付金出して全国やらないと意味なし

399 ::2021/08/16(月) 16:29:41.54 ID:DMQIwNFi0.net

>>393
バカトンキンとは違って少なくとも不要不急の外出はしてないだろうな

481 ::2021/08/16(月) 17:26:28.33 ID:9vM+GK9g0.net

>>474
会社における飲み会の効用を言う人もいる。

確かにあっても良いとは思うけど
1年とか半年に一回もあれば十分だと思う。

そして会社に効用があるのだから
それは業務時間中に会社の経費で開けばいいと思う。

それであれば、年に2回ぐらいなら参加すると思う。

79 ::2021/08/16(月) 13:30:12.57 ID:ZYQmaclc0.net

別に永久に延長していいよ、何も変わらないし誰も何も気にしないから
医療利権ファーストの政府の言いなりになって自粛とか馬鹿なことするアホは勝手に苦しんでおけ

82 ::2021/08/16(月) 13:31:30.74 ID:6r6xfE1s0.net

小出しにするから効果がないってことに
全く気がつかないとか頭悪すぎだろ。禿集団!
携帯番号の末尾とかで
家から出れる日、出れない日きめれ。
勿論、政治家や、公務員も含めて。

外国人にすぐ乗っ取られるから。

413 ::2021/08/16(月) 16:35:34.17 ID:ymc0DBvH0.net

もう正月までやれよ
どうせ解除したら増えるんやし寒なるしろくな事ないわ

343 ::2021/08/16(月) 15:45:33.05 ID:8ZPGEn6L0.net

また飲食だけ補助金かよ

471 ::2021/08/16(月) 17:17:42.57 ID:riSZW5Lh0.net

「もうちょっとだけ続くんじゃ」

…倍以上の延長期間になるってことだな

198 ::2021/08/16(月) 14:19:34.77 ID:k8+xt6vu0.net

こんなんダラダラ続けても無意味だな

292 ::2021/08/16(月) 15:08:14.59 ID:J6n735qd0.net

>>243
行動と言ってくることが糖質なみに違うからな キチガイだろこの国の政治家わw

362 ::2021/08/16(月) 15:56:47.15 ID:9GtuAGHM0.net

>>209
通常運転のワイ。オリンピックもコロナも何それ状態

454 ::2021/08/16(月) 16:54:01.43 ID:obLSJYZk0.net

緊急事態(日常)

210 ::2021/08/16(月) 14:24:18.84 ID:kd4fWbhK0.net

そろそろシン・緊急事態宣言が必要なんじゃないかな

つか、今の緊急事態宣言って何やってんだっけ?
外食いじめだけ?

405 ::2021/08/16(月) 16:31:50.87 ID:azbXyX1J0.net

もう意味ないから止めれば?
オオカミ少年もいいとこだし

351 ::2021/08/16(月) 15:49:55.92 ID:PSDg1gQQ0.net

>>301
かかりつけの病院でワクチン接種やってないのよ

391 ::2021/08/16(月) 16:26:17.28 ID:zxfEUxj70.net

>>1
「国民」絶望?

政府や自治体の言うことも聞かず好き勝手に遊び呆けてる輩のことを「国民」なんて言わんでくれよ
ルールや忠告をキチンと守っている「国民」に失礼だろ

546 ::2021/08/16(月) 18:52:23.31 ID:dV0h1Ilp0.net

もう年内は解除されないし、もう誰も言うことを聞かない
まぁ協力金出るし休もうって会社の社員なら休みが増えてラッキーだろうね

611 ::2021/08/16(月) 21:57:21.27 ID:x30Q79SU0.net

>>605
オリンピックに使った金を感染対策に使ってればもう国産ワクチン出回って
国民全員に打ち終わってたかもよ

212 ::2021/08/16(月) 14:24:42.22 ID:17D9D7Sf0.net

無意味宣言
アホ丸出し

360 ::2021/08/16(月) 15:54:02.71 ID:QjsFWRCa0.net

>>352
どうしてほしいの?

519 ::2021/08/16(月) 18:21:43.41 ID:3dsz4k0S0.net

>>516
50年に一度の緊急事態
ここ数年で最高の緊急事態
最高の緊急事態と言われた2020年を超える緊急事態
力強くバランスの取れた緊急事態

524 ::2021/08/16(月) 18:27:57.08 ID:ema1Nsnm0.net

>>86
ここ10年で最高の出来の緊急事態宣言?

387 ::2021/08/16(月) 16:16:52.77 ID:FU7kLlcW0.net

オリンピックは国際イベントだから仕方がないけど

国内イベントは中止すればいいのに高校野球で
地方に感染拡げるの

193 ::2021/08/16(月) 14:16:57.60 ID:K/BWPviZ0.net

飲食店じゃないのわかったから
電車止めるとかどう?

27 ::2021/08/16(月) 13:13:33.15 ID:hr8SIPS50.net

ワクチン2回目終わったワイ余裕

231 ::2021/08/16(月) 14:34:13.97 ID:W/MiHhmz0.net

ワクチンとは何だったのか?

