男が選ぶ 1番好きな戦国武将の男ランキング

1 ::2021/06/22(火) 15:09:39.23 ID:EBVXZ0DD0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
最も好きな戦国武将ランキング

戦国時代に例えられることも多い現代のビジネスシーン。
この動乱の中を生き抜くヒントを、
かつての戦国武将に求めている人も多いのではないでしょうか。
そのような状況下、20代ビジネスマンの
ハートをぐっと掴まえたのは誰なのか? 
彼らが心から欲している“男の資質”を
あぶり出す結果となりました!

1位 織田信長 21.1%
2位 徳川家康 16.8%
3位 上杉謙信 7.2%
4位 豊臣秀吉 6.7%
5位 真田幸村 6.2%

・上杉謙信:「ストイックなところが好き」
(26歳/精密機器/営業)
・織田信長:「誰もしたことがないことをやろうとしたところが好き」
(23歳/広告/営業)
・織田信長:「決断力があって、日本を統一するには何が必要かをしっかり考えていた」
(27歳/機械/SE)
・真田幸村:「武将を影で支える仕事人的なところが好き」
(28歳/精密機器/研究開発)
・徳川家康:「自分の失敗をいつまでも忘れないところが好き」
(24歳/マスコミ/営業)
・豊臣秀吉:「農民から戦国武将へ成り上がった点が非常に共感できる」
(25歳/IT/SE)

http://a.excite.co.jp/News/column/20090831/Cobs_er_200908_31_1.html

44 ::2021/06/22(火) 15:26:36.65 ID:Ja5UCqc90.net

前田慶次って本当にああだったの?
そうなら憧れる。

222 ::2021/06/22(火) 16:56:22.08 ID:SAli0I+j0.net

三国志は
軍師の要素が熱い

戦国時代は天才軍師とかないからね
つまらん

358 ::2021/06/22(火) 18:45:28.78 ID:jV3OkM6f0.net

>>302
戦国はイマイチだけど春秋は面白い
魅力的な人物が沢山いるな

97 ::2021/06/22(火) 15:53:30.29 ID:oBY0gC7e0.net

藤堂高虎だな
主君を変えまくったのに最終足軽から大名まで成り上がったのは今のビジネスマンの模範となる

175 ::2021/06/22(火) 16:36:45.08 ID:NZMqMgKs0.net

大物を翻弄する毛利元就が痛快

344 ::2021/06/22(火) 18:32:58.61 ID:DJDsaTsB0.net

松永久秀

125 ::2021/06/22(火) 16:07:11.53 ID:aEwBqprE0.net

>>19 兄貴の方がよっぽど優秀

260 ::2021/06/22(火) 17:30:36.94 ID:Al3Qsaph0.net

>>256
無駄ではないんだけどなそこまでアホの子じゃないんやで謙信
管領としての示威行動と奴隷狩りによる経済活動がかなりの目的だし
その分今の感覚で考える無視無欲の義人なんて評価は当て嵌まらんけど

192 ::2021/06/22(火) 16:42:07.20 ID:cFnEwTFZ0.net

>>187
こういう時だけ相模を持ち上げる神奈川すこだw

170 ::2021/06/22(火) 16:34:30.54 ID:5gzjApaC0.net

隈部親永

24 ::2021/06/22(火) 15:18:36.76 ID:cYipfqkN0.net

最近の信長の野望のイケメン化がひどい。
特に陶晴賢

147 ::2021/06/22(火) 16:18:20.17 ID:OPw5obks0.net

松永ボンバーマン久秀
真似したいとは微塵も思わんがあの生きざまはスゴい

3 ::2021/06/22(火) 15:11:20.35 ID:0WEGX/8r0.net

戸沢盛安

61 ::2021/06/22(火) 15:34:25.81 ID:1+7MglQP0.net

>>13
よく分かってる

289 ::2021/06/22(火) 17:49:18.66 ID:6D5fu8X10.net

>>264
戦国時代を例外として日本の統一というものは明治維新に至るまで
大義や権威によって成し遂げられたものばかりだからね

領国の拡大による自己軍閥の強大化という戦国大名の手法を取らなかった謙信のやり方は
時代にはそぐわなかったけど
日本史においてはむしろ普遍的な態度であったとはいえる

88 ::2021/06/22(火) 15:48:52.14 ID:2cDt5HUt0.net

>>22
どのお兄ちゃんだろう?
勝頼のパワハラから逃れる為に、長篠で突っ込んで討ち死した人?

