「ジョジョの奇妙な冒険」第6部「ストーンオーシャン」アニメ化決定

1 ::2021/04/04(日) 21:12:42.14 ID:qIn4E1lx0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
荒木飛呂彦「ジョジョの奇妙な冒険」第6部「ストーンオーシャン」のアニメ化が決定。
ティザービジュアルが公開されるとともに、主人公・空条徐倫役をファイルーズあいが
務めることが発表された。

これは本日4月4日に行われた配信イベント「ジョジョの奇妙な冒険 The Animation
Special Event 〜ジョースター 受け継がれる魂〜」で発表されたもの。原作の
「ストーンオーシャン」は恋人とのドライブ中、交通事故に遭遇した徐倫が恋人と
弁護士に嵌められ、15年の刑務所暮らしが確定してしまうことから始まる。絶望か
と思われたが、父親・空条承太郎から託された不思議なペンダントによって変化が
起こり……。

「ジョジョの奇妙な冒険」が声優を目指したきっかけというファイルーズ。「空条徐倫は
私が今まで出会った中で、世界一勇敢で美しくて強くて愛情深い、素晴らしい人間で
す。12年前から彼女に対する憧れの気持ちは変わっていません。そんな彼女と一緒
に奇妙な冒険ができることが本当に嬉しいですし、私もアフレコを通じて、徐倫のよう
な『スゴ味』を身につけられるように、命を込めて演技させて頂きます」と意気込みを語った。

https://natalie.mu/comic/news/423156
https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2021/0404/jojo_stoneocean_teaser.jpg?imwidth=750

78 ::2021/04/04(日) 21:27:15.56 ID:zS7mGjeP0.net

>>57
神父はジョジョ作品最強ですので

238 ::2021/04/04(日) 22:17:23.29 ID:OqBBmKBm0.net

さっさとスティールボールランアニメしてほしい
めちゃくちゃ好き

824 ::2021/04/07(水) 07:20:07.18 ID:uTEDtiDk0.net

原作厨って、結局コンテンツ潰し活動好きなのな

しょうもなw

42 ::2021/04/04(日) 21:22:24.86 ID:piyjVzEd0.net

SBRは大統領変わり過ぎてなぁw

482 ::2021/04/05(月) 02:44:32.11 ID:G4OYxSav0.net

>>472
ダービー弟との野球ゲーム戦もいいですな

スタンドはあくまでも補助的な道具またはフィニッシュ用で
本体同士の知略戦がジョジョの肝だと思っている
4部以降は絵からそこがわかりづらかった

61 ::2021/04/04(日) 21:24:35.61 ID:eGfWBQzi0.net

やっときたか!

61 ::2021/04/04(日) 21:24:35.61 ID:eGfWBQzi0.net

やっときたか!

269 ::2021/04/04(日) 22:31:02.67 ID:mV4EuqWl0.net

たらこ唇の絵柄が受け付けない

86 ::2021/04/04(日) 21:29:19.94 ID:l7Rh2t+X0.net

>>72
さかなクン

428 ::2021/04/05(月) 01:17:54.88 ID:qvAnFDVR0.net

引力即ち愛

853 ::2021/04/07(水) 16:03:13.96 ID:1FVnofdt0.net

もし9部があるならラスボスはディオよな
ただ時間ネタはもう無理だから、掲載の順番を逆にする
第1話でディオを倒して大団円、そこから話が巻き戻っていって、
最終回どうしてディオと戦うことになったのかが明かされて終わり

