意識の高い学生 「ビジネス書を、年間100冊読んでる。」

1 ::2021/03/07(日) 21:40:31.72 ID:K0Iv0pQx0.net ?PLT(13000)
https://img.5ch.net/ico/c_hako.gif
 面接官として多くの学生・社会人と接すると、「趣味は読書で、ビジネス書をよく読みます」という人が一定数いるものです。
学生時代がんばったことを聞くと、「年間で100冊のビジネス書を読んだことです!」と答える学生もいます。

そこでおすすめの本を聞くと、「前田裕二さんの『メモの魔力』です」と返ってきました。
私も読んだ本だったため、どこが良かったのか尋ねると、「メモの取り方で思考が整理され、未来に対しての行動まで考えられるのが衝撃でした」といいます。
しかし、面接終わりの質問タイムで、その学生がメモをとる様子をみると、単純に箇条書きで、本で紹介されている方法ではありませんでした。

 一方で、非常に“賢い本の読み方”をしている学生にも多く出会いました。学生インターン生を束ねるマネージャー職についている学生を面接したときのことです。
誰にもマネジメントの相談をすることが出来ず悩んだそうなのですが、「稲森和夫さんの『人を生かす』を読んで、そもそもマネジメントとは何なのかという考えを学び、実際に試して壁を乗り越えることが出来た」という話をしてくれました。

ほかにも何か課題があったら、乗り越えるヒントとして適切なビジネス書を探し、読んでいるとのことでした。
「本は薬やサプリのようなものだと思っていて、自分の課題や治したい所がある時に読むようにしています」と答えてくれていたのが、非常に印象的でした。
私自身、ビジネス書はよく読むほうで、幾度となく助けて貰ったことがある大切な武器です。「読書が趣味」という人は、ぜひ本と上手な付き合い方をして、自身の成長の一助として欲しいと思います。
https://news.nifty.com/article/economy/business/12117-17051/

214 ::2021/03/07(日) 22:45:20.25 ID:Jv4mekE60.net

>>209
うん、だからそれは認知的徒弟制というフレームで学術的に体系化されてるよって話

611 ::2021/03/08(月) 10:32:23.20 ID:HpSDtz0+0.net

ビジネス書いくら読んでも実践してないと身につかんだろうよ

いろいろ読むと互いに矛盾してたりするし
意味がないと思う

778 ::2021/03/08(月) 22:15:02.40 ID:OwRmeId60.net

そんな時間があったら遊べばいいのに。

大人になったら時間ないぞ。

190 ::2021/03/07(日) 22:36:49.08 ID:Rr/gFITN0.net

会社の新しいプロジェクトとかに関わる本は1冊だけでも読んどくと会議で発言するときに俺カッコいいできるからおすすめ

805 ::2021/03/09(火) 06:51:55.02 ID:0ZZe9Hpj0.net

そもそもほんとに仕事に活かしたいなら技術について勉強しろ
営業だから何も知らなくていいと思ってるバカ多すぎて呆れるわ

799 ::2021/03/09(火) 01:16:54.29 ID:1XUIfNch0.net

岩波文庫からタイトルだけ見て面白そうと思ったやつ50冊読む方がマシだろ

106 ::2021/03/07(日) 22:11:16.50 ID:kF1ukmHw0.net

>>77
ここまで1人で7回もレスしてるやつの「こいつアスペの素養あるなー」感

というよりアスペだなw

111 ::2021/03/07(日) 22:12:43.57 ID:lgG6BlHv0.net

>>89
新書なら読めるが、文庫だと辛い。すげえよくわかるw
老いたな、オレら

593 ::2021/03/08(月) 09:30:20.18 ID:mfNV45Mf0.net

本読んでも実行できない変われないからあんまり意味ない
評論家は求められてなくて実際に手を動かして汗水垂らして働くことを求められるからね

884 ::2021/03/10(水) 15:57:49.76 ID:Ond9uvro0.net

予想屋から当たり馬券教えてもらって馬券買うような愚かな行動って気付いて無いのかな?