310 ::2021/06/22(火) 18:04:25.74 ID:NyRCbJtr0.net

山中鹿之介

347 ::2021/06/22(火) 18:34:12.86 ID:JBOWPtGp0.net

何十万の明軍だよ
たった300だよ

240 ::2021/06/22(火) 17:09:40.37 ID:Al3Qsaph0.net

>>227
「はるのぶー戦やろうぜー」みたいなノリだったのやも知れぬな

329 ::2021/06/22(火) 18:19:10.03 ID:0+alQmCn0.net

織田信長が好きってどの目線で言ってるんだろうな
今のジャップなら即座にたたっ斬られて終わりだろあんなヤツ

12 ::2021/06/22(火) 15:15:02.40 ID:K5bkAFCA0.net

小田氏治

286 ::2021/06/22(火) 17:45:35.69 ID:NjO3Hk4f0.net

信長

187 ::2021/06/22(火) 16:40:51.28 ID:HrWUeoM90.net

>>152
戦国時代=小田原北条氏に始まり、小田原北条氏で終わった時代
と考えてほとんど間違いない

北条早雲の小田原城入城(1490年頃?)により群雄割拠、下剋上の
戦国の世の幕が切って落とされ
秀吉軍による小田原城包囲・開城(1590年)で天下統一がなされ戦国時代が終焉

簡単に言えば北条氏が存在した時代=戦国時代だよ

31 ::2021/06/22(火) 15:20:40.76 ID:rfqoNYPf0.net

早雲やろん

68 ::2021/06/22(火) 15:38:29.12 ID:+piZLDR20.net

>>53
農民出本当ならコネ無しの叩き上げで寝首かかれないだけでもすげえ奴なんだよなあいつ

305 ::2021/06/22(火) 17:58:11.17 ID:jDCfruSP0.net

家康、うんこを漏らした話に親近感を感じる

243 ::2021/06/22(火) 17:10:40.20 ID:HEu89UgA0.net

信長の野望の影響で
島津家久

145 ::2021/06/22(火) 16:17:37.92 ID:2cDt5HUt0.net

>>125
幸村は秀次の娘を側室にするとか意味不明な事になってるし
大坂入場後も実績が少ないのに一軍の大将になってるし
討死した後も、びっくりするほど方々に子孫を残してるし
田舎大名の次男とは思えないわ

263 ::2021/06/22(火) 17:31:39.73 ID:s9rYU0Tx0.net

三好は3代かけて田舎の阿波から京都を乗っ取ったのは普通に凄いんだけど応仁の乱で弱りまくったタイミングを狙ったのが傷心中の女を口説いたみたいな定で語られてるのがもったいない
あとすぐ信長出てくるから影が薄い

137 ::2021/06/22(火) 16:13:13.11 ID:2P7A/Mpt0.net

まぁ家康公だろ
あまりにも抜けて優秀すぎる

70 ::2021/06/22(火) 15:38:40.33 ID:JZifQzTW0.net

>>22
寿命縮めたって93歳まで生きたら十分だ

300 ::2021/06/22(火) 17:57:16.15 ID:hOs9Rx090.net

母里友信

348 ::2021/06/22(火) 18:34:21.20 ID:8bv4KHrr0.net

堀秀政

10 ::2021/06/22(火) 15:14:41.03 ID:LK3KEJXH0.net

石田三成やなぁ。

342 ::2021/06/22(火) 18:31:04.63 ID:o37l0X8R0.net

なぜ幸村

59 ::2021/06/22(火) 15:33:39.88 ID:/1SKXdLi0.net

>>15
そして童貞

60 ::2021/06/22(火) 15:34:19.34 ID:qZdR0fA20.net

評価はされても武田は人気ないのな

100 ::2021/06/22(火) 15:55:00.30 ID:D3+64eo00.net

昔は秀吉が一番好きで、信長は気が短くてあまり好きでは無かった。
でも本当はそんなことなくていい奴だったと言う研究発表が出てきて、
鳴かぬなら殺してしまえホトトギスなんて後で作られた話と聞いて、信長が今は一番好きになった。

織田信成も、何となく好きなキャラだしw

86 ::2021/06/22(火) 15:47:07.80 ID:e8TFB+gv0.net

もりながよし と書いて普通に
森長可 に変換された!

242 ::2021/06/22(火) 17:10:34.09 ID:jV3OkM6f0.net

>>229
結構離反されてるがな

87 ::2021/06/22(火) 15:48:10.81 ID:X5ciDOQk0.net

大谷翔平 最強武将の資質

40 ::2021/06/22(火) 15:25:23.36 ID:3jrNiC/30.net

豊臣秀吉
農民から関白になり
キリスト教の侵略を阻止して
天下統一した
神武天皇以来の英雄

82 ::2021/06/22(火) 15:44:46.40 ID:sqkDcApA0.net

アニメとゲームでイケメンになるからじゃね

258 ::2021/06/22(火) 17:27:45.33 ID:+wDxDF8w0.net

マイナーだけど、地元の金子備後の守元宅

316 ::2021/06/22(火) 18:09:47.67 ID:djCk1TNR0.net

戦国の世の走れメロス!

キャッチフレーズまである足軽は、鳥居強右衛門さんだけ!

