現金で切符買うおじさん「停電で使えなくなる電子マネーは便利だなぁw」

1 ::2021/03/17(水) 07:13:11.25 ID:4u5YH9Wj0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
画像

78 ::2021/03/17(水) 07:44:19.86 ID:S7fksr5+0.net

一生に一度あるかないかの稀な出来事に備えるために毎日不便なことを続けるとは・・

9 ::2021/03/17(水) 07:17:46.32 ID:qy47RqV/0.net

改札も停電は使えないだろ

337 ::2021/03/17(水) 11:13:11.12 ID:2hbVek9v0.net

>>313
クレカで切符買えるんだから
今更iD/QUICPayに対応するよりも
V/M/Jのコンタクトレスに対応してくれた方が良い

115 ::2021/03/17(水) 07:59:23.81 ID:wyFFjual0.net

どうせ別のスレで>>1が煽られて立てたんだろ?
クソスレ

436 ::2021/03/17(水) 14:44:18.77 ID:k1fBNAU00.net

[ ::━◎]ノ 券売機も止まるのでは?

86 ::2021/03/17(水) 07:46:14.04 ID:H/8alF9cO.net

>>24
あの中に入ってるのかよ

42 ::2021/03/17(水) 07:31:08.61 ID:f3pyp3tN0.net

>>13
流石にそんな時代は終わってる

286 ::2021/03/17(水) 10:19:37.81 ID:/RfJcnS50.net

停電とかどこの田舎だよ

454 ::2021/03/17(水) 15:19:38.56 ID:aj4arX160.net

JR東は電車の電気は自家発電の電気だけど駅の電気は東電から買ってるの?
駅に1500vを200vに下げる変圧器置いてるのかな

259 ::2021/03/17(水) 09:55:31.47 ID:P4kaelPy0.net

>>254でした

204 ::2021/03/17(水) 09:06:48.94 ID:nxZuIvpN0.net

>>3
発券できないからなー。

おじさんは非電化区間の乗車かもね。
それでも、信号設備とかも停電だと運行できないからなー。

357 ::2021/03/17(水) 11:26:14.87 ID:yf6hW1rk0.net

>>3
配電系統が違うから動く
逆に駅は停電してないのに電車が停電して動かない事もある

一番タチが悪いのが信号系が停電した時だ
駅に電気来てるし電車も出発可能なのに電車が駅に閉じ込められるしいつまでたっても治らない

79 ::2021/03/17(水) 07:44:54.27 ID:Ft5PCg+e0.net

アプリで決済する系は電波状況も影響するからな

423 ::2021/03/17(水) 13:45:22.43 ID:4iKNW/r30.net

架線事故で電車だけ動かないってのはありそうだけど、発券機だけ使えないってのはシステム故障の時とか?
まぁ電車代の小銭も持ってないやつなんて滅多にいないでしょ

7 ::2021/03/17(水) 07:16:16.93 ID:9XFvuRlE0.net

現金も持ってるけど電子マネーがあるから使ってないだけ

391 ::2021/03/17(水) 12:12:08.96 ID:bpike5200.net

>>386
これはもちろんそのとおり
そうではないくせに原始を美化するバカが大問題

468 ::2021/03/17(水) 15:51:00.07 ID:/KLF5kx60.net

>>3
ディーゼルならw

88 ::2021/03/17(水) 07:48:05.09 ID:wszS2Dg20.net

>>74
それ停電になってないだろ

416 ::2021/03/17(水) 13:04:59.68 ID:XLnK0nmU0.net

>>413
そりゃ現金も持ち歩くけど2000円くらいだわ

132 ::2021/03/17(水) 08:08:24.72 ID:6rfTkanL0.net

自発、自家発電機付いてない駅って何処の田舎だよ

430 ::2021/03/17(水) 14:10:51.03 ID:DvW+ZedT0.net

>>151
それいったら電子マネーだって使えることはあるぞwwww

459 ::2021/03/17(水) 15:34:36.17 ID:eSpDla390.net

>>435
のこり80円・・もうだめぽ

414 ::2021/03/17(水) 13:02:27.41 ID:VGAf4GkW0.net

>>2
現金つかませておぶってもらうん?

