コロナワクチン打つ? 3月から開始へ

1 ::2020/12/27(日) 11:33:04.49 ID:Z8KyGaXF0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/u_sii_naname.gif
英国で米製薬大手ファイザーなどが開発した
新型コロナウイルス感染症のワクチンの接種が始まった。

同社は日本政府と来年上半期に
1億2千万回分(6千万人分)を
供給することで基本合意しているが、
国内の臨床試験(治験)や審査の手続きを経る必要があり、
接種開始は2021年3月ごろになる見通しだ。

https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/amp/1220937

182 ::2020/12/27(日) 13:01:56.09 ID:82Wz+qX90.net

定期的にインフルワクチン打ってたけど数年前に打った翌日から経験したことのない熱(40℃)と悪寒で一週間寝込んだ
それ以来ワクチン恐怖症

282 ::2020/12/27(日) 16:29:45.75 ID:ARx1oujP0.net

アメリカでは1週間に100万人以上にワクチン接種だと
うち6人がアレルギー反応を示すも全員回復
同じ1週間で1万3000人が新型コロナで死亡

この2週間でおよそ200万人が接種済み
本気のアメリカはすごいな
ロジスティックとかレベルが違う

508 ::2020/12/28(月) 10:51:29.26 ID:2rQNCsfb0.net

アビガンよりイベルメクチンの方がなんか救世主になるイメージはある
なんとなくね

185 ::2020/12/27(日) 13:11:08.79 ID:bCYZe57Y0.net

肺炎の薬じゃ駄目なの?

39 ::2020/12/27(日) 11:42:43.83 ID:sfxcRLLC0.net

インフルのワクチンすら打った事ねえわ

307 ::2020/12/27(日) 17:32:20.24 ID:pCH4Ikxg0.net

このワクチンは
「生ワクチン」?「不活化ワクチン」?

367 ::2020/12/27(日) 19:15:27.64 ID:0CH41RfV0.net

変異種にも有効なの?

303 ::2020/12/27(日) 17:17:22.12 ID:7WUN8YoQ0.net

>>300
それも英米が教えてくれるさw、オレたちが打つ前に判る

221 ::2020/12/27(日) 14:27:48.07 ID:DgAjbT5i0.net

打つ
自分の為ではなく周りの人のために。
喜んで人柱になろう

135 ::2020/12/27(日) 12:25:30.76 ID:ER9glDRy0.net

>>129
教科書朗読員が何言ってんの?

22 ::2020/12/27(日) 11:37:30.36 ID:hyhfNwSi0.net

アメリカにめちゃ効くやっすい薬があるらしいけど封印らしい
ワクチンで稼ぐため

203 ::2020/12/27(日) 13:55:21.59 ID:q5qz6+lj0.net

コロナ、コロナ、どうすんだよこれ!政府の責任だ!
対策はないのか!!しっかりしろ!自民党!

政府つワクチンできたお(^^)

国民、ワクチンなんか打たん!!

いったいどうすりゃあいいのさʅ(◞‿◟)ʃ

222 ::2020/12/27(日) 14:28:27.48 ID:DANswS1b0.net

>>218
既に6000万人分契約済みだしな
マスゴミパヨクの反ワクチン教徒が手続きややこしくしてなかったら、とっくに打ち始めてただろうな

258 ::2020/12/27(日) 15:18:58.91 ID:DQ08nQZe0.net

バージョン上がってからにします

442 ::2020/12/27(日) 22:11:03.81 ID:OHzV+Oyz0.net

>>440
彼らは 本 人 の 承 諾 の も と薬をだしてる
当然飲みたくないって拒否すればだしてもらえない
ちゃんと承認されたらそんなもんいらない普通に医者からだされるんだよ
アビガンはそんなもんじゃない
季節性インフルでは当然承認されてないし、新型インフルでもまたい一から治験をする必要がある

