たった190円で未知の体験 未来を感じる無印良品のコオロギせんべい(画像あり)

1 ::2021/03/25(木) 12:05:05.36 ID:cl3EJpQP0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
なぜ昆虫食が注目される?

昆虫食に関しては、なんとなくテレビの中の出来事のような印象がありますが、
もっと真剣に考えていくことなのかもしれません。
というのも2050年には世界の人口が100億人を超え、
たんぱく質の確保が難しくなると言われているからです。

2021年現在は肉や魚からタンパク質を摂ることが多いのですが、
飼育が容易で成長が早いという点でコオロギが注目されています。
またコオロギを生育するための餌や温室効果ガスの排出量は家畜と比べて少ないので、
環境への配慮という点でもメリットがあるのです。

すぐに昆虫食に切り替わるのではなく、
まずは食料問題があるということを知ってもらうためにも
無印はコオロギせんべいを作ったのだと思います。

画像

https://news.yahoo.co.jp/articles/dab079a7a09164400638be54c43f530855c85fac

55 ::2021/03/25(木) 13:02:40.67 ID:sJnDrzvA0.net

イナゴの佃煮とか昔は正月によく食べたけど、大人になってから抵抗ある

23 ::2021/03/25(木) 12:19:27.60 ID:0ZEiB7gr0.net

かっぱえびせんに近い味だったよ

53 ::2021/03/25(木) 12:57:58.30 ID:WigREkXy0.net

Gが混入してても判らない

91 ::2021/03/27(土) 09:54:11.78 ID:nHAP+IiD0.net

コオロギよりもカマドウマのほうが風味がいい

81 ::2021/03/25(木) 15:16:12.00 ID:ql1XN59s0.net

製造過程でゴキ●リが混入しても判りづらそう

27 ::2021/03/25(木) 12:22:36.87 ID:EL7i8MPp0.net

>>18
あいつ刺さないし基本無害だが
いきなり眼前に落ちてきて
酷い目に遭わされまくったから
発見即殺してたけど

美味いのか?

85 ::2021/03/25(木) 15:21:40.10 ID:X1GTfrkQ0.net

>>35
カマドウマ、山の中の公園トイレで初めて見たとき背筋凍ったわ
思わず何の虫か検索した

60 ::2021/03/25(木) 13:36:17.40 ID:+SqzIA/l0.net

マリオRPG

73 ::2021/03/25(木) 14:37:39.69 ID:+NeEkm8e0.net

戦争でも始まるんか?

14 ::2021/03/25(木) 12:13:22.93 ID:m5OFv+/T0.net

虫は… (NG

だって蟲だぜ虫、蟲は食べ物じゃないだろ
昆虫食の食文化がある、東京や長野や岐阜で蟲ゃ蟲ゃ蟲ゃ蟲ゃ虫食ってろよ、蟲を

昆虫は食べ物じゃありません

6 ::2021/03/25(木) 12:07:30.68 ID:WDZCysnc0.net

スノーピアサーのプロテインバーを思い出した

70 ::2021/03/25(木) 14:03:45.36 ID:6na/SuWi0.net

昆虫三ヶ条
・ゆっくり歩くこと
・飛べなさそうなのに飛ばない
・逃げるなら向こうへ、こっちへは来るな

51 ::2021/03/25(木) 12:57:14.11 ID:li0DUZjO0.net

スーパージャンプ100回は無理だった
スーパージャンパー欲しかった

65 ::2021/03/25(木) 13:46:22.09 ID:LzkukVHo0.net

近所のスーパーでもフツーにコオロギスナック売ってるで?
えびせん平気なやつはコオロギでも平気やろ
どっちも外骨格の無脊椎動物やし

3 ::2021/03/25(木) 12:05:52.12 ID:x10SImvW0.net

コオロギ養殖ってコテが昔おったな
今でも養殖してんのかね

26 ::2021/03/25(木) 12:19:34.76 ID:AYbKTiEb0.net

>>5
スズメバチの蜂の子はかなり美味しいって聞くので食べてはみたい

4 ::2021/03/25(木) 12:06:24.91 ID:4GylpoST0.net

食料問題っていうけど
毎年作りすぎて廃棄しとるのも現実だ

12 ::2021/03/25(木) 12:10:51.67 ID:GYWk9NnY0.net

イナゴなら食えるけど コオロギはなんか嫌だな

52 ::2021/03/25(木) 12:57:27.12 ID:tAL0TH7d0.net

カエルコイン何枚分?

