LINE問題で専門家「今回個人情報の漏洩・流出は起きてないから今後も使い続けてOK」はいこの話終わり!

1 ::2021/03/25(木) 22:59:45.59 ID:LV3hm86J0●.net ?2BP(4000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
LINE問題で個人情報の漏えい・流出は大丈夫? いまユーザーが気をつけるべきことを専門家に聞いた
3/25(木) 18:01
配信
FNNプライムオンライン

通信アプリ・LINEで判明した個人情報問題。

一連の問題のきっかけとなったのは、LINE利用者の個人情報などが、中国の関連会社からアクセス可能な状態になっていたという報道だった。

これ受けてLINEは17日、不正アクセスや情報漏えいはないとし、合わせてLINEのタイムラインや画像・動画、そしてLINE Payの利用者の取引情報は韓国のサーバーで保管していると公表した。

しかし23日になると、LINE Payの取引情報の中に出入金やどこで何を買ったのかという決済情報、加盟店の銀行口座番号などの企業情報まで含まれていたことが分かり、再び問題に。

これらの問題に武田総務相は、総務省でのLINEの利用を停止する考えを示し、LINEを使っている自治体に対し、3月26日までに利用状況を報告するよう求めている。

LINEの公式アカウントを活用している自治体は全国に約900。LINE Payの利用者は約3900万人。そしてLINEは日本国内に8600万人の利用者がいるとされている。

LINEは、中国からのアクセスを遮断するとともに中国での業務を終了、韓国で保管されているデータについても2021年6月までに国内に移転するとしている。

しかし、これでまったく安全だと言えるのだろうか?まだ不安な人もいるだろう。
そして、いまもLINEを使うのであれば何に気を付ければいいのか? 23日のLINEの会見を取材したITジャーナリストの三上洋さんに聞いた。

今後もLINEを使うのは全く問題ないが…

――一般のLINEユーザーはどうすればいい?

まず今回の情報問題は、情報漏洩・流出というものは起きていません。どこかに情報が出たとか悪用されたとか、そういうこともありません。そういう問題ではなく、情報をどこに置くのかという企業統治および国の問題で、どちらかといえば国際問題や政治問題という話です。

私たち一般ユーザーはどうすればいいかというと、私の判断では今までとまったく同じように使っていただいていいと思います。情報漏洩や流出が起きたわけではありません。

私の判断ではLINEのアプリのセキュリティー自体はとても高いと思っていますので、一般ユーザーの方がLINEを今後も使うのは問題ないでしょう。

――気を付けるポイントはなにもない?

ただし1つ気になる点があるとしたら、暗号化されているかどうかの確認です。LINEは「Letter Sealing(レターシーリング)」という名前の暗号化を使っています。「Letter Sealing」をONにしていれば、投稿した内容はLINEの運営側すらも読めなくなりますので、誰かに見られる問題はないわけです。

これは初期状態だとONになっていますので、この存在を知らない人はおそらく全員ONになっているでしょうからご安心ください。ただ、ごく稀なケースでOFFにしたままの人がいるかもしれませんので、そういう方は確認をしてください。

65 ::2021/03/26(金) 00:50:54.02 ID:Z6emqcwU0.net

周りの同級生もLINEを使ってる奴が多い
使う前に少しは調べないのかね?

128 ::2021/03/26(金) 08:18:35.51 ID:SaXRtpx20.net

>>124
政治家や官僚の援交や不倫の証拠が保存されて、強請りのネタとして中韓の諜報部へ提供されてるだろうね

72 ::2021/03/26(金) 01:32:17.06 ID:m3zLsJP+0.net

LINEを使わないと言うことは、社会に背を向けるということだから。
そういう人はいるだろうが、ごく少数。

126 ::2021/03/26(金) 08:15:05.49 ID:HEse80SA0.net

提出であって流出ではない

79 ::2021/03/26(金) 02:18:50.33 ID:HDw3Lq9m0.net

表に出てないだけで
中韓政府や企業にはダダ洩れだろーが
楽観主義もここまでくるとアホまぬけ

74 ::2021/03/26(金) 01:43:49.94 ID:aVzTINRp0.net

E2E暗号化してるから見えないは建前だろ
犯罪防止の観点から世界ではSNSは適切に検閲できる仕組みが求められていているが
韓国は法整備でも技術的にも先進的だからね

