氷河期世代「就活生よ、我々が味わった苦い経験を思う存分噛みしめるがいいw」⇒ 内定率、過去2番目の高さ

1 ::2021/06/07(月) 18:45:45.97 ID:dsz7HGWR0●.net ?PLT(14000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
来春卒の内定率68.5% 過去2番目の高さ―6月1日時点

 リクルート(東京)が7日発表した2022年春卒業見込みの大学生の
就職内定率(6月1日時点)は68.5%だった。新型コロナウイルス感染
拡大で企業の選考活動に遅れが生じた前年同時期を11.6ポイント上回り、
20年卒の70.3%に次ぐ過去2番目の高さとなった。

 深刻な人手不足に悩む企業の間で、選考活動を前倒しする動きが戻って
きている。前月1日時点と比べると17.2ポイントの上積みとなった。
 内定を出した企業を業種別に見ると、情報通信や小売り、金融・保険、
医療・福祉などが前年同時期より多かった。製造業、不動産などは少なく
なっている。(略)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021060700844

349 ::2021/06/07(月) 22:51:29.96 ID:q+httI6C0.net

>>299
そのタイミングで受給開始年齢の引き上げとかやりそう

221 ::2021/06/07(月) 20:57:48.84 ID:NhQ22EAF0.net

>>218
謎理論で経営してたからそりゃ仕方ない
顧客第一と適当な横文字のスローガン入れるが
肝心の具体的な戦略は何も無かった

600 ::2021/06/09(水) 19:24:10.03 ID:BbfCedDu0.net

氷河期世代は団塊が作った産業廃棄物だよ
今からでも団塊の年金カットしたほうがいいね

302 ::2021/06/07(月) 22:07:43.01 ID:E1vorF6d0.net

>>289
そんなの自己責任だろ
頑張ったやつはちゃんと外資に拾われてちゃんと家建ててるよ

292 ::2021/06/07(月) 22:02:30.18 ID:cBTCwT+y0.net

>>286
>親世代が通った道と同じことを愚直にやろうとし、失敗したんじゃないのかな。

これは確かに言える、「とにかく学歴」で私大文系ブームに殺到してしまった人とか
逆に逆張りで理系や高卒公務員に行った場合はそこまで困ってない

この場合厄介なのは親はそのやり方が通用しなくなったことに全く気が付かず、
子息の「努力不足」としてそれを受け取ってしまった場合だね、
それもまたあの時代に満ちていた若者への憎悪の要因になったのだろう

276 ::2021/06/07(月) 21:51:06.46 ID:kaeUH7b60.net

だってゆとり世代って本当に酷かったもん。
今の32歳くらいだよ。お前の会社にも居るだろクソみたいに仕事出来ないくせに自己の権利はやたら主張してくるゆとり世代

288 ::2021/06/07(月) 21:59:37.11 ID:PUml/yMn0.net

丸暗記だけの教育より要点押さえたゆとり教育の方がマシだと思う

401 ::2021/06/07(月) 23:24:11.22 ID:56y31Z6X0.net

>>286
まじで医療系行けばよかったよ
なんでITに進んだんだろう

226 ::2021/06/07(月) 21:02:02.08 ID:Xmufu4180.net

>>221
あのスローガン考えたら仕事した気になってそれ以上特になにもしない風習なんなのかね

563 ::2021/06/08(火) 15:57:01.56 ID:Ab+MF0nJ0.net

氷河期の大卒就職は厳しかったがそもそも進学率が低い
高卒はバブル崩壊前でいいとこ就職できた
建築系とか料理人 親が団塊で商売やってるやつも多かった
いうほど就職も悲惨ではないな 競争力もあったし元気なやつが多い
オタク草食も少なかったし

359 ::2021/06/07(月) 22:56:08.39 ID:q+httI6C0.net

>>342
平成初期はその辺軒並み60オーバーしてたな

520 ::2021/06/08(火) 10:46:45.74 ID:A4Ll9M+V0.net

就職関係はマジで死活問題だからな
民主党不況は本当に悲惨だった

79 ::2021/06/07(月) 19:30:04.76 ID:JCsK9zLk0.net

そりゃ公務員の採用数が2桁違いなんだから
民間が多少絞ったところで職にあぶれる新卒がいてたまるか

377 ::2021/06/07(月) 23:07:41.78 ID:JfSVB4J60.net

>>375
具体的に?
票の少ない世代に何が出来るのかな?