301 ::2021/03/17(水) 10:32:55.96 ID:fN1qMaLN0.net

>>239
クレカ決済やめたら「クレカ使えたら利用したのに」という客を失うことになるのでそう単純な話じゃないだろ

158 ::2021/03/17(水) 08:27:52.20 ID:u7q1EmHk0.net

>>144
当時オヤジ狩りしてたの1980年代生まれがメインな

157 ::2021/03/17(水) 08:26:58.48 ID:u7q1EmHk0.net

>>139
後期高齢者のうちの親父NHKしか基本見ない人だったけどBSチューナー建ててからはそっちばっかだわ

98 ::2021/03/17(水) 07:53:57.47 ID:ePVDm//80.net

20年前までは日曜日の夕方に渋谷駅行くと券売機に長蛇の列が当たり前だったな

386 ::2021/03/17(水) 12:06:48.72 ID:0767DOD30.net

現金を使うか電子マネーを使うかは電車に乗る頻度によると思うわ。年に1度くらいしか乗らないのなら現金で切符買うだろう。

282 ::2021/03/17(水) 10:15:02.72 ID:wka62umS0.net

>>59
だな
現金でいくらか持ってるがいくらくらいが適切なのかわからん

392 ::2021/03/17(水) 12:13:33.56 ID:vRrSlTDo0.net

>>385
電車と改札システムの電力を別の場所から取ってたら
停電でも電車は動いたりする

昔停電の時にパチ屋だけ電気使っててずるいとか言われてたけど
あれも同じ

503 ::2021/03/17(水) 19:05:34.01 ID:y06vcTf+0.net

>>498
どんな停電かにもよるけど大きい鉄道会社は自前の発電施設を持ってるから平気

440 ::2021/03/17(水) 14:54:28.68 ID:B33LYVvs0.net

>>432
俺はおサイフケータイ使いたいだけだからアローズだわ
別にスペックとかどうでもいい

152 ::2021/03/17(水) 08:22:15.53 ID:Q8ehE7fs0.net

>>18
昨年のRedmiはNFC非搭載だからしゃーないのよ。

495 ::2021/03/17(水) 18:41:58.20 ID:E1zmJGqE0.net

>>20
鋏入れ待ちの時もカチカチやってんだよな

302 ::2021/03/17(水) 10:33:03.48 ID:evgiFE0G0.net

電子マネー使ってるヤツで現金持ってないヤツは極少数だろ

・現金のみ
・電子マネーのみ
・現金、電子マネー両方持ち

大部分が両方持ってるはず
バカの二極論ほど役にたたないものはない

186 ::2021/03/17(水) 08:45:57.05 ID:N5BYXP3E0.net

>>14
なんで変えなくちゃいけないの?

131 ::2021/03/17(水) 08:08:13.73 ID:Wro4/UCe0.net

>>128
信号機逝くから電車来ないのにな

326 ::2021/03/17(水) 11:01:10.95 ID:bqLYLMEr0.net

こういうの見ると5chに書き込むのは命懸けなんだと再認識させられる

133 ::2021/03/17(水) 08:09:31.85 ID:lTnSyfPI0.net

日本はディジタル後進国という位置づけたが、
問題は高齢化社会に伴うディジタルアレルギーの高齢者が多いことにある。
実際に何かの手続きが大規模にディジタル化してしまったら
簡単には仕様の変更は出来なくなる故に他国のようにはディジタル化には踏み切れない

446 ::2021/03/17(水) 15:04:52.26 ID:UpDfDLVu0.net

>>443
東電が計画以外の停電のときはだいたい災害なんだが…

475 ::2021/03/17(水) 16:11:13.21 ID:z8jrAHlD0.net

>>408
現金バカ同様お前みたいなキャッシュレスバカもいるしな

51 ::2021/03/17(水) 07:34:32.48 ID:HjF80xj60.net

部屋には耐火金庫に10諭吉
500円玉で5諭吉以上ある

517 ::2021/03/17(水) 21:03:07.14 ID:SN+WmIBs0.net

停電で動かなくなる電車は便利だなぁ

359 ::2021/03/17(水) 11:28:25.26 ID:mitjtxPq0.net

うぜえw

139 ::2021/03/17(水) 08:14:52.12 ID:7D752nhP0.net

そういう状況に追い込めば年寄でも大半は慣れるんじゃねえかな
うちのお袋80だけど、TVでABEMAとかyou tube見れるのに気づいてからは
そっちばかり見てるぞ

231 ::2021/03/17(水) 09:36:50.86 ID:YOtVcdbI0.net

>>1
停電したら電車も止まるはw

330 ::2021/03/17(水) 11:07:15.28 ID:y9mvAwFW0.net

>>61
信号死ぬと怖くて運行出来ないしな

20 ::2021/03/17(水) 07:22:23.10 ID:9nDTVXXT0.net

>>9
その昔、切符は人の手によって切られてたんだよな

325 ::2021/03/17(水) 10:58:59.57 ID:sSKiln7z0.net

多分電子マネーを使ってる人は
こういう現金の人に対して、
絶対便利なのに何で使わないんだろうと
思ってると思うんだけど、
それと同じくらい、マジでオートチャージ
は便利だし、楽だから、モバイルsuicaとかsuica使ってる人でオートチャージに
してない人がいたら、絶対に
オートチャージにしたほうが
いいと思う。わざわざviewとか
pasmoだったら私鉄系のクレカとかを
作らないといけないけど、その手間を
かけてでも絶対その後の生活が
便利になるから騙されたと思って
やってみたら絶対戻れないくらい
便利だと断言出来る。