291 ::2020/12/27(日) 16:51:13.48 ID:WAFWmpD50.net

人体実験
打つわけないだろwwwwwwwwwwww

46 ::2020/12/27(日) 11:44:04.47 ID:YZgdGl/g0.net

ジジババはすぐ打てよ
それで日本の日常が戻ってくる

64 ::2020/12/27(日) 11:53:47.21 ID:/wgQ3q1Q0.net

都民には強制で良いだろ
クズしか居ないんだしw

317 ::2020/12/27(日) 17:48:58.80 ID:01ubztTF0.net

宗教上の理由で注射はNGなんだ

371 ::2020/12/27(日) 19:21:32.06 ID:K+aHtqIj0.net

治験の結果次第

466 ::2020/12/27(日) 23:41:53.52 ID:ZIldBzFd0.net

射っとけ

35 ::2020/12/27(日) 11:41:19.56 ID:0LMSYxeV0.net

ワクチン使うのは怖いけど、外で酒飲んだり旅行するのはみんなやってるからセーフ

(´・ω・`)

153 ::2020/12/27(日) 12:40:06.69 ID:WOqdwp6t0.net

やだ(´・ω・`)

生中継で接種した看護師がプルプル意識失って倒れたじゃないw

462 ::2020/12/27(日) 23:15:36.29 ID:8ZX6GB1o0.net

ムン「うむ…難しい判断だが臨床試験に我が韓国国民を5000万人ほど提供しよう。」

532 ::2020/12/28(月) 21:29:19.43 ID:b+1unPEr0.net

風邪に副作用率3パーセントのワクチンとな?

505 ::2020/12/28(月) 09:49:40.32 ID:IWFLdNM10.net

ジジババには生ワクチンくれてやれ

363 ::2020/12/27(日) 19:00:30.38 ID:lDLBshAN0.net

>>358
日に日に接種者が増えれば
アレルギー反応が出るのは統計的にある事

132 ::2020/12/27(日) 12:24:43.15 ID:aRLDEAWf0.net

>>120
その診断結果は嘘やで?
血液ドロドロですぐ死ぬ人にはそう言う嘘で調子に乗らせるらしいよ

62 ::2020/12/27(日) 11:50:53.74 ID:i+WU/nnB0.net

3月は遅すぎね
必死こけば現行制度の中でも2月中には接種開始できるだろ

305 :名無しさんがお送りします:2020/12/27(日) 17:34:17.56 ID:XnbYRI5Aj

誰かが死ぬ

279 ::2020/12/27(日) 16:20:27.48 ID:/2Nn2Alk0.net

ビタミンDが減って免疫落ちるそうだ

193 ::2020/12/27(日) 13:36:49.22 ID:Y42o83m20.net

>>149
うちは同級生のクリニックに行かせてる。それで毎年忘年会にご馳走してもらってたんだが、今年はインフルエンザのワクチンやらんから蟹食えないねん。

5 ::2020/12/27(日) 11:33:39.08 ID:YhrXzxM80.net

遅っ

391 ::2020/12/27(日) 20:10:06.48 ID:P9aCJMjI0.net

そして…アイ・アム・レジェンド…(´・ω・`)

500 ::2020/12/28(月) 01:38:09.60 ID:VfXY8QAQ0.net

不活性ワクチンは、インフルエンザある度

年間としては、定期検査で2回か3回が限度

生ワクチンは、免疫力高め、一価、大人2回分

免疫力つくのに、がきんちょだと2年乃至3年

冷える地域とか、インフルエンザになり易い

引っ越ししたらって話

2 ::2020/12/27(日) 11:33:18.58 ID:Z8KyGaXF0.net ?2BP(1000)

231 ::2020/12/27(日) 14:42:57.68 ID:05bUieGu0.net

おまえらの様子見てからにするわ(´・ω・ `)

421 ::2020/12/27(日) 21:48:13.36 ID:0l3D59Zy0.net

>>416
既に子供2人持ちだけど
3人目出来た時のためだw

93 ::2020/12/27(日) 12:02:37.49 ID:FV2gRPcw0.net

>>85
ワクチンは感染しないようにするものじゃなくて、重症化を防ぐためのものだから

445 ::2020/12/27(日) 22:13:18.26 ID:7WUN8YoQ0.net

今からモチとか食いまくって無理やりデブになって、早期にワクチン受けようと画策してるやつとかいんのかな?w

BMI80だっけか??
どんなデブだか想像付かないが、命に係る件だからやる奴も居そう、特にユーチューバーとかw
モチ食いすぎて詰まってしんだら、コントだけどなw

接種、1ヶ月の遅れで感染してしんだりする奴もいんのかなぁ〜。。。

102 ::2020/12/27(日) 12:06:32.03 ID:FV2gRPcw0.net

>>86
ロンドンで働いてる知人が「ロンドンではマスクしてる人少ないと言われてるけど、みんなマスクしてるよ」と言ってたけど、「ワクチン接種始まったら、みんなマスクしなくなった…」って言い出してて笑ったわ
効果出るのが一ヶ月後の2回目の接種以降なのに