186 ::2021/04/04(日) 21:59:56.19 ID:Lf8Rw9rL0.net

ジョジョは一部とか二部くらいはストーリー的にも面白かったけど
それ以降は作画だけだな

774 ::2021/04/06(火) 12:54:38.37 ID:SikxUfAe0.net

エルメェスの兄貴が最高にカッコいいんだよな

402 ::2021/04/05(月) 00:31:35.58 ID:EVgYpTnp0.net

6部は面白く感じるようにアニメのスタッフが再構成してあげないときついだろうな

318 ::2021/04/04(日) 22:54:18.67 ID:e0C7/bX90.net

やっぱり筋肉ものはファイルーズあいだよね

446 ::2021/04/05(月) 01:50:21.51 ID:AoiQV2Qm0.net

>>19
結局、6部から世界が変わってしまうわけだから
これを7部以降で戻さないとプッチ神父に負けたままになってしまうっていう

795 ::2021/04/06(火) 17:34:53.02 ID:B9GdtCuB0.net

入所する時検査官にくぱぁするシーンが楽しみ

798 ::2021/04/06(火) 19:07:48.08 ID:6rG1NPKB0.net

1番好きなのは7部だけど6部もフーファイターズとかラストで号泣したし好きだけどな
勝てばよかろうなのだぁーだけではないってことだよね

665 ::2021/04/05(月) 17:13:06.09 ID:Rv1OKsx20.net

あいちゃんのほうが良い作品になるに決まってるだろ、やれやれだわ

163 ::2021/04/04(日) 21:48:55.50 ID:lcJ8jmV00.net

これで7部アニメ化に希望がもてる

618 ::2021/04/05(月) 12:31:58.66 ID:AdVsAFrF0.net

>>607
やっぱセックスもオラオラオラーって感じでやるんかな

259 ::2021/04/04(日) 22:27:28.35 ID:wDb3Vg7l0.net

>>250
自殺野郎はエルメェスの能力紹介回だから必須

299 ::2021/04/04(日) 22:40:05.63 ID:wXQzSn0D0.net

ディオの息子ってスカイフィッシュ操るやつ以外は恐ろしく強い能力よな

796 ::2021/04/06(火) 17:51:48.74 ID:7R4fS1GH0.net

>>19
これな
どんだけ頑張っても結局敵いませんでしたってのがなあ。
その後パラレルワールドで似た名前が出てもやっぱり別人だしね。

39 ::2021/04/04(日) 21:21:30.17 ID:cm/qFHq00.net

とうとう承太郎死ぬのか

735 ::2021/04/06(火) 01:01:22.16 ID:Aif++/8H0.net

>>680
ジョジョリオンがすでに歴代最長という事にビックリ
いつまで経っても話の方向が定まらないから
まだ全体の中盤くらいの気分でいたわ

18 ::2021/04/04(日) 21:17:06.99 ID:NHSVOw+ZO.net

ド、ドドドドドド

512 ::2021/04/05(月) 04:33:48.89 ID:glKkNQh30.net

俺は6部好きだわ
原作も4と5で離れてて6で復帰したくらい

11 ::2021/04/04(日) 21:15:51.92 ID:wSN9ygs00.net

ダンベル何キロ持てる?のひびきちゃんじゃん

342 ::2021/04/04(日) 23:09:21.94 ID:X8KqrYzc0.net

沢城みゆきじゃないのかぁ…………沢城みゆきじゃないのかぁ…………

288 ::2021/04/04(日) 22:37:31.53 ID:67R4cFFA0.net

6部は中盤までは他の部と引けを取らないくらい面白いんだけど
終盤が全て台無しにしてる
中盤まではアニメでもめっちゃ楽しめると思うよ

389 ::2021/04/04(日) 23:57:11.23 ID:FPE5/t5c0.net

読み返すと面白いけどなぁ
ファイトクラブ好きだよ

850 ::2021/04/07(水) 15:26:07.10 ID:K36QVVcg0.net

スタンド能力でディズニーキャラ出て来なかったっけ?大丈夫か?