226 ::2021/03/28(日) 10:03:43.75 ID:doMExCHb0.net

中国終わってる

220 ::2021/03/28(日) 09:16:36.66 ID:LZQQYNPJ0.net

ホンマの専門家ならsignalやThreemaを紹介するはずやで。

269 ::2021/03/28(日) 21:32:45.85 ID:2HXh7xH00.net

邪教である「LINE」の布教活動はまさに詐欺
個人情報だけでなく日本の行政機関までターゲットにした恐ろしい謀略

これはもう宣戦布告に等しい。

46 ::2021/03/25(木) 23:51:17.98 ID:29bn8pOj0.net

デジタル庁LINEとべったりで行くのか

236 ::2021/03/28(日) 11:20:28.55 ID:38TFoj7W0.net

646 ニューノーマルの名無しさん sage 2021/03/27(土) 19:38:37.91 ID:p43XZXwH0
メッセンジャーアプリの安全性比較画像  
要点
オープンソースで有る無し。 グループチャット機能有る無し。
電話番号メールによるregistrationの有る無し。
匿名機能の有る無し。中央サーバー管理有る無し。
そもそもサーバーが有るのか無いのか(winnyのような分散)
管理している国有る無し。利用データの収集有る無し。
メッセージが企業に読まれるのか否か。 

Session 7, 4, 5 合計16点
threema 7, 2, 2 合計11点
signal 6, 3, 2 合計11点
wire 7 , 3 合計10点
wickr 5 , 2 合計 7点
element/riot 5点 telegram 3 , 1 合計4点
whatsapp 2 ,1合計3点 viber 3点 BiP 2点 skype 2点
FB Messener 2点 line 2点 kakaotalk 1点 wechat 1点

エイチティティピーエスコロンスラッシュスラッシュ
i.imgur.com/mIvBkv5.jpg
i.imgur.com/OYLoedR.jpg
i.imgur.com/2e3KbPz.jpg

まとめ メッセンジャーアプリは
Session  threema  signal wire から選ぶ

58 ::2021/03/26(金) 00:25:46.58 ID:CHA9s0p/0.net

コピーが問題なんだよ。アホ専門家

複写されてるんだぞ

55 ::2021/03/26(金) 00:22:08.56 ID:PXSAIUWY0.net

こんなアホが専門家なんだから
そりゃ日本のITは沈むわな

211 ::2021/03/27(土) 23:18:21.72 ID:Aw3EWbQd0.net

鬼畜シナチョン

158 ::2021/03/26(金) 12:46:10.90 ID:1E93r2LX0.net

100万円くらい貰ったのかな

5 ::2021/03/25(木) 23:05:06.23 ID:4zgSN8Of0.net

流出しまくってるじゃん

7 ::2021/03/25(木) 23:07:33.02 ID:X74WclKj0.net

ハゲチョンバンクもLINEも終わりだよw
シナチョンスパイアプリは危険

53 ::2021/03/26(金) 00:14:37.63 ID:niZn+zjm0.net

LINEの規約は法律上問題ないが、LINEを使って顧客の個人情報を含む情報を送受信している企業は個人情報保護法違反(監督義務違反)の可能性が高い。

36 ::2021/03/25(木) 23:37:02.03 ID:k/AbQ/Nu0.net

いくら取り繕っても無駄
企業や政府機関では今後は使用不可になっていくのは当然
中国・韓国が自由主義陣営から敵視されようとしている点から見てもそうなる
民間では規制されないかもしれないが、企業で使用不可になれば自然と廃れていく

110 ::2021/03/26(金) 06:44:11.79 ID:RmBzvCIb0.net

そういうことじゃないだろ

23 ::2021/03/25(木) 23:27:25.59 ID:RQfrmxxf0.net

流出してんだろ?
てかITジャーナリストがLINE専門家なんか?w

178 ::2021/03/27(土) 10:40:14.55 ID:S4xXLAV50.net

> これだけ自治体や省庁に使われているのは、LINEが採算度外視で公共サービスに力を貸してきたからです。
>そのときに、LINEは「日本で生まれたアプリ」というイメージを打ち出しました。

もうこの辺からして胡散臭いわな
在日が通名でなりすまして国会議員や官僚や報道関係者になってんのとやってること変わらん

219 ::2021/03/28(日) 08:52:01.26 ID:b4sxMVVS0.net

著名人は使わないほうが吉
もう巷には多くの記録が拡散しているが、これ以上拡散させないためにも利用停止がいい。
帰り牛乳買ってきて、ぐらいのやり取りのバンピーはそのまま使え。

