「ワクチンは一握りしかない。現実は甘くない」 楽天三木谷がワクチン到着に浮かれるバカに苦言

1 ::2021/02/15(月) 12:20:00.99 ID:B1KkzVwi0.net ?PLT(12015)
https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
https://img.huffingtonpost.com/asset/6029cc4324000028021b32b6.jpeg

楽天の三木谷浩史会長兼社長は2月14日、自身のTwitterで、東京五輪の開催について「ワクチンなしでは、やはりリスクがデカすぎる(大きすぎる)と思います」と指摘した。

続けて、現時点での新型コロナウイルスのワクチンの供給について「極めて(本文では「決めて」)限定的な数量だと思います。現実は、そんなに甘くないと思います」などと言及し厳しい見方を示した。

(以下略)
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_6029b5d0c5b6591becd9cd37

95 ::2021/02/15(月) 12:48:00.07 ID:V4ncXN/D0.net

楽天でコロナワクチンと検索すると76件
保存用容器とかだけど

220 ::2021/02/15(月) 14:51:54.40 ID:cimCShbm0.net

ミッキーはチャイナワクチンをゲットしたの?

140 ::2021/02/15(月) 13:24:37.25 ID:0CyYpVS70.net

基地局は一握りしかない、現実は甘くない

223 ::2021/02/15(月) 14:56:35.30 ID:MPo+zHiH0.net

コロナワクチン95コロナワクチン2000コロナワクチンME
コロナワクチンvistaコロナワクチン7コロナワクチン10とアップデートされます
古いワクチンだけじゃ危険なので変異種に対応した新しいワクチン買ってね

21 ::2021/02/15(月) 12:24:57.27 ID:0fQrem5G0.net

楽天モバイルの電波みたいw

310 ::2021/02/15(月) 22:38:47.44 ID:cqfZ1i+X0.net

まあ間違いではない
インフルエンザですらずっと変異してイタチごっこだし

235 ::2021/02/15(月) 15:21:15.96 ID:ivnSGkY90.net

>>1
浮かれるバカ

どーせワクチン来るから自粛とか必要ねーよウェーイって騒ぐトンキンの事だろ?

345 ::2021/02/17(水) 11:42:24.04 ID:hWqV6snX0.net

ワクチンでハゲる可能性あるの?
怖すぎ、絶対ムリ

116 ::2021/02/15(月) 13:07:22.88 ID:Yz8CdjU90.net

楽天カードオワタ

264 ::2021/02/15(月) 17:25:08.79 ID:zwUVP9tY0.net

コピーして増やせないのか!?

192 ::2021/02/15(月) 14:13:52.75 ID:jEKUmslj0.net

「だから楽天の検査キット買って!!」

46 ::2021/02/15(月) 12:30:06.08 ID:u2T5OFf50.net

シオノギ製薬も出すと聞いたが

179 ::2021/02/15(月) 13:58:17.94 ID:gI4nAN4G0.net

10年ぐらいあとで
「あー風邪ですねー。
コロナワクチン打っときますねー」
て言われるまでほっとけばいいの。

237 ::2021/02/15(月) 15:30:11.04 ID:5N9o7uk/0.net

百歩ゆずって事実であっても、この男の口から聞くと
「つぎはなんのご商売ですか」という感じ。
ためにする発言なんか聴く価値はない。

344 ::2021/02/16(火) 22:47:06.97 ID:+MijmGg30.net

●国でワクチン打ってこいよ
みんな不思議がってるのがわかる

俺がマスク無しでも感染してないので(笑)

227 ::2021/02/15(月) 15:02:20.30 ID:QJugC9Jm0.net

ワカチコ!

