【動画あり】 トランプ大統領に関するデマを流していた池上彰さん 反省せず 「批判する自由ある」

1 ::2021/02/10(水) 07:59:40.79 ID:2AguBTwq0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/2mona2.gif
 
テレ朝 「トランプ大統領は人権問題に感心なし」

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1359226681014194176/pu/vid/640×360/uIzmmnXDgCVtpFPu.mp4

トランプは大統領時代に北朝鮮拉致問題に言及
2020年にはウイグル人権法案、香港自治法、チベット人権法案に署名


https://video.twimg.com/amplify_video/1358747561142571026/vid/1280×720/2JRwBZVOoMGFqNFY.mp4

今回の言い訳 「YouTubeに嫌がらせでBADボタン押さないで」等
https://video.twimg.com/amplify_video/1358708386116763652/vid/1280×720/g995exLKKYKic4mJ.mp4
 

701 ::2021/02/12(金) 14:30:10.97 ID:V6EIpFcf0.net

>>438
君は無職だから分からないだろうが、公式文章と普段の発言なら前者の方が重要なソースなんだよ。

759 ::2021/02/13(土) 05:16:14.36 ID:KO+GxGdf0.net

上級カルト組織の誘導側だからな

もうばれてんよ

692 ::2021/02/12(金) 11:10:39.65 ID:bGic/xhi0.net

「自分が批判される自由は許さない!」とヌかしてんのか?この顔も根性もヒネ曲がった
電波権力者の団塊ド=パヨ・ジジイは。

311 ::2021/02/10(水) 10:55:31.53 ID:aWt/AguL0.net

>>144 朝日がネットを規制しろと騒いでいたのはこうなる事を危惧していたからだな

345 ::2021/02/10(水) 11:18:18.87 ID:XkcQL+Oj0.net

なんでこいつが持てはやされるのか分からん

512 ::2021/02/10(水) 17:37:23.82 ID:sKaEGqUz0.net

トランプ弁護団に通報しとくわ

559 ::2021/02/10(水) 23:14:54.21 ID:arJOnqI80.net

うそがみあきら

526 ::2021/02/10(水) 19:22:20.33 ID:Lc5KzMu40.net

狂ってる

375 ::2021/02/10(水) 11:39:14.88 ID:FmEZZ/a40.net

>>368
それな。
分かっててやっているから質が悪い。

456 ::2021/02/10(水) 13:16:31.52 ID:GEP5vKS70.net

>>195池上動画 bad9000突破

good or bad 判定を(´・ω・)

438 ::2021/02/10(水) 12:48:50.54 ID:OJFQNCMV0.net

>>430
どこが同じなんだよw
キチガイバカジャップ

670 ::2021/02/11(木) 23:16:13.07 ID:Efs1I1KR0.net

池上とか有馬とか

633 ::2021/02/11(木) 11:32:02.09 ID:qyKJMZx90.net

正義の鉄槌はまだか

478 ::2021/02/10(水) 14:14:42.26 ID:8gKZ94YG0.net

自称差別受けてる人と同じ言い訳だな

304 ::2021/02/10(水) 10:52:39.46 ID:IOskvh+f0.net

ウイグルどころか自国の拉致被害者にも真摯に向き合ってくれたのにこのボケ老害はなに言ってんだ


382 ::2021/02/10(水) 11:44:44.13 ID:kVOWufIU0.net

落合信彦と同じ感じで落ちぶれてくのか

141 ::2021/02/10(水) 08:47:45.51 ID:EdGfUi1h0.net

この人は恐ろしい人ですね。
赤の他人の考え方まで決めつけて発言を否定しちゃうとか意味不明でしょ。
こんな人が独裁者になって虐殺とかしちゃうんだろうね。

508 ::2021/02/10(水) 17:15:02.41 ID:8Jp+GboN0.net

嘘やデマを垂れ流すのも言論の自由ね。
そう言い張るならそれでいいけど、池上の動画に押されてるBADはそれに対する正当な評価だよ。
それを嫌がらせと言うのは違うんじゃないかい?

740 ::2021/02/12(金) 22:53:45.20 ID:yG2zmzfL0.net

マジメにやってりゃ塾講師の林先生みたいなセミ文化人タレントだったのに今はインチキおじさん代表だもんな
そんなにパヨりたいのか儲かるのか

175 ::2021/02/10(水) 09:02:09.51 ID:sqkxOXS10.net

>>169
2009年
故人献金がバレたばかりの鳩山由紀夫をクリーンとほめまくり、
小沢一郎を実力派と褒めまくったからな。そして埋蔵金絶賛。
普通なら切腹してるわ

349 ::2021/02/10(水) 11:20:32.14 ID:TsGCuud/0.net

>>9
少なくともテレビは放送法で公平な報道をする義務を課されている
出来ないなら電波の割り当てを返納しろ

335 ::2021/02/10(水) 11:11:44.33 ID:9uYmFUl90.net

大統領選の不正の証拠などどこにも無かった訳だがw
バカウヨは反省してるのか?