196 ::2021/03/27(土) 13:06:25.55 ID:6aJH/+KD0.net

『ヤフーLINE経営統合記念 超P祭』       消費者を舐めてるよねw

143 ::2021/03/26(金) 09:11:17.45 ID:Bgs7TC7B0.net

>>141
税金に関する業務にまで利用している自治体は全く信頼できない
おめでたいにもほどがある

194 ::2021/03/27(土) 11:46:04.62 ID:S4xXLAV50.net

【速報】 LINE、自治体に「個人情報は日本で管理」と説明していた! 自治体 「虚偽説明された」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1616686332/

これでもまた使い続ける自治体があるという

159 ::2021/03/26(金) 12:52:33.76 ID:CtrDe4D20.net

それでLINEにいくらもらったんだ。
外部からの攻撃じゃなくて中から情報持ってけるからやばいんだろ。
取得した情報を今使わなくとも中国や韓国との揉めた際に日本への攻撃材料として使う可能性はあるし。

88 ::2021/03/26(金) 03:46:18.42 ID:WB7kv2mP0.net

まあスパイ防止法に反対している議員は在日帰化人ばかりなのを見ればわかる。

19 ::2021/03/25(木) 23:23:45.32 ID:TRVt9XyI0.net

自称ITジャーナリスト「根拠はないし取材もしていないがLINEは信用できる!!(ドヤ顔)」

104 ::2021/03/26(金) 06:21:11.92 ID:4XKeaKuF0.net

クラウドな時点でほぼ全て誰に見られる可能性はある

69 ::2021/03/26(金) 01:23:00.90 ID:CHA9s0p/0.net

64は朝鮮人の言ったことを本当として語ることに疑問を持とうよ

チョンと中国が本当のことを言ったことがあるか?????????

213 ::2021/03/28(日) 01:03:12.26 ID:tLcMMGlu0.net

そもそも虚偽の説明をしていた時点でいくらでも嘘つく気なのになんで「漏洩はない」なんて言えるんだい?

258 ::2021/03/28(日) 16:35:34.56 ID:jVoYRus00.net

>>224
総務省終わってる

259 ::2021/03/28(日) 17:03:15.39 ID:EhlS+6Ur0.net

さーてどの潜入クソテロパヨクがこのアプリのジジイに仕込んだのかなw

  ど  の   潜  入  ク  ソ  テ  ロ  パ  ヨ  ク  だろうな

204 ::2021/03/27(土) 19:33:12.80 ID:1omCWRFY0.net

ある自称自動車評論家の顔が思い浮かんだ

210 ::2021/03/27(土) 22:56:51.68 ID:tF+xQWDY0.net

内閣や公安も使えよ
国防に関する重要な内容もLINEで伝えろ

63 ::2021/03/26(金) 00:38:42.64 ID:6h7ghG4U0.net

ラインのトーク情報がよくリークされるのは金出せば見せてくれるからってことなんじゃね?

157 ::2021/03/26(金) 12:34:00.03 ID:LEevySHZ0.net

そもそも行政に使うという発想が、「多くの人が使ってるアプリだから、それを使って行政サービスをしよう」
だからね。 だから個人の情報は問題無いからみんな使いましょうとか言うのは危険なわけで

183 ::2021/03/27(土) 10:54:29.34 ID:S4xXLAV50.net

2014年に日本のネットメディアでも「韓国の旧KCIA韓国情報院がLINEを傍受、分析していた。
つーかそもそも情報院のシステムを作った人間がLINE開発の指揮を取っている」と報道されとったよな
日本の支社長は否定しとったけどそもそも彼にすらそんな権限はないだろ

206 ::2021/03/27(土) 21:16:28.01 ID:95FS3Uyf0.net

>>2
ハッピーバースデイ デビルマン

208 ::2021/03/27(土) 22:47:33.20 ID:nkXwYhKA0.net

>>1
パヨクマスコミは火消しに全力だな

71 ::2021/03/26(金) 01:31:26.25 ID:m3zLsJP+0.net

>>15
関係ない
日本人も企業も行政もLINEを使い続けるよ。
LINEはこれからも巨大になり続け、日本のネットワークの中枢を担う。

37 ::2021/03/25(木) 23:38:44.84 ID:R3aYQtd10.net

無制限て閲覧許可されてたのを
漏洩ではないと言い張るのか?w
中国共産党みたいな言い草だな
あっww

186 ::2021/03/27(土) 11:05:15.02 ID:e6OO0w9T0.net

>>1
呑気ですね。
漏れてないとかそんな発言して
責任取れるんですかね・・・・・

3 ::2021/03/25(木) 23:00:38.26 ID:zwEeXAPV0.net

いや起きてるから問題なんだろ…(´・ω・`)

40 ::2021/03/25(木) 23:44:02.05 ID:LS8I7VxU0.net

バカなんじゃねえの?w
それとも金貰ってんのか?