366 ::2021/06/07(月) 23:00:21.14 ID:cBTCwT+y0.net

>>356
敗戦は生き延びれば希望はあったが、これはなぁ

団塊世代の過度の蓄財が原因となったデフレは彼らが死ぬまで終わらんからね
あと10年位でそれも終わるけどさ

>>360
>「アフリカの貧困地域に生まれ育った人でもエリートになって人はいる」

これ竹中平蔵がガチで言ってたな、アフリカの部分が中国の農村部だったけど
(彼の中では農村戸籍の件は無かった事になっている)

252 ::2021/06/07(月) 21:29:45.31 ID:WuTZbFmB0.net

正直、人足らんもんね

420 ::2021/06/08(火) 00:09:13.67 ID:8j4qz9bI0.net

氷河期にもうチャンスなどほとんどないのだから社会から切り捨てるしかねえんじゃないかな

503 ::2021/06/08(火) 09:04:42.25 ID:Ab+MF0nJ0.net

氷河期は悲惨なことばかりじゃないよ
人が多かったから活気があった
ジャンプ ファミコン テレビも面白かった
ビデオ ウォークマン ファミコン ケータイ 新しいもの生まれてテクノロジーの進化も楽しめた
高校生でも居酒屋で酒飲めた オタクは少なくリア充多かった
SNSみたいに煩わしいものもなかったし
受験と就職はきつかった

316 ::2021/06/07(月) 22:18:57.42 ID:OGyNro7B0.net

>>302
旧帝ポスドクの彼らも決して頑張ってないわけでは無いから

558 ::2021/06/08(火) 13:23:54.67 ID:Z3iWaRq80.net

【企業】三菱UFJ銀行、新卒年収1000万円も デジタル人材を確保 [田杉山脈★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1615540664/
【人手不足】 「新卒来て」 企業4割が初任給アップ リクルート調査
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513674932/
大手商社が初任給2割上げ 三井物産や伊藤忠、大卒24万円に 学生確保狙う
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ26H1K_R00C16A4EA2000
【就活】「断るのが大変でした」 新卒エンジニア引っ張りだこ、年収1千万円も
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511829007/
内定もらった大学生の7割が辞退する異常事態。企業「なぜ!」ゆとり「金」 [971283288]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1510546790/
【雇用】一部上場企業、新卒の初任給を25万→34万に大幅アップ!新入社員はネット上で歓喜の声 [715699708]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1522399289/
ユニクロ、来春から初任給を4万5000円引き上げ [658927838]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1554243808/
くら寿司、新卒を年収一千万円で採用 [192334901]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1559314492/
ソニー、新卒に「初任給730万円」出すことを発表→中高年社員「俺より給料が高いヤツが出るとか許さない!ギャオオオオオオオン!!」 [664850526]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1561347013/
新卒に1000万払う企業が増加中 嫌儲民は許すの??こういうの [535650357]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1562666719/
国家公務員の給与、30代半ば以下の「ゆとり世代」のみ引き上げ決定 アラフォー「氷河期世代」は据え置き [687522345]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1570790517/
【調査】大卒初任給、5年連続増 過去最高の20万6700円…厚労省が調査「景気回復や人手不足で賃金の上昇傾向が続いている」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543395842/