698 ::2021/08/17(火) 08:29:56.27 ID:ULqfRPSK0.net

当初、子供は大丈夫と言われていたが
状況が一変して、子供の入院患者数も増えてる
トリアージも含めて子供の治療を優先させるだろうから
これからは20,30代も自宅療養にならざるを得なくなるかな

295 ::2021/08/16(月) 15:09:03.99 ID:cNFEhIY10.net

>>284
え?ああ通常事態宣言に見えた、でももう慢性化してるし感覚的におかしくなるな
病気でもないのに籠らされてたら子供病気にならんかな

505 ::2021/08/16(月) 17:54:11.50 ID:AhxE+R750.net

どう見てもオリンピックやったせいなんだから
しばらく経済活動全て停止するしかねえよ

75 ::2021/08/16(月) 13:29:28.20 ID:kMjZJChe0.net

緊急事態宣言は永遠に不滅

310 ::2021/08/16(月) 15:19:28.56 ID:oYmnFOtH0.net

特に何も変わらんからどうで良い。

688 ::2021/08/17(火) 07:51:19.58 ID:3+nM+D1H0.net

>>684
これだけの事態なのに、緊急事態宣言出してる自治体の隣県で、連日過去最高の感染者が出ました^^とか報道されてるのに
公式な自粛要請すら出さないで、知らんぷりしてるウンコみたいな県があるって知ってたか?

そーゆー県は県ごと処罰して欲しいわマジで。

220 ::2021/08/16(月) 14:28:53.42 ID:7IDASrkI0.net

だって減らないんだもん

618 ::2021/08/16(月) 22:12:53.70 ID:s9UDuMLy0.net

で、ゴートゥートラベルはドコに儲からせたんですか?

514 ::2021/08/16(月) 18:09:24.22 ID:J+1py+c+0.net

トンキン土人に無視されてるのに何か意味あるんか

591 ::2021/08/16(月) 20:30:22.24 ID:f8YkBmGV0.net

大阪万博が来ちゃうよ

452 ::2021/08/16(月) 16:53:00.05 ID:Nujjl7Ab0.net

非常事態の安売りはヤメヨ

155 ::2021/08/16(月) 14:01:45.32 ID:iyzY7kRE0.net

コロナ脳の国民が緊急事態宣言を熱望してるからな
なんならロックダウンしろっていう声まで上がってる
国民の側から

650 ::2021/08/17(火) 01:09:09.95 ID:99J4cfLB0.net

罰金や罰則に国民が賛同すれば多少は違っていくのかね

615 ::2021/08/16(月) 22:05:43.28 ID:gENJqL+a0.net

>>2
リモートワークが捗る
再来年まででもいいぞ

500 ::2021/08/16(月) 17:51:06.93 ID:QQalKE3b0.net

わい仕事が楽になるから永遠宣言でいい

671 ::2021/08/17(火) 06:59:21.89 ID:/ZK4ES6e0.net

なにが起ころうが仕事が山のように入ってくる。
テレワークなんてやってられん。
うちの会社は営業が優秀過ぎて困る。

612 ::2021/08/16(月) 22:02:07.39 ID:u/6hWxVb0.net

>>15
ほんこれ
福岡も意味の無い緊急事態宣言されたな可哀想に

683 ::2021/08/17(火) 07:34:36.66 ID:a3o+MsGh0.net

>>678
うちはそうなりつつあるよ
クソ上司のせいで週2通勤だけど

557 ::2021/08/16(月) 19:14:22.94 ID:97W2N4J30.net

あほか、また冬に第六波きて自粛だろ
3年くらい無職でも生活出来る資金貯めとけよ

234 ::2021/08/16(月) 14:34:46.05 ID:xvS6RBa30.net

別にニート続けるのはやぶさかではないけど 先立つものがないとねぇ(チラチラ

445 ::2021/08/16(月) 16:49:52.73 ID:Rq2ezWIV0.net

五輪期間中に共産党が武漢から貰い受けたウイルスを撒き散らした効果が出ているねw

296 ::2021/08/16(月) 15:09:41.24 ID:McsVI7/40.net

(埼玉県)の人、地元でワクチン予約すんなり取れた?
集団接種会場も開業医のところも全く取れないんだけど
みんなのところは年内にとれそうな雰囲気ある?

190 ::2021/08/16(月) 14:14:47.86 ID:HQ+TBEx10.net

緊急事態宣言の意味が無いような感じ

430 ::2021/08/16(月) 16:42:26.22 ID:edd1icDl0.net

>>424
黙れチョン

461 ::2021/08/16(月) 16:57:51.51 ID:kd4fWbhK0.net

しかしろくな対策打たんで感染者増やしまくったまま感染症本番の秋冬に突入するって、すごいよな
緊急事態宣言の上って何があるんだっけ?戒厳令?

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください




RSS


%d