94 ::2021/02/15(月) 12:47:45.84 ID:herEsydN0.net

まずお医者さんと看護士さんかね

164 ::2021/02/15(月) 13:44:01.86 ID:EcjAirYg0.net

>>107
ミルクボーイのネタの始まりかと思っちゃったわ

24 ::2021/02/15(月) 12:25:26.43 ID:qB7VALIm0.net

ワクチンなんて金貰っても打ちたくないわ

197 ::2021/02/15(月) 14:18:35.56 ID:WdxAbiaX0.net

楽天モバイルの心配しとけよ

300 ::2021/02/15(月) 20:26:05.30 ID:Rpy/F5xa0.net

俺のことは後回しでいいからみんな先に打ってて

51 ::2021/02/15(月) 12:31:24.63 ID:M9MfMLCL0.net

>>30
バッテリー駆動の電源込みのコンテナだとすると1万人分くらいじゃね。
据置型のディープフリーザーで5000人分だし。

190 ::2021/02/15(月) 14:09:29.89 ID:CSOkjuLS0.net

>>181
毎日こんな事ばかり考えてんだろうなぁ
気持ち悪い福岡の性欲猿

320 ::2021/02/16(火) 04:05:08.11 ID:qxd6/kH00.net

確保した貴重なワクチンを
「外国人選手と外国の大会役員に優先的に回します」
みたいなことになりそう

11 ::2021/02/15(月) 12:22:48.17 ID:6ATSCRDO0.net

小さいコンテナ1個しか届いてないのに大騒ぎだからなw

19 ::2021/02/15(月) 12:24:48.71 ID:xlVwG8TC0.net

遺伝子組み換え人間になる薬物とかかなり怖いからな
大量に届いても知能の高い日本人は様子見するだろ

59 ::2021/02/15(月) 12:34:47.69 ID:KbaF+LoV0.net

俺の分のワクチンお前らにやるよ

34 ::2021/02/15(月) 12:27:25.79 ID:BgN0jeVA0.net

国内で作らない限り
まともな供給あるわけないわな

230 ::2021/02/15(月) 15:10:23.90 ID:EDt7XJ+c0.net

ワクチンは検査ビジネスのジャマでしかないもんな

246 ::2021/02/15(月) 15:57:57.91 ID:/yuCw/4u0.net

>>34
シオノギがワクチン工場を増設してる

248 ::2021/02/15(月) 16:00:12.55 ID:KUrMgJ+O0.net

甘いと思ってる奴がいると思ってる奴

48 ::2021/02/15(月) 12:30:39.69 ID:djzwwlsb0.net

米ファイザーは14日、日本向けワクチンはドイツとベルギーで生産すると明らかにした。欧州連合(EU)は1月末、域内へのワクチン供給遅れの危機感から、3月末までの時限措置として輸出に許可制を導入しており、安定供給には懸念が残る。

EUがすんなり輸出してくれるのかな

154 ::2021/02/15(月) 13:40:06.42 ID:lazx9nAsO.net

十分な数量確保しても、その時には変異種が威力奮って半分くらい無意味になってるよ
無理なもんは無理だし駄目なもんは駄目よ

160 ::2021/02/15(月) 13:42:13.12 ID:Gb5ubK8w0.net

お前が語ることじゃない、在日朝鮮人の三木谷浩史め

3 ::2021/02/15(月) 12:20:34.55 ID:pZcegRd00.net

コンテナ1個だからなw

14 ::2021/02/15(月) 12:23:35.59 ID:rigf6QeT0.net

大丈夫、打つ気ねーから

149 ::2021/02/15(月) 13:33:24.48 ID:orKr9gL30.net

一度に全員分輸入しても、接種が行き渡る前に保管期限過ぎるからだろうに。三木谷ってアホなの?

225 ::2021/02/15(月) 15:00:42.62 ID:e9i+8J+70.net

上級だけに打ってgoto再開ですね

139 ::2021/02/15(月) 13:22:55.55 ID:ph+ThaSW0.net

>>45
ワクチン打ったジジババが街に繰り出してるのを横目に、ワクチン打ってない若者は感染リスクがあるから外出するなって言われるぞ?

255 ::2021/02/15(月) 16:36:49.65 ID:FM5cjKnB0.net

人柱さんどうぞどうぞwwww

314 ::2021/02/16(火) 00:25:41.65 ID:ZAcVtg3Z0.net

また嬉しそうにしてんだろ
ばーかばーか、予想できねーで

88 ::2021/02/15(月) 12:45:04.60 ID:rdNxiV6B0.net

新薬の薬害って、何十年も経ってから明らかになることとかあるからなぁ
しかも遺伝子に変異とかなったら、世代を超えて取り返しのつかんことにもなりかねない

13 ::2021/02/15(月) 12:23:27.19 ID:rznFKQ090.net

あの量だと日本国内でも奪い合いになりそうだよね

297 ::2021/02/15(月) 20:24:02.63 ID:pjS+zRnW0.net

>>7
一番ワクチン欲しがってるのに、一番免疫低い層のジジババ&基礎疾患持ちが、ワクチン打ったらワクチンに殺されるからなw

291 ::2021/02/15(月) 20:18:45.53 ID:FA/ursQH0.net

寿司

89 ::2021/02/15(月) 12:46:04.45 ID:9rq9aqpM0.net

>>47
上級だけが国民扱いされるから

36 ::2021/02/15(月) 12:27:39.37 ID:+qTSYNDe0.net

望んで打ちたがる若者とかもいるのかね?