217 ::2020/12/27(日) 14:25:06.45 ID:iqVVapI50.net

ワクチンなんかいらん。

413 ::2020/12/27(日) 21:42:20.28 ID:9Gk8FsYR0.net

話題の変異種の方にも対抗出来るの?これ

512 ::2020/12/28(月) 12:28:20.12 ID:y1OSPk8d0.net

コロナの症状ってハゲとか味覚障害とかだろ
ワクチンはウイルスの毒性を弱めているとは言え、そんなもん絶対打ちたくないww

493 ::2020/12/28(月) 00:49:51.59 ID:KDcdv9PY0.net

ワクチンで重篤な副反応を起こす可能性はゼロではない
あとはリスクの比較

ワクチンで重篤な副反応を起こすリスク
     対
新型コロナウイルス感染症にかかり、
 重症化するリスク + 治療に使う薬によるリスク + 後遺症が残るリスク

マスコミはワクチンの危険性だけ取り上げる
ときにはデマまがいの内容まであるが、間違いがわかっても訂正はほとんどしない
そりゃ一般人はワクチンが恐くなるよ
おかげ日本はワクチン後進国になってしまった
現代日本人は新型コロナ以外の伝染病に対しても脆弱だし他国に汚染国指定されてる

19 ::2020/12/27(日) 11:36:46.60 ID:F4gksoyV0.net

絶対打たない

243 ::2020/12/27(日) 14:49:24.72 ID:D23z0A3T0.net

ただの風邪程度なのに、発作起こして死ぬ可能性のあるワクチンなんて誰が打つかよ

251 ::2020/12/27(日) 15:04:00.43 ID:jvN1Y/0f0.net

強制接種ありそうだけど薬剤アレルギーがあるから断固拒否する

43 ::2020/12/27(日) 11:43:43.72 ID:n9MmmcTW0.net

打ってない奴は内定取り消しな

27 ::2020/12/27(日) 11:39:02.15 ID:sfltfPKS0.net

おせーんだよチビが

17 ::2020/12/27(日) 11:36:30.91 ID:lO0HyNmL0.net

とりあえず二階に打とう(´・ω・`)

186 ::2020/12/27(日) 13:14:12.15 ID:GBpjlFMe0.net

今年三重県がパチ屋オールナイト営業を強行したら皆さん拡散しまくって社会問題にしましょう。
全国からコロナを三重県に持ち込み三重県で感染拡大させ、パチンカスが帰路に着いた場所でも感染拡大させ地獄絵図になるのは確実。
声を上げなければ何も変わらない。やる前にやるな!の声を拡散してやめさせるべき
三重県知事も見て見ぬふりの無能ぶり、こんな売国奴知事はいらない、三重県の恥晒し。
日本国民として情けない。
新年を博打場でなんて愚の骨頂。
伊勢神宮参拝客にトイレを貸すためにやり始めたみたいだが今はコンビニや24hスーパーや24hガソリンスタンド等色々あるしパチ屋オールナイト営業なんて全く必要ない。

皆さん上文をどこにでも良いのでコピペして拡散しまくってパチ屋の悪行を拡散しましょう

331 ::2020/12/27(日) 18:00:40.72 ID:OHzV+Oyz0.net

>>327
まともな治験なんてしてない
ワクチンは二重盲検で数千規模の治験をやって、それでまともな薬事の国で緊急承認までこぎつけてる
アビガンはまともな薬事な国で二重盲検とかやってないし
効いたという報告すらも上がってない