125 ::2021/04/04(日) 21:39:00.61 ID:0VmyOzYt0.net

6部売れてくれないと俺の好きな7部やってくれないから頑張れ

578 ::2021/04/05(月) 09:00:59.34 ID:VFpwsMP50.net

ファイルーズすげーなぁ

654 ::2021/04/05(月) 16:33:23.58 ID:xLPi/KPM0.net

>>651
自分は5部より好き

392 ::2021/04/05(月) 00:03:50.96 ID:RdcrBdAi0.net

ウェザーリポートほんとすき

246 ::2021/04/04(日) 22:22:39.06 ID:8Ev+nBrO0.net

漫画で5部までしか観てないから楽しみだ

112 ::2021/04/04(日) 21:35:59.55 ID:+Tz/FeKg0.net

>>51
ショージジョースターでも二匹のカブトムシって結論着けたわ

363 ::2021/04/04(日) 23:19:30.90 ID:UBQcgDvq0.net

3部で極悪だったDIOが
6部じゃ超絶善人

ジョンガリAが出てくる辺りでついて行けん

757 ::2021/04/06(火) 08:30:37.48 ID:AG83qG4B0.net

>>518
サクラちゃんかわいいで

374 ::2021/04/04(日) 23:33:30.58 ID:ODb0sOHT0.net

570 ::2021/04/05(月) 08:48:11.84 ID:t6dHYod50.net

ジョルノの時もそうだったけど、
小野小野と続いたからジョルノは小野けんじゃない?wとか腐女子が騒いでて本当にそうなって話題になって

ジョリーンの新声優の声優志望動機とかでも話題になって

そういう話題先行で選ばないで欲しかった
ヤレヤレダワも壊れた時計みたいに謎のたどたどしい言い方してるし

105 ::2021/04/04(日) 21:34:27.69 ID:k4NemCty0.net

6部の絵が受け付けなくて無理になった
ジョジョ歴長かったのに

858 ::2021/04/07(水) 17:27:10.53 ID:G7NfXCjT0.net

>>856
各キャラの強さが原作準拠なのは評価が分かれるけどね。
ゲーセンによっては「ペットショップ使用禁止」と書かれてた事もあった程

311 ::2021/04/04(日) 22:46:36.29 ID:RaldtkEB0.net

6部は序盤はダレるけどエンポリオくんの自己紹介まで読めば名作だっつーの

468 ::2021/04/05(月) 02:22:53.84 ID:WbJ8D4Fv0.net

>>444
魂は同じだと荒木が青丸ジャンプで説明してるんだよな

164 ::2021/04/04(日) 21:49:24.06 ID:DznTJCQz0.net

ジョジョは波紋編までが傑作
どんなに甘く見ても第三部まで
四部以降は駄作
異論は認めない

459 ::2021/04/05(月) 02:02:51.39 ID:7uH77dMU0.net

同じベッドでゴロゴロしてるDIOとプッチをアニメで見られる日が来ようとは

196 ::2021/04/04(日) 22:04:57.26 ID:C24Pb+Q10.net

スティール・ボール・ラン早くみたい

152 ::2021/04/04(日) 21:44:30.38 ID:l7Rh2t+X0.net

>>141
ない
原作にもないし

520 ::2021/04/05(月) 05:52:43.23 ID:xu5e1Atb0.net

6部も訳わからんけど
7部8部はもっと訳わからんぞ

761 ::2021/04/06(火) 10:53:49.12 ID:IZim+W3d0.net

>>715
数字にこだわるのは強迫観念のある人や自閉症に多いそうだ

315 ::2021/04/04(日) 22:48:50.22 ID:JJQ3Qh970.net

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

592 ::2021/04/05(月) 10:34:02.62 ID:FUU3PDp40.net

>>6
山寺宏一とか書いてあったのみたけど、まだ決まってないの??

636 ::2021/04/05(月) 15:21:44.96 ID:F2A4mZXH0.net

信者のジョジョ崇拝は異常
能力バトルとしてはご都合や矛盾多すぎて破綻気味なのに
プロレス言われるのも分かるわ

150 ::2021/04/04(日) 21:44:05.21 ID:l7Rh2t+X0.net

>>140
あれは昔からよくあるネタやん

649 ::2021/04/05(月) 16:19:16.40 ID:VhG06bM50.net

そこらへんのブスと子ども作って骨になっても迷惑かけてるDIO様最高

852 ::2021/04/07(水) 15:55:29.31 ID:BJ9hISgi0.net

>>848
あのディオの声が一番イメージ通りだった
子安はなんか違う

558 ::2021/04/05(月) 08:12:19.91 ID:8CPBC6Wt0.net

>>547
プリズンブレイクが流行ったから刑務所ネタできたもんな

663 ::2021/04/05(月) 17:11:17.15 ID:F2A4mZXH0.net

沢城沢城言ってる奴多いが、単に刷り込みによる結果だからなそれ

297 ::2021/04/04(日) 22:39:36.32 ID:4ofaTrYZ0.net

>>284
奪ったディスクは適性が無いと使えないけどいいのか?
徐倫がスタープラチナのディスクを使えなかったように

855 ::2021/04/07(水) 16:21:20.81 ID:x3LGmCyN0.net

>>852
コナンの千葉刑事だよw

82 ::2021/04/04(日) 21:28:36.40 ID:2QX1sVHC0.net

最初の看守に○○見られたーって下りは自粛ですかね

41 ::2021/04/04(日) 21:22:07.85 ID:xa/+n5Ev0.net

各ブランドから許可取れたのかな?

692 ::2021/04/05(月) 18:33:44.91 ID:Ax4c4BeL0.net

>>551
2巡目であってパラレルじゃないぞ
宇宙はビッグバンとビッグクランチを繰り返して何度も生まれ変わってると言う
古典的で有名な説を採用した世界観なだけ

588 ::2021/04/05(月) 10:07:19.89 ID:DEn/xxiJ0.net

1部のOPの冒頭で一瞬6部まで映るのを見た時は
まさかほんとに6部までアニメ化されるとは思わなかったな

737 ::2021/04/06(火) 01:39:40.54 ID:hTa0QpRs0.net

>>507
全く同じ。
その後、5部のラスボスの正体が分かる辺りから面白そうに思えて、毎週立ち読みで最終回まで読んだ。
そして、間が空いて始まった6部の最初の数話で脱落。

234 ::2021/04/04(日) 22:16:21.73 ID:NthFJofA0.net

>>19
んだ

72 ::2021/04/04(日) 21:26:01.01 ID:HGLf8GpV0.net

承太郎とさかなクンさんはどっちが海洋生物に詳しいの?

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください




RSS


%d