42 ::2021/03/07(日) 21:55:30.14 ID:b24v+Keh0.net

ビジネス書とかクソつまらんし何の意味もない
経営なんて一寸先は闇
マネーの虎で偉そうなこと言ってた社長連中の末路見てみりゃわかるだろ

564 ::2021/03/08(月) 08:37:44.04 ID:mu70j42o0.net

実践すればどの本にも素晴らしいことは書いてある
ただし、何事も実践する人間は1%もいない

669 ::2021/03/08(月) 12:42:11.35 ID:bs086dvt0.net

>>665
それは笑い話じゃあないだろ
独学で二次関数発見できるような子は天才だよ
知識は後からでも身に付くが
1から何かを発見するセンスはまず身に付かん

676 ::2021/03/08(月) 12:49:32.37 ID:bs086dvt0.net

>>673
だからそれは時間とエネルギーのロスではないんだよ
独学で公式を見つけるような能力が身に付いたんだから
既にあることを発見するのは時間の無駄ではない
何故なら教科書で覚えた程度の人より遥かに理解してるんだから

436 ::2021/03/08(月) 01:03:09.44 ID:EArMyZkm0.net

気づいたらプペってそう

874 ::2021/03/10(水) 12:44:46.76 ID:3MNLoE7R0.net

>>873
素直でよろしいが、ゴーストライターが同じ内容使いまわしてるだけだぞ

293 ::2021/03/07(日) 23:14:23.49 ID:uoLXLg2n0.net

>>271
いやいや、自己啓発本なんて10代までだよ、その後は実行あるのみ、実戦で身につけ経験値を上げながら考えればいい

541 ::2021/03/08(月) 07:57:51.54 ID:6UVYWGUv0.net

専門書には遠く及ばない知識と入門書には遠く及ばない体系だった解説と学術的不確実さと不誠実さを詰め込んだのがビジネス書だろ
脳味噌が退化しててもうまともに読書できなくなったおっさんが自己満足のために読むものだぞ
学生のうちからそんなの読むなよ

839 ::2021/03/09(火) 20:50:44.50 ID:n4SeeIgL0.net

ビジネスじゃなくてなんかこう趣味のモチベーションを上げる自己啓発本とかってある?

577 ::2021/03/08(月) 08:57:45.10 ID:+/lJxl590.net

ビジネス書ね?
読む価値ねーよ

5 ::2021/03/07(日) 21:44:00.73 .net

そういえば前に経済学部の学生がTVに出てたけど
損益分岐点の意味すら知らなくて吹いたわ

368 ::2021/03/07(日) 23:56:23.80 ID:k/zpAMm40.net

俺は明日から食戟のソーマ全巻36冊一気通し読みするんだ

807 ::2021/03/09(火) 08:30:05.24 ID:P6MQO3GU0.net

その時間でバイトでもしたほうがよっぽど学ぶことがある

83 ::2021/03/07(日) 22:07:43.19 ID:ug+e3CVW0.net

こう言うの読むと自分で考えること出来なくなりそう

660 ::2021/03/08(月) 12:30:45.94 ID:aq+CPUgM0.net

>>17
自己啓発読めとか言い出した新卒の時の営業みたいな事言うな
趣味がなにかと聞かれたので読書でミステリーやホラーを読むと答えただけなのに
映画が趣味で邦画のミステリーやホラーなら何も言わなかったんだろうな
趣味はファッションじゃねえ

660 ::2021/03/08(月) 12:30:45.94 ID:aq+CPUgM0.net

>>17
自己啓発読めとか言い出した新卒の時の営業みたいな事言うな
趣味がなにかと聞かれたので読書でミステリーやホラーを読むと答えただけなのに
映画が趣味で邦画のミステリーやホラーなら何も言わなかったんだろうな
趣味はファッションじゃねえ

359 ::2021/03/07(日) 23:49:11.92 ID:bPcFy1jm0.net

まこなりか?