514 ::2020/12/28(月) 12:35:47.81 ID:j9errsU/0.net

急性期の副作用より怖いのは慢性期に起こる膠原病などの自己免疫性の副作用的疾患だよ。
数年から十数年は経たないと分からない。
特に今回のワクチンはウイルスのRNAを対象の細胞に取り込ませるタイプだから、
ウイルスRNAが逆転写で人体のDNAに取り込まれて一生異物蛋白が体内で生成される可能性もある。
開発期間から考えてこれらの慢性期副作用の検討をしたとは思えない。

老人ではこれら慢性期の副作用が問題になることは少ないから、
とりあえず老人や基礎疾患持ちの人を優先して若年者や壮年期の人は自分でなんとかするってのがいいと思うけど、
誰でも平等のこの国ではそう言う論理的な意見は通りにくいからねえ…。

213 ::2020/12/27(日) 14:15:43.41 ID:F45I1Mev0.net

アメリカはもう100万件済んでて年内に200万回ですって
やるときは何がなんてもやるよね

434 ::2020/12/27(日) 21:58:00.73 ID:smYEMEoh0.net

>>128
何言ってんだこいつ

507 ::2020/12/28(月) 10:09:39.37 ID:cb/QDblQ0.net

>>505
コロナウイルスのことか

334 ::2020/12/27(日) 18:02:29.88 ID:vQemKDio0.net

まずは人柱として他人にどんどん打ってもらおう。

152 ::2020/12/27(日) 12:39:41.67 ID:PL93CDjd0.net

みなさんお先にどうぞ

513 ::2020/12/28(月) 12:32:41.97 ID:9MkNl+aB0.net

人類削減計画の遅効性の毒が入ってるってイルミニティの陰謀だって都市伝説が言ってたから
摂取しない

464 ::2020/12/27(日) 23:31:17.62 ID:Z9+2zvrr0.net

なるはやで打ちたい
コロナにかかるより重篤な副作用はなさそう
抗体獲得するだけなんだし

407 ::2020/12/27(日) 21:38:55.61 ID:lDLBshAN0.net

>>405
死人が出たならニュースになるよな

273 ::2020/12/27(日) 15:59:55.00 ID:++hQMVNt0.net

>>138
子供に率先して打たせるバカいるの

283 ::2020/12/27(日) 16:30:12.13 ID:7WUN8YoQ0.net

医療従事者、高齢者、デブ等の病気持ちw

こんな順らしいなw
だから、オレたちが打てるのは、事実上4月以降だろう
オレは真っ先に打つがw

ワクチンの効果が出るのが最短で2ヶ月後だから、実質あと半年はチャンコロナの脅威の中にある
まだまだ、長い
だが、長いトンネルの終わりが見えてきたというだけで、僅かに希望の萌しはある
それだけが救いだ。。。

320 ::2020/12/27(日) 17:54:42.10 ID:OHzV+Oyz0.net

打つに決まってるじゃん
打たない馬鹿はどんどんコロナが強毒カして気づいた頃にかかって死んでそう
そしてなんであの時ワクチン打たなかったんだと、後悔するわけだ

179 ::2020/12/27(日) 12:59:57.10 ID:FV2gRPcw0.net

ワクチン開発に携わって、自身も接種した人が「サンプル数少ないけど、元感染者が接種すると微熱、倦怠感が出るケースが多い感じ」って言ってる
イギリスでの2回目接種に要注目

10 ::2020/12/27(日) 11:34:29.75 ID:tzfI5EN80.net

医療機関優先だが、万一死滅したら終わりだな

85 ::2020/12/27(日) 12:00:54.27 ID:WTpe1log0.net

>>79
打ってもマスクして感染しないようにしないといけないらしい
理由は不明

405 ::2020/12/27(日) 21:36:59.93 ID:7WUN8YoQ0.net

>>358
なっ?
こんなホラ吹きがドヤ顔で出て来る

検索したら…

しばらくした後、意識と気力を回復したドーバーさんは記者団に対して「突然衝撃を受けたが、
今は回復して腕にあった痛みも消えた」と話した。
この看護婦は続いて「時々失神することがある。私にとって珍しいことではない」と付け加えた。
神経系過敏反応で過去にも痛みを感じると失神した前歴がある

だとよw
特殊な人の例をさもワクチンのせいにして、しかも死んだなどと平気で嘘をつく

501 ::2020/12/28(月) 01:44:47.10 ID:vWEI51WK0.net

打ってgoto

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください




RSS


%d