200 ::2021/06/22(火) 16:46:13.31 ID:cxW7Fmyr0.net

前田利家
長身イケメン
嫁12歳
信長とエッチな関係
一向一揆惨殺

89 ::2021/06/22(火) 15:49:07.10 ID:a7Q8TTJR0.net

もりたへえ

239 ::2021/06/22(火) 17:09:23.68 ID:DDcKJVY20.net

ここまで鬼島津無し

120 ::2021/06/22(火) 16:04:05.70 ID:go0C5nQN0.net

太田牛一

270 ::2021/06/22(火) 17:38:24.37 ID:jV3OkM6f0.net

>>252
未だに素浪人の認識とはw

6 ::2021/06/22(火) 15:12:43.52 ID:LU441dY90.net

上杉謙信か秀吉だなぁ
ホモじゃないって意味で

365 ::2021/06/22(火) 18:52:10.75 ID:DedwQCMy0.net

小笠原長時

295 ::2021/06/22(火) 17:55:15.31 ID:xdk1utqx0.net

花の慶次

341 ::2021/06/22(火) 18:30:43.41 ID:2w0EVmlL0.net

>>338
あんな弱い奴に勝っても自慢にはならん

91 ::2021/06/22(火) 15:51:07.34 ID:oBY0gC7e0.net

>>8
お前も40過ぎて自分の肛門が信じれなくなってからわかる

311 ::2021/06/22(火) 18:05:44.18 ID:TlPZxCSq0.net

前田利家→堀秀政→森蘭丸
信長お気に入りの小姓上がりの武将

55 ::2021/06/22(火) 15:31:19.38 ID:BDdjjSXf0.net

島津豊久

155 ::2021/06/22(火) 16:26:19.96 ID:DXbVvKgk0.net

アフリカ出身の黒人武士・弥助

269 ::2021/06/22(火) 17:36:44.28 ID:HrWUeoM90.net

ー戦国武将リアル最強決定戦ー

▲豊臣秀吉ー△徳川家康
●徳川家康ー〇武田信玄
●織田信長ー〇上杉謙信
△武田信玄ー△上杉謙信
▲武田謙信ー△北条氏康
●上杉謙信ー○北条氏康  ∴ 結論 戦国最強は北条氏康

ちなみにNHKの番組で最近やってた「戦国6強」の実戦のトータル勝率の比較でも

1位 北条氏康
2位 上杉謙信
3位 武田信玄
4位 豊臣秀吉 5位 徳川家康 6位 織田信長 という結果だった

北条氏康すごすぎる そして愛知の三傑弱すぎる

92 ::2021/06/22(火) 15:51:24.30 ID:kZ6Jq1vj0.net

谷繁元信

209 ::2021/06/22(火) 16:50:45.00 ID:TTX8ctPn0.net

織田信長の「楽座」とは座の廃止どころか座を認めた上で税を軽減するという座の優遇政策だった
実際の座の廃止にあたる「破座」は後年の豊臣政権下で行われた
関所についても信長は他の大名と同じく支配拡大で不要になった軍事関は廃止しても
関税を徴収する商業関は多くが存続していた
例えば信長支配後の京では関税徴収の先駆けである京の七口が引き続き存在していて
琵琶湖においては堅田衆の関税を織田に上納までさせていた
こうした信長時代に存続した商業関は豊臣政権の時代に廃止が進んだ

明治以降に定着した「織田信長=既得権益と戦い新たな時代を築いた英傑・天才」という史観は近年の歴史研究の世界ではもはや時代遅れ
むしろ「最初の天下人」この三好氏凋落後の畿内における既得権益との癒着や支配地への過酷な課役、京の地子銭の復活など前時代的な方針こそが織田氏の権力拡大に多いに寄与したとされる

245 ::2021/06/22(火) 17:11:03.73 ID:Ql8N7kME0.net

雪が解けるとやってくるヤバイ奴らっていう認識だったらしいからな
強くて勝てないから謙信が来ると速攻白旗あげるんだけど帰って行ったらまた北条につく
これをひたすら繰り返してたらしいな

255 ::2021/06/22(火) 17:22:20.35 ID:/bR3Gyr00.net

高橋紹運
山中鹿之助
鳥居元忠
キルヒアイス
アンスバッハ

やっぱりこみあげてくるのは理屈を超えた忠義だ。熱いよ。

293 ::2021/06/22(火) 17:52:55.80 ID:3Q72D5V40.net

仕えるならホワイト経営者の北条氏康かな

216 ::2021/06/22(火) 16:52:33.10 ID:xnjBsyd70.net

>>117
しかも織田家の超エリートつうね
秀吉の頭痛の種だったんでしょうなあ

307 ::2021/06/22(火) 18:00:30.02 ID:r5l9H8r50.net

>>73
三国無双の龐統もジジイキャラだけど史実だと40半ばだっけ?で死んでるんだよな

190 ::2021/06/22(火) 16:41:36.53 ID:Ml3WqHGn0.net

柴田勝家は俺だけ?
不器用な漢気が良いけどな・・・。

165 ::2021/06/22(火) 16:33:18.69 ID:Ml3WqHGn0.net

>>18
気持ちはわかるよ

108 ::2021/06/22(火) 15:57:13.03 ID:/3Qh38qg0.net

>>15
違う
女体だぞ

最高

115 ::2021/06/22(火) 16:03:06.41 ID:Jf38PmJs0.net

>>101
勝ち組ダヨネ!

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください




RSS


%d