162 ::2021/03/26(金) 16:22:51.19 ID:Kp11ozuO0.net

この人はITの専門家じゃなくてポイント乞食系の提灯記事書くだけの人だよね

57 ::2021/03/26(金) 00:25:42.83 ID:W7LOUQP80.net

LINEなんて信用して使い始めた役所や自治体はこんな説明で納得すんの?
金貰えれば許しちゃうわけ?

10 ::2021/03/25(木) 23:12:25.51 ID:rGvROZkE0.net

提灯記事

261 ::2021/03/28(日) 17:19:58.28 ID:oG2ch4IY0.net

一度流出したら止められないのがネット社会なんじゃ?

112 ::2021/03/26(金) 06:52:31.99 ID:3qN48wse0.net

規約そのままだろ?
それが答え

119 ::2021/03/26(金) 07:33:04.51 ID:YthRLo0k0.net

どうやって調べたんだよwww

67 ::2021/03/26(金) 00:54:20.63 ID:3+nc3uCm0.net

センテンススプリング!!

59 ::2021/03/26(金) 00:25:59.40 ID:CgFbexC70.net

まだまだ抜きたいんだろうな

182 ::2021/03/27(土) 10:51:34.72 ID:l1/3CRr70.net

yahooとlineの経営統合で内紛がおきてるっぽいからこれからも情報のリークがあるかもな。

56 ::2021/03/26(金) 00:24:56.94 ID:NO5IzS+A0.net

頭おかしいんじゃね?

83 ::2021/03/26(金) 02:32:56.00 ID:W7Jt3hSO0.net

こういう金の絡んだ話は信用しないのが無難
と言っても一般人が情報盗まれたとけろで大した実害ないだろうがな

224 ::2021/03/28(日) 09:38:10.78 ID:ZTCiDEHe0.net

日本終わってる

75 ::2021/03/26(金) 01:49:58.57 ID:CHA9s0p/0.net

韓国との約束より仮想通貨ののほうが100倍信用できるね

17 ::2021/03/25(木) 23:19:32.90 ID:4RpMxpyN0.net

その専門家の苗字は金だろ

14 ::2021/03/25(木) 23:16:04.27 ID:4UrL3TFZ0.net

韓国政府にダダ洩れだろアホか

103 ::2021/03/26(金) 06:19:33.08 ID:4XKeaKuF0.net

暗号化されたデータは復元できないわけない
みんなのやり取りが復元されてスマホに表示されてるでしょ?
Skypeネットワークのほうが安全だよ

193 ::2021/03/27(土) 11:41:01.80 ID:cAgw0q3B0.net

>>192
伝染るんですのかわうその
中に人はいない!と同じ論理だろ

107 ::2021/03/26(金) 06:40:26.80 ID:sO842pmB0.net

ぶっちゃけもう情報全部抜かれて向こうで調べてるとこだと思うわ

134 ::2021/03/26(金) 08:24:03.63 ID:Wr+eOuNt0.net

はいはい火消し火消し

160 ::2021/03/26(金) 12:55:01.45 ID:cPsMvmqh0.net

GPSによる位置情報も抜かれて支那に海保や自衛隊の動きが漏れているんじゃないか?

266 ::2021/03/28(日) 18:52:14.57 ID:v8k4JPiB0.net

中国による日本併合後に役立つものだから今は大丈夫だろ

91 ::2021/03/26(金) 04:07:20.50 ID:dTbQDQYh0.net

まあ、こんなもんを安易にインストールしているのは
それだけで阿呆な証拠だからな
これからも使い続けるだろうよ阿呆なんだからw

147 ::2021/03/26(金) 09:59:06.77 ID:cPsMvmqh0.net

249 ::2021/03/28(日) 16:01:02.39 ID:Vc2Kh6Yl0.net

>>231
いや似たようものを作るのは難しくない(性能など完全に同等に出来るかはわからんが)
普及させるのが難しい

なので、行政サービスと連携可能なアプリを国産限定にすることかなまず

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください




RSS


%d