17 ::2021/03/25(木) 12:15:26.11 ID:k0t5BlHq0.net

食料危機用の割に高い

79 ::2021/03/25(木) 14:58:54.32 .net

庭木を処分したんだけど

セミの幼虫が6匹くらい出てきたんで

素揚げして食べたわ

特別美味しくはないけど不味くもなかった

わざわざ掘って取るようなもんでもないね

31 ::2021/03/25(木) 12:37:55.87 ID:NxXE2X9I0.net

なんでわざわざコオロギ表記してゲテモノ感を出すんだろう?書かなきゃ知らずに食ってるかもしれないのに

69 ::2021/03/25(木) 14:03:42.06 ID:GG236tjY0.net

コオロギなんてゴキの一種だろ!

20 ::2021/03/25(木) 12:17:09.67 ID:GlH/X9OD0.net

ようかんはないの?

82 ::2021/03/25(木) 15:18:22.14 ID:+CYyO1bf0.net

>>18
ググってきたけど無理だバカやろ

74 ::2021/03/25(木) 14:38:49.77 ID:MmVLFkz40.net

>>35
こおろぎさとみと違ってカマドウマは屋内でびっくりさせてくるからな。

71 ::2021/03/25(木) 14:05:48.66 ID:GG236tjY0.net

>>50
そういえばシャコや貝はグロくて嫌いw カニエビもグロいがうまいw

84 ::2021/03/25(木) 15:19:44.75 ID:ql1XN59s0.net

>>35
カマドウマは持つと脚が取れるのがキモい
むきエビみたいな見た目と鳴き声すらあげないくせに圧倒的な存在感

50 ::2021/03/25(木) 12:56:44.76 ID:suNmhkPH0.net

>>5
蟹、エビ、シャコ、貝類と似たようなもんじゃね?

43 ::2021/03/25(木) 12:43:27.12 ID:MKW7g4770.net

>>14
エビも似たような部類だと思うがww

67 ::2021/03/25(木) 13:53:52.04 ID:1BQRVs8d0.net

なお顔はゴキブリと同じです
種類が近い

7 ::2021/03/25(木) 12:07:32.08 ID:5tvHUUGS0.net

パウダー使ってて何が食料問題だよ

28 ::2021/03/25(木) 12:24:25.97 ID:o+vArHC60.net

海老センみたいにそのままプレスされてんのかと思った。

11 ::2021/03/25(木) 12:10:19.18 ID:9FAnVsas0.net

アマゾンでよく食べられてる白くて太い芋虫売ってくれよ
あれはクリーミーで美味しそう

54 ::2021/03/25(木) 13:02:28.82 ID:2yJ/elLZ0.net

ヴォエッwwwwww

33 ::2021/03/25(木) 12:38:36.68 ID:rXWuSkTJ0.net

甲殻類アレルギーが反応するんだよな

62 ::2021/03/25(木) 13:37:57.11 .net

昆虫食とか言うけどさ

たったの1グラムで100円くらいするんだがw

4人家族で昆虫職食べたらエンゲル係数が恐ろしい事になるよ

29 ::2021/03/25(木) 12:25:31.81 ID:Zl6vOP5I0.net

栄養価の高い虫食べたい

19 ::2021/03/25(木) 12:16:58.42 ID:/asEsGJq0.net

日本中国韓国「人口ヘルヨ」
世界「人口増えるから虫食べるよ!」

マヌケすぎるコメが普通に余るわ

2 ::2021/03/25(木) 12:05:15.76 ID:cl3EJpQP0.net ?2BP(1000)