20 ::2021/02/15(月) 12:24:54.95 ID:rwOYVjGC0.net

ああ、俺の事は気にせず皆打ってくれ

234 ::2021/02/15(月) 15:19:31.39 ID:r/0pOZHo0.net

下級はのたれ死んでくださ〜い

74 ::2021/02/15(月) 12:39:36.22 ID:bSysuMBF0.net

文句ばっか言ってるが、日本では金ある奴がワクチン投資に動かなかった責任もある

334 ::2021/02/16(火) 16:21:59.18 ID:DONuRx650.net

>>333
民主党って先行投資を打ち切って支出を減らすっていう馬鹿みたいな経営スタイルで日本の萌芽を摘んだよな
党名変えたりしても中の人が同じだし未だに支持率上がらないのも当然だと思うわ

112 ::2021/02/15(月) 13:04:55.16 ID:KDRvqKB20.net

元々そういう予定だろ
バカだろこいつ

170 ::2021/02/15(月) 13:49:07.55 ID:vNMY/yVh0.net

最低でも五輪ボランティア全員が2回ワクチン接種してる状態じゃなきゃ開けんだろ
物理的にそれは可能なのか?

80 ::2021/02/15(月) 12:41:27.57 ID:6Kiib2N/0.net

>>47
そう言わないとオリンピック開催危ういからな
なお現実…

60 ::2021/02/15(月) 12:35:10.89 ID:7jthyQmr0.net

今回の地震の被災地に優先して回さないとだめじゃね

232 ::2021/02/15(月) 15:13:06.37 ID:ZGfsldW50.net

どうぞどうぞみなさんお先に!
俺は最後の最後でいいから。
ほんとにお先にどうぞどうぞ!

265 ::2021/02/15(月) 17:29:30.48 ID:ESoCGKSK0.net

ファイザーワクチンで誰が浮かれるんだよ

63 ::2021/02/15(月) 12:35:31.10 ID:dIWvYmvD0.net

>>59
いらねえよ
飼い犬にでも打ってやれ

311 ::2021/02/15(月) 23:57:42.51 ID:zCBBuh/d0.net

ワクチンポ

208 ::2021/02/15(月) 14:35:29.44 ID:MBSEnE9C0.net

>>25
次も届くよ

42 ::2021/02/15(月) 12:29:36.94 ID:Nb1xBqff0.net

別に浮かれてないだろw

117 ::2021/02/15(月) 13:07:55.52 ID:itPewA2u0.net

俺以外のみんながワクチンうてば俺は大丈夫的な

337 ::2021/02/16(火) 20:45:52.14 ID:TCAxlg1L0.net

>>301
麻疹と一緒でブースト効果でキープできるんじゃね?

135 ::2021/02/15(月) 13:19:20.33 ID:7Ep+HWl+0.net

希望者全員が年内に2回接種は無理やろ

92 ::2021/02/15(月) 12:46:39.84 ID:MlprdX0U0.net

一般国民がワクチン接種できるのは来年だと思う
今年は医療従事者、上級国民、一部の高齢者だけ
日本は能力不足

224 ::2021/02/15(月) 14:57:30.54 ID:zzgZGjoO0.net

英語だけ話せばいいのに

338 ::2021/02/16(火) 20:57:28.73 ID:p25L5MNM0.net

安定供給安定流通して品質が担保されてからでいいわ
現状は品質にとても不安がある

131 ::2021/02/15(月) 13:13:55.21 ID:U3bDT0PQ0.net

ワクチンってそんな早く作れないからな
ただここ最近の卵の出荷と安値って
それに準備してるのか?

30 ::2021/02/15(月) 12:26:37.35 ID:u2T5OFf50.net

あのコンテナに何人分入ってるの?

96 ::2021/02/15(月) 12:48:07.06 ID:s3sH3ODs0.net

>>79
抗体証明書の無い方はちょっとすいませんね

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください




RSS


%d