71 ::2021/03/07(日) 22:04:45.60 ID:H2xyqLoU0.net

ホリエモンとか西野とか好きそう

353 ::2021/03/07(日) 23:46:13.91 ID:HM6AJr8D0.net

うわっ…このスレ、意識高すぎ…!w

94 ::2021/03/07(日) 22:09:35.71 ID:R3me1bWq0.net

成功例よりもさ・・・・
ぶっちゃけ福本マンガでも読んだ方が為にはなる気もしないでもないがw
為になる反面教師でいっぱいだろ?w

750 ::2021/03/08(月) 18:20:51.06 ID:0RrV4TRG0.net

資格のほうがいいだろ
アウトプットとしても

250 ::2021/03/07(日) 22:57:27.67 ID:6l/1fX6A0.net

実は、なろう系

476 ::2021/03/08(月) 03:29:51.93 ID:16iv9lxd0.net

こいうの成功したあとに言うから成功してんだわ。イヤシイ気持ちで読んでなんになる

89 ::2021/03/07(日) 22:08:16.63 ID:lh3YaUmZ0.net

学生の頃は文庫本、年間500冊ぐらい読んでた
ネットもスマホもない時代、読書が唯一の楽しみだった
いまは目が悪くなって文庫とか読むのまじしんどい

417 ::2021/03/08(月) 00:34:37.46 ID:jjuowEAZ0.net

べき論や理想論並べるのは自由なんだけど
そこに至るまでどうするか?だしなぁ

28 ::2021/03/07(日) 21:51:19.03 ID:Sgm3FFB70.net

ビジネス書ってなんや?
自己啓発っぽいやつのこと?

864 ::2021/03/10(水) 09:40:20.87 ID:7k3nuMR20.net

>>859
良い読者だな・・・セミナーにも参加しようぜニコッ(´・ω・`)

545 ::2021/03/08(月) 08:09:30.04 ID:xCNxzapi0.net

読書なんて娯楽だよ
啓発本やビジネス書読んでる人だって知識増やした俺カッケーしてるだけ

19 ::2021/03/07(日) 21:49:51.12 ID:AeWf6+oo0.net

そんなもん読むより個人的にはコンビニでバイトでもしてた方がコレからの人生に役に立ちそうな気がする

835 ::2021/03/09(火) 18:31:16.10 ID:79o4W+tG0.net

逆に100冊読まなきゃ分からないのはバカ(´・ω・`)

332 ::2021/03/07(日) 23:32:02.92 ID:4bi2ia3m0.net

>>57
オレほそういう奴こそ書類審査で落としてるわ

309 ::2021/03/07(日) 23:21:03.17 ID:1U6WEkpH0.net

>>299
そんなんだけで一冊本書けるんかね?

仕事のやり方系も自己啓発本になるんだろうか?仮説思考とか

11 ::2021/03/07(日) 21:45:16.97 ID:0kN4Ulc20.net

こんなのばかり読んでるやつはダメ

22 ::2021/03/07(日) 21:50:04.05 ID:GVaO5QNM0.net

>>17
阿呆はお前

592 ::2021/03/08(月) 09:27:57.24 ID:mu70j42o0.net

自分で本を選んでると結局同じような内容の本ばかりになってしまうというのはあるな
セレンディピティとも言えるような本に出会うことはない
だからたまに人におすすめの本を聞いて、四の五の言わずに読んでみることをしてる

667 ::2021/03/08(月) 12:40:52.64 ID:0mZqW+5m0.net

専門書、ビジネス書(ライトノベル)

690 ::2021/03/08(月) 13:12:06.23 ID:nKzGznpF0.net

>>676

>時間とエネルギーのロスではないんだよ
>独学で公式を見つけるような能力が身に付いたんだから

それを見つけている長い期間、
同級生は3次関数、4次関数の学習へ。

社会で役立つのは後者。
数学界では前者。

146 ::2021/03/07(日) 22:20:29.60 ID:S+UH3QNF0.net

>>140
具体的に言えないのか

513 ::2021/03/08(月) 05:41:15.90 ID:LLZDJIER0.net

おすすめのビジネス本とか書けばいいのでは?

180 ::2021/03/07(日) 22:32:04.18 ID:CcxJL2PtO.net

無駄な事やってるな

2 ::2021/03/07(日) 21:41:46.45 ID:g6qBozim0.net

3.65日で一冊とかちょろw

68 ::2021/03/07(日) 22:04:20.69 ID:8v5PyM5f0.net

イキった社長の自伝とか経済学者の机上の空論を読んでも意味なくない?