655 ::2021/02/11(木) 15:19:49.20 ID:ZYxnUh5r0.net

>>615
バカウヨの嘘つきトランプ信仰はもっと異常だけどw

571 ::2021/02/11(木) 01:10:32.71 ID:kjy26awI0.net

409 ::2021/02/10(水) 12:03:43.48 ID:PZ7udKU40.net

>>397
もうお爺ちゃんだしな。
もう人を納得させるだけの力が無いんだよ。

589 ::2021/02/11(木) 06:05:51.92 ID:Jy6eIcc80.net

>>583
組織的な攻撃だと決めつけててウケる

154 ::2021/02/10(水) 08:53:16.87 ID:hoMivJRh0.net

テレビ人の悪意を凝縮したような男だったな
まあこいつがいなくなってもこいつの劣化コピーみたいなのが出てくるだけだけど
所詮はでっち上げられただけの哀れな奴

172 ::2021/02/10(水) 09:00:55.98 ID:+WMye0y40.net

取り敢えずバッドボタン押しまくってきた

618 ::2021/02/11(木) 09:14:08.61 ID:UtG0WsD+0.net

「つまり、批判する自由があるんですね」

765 ::2021/02/13(土) 05:45:33.54 ID:suTKD9hK0.net

批判じゃなくて、ただの嘘だろ?嘘つくを自由はあるけど、嘘吐きは信用されないぞ。

439 ::2021/02/10(水) 12:49:08.77 ID:rjDShi9a0.net

池上もアノンなの?

79 ::2021/02/10(水) 08:23:34.41 ID:Fgem3owF0.net

人権問題に超関心があるけど何もしない政府より、人権問題に関心はないけど歴代政権より取り組んでる政府のが
賞賛されるだろww

415 ::2021/02/10(水) 12:05:59.05 ID:6czMmo+x0.net

>>405
竹田某が何の関係があるんだ?
蛆虫パヨン、頭逝かれすぎとるなw

735 ::2021/02/12(金) 21:33:12.00 ID:2JiZCIbo0.net

>>733
筑紫や鳥越と同じでごめんなさいが言えない病気

450 ::2021/02/10(水) 12:59:05.58 ID:ro4+N92p0.net

デマと批判は全く違うんだけど
デマを公共の場で言ったら犯罪だろ

583 ::2021/02/11(木) 04:52:37.57 ID:/mMr2yZm0.net

>>569
good 1409
bad 2万

4人に一人がbad 押すw

636 ::2021/02/11(木) 11:56:15.52 ID:q/LmPUD30.net

確かにここ日本では批判する自由はある
でも公共放送で嘘を垂れ流す自由はない

批判する自由があると言いながら自分が批判されると
嫌がらせだの組織的な攻撃だの批判したやつが悪者だと決めつけ

もうね、これでは池上彰はクズ人間としか言いようがない
批判する自由があるというなら自分への批判も真摯に受け入れるべき
間違っていないというならきちんと反論すればいい

502 ::2021/02/10(水) 16:26:42.70 ID:3npwVE6c0.net

また切り抜きで池上はデマだとデマ流してるのか

281 ::2021/02/10(水) 10:30:56.14 ID:cnOdTzyt0.net

ネオコンの戦争大好きマンのボルトンの話にすがる左翼の池上とか笑えるよなw

706 ::2021/02/12(金) 15:57:25.25 ID:EGQqYDu20.net

bad 5万あげ

511 ::2021/02/10(水) 17:31:32.77 ID:GEP5vKS70.net

>>510
お前ずっと火病起こしているな。
もっと唐辛子食っとけよ(´・ω・)

280 ::2021/02/10(水) 10:29:20.31 ID:OJFQNCMV0.net

>>1
借金まみれのトランプこそ、中国ズブズブだしw
イーロン・マスクもだけどw

302 ::2021/02/10(水) 10:51:10.35 ID:Z0TSDwFy0.net

パヨチョンの犬

72 ::2021/02/10(水) 08:21:32.88 ID:k08VSvsD0.net

自由の履き違え
子供かよ 操り人形のチンドン屋風情が論付けるな。

190 ::2021/02/10(水) 09:09:38.30 ID:mhhppG180.net

テレビの嘘を放置する総務省が悪いんですよ?