10 ::2021/03/25(木) 12:09:59.02 ID:kUvUeWy00.net

コオロギだと表示しないでくれたら食べるかも

72 ::2021/03/25(木) 14:36:40.33 ID:yQx81b0J0.net

無印の品質管理能力を考慮すると食べ物は一切買いたくない企業のひとつ
コンビニ同等の回避対象
滅べ

16 ::2021/03/25(木) 12:15:22.09 ID:QKJfmeR20.net

ほぼゴキブリみたいなもん食いたくねえ

57 ::2021/03/25(木) 13:06:09.65 ID:QEgPNU990.net

コオロギの形が残ってないからつまらん

40 ::2021/03/25(木) 12:42:32.66 ID:0Ev70GkV0.net

コオロギ食ってドヤ顔してるやつは、ゴキブリもいけるんだよな?
まさか「ゴキブリだけは食えない」とか言わないよな

24 ::2021/03/25(木) 12:19:29.30 ID:lWpQTQCx0.net

白いギター貰えるなら食うわ

92 ::2021/03/27(土) 11:12:14.11 ID:0n6ETaMw0.net

>>1
ウイグル人の血が染み付いたせんべいか

18 ::2021/03/25(木) 12:16:50.84 ID:F6ksgSTJ0.net

虫嫌いでも桜毛虫だけは食べてみてほしい
桜の木の下で毛虫を探し回ってるヤツがいるくらいうまい

13 ::2021/03/25(木) 12:11:28.51 ID:MzZaBOFg0.net

赤くすれば海老っぽくて美味しそうかもしれない

59 ::2021/03/25(木) 13:22:19.81 ID:AYbKTiEb0.net

>>34
サナギになってからが美味しいのね

80 ::2021/03/25(木) 15:04:19.14 ID:4ftOCTv70.net

食料危機になったら「昆虫食も注目される」だけであって
今現在で虫をわざわざ食べる必要も意味も無いぞ?

68 ::2021/03/25(木) 13:56:04.61 ID:3+H4osru0.net

その
徐々に慣らしていく作戦やめろ

87 ::2021/03/25(木) 17:19:28.40 ID:FgieL/Db0.net

昔、鈴虫せんべいを食べて以来耳鳴りがずっとしてる

21 ::2021/03/25(木) 12:17:41.94 ID:EL7i8MPp0.net

>>5
蜂の子普通に食える身としては
多分滅茶苦茶美味い芋虫は食べれると思う

38 ::2021/03/25(木) 12:41:51.41 ID:gSfsoesI0.net

無理っすわ

58 ::2021/03/25(木) 13:10:45.84 ID:XCrxRK1z0.net

コオロギはゴキブリと近縁

36 ::2021/03/25(木) 12:40:45.00 ID:DYy0NAM20.net

虫は無理

89 ::2021/03/25(木) 20:13:53.74 ID:fmcHWjuh0.net

虫食い長野土人の目が光ったぁぁぁ!!!

8 ::2021/03/25(木) 12:07:39.35 ID:kMojoV3E0.net

普通にイナゴ食ってるからこんなもんわざわざ買わない

15 ::2021/03/25(木) 12:14:47.72 ID:CR00bcBV0.net

長野で爆売れだろ

47 ::2021/03/25(木) 12:48:30.44 ID:yZiz0wgI0.net

たんばく質は肉や魚よりも多いんか?

93 ::2021/03/27(土) 15:02:35.94 ID:3Ht5Ihg80.net

昆虫食の最大のメリットはCO2排出量、気候考えなければ肉で問題ない
地球が灼熱化してきたら畜産が厳しくなって昆虫食にシフトする必要が出てくる

63 ::2021/03/25(木) 13:39:31.47 ID:6U5+LT080.net

何も言われずに出されたら食うかも?

61 ::2021/03/25(木) 13:36:30.18 ID:9FSDBpVH0.net

すりつぶせば何でも食えるだろ

45 ::2021/03/25(木) 12:44:27.34 ID:WCfMdNhp0.net

あれ、マリオRPGスレじゃないの?

34 ::2021/03/25(木) 12:38:52.69 ID:reZwzNgR0.net

>>26
一番うまいのはサナギの状態だよ
蟹みたいな味がする

30 ::2021/03/25(木) 12:33:59.72 ID:/sEjvM+40.net

一度食べてみたいな

バッタ捕まえて頂きます言って
その場で食べる人いるくらいだからな
ああいう人は生きて行けるんだろな

42 ::2021/03/25(木) 12:42:45.38 ID:VBVMQw3i0.net

実際はまだそこまで困ってもいなくて
これを作る人が普通の飯を食えなくなったら
これも作れないというパラドックス

37 ::2021/03/25(木) 12:41:29.20 ID:0Ev70GkV0.net

きも

83 ::2021/03/25(木) 15:19:21.89 ID:X1GTfrkQ0.net

今度は虫がかわいそうという話になるので。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください




RSS


%d