272 ::2021/03/17(水) 10:07:19.88 ID:kiyxwUuY0.net

全世界全ての金を電子マネーにして大災害で一回リセットしようぜ
面白いかもよ

348 ::2021/03/17(水) 11:20:27.22 ID:Dsqf/rIF0.net

小銭がなくて千円札で缶コーヒー買ってお釣りで財布パンパンにしてるオジサン見ると可哀想になる

266 ::2021/03/17(水) 10:02:42.11 ID:5nwClKfR0.net

>>14
今までそれで不便だと思わなかったからだよ
大抵の新しいものは「別にそれいらんだろ」ってところからもうない頃の生活に戻れないって感じになるだろ

274 ::2021/03/17(水) 10:09:22.68 ID:VVG9+pDY0.net

>>249
わしバス乗るねん。バスにモバスイは必須

403 ::2021/03/17(水) 12:30:26.51 ID:mIVb3p610.net

駅と電車の電気系統は違う
改札と券売機は駅系統で一緒だよ

14 ::2021/03/17(水) 07:19:30.21 ID:uyv7z12F0.net

なんで年寄りは頑なに新しいモノを否定するの?

411 ::2021/03/17(水) 12:53:52.50 ID:PfGc6ny30.net

最近のコンビニには停電対応レジが各店一つは配備されるようになってるから
Suica,edy辺りは使えるんだけどな

150 ::2021/03/17(水) 08:20:34.86 ID:8CJKfpZr0.net

千葉水害で停電ぼこぼこあったときに、ペイペイだけはオフライン決済できたんだっけ?
店舗レジが通電してスマホが使えたら支払えたという

148 ::2021/03/17(水) 08:20:30.28 ID:71anFwlS0.net

発券済みだとしても手で切ってるわけじゃないしな

456 ::2021/03/17(水) 15:25:50.01 ID:K1OQGU9l0.net

ICOCAにしてから運賃全く見なくなったな

87 ::2021/03/17(水) 07:47:22.05 ID:rplmt3q60.net

停電してるのに電車は普通に動いてるという思考停止がすごい
さすが老害だな。こういうのが駅員にブチギレるんだろうな

28 ::2021/03/17(水) 07:26:20.99 ID:5MRuBjAL0.net

iPhoneならSIMフリーでもバッチリ!

89 ::2021/03/17(水) 07:49:14.28 ID:C598RFa50.net

>>87
電子マネーの話なんだけどな

178 ::2021/03/17(水) 08:41:25.04 ID:CCk9EIA00.net

そんな頻繁に停電する地域あるんか

95 ::2021/03/17(水) 07:53:07.83 ID:b3mjQ0tl0.net

電子マネーは使えない時多いけど
現金が使えない場面とかまず無いから
結局現金持ち歩いてる
電子マネーは予備に5000円ぐらい入れて持ち歩いてる

129 ::2021/03/17(水) 08:07:25.77 ID:0IGRM6h40.net

現金バカってキャッシュレス派が現金持ち歩いてないと本当に思ってるのか

19 ::2021/03/17(水) 07:22:15.65 ID:53u3q87l0.net

きっぷのが安い区間もあるし振り替えも利く

358 ::2021/03/17(水) 11:28:21.30 ID:TwZ714zI0.net

遠くに行くときに、路線運賃表でどこだどこだ〜ってやってる時が一番楽しい

128 ::2021/03/17(水) 08:06:36.03 ID:bC/qEofu0.net

>>31
>>32
これな。
手で発券してるローカルなら別だけど

停電したらすべて終わり。電子マネーで困るのはシステムか機械のトラブル

294 ::2021/03/17(水) 10:25:39.48 ID:fiSrGb+j0.net

硬券まだ買える?

390 ::2021/03/17(水) 12:12:08.40 ID:snoq6cfM0.net

>>366
まぁそうなんだけど、当時は電子マネー最強!現金不要!という感じで言われていたんだよな
自分も地震に巻き込まれたんだけど、結果電子マネーだけしか使えないやつがいて、見かねて飲み物代出してあげたわ

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください




RSS


%d