106 ::2021/02/10(水) 08:32:28.18 ID:VOrHpfhh0.net

謝れないんじゃもう見限るわ
嘘つき

260 ::2021/02/10(水) 10:07:48.76 ID:GEP5vKS70.net

>>195
自分等が意図的に嘘付いたのを棚上げしておいて、言い訳がましい弁明だったな(´・ω・)
今までの言いっぱなしで、お山の大将だった池上に対する怒りの累積だよ。

347 ::2021/02/10(水) 11:19:51.34 ID:sMkf5H/l0.net

>>290
日本語苦手?

640 ::2021/02/11(木) 13:04:24.28 ID:BGPlVh9/0.net

>>633
そんなものとっくの昔に錆び付いて動かない

731 ::2021/02/12(金) 20:20:56.08 ID:ngulRlOa0.net

  デ  マ  上     彰

629 ::2021/02/11(木) 10:13:26.49 ID:6fKhNteo0.net

クソ報道をつべで視聴者がコメントしたり評価できるようになったのはいいね

348 ::2021/02/10(水) 11:20:31.66 ID:NeSsrZj+0.net

bad押す自由があります

480 ::2021/02/10(水) 14:16:34.43 ID:+0v7nxxj0.net

>>355
そもそもが、守れないルールは無効。

551 ::2021/02/10(水) 22:09:10.69 ID:aQIFGpMf0.net

選挙特番でも石原さんの単式簿記・複式簿記の話を勘違いして自分のミスをごまかしていたのには笑えた。
憲法の本でも間違ったことを書いている。

101 ::2021/02/10(水) 08:31:13.10 ID:sqkxOXS10.net

>>1
埋蔵金鳩山由紀夫大絶賛
おじさんだから当然。
鳩山由紀夫をクリーンとほめまくった
こいつは金の奴隷

81 ::2021/02/10(水) 08:24:18.33 ID:n/5c0N0U0.net

>>1
こいつ本当にふざけてるよな。

318 ::2021/02/10(水) 11:00:48.18 ID:ySvMnMrL0.net

この人の中国渡航歴とかチャイナコネクションを
念のため確認した方がいいのかな

565 ::2021/02/10(水) 23:43:08.92 ID:pQmxFi1o0.net

>>276
原稿通り読んだんじゃね?
普通に考えたら分かるだろうしw

125 ::2021/02/10(水) 08:39:40.63 ID:SPmHCOh70.net

ちゃんと「この番組はフィクションです」って出しておけよ

233 ::2021/02/10(水) 09:38:47.81 ID:XzRiQyJW0.net

やっぱりNHK体質なんだな

529 ::2021/02/10(水) 19:41:50.74 ID:7LceV+mX0.net

>>1
言い訳もここまで来ると酷すぎる。
いい加減に引導を渡し手差し上げろ。

390 ::2021/02/10(水) 11:49:19.78 ID:mhhppG180.net

マスゴミとかいう営利団体が発する情報に意図がないなんて有り得ないよ、この番組にも金払う客がいてその意向を汲んで放送して

あっ、

431 ::2021/02/10(水) 12:37:31.22 ID:/Ue2yPd80.net

この詐欺師まだテレビ出てんの

34 ::2021/02/10(水) 08:08:25.79 ID:JHaiBL0G0.net

この人が言うことって台本じゃないの?

724 ::2021/02/12(金) 18:36:28.63 ID:j/cpn/0o0.net

この批判する自由って池上に対してじゃないのか
池上に批判は良いけど池上のYou Tubeの動画に低評価はしないででは

489 ::2021/02/10(水) 15:06:22.60 ID:cnOdTzyt0.net

>>488
badの比率が大きいチャンネルは広告付かねんだわw

276 ::2021/02/10(水) 10:24:23.27 ID:XgMbfukn0.net

専門家に用意してもらった原稿パクって我が物顔で解説するだけの簡単な仕事なのに
自分の意見を入れたりするからこうなる

452 ::2021/02/10(水) 13:01:41.00 ID:TS8mFIee0.net

おいおい、それじゃQアノンを批判できないだろw

381 ::2021/02/10(水) 11:44:09.40 ID:bI2864IG0.net

事実を述べたうえで批判するならなんの問題もないけど嘘ついて批判って
リベラル派とやってること一緒でしょ

15 ::2021/02/10(水) 08:03:55.55 ID:b73mm/Tu0.net

いいデマですね!

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください




RSS


%d