357 ::2021/06/07(月) 22:55:24.41 ID:u3yfBdQn0.net

ブラック企業なんで無くならないか不思議だが、最近では中で働いてる人のせいという風潮も‥

114 ::2021/06/07(月) 19:44:33.82 ID:QI7MnH5o0.net

>>112
氷河期と団塊以外は政治に不満持ってないから

557 ::2021/06/08(火) 13:11:04.17 ID:rOr1KWTu0.net

先見の明があるやつにとっちゃ氷河期とかリーマンショックとかコロナとか波乱多い時代のがチャンスなんだろうけどなぁ

493 ::2021/06/08(火) 08:37:12.35 ID:VR+K8k4Z0.net

>>488
民主より三角大福だろ恨むなら

2 ::2021/06/07(月) 18:46:18.68 ID:6MXAL/AS0.net

氷河期「ギギギ」

193 ::2021/06/07(月) 20:21:05.21 ID:ODb4STuW0.net

今の若い世代は絶対的な人数自体が少ないから 氷河期世代みたいなことにはならない
ただ航空会社とか一部の職種の募集がないから そういうとこ行きたい人はつらいけど

78 ::2021/06/07(月) 19:29:31.72 ID:lJN/gWY00.net

少子化だからといって甘くない
少子化スピード以上に効率化が進んでるから若手は出世競争に負けたら昇給なく転職せざるを得なくなる

353 ::2021/06/07(月) 22:54:16.19 ID:6X822Hsh0.net

>>286
氷河期は理系の就職難があったんだが。
理学系は前年まであった大学推薦就職がなしになるとかさ。

299 ::2021/06/07(月) 22:05:57.87 ID:6xDQglSC0.net

>>286
まさにそれだwww
国立理系に入って就職も主席でも型から逃れられず
無理して残業三桁→鬱→現場で安穏(平で子飼い※アンタッチャブル?→

108 ::2021/06/07(月) 19:42:03.38 ID:2rtqM0gZ0.net

>>39
安い人件費で働いてくれる人と、消費者減って、ますます不況になるなw

243 ::2021/06/07(月) 21:24:03.54 ID:B9u9+Lqt0.net

氷河期負け組が大量にホームレス化する日が楽しみだwwww街中を奇声上げながらゾンビみたいに徘徊するんだろうな。

465 ::2021/06/08(火) 07:05:18.79 ID:ZKRTgQ/d0.net

>>427
「生涯、港区以外に住む気はない」と言ってる落合陽一先生はいわゆる普通の研究者とは違うので。

561 ::2021/06/08(火) 15:53:41.27 ID:HIS4srnV0.net

バブル世代は贅沢を知り過ぎて年金下げられないけど
氷河期世代はもともと貧乏な暮らしに慣れてるから
年金は少なくても何とかなる
てか納めてる額がもともと少ないからな
早く団塊世代とバブル世代がいなくなるほうが重要なんだが
元気なんだよ50代60代のほうが

528 ::2021/06/08(火) 11:33:34.32 ID:VR+K8k4Z0.net

>>517
てか全て平蔵の肚1つちゃうの?

36 ::2021/06/07(月) 18:57:59.31 ID:LM3+vkVc0.net

人は東京に集まり、都内の未婚率、子無し率は上がる一方。

そりゃ少子化になりますわ。

583 ::2021/06/09(水) 07:43:25.52 ID:W3ctJw9H0.net

バブルと氷河期があったから毎年それなりに採用する計画やろ多すぎても困るがいなくても困る

237 ::2021/06/07(月) 21:20:22.21 ID:jngMipRi0.net

就活生にそんなこと思わん
政府や官僚が糞すぎて何もかも終わっとる

355 ::2021/06/07(月) 22:54:53.90 ID:+ln9e81/0.net

氷河期世代は団塊ジュニアだから
椅子取りゲームの参加者がまず多かったからな
今は椅子は少なくても参加者も少ないから

533 ::2021/06/08(火) 11:43:27.42 ID:+K+/IbHR0.net

>>532
あれはリーマンや東日本大震災の氷河期世代に向けての救済策であって 
90年代のロートル氷河期なんてハナから救う気ないよ
おかげでリーマン世代は氷河期の様な産廃にならず済んだ

537 ::2021/06/08(火) 12:03:50.55 ID:oU6KWnxe0.net

バブル世代はゴミしかいないよね

225 ::2021/06/07(月) 21:00:51.28 ID:Q42byjW70.net

>>220
まぁ、公務員ぐらいよね

304 ::2021/06/07(月) 22:09:04.07 ID:awGEv2AB0.net

なんか必死に単発で氷河期世代を煽って世代間対立させたがってるのがいるけど氷河期世代はこの程度の煽りでキレるほどぬるい人生送ってないんよ

125 ::2021/06/07(月) 19:48:27.77 ID:bG1qIyYM0.net

http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/1361512768304/simple/common/51270cb2007.htm
広島市役所
2005年度試験
大卒一般行政事務職
採用人数 2人
倍率 279.0倍


10 年 後

http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/1110961009815/index.html
広島市役所
2015年度試験
大卒一般事務職
採用人数 168人
倍率 5.4倍

.
http://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/saiyo-jinji/jinji/unei/old.files/0012_20180918.pdf
横浜市役所 採用倍率 2005年4月採用 
41/52頁
大卒事務 3,121人受験 最終合格80人 倍率39.0倍
大卒土木 211人受験 最終合格5人 倍率42.2倍
大卒電気 117人受験 最終合格3人 倍率39.0倍


15 年 後

http://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/saiyo-jinji/jinji/unei/kohyo.files/0010_20201119.pdf
横浜市役所 採用倍率 2020年4月採用
47/60頁
大卒事務 1,635人受験 最終合格391人 倍率4.2倍
大卒土木 93人受験 最終合格46人 倍率2.0倍
大卒電気 19人受験 最終合格9人 倍率2.1倍

174 ::2021/06/07(月) 20:13:28.68 ID:i/wBhS++0.net

氷河期世代って今の40歳から47歳くらいか?