855 ::2021/03/10(水) 05:21:41.25 ID:dvRJHATU0.net

こういうやつがグローバルなオポチュニティにコミットするようになるんだよ

415 ::2021/03/08(月) 00:31:57.49 ID:IiwQTvuy0.net

>>405
ロバート・チャルディーニって心理学者の本で、1ページくらいで説明されてたな
成功した本人が、実際になぜ成功したかってのを把握できてない
なぜなら、人間は自分自身を客観的に見ることができない
つまり、自分はこうして成功した!って類のハナシは大抵そいつの勘違いだってのが大まかな内容、色々データとか事例を示して説明してた

まぁ、そのチャルディーニ先生の本が、心理学の本なんだが本屋によってはビジネス書の棚に置かれてたりするのが突っ込みどころ

673 ::2021/03/08(月) 12:46:52.35 ID:HAiNMWje0.net

>>669

事実をすべて収集せずに現状に取り組むと、
どれだけ時間とエネルギーをロスするか。
反面教師としては認める。

563 ::2021/03/08(月) 08:37:06.43 ID:kOe7o1Bq0.net

>>57
履歴書って隠れた所でこう言うのが居る会社避けになってたのか

370 ::2021/03/07(日) 23:57:12.93 ID:CMiJiyO/0.net

速読は読書量が多ければ自然とできるようになる
良書はじっくり読む。そして読み返す

650 ::2021/03/08(月) 12:21:26.48 ID:lpMxNPyM0.net

Q:アメリカでの「聖書」、日本での「ビジネス書」、中国での毛沢東語録、共通点は?

A:書いてあること自体は素晴らしいが、所詮はファンタジー

717 ::2021/03/08(月) 15:17:06.19 ID:4V51KIvW0.net

本読んだらマスターできるのなら速読の達人は株のハウツー本を読み漁れば
億万長者になれるなw

837 ::2021/03/09(火) 19:29:23.50 ID:VoxTCy+K0.net

ビジネス書ってそんな誰かの考えたhow-to物なんか意味が無いから止めとけ

636 ::2021/03/08(月) 11:41:42.14 ID:4Ts47g5U0.net

ビジネス書は、頭のいい人が思っていることをまとめて文章にしてくれる

731 ::2021/03/08(月) 16:16:19.36 ID:rdShY9DX0.net

まともな組織なら、職員用にそういうノウハウを纏めた資料を作って閲覧出来るようにしてるわな
一々本を買わせて読ませてって、アホか 資料与えて通勤時間にでも読ませりゃいい

429 ::2021/03/08(月) 00:49:43.03 ID:pqd/wIY90.net

>>17
まぁ面接なんて自分が一緒に働きたいかどうかだけだからな
面接官の好みで選んでもいいと思うわ

何が言いたいかというと
落ちたやつは別に悔やまなくていい
>>17の程度なんだよ面接官なんて

775 ::2021/03/08(月) 21:31:51.65 ID:L0xq5GXd0.net

考え方をそのまま真似るのは三流だな

769 ::2021/03/08(月) 19:43:42.58 ID:iKw2NNC50.net

書を捨てよ 街へ出よう

まあ、読書家無意味とは言わんけど、読書ばかりでは人間が薄っぺらくなる
本で得た知識と自らの経験の両方のバランスが肝要だわな

279 ::2021/03/07(日) 23:08:33.66 ID:Nahy1G5t0.net

よくビジネス本読んでるって言えるなあ
明らかに自分より実務に携わってる人が目の前にいるというのに

662 ::2021/03/08(月) 12:34:37.98 ID:A1mojTAb0.net

書籍に乗ってたセオリー・ルールなど知識ばかりを頭に詰め込んで
やはり同じように読み漁ったやつらと横並びの一直線にw

そんな状況でまったく本読んでおらず実線を積んで来たやつに先を越される!

466 ::2021/03/08(月) 02:42:09.31 ID:nl+lG27s0.net

>>459
どうでもいいんだけどピザーラってあるよね
あれ、ピザとゴジラから名前付けたんだぜ
最初人から聞いた時は嘘だと思ったw

32 ::2021/03/07(日) 21:53:11.49 ID:rFoXXIGh0.net

実務経験0で軍師の空想だけしてる

853 ::2021/03/10(水) 01:57:36.08 ID:7k3nuMR20.net

メモなら録音でいいんじゃないすかね
てかそんな訳わからんやつのオナニー本読む暇あるなら漫画でいいんじゃないすかね
特に薄い本なんかクリエイティブ力とかコミュ力とかプレゼン力とか上がるよオススメ(´・ω・`)

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください




RSS


%d