112 ::2021/06/07(月) 19:42:48.21 ID:D8DZshYr0.net

氷河期世代のせいで
政治に底辺は何やっても反抗しないと思われてそう

574 ::2021/06/08(火) 19:30:18.87 ID:mqGEYRcG0.net

>>571
バブルJr.ですか。大卒が使えないって盛んに言われてた世代だから欠陥人間なんじゃね

407 ::2021/06/07(月) 23:30:38.95 ID:Xmufu4180.net

>>341
都内のちょっとでも名前知られてる大学ってだけでもう超一流
高偏差値

398 ::2021/06/07(月) 23:22:12.37 ID:FgEC30TB0.net

>>397
バブル崩壊が1989〜90年。
今49歳だと、高卒直後。

確かにギリ入れたのかもな、高卒でww

115 ::2021/06/07(月) 19:45:45.35 ID:SxvVkSBV0.net

採用担当やってるけど内定出して辞退されまくりよ

559 ::2021/06/08(火) 15:13:39.01 ID:HgymJNjy0.net

>>1
今の新卒の子は3年以内離職率7割越えてるんだろ

571 ::2021/06/08(火) 18:59:04.52 ID:GjTbk4f90.net

>>31
2009年卒だが地獄は内定取り消しだけじゃないよ
入社したら内定取り消しはしなかったけど、新卒への風当たりが強いとこが結構あった
大卒や院卒が普通配属されないとこに配属されて暴言とかはかれたり辞めるように追い込まれたり、鬱になった人も結構いた
高学歴な同級生は入社1年目に自殺した

543 ::2021/06/08(火) 12:31:25.34 ID:6CVeMnvE0.net

>>542
新卒が駄目になるとダメージは遺るからな

136 ::2021/06/07(月) 19:51:34.07 ID:bvwPDmlZ0.net

>>126
国民の借金がー言ってたな
赤字国債を相当叩いてた

360 ::2021/06/07(月) 22:56:57.21 ID:6X822Hsh0.net

>>302
「アフリカの貧困地域に生まれ育った人でもエリートになって人はいる」
とか言ってそう

562 ::2021/06/08(火) 15:54:27.48 ID:VR+K8k4Z0.net

>>561
団塊とバブルの間世代も中々厄介

257 ::2021/06/07(月) 21:32:16.49 ID:VK5vX5yp0.net

>>1-2
この辺はパヨチョンだろ

191 ::2021/06/07(月) 20:20:07.92 ID:+Zgcmu470.net

>>178
役職的に人事採用権までは無いから、なるべく同世代や下の子には優しくしてるつもり。転職して出て行くやつもいたけど、笑顔で送り出して来たよ。みんなの人生、会社のためにあるわけじゃないから。

599 ::2021/06/09(水) 18:41:44.44 ID:Nf/MrvRO0.net

>>594
俺の体感だと2015年ぐらいから明らかに空気感変わってきた
働き方改革って言われ出したのもその頃からだしな
2017年、18年くらいからは業務量も目に見えて減ってきた
というか、リーマンショックの影響で不採算な事業続けてて人件費減らしまくってたのが
このあたりから不採算事業早める方向になっていった気がする

57 ::2021/06/07(月) 19:15:56.54 ID:BGNYx+Zp0.net

出勤少ないから新人教育が二の次になってるよこはキツイよ。

211 ::2021/06/07(月) 20:44:22.96 ID:++bPmG9T0.net

>>171
俺も1975 兎。同じ境遇だな。外資系の有名企業でスキル磨いて管理職になり這い上がって給料上げいき 次の転職で年収4桁。
意思決定できない 丸投げばかりのバブル世代は駆逐していきたいな。今の若いやつには バブルや団塊の世代のような仕事はするなと教育している。

173 ::2021/06/07(月) 20:13:16.14 ID:q+httI6C0.net

>>171
浪人経験は?

6 ::2021/06/07(月) 18:47:45.70 ID:ABczcWIb0.net

>>5
好調なのにまだ採用されてないんだ?w

468 ::2021/06/08(火) 07:29:28.31 ID:ZKRTgQ/d0.net

>>466
派遣ばっかりじゃん

274 ::2021/06/07(月) 21:46:57.11 ID:Y5Ayffau0.net

氷河期おじさんの祈りが通じたのか

24 ::2021/06/07(月) 18:52:06.08 ID:/j5sCgro0.net

>>21
俺がそう感じたというだけ

456 ::2021/06/08(火) 06:08:58.01 ID:WkLQrZUM0.net

氷河期とか甘えでしょ

10 ::2021/06/07(月) 18:48:49.11 ID:mnSzo/1z0.net

少子で永続的な人手不足だろ

546 ::2021/06/08(火) 12:36:59.31 ID:RJ+uX/ay0.net

>>534
目標である出生率やインフレ率が未達なんだから
国の施策が歪んでるのは確かで
それがいわゆる環境ってやつじゃ無いの?

98 ::2021/06/07(月) 19:36:33.49 ID:rrfjWzN+0.net

>>3
支えるどころか福祉費削減されるの確定で氷河期は見捨てられるんだが

145 ::2021/06/07(月) 19:54:52.99 ID:3CDWFfGM0.net

>>142
そうだな俺たちだけでいいと思う

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください




RSS


%d