三河湾スカイラインで走り屋の車カスが事故りまくり。1年で人身6件、死ねば良いのに。つうか死ね

1 ::2020/12/11(金) 04:21:44.41 ID:oVXsgvGi0●.net ?2BP(4500)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
三河湾スカイライン、今年の事故38件 危険走行か、大半がスリップ
https://www.chunichi.co.jp/article/167748

蒲郡市や幸田町にまたがる山中を走る県道「三河湾スカイライン」で交通事故が多発している。蒲郡署によると、今年は九日までの時点で三十八件の事故が発生。十月には乗用車が横転して二十代男性が重傷を負う事故も起きた。署員は「登山中の歩行者や対向車が絡めば死亡事故が起きかねない」と、危険な走行に警鐘を鳴らす。 

61 ::2020/12/11(金) 12:23:59.64 ID:yT+v4yl10.net

オハミカ、懐かしい

45 ::2020/12/11(金) 10:30:47.86 ID:SG5TPkRO0.net

お前らが薦める三ヶ根山ドライブウェイ行ってきた
慰霊碑の辺り静かで海が見えて泣けるぐらい綺麗だったわ
教えてくれた人ありがとうな

バイク乗りは天気のいい日に行くべき
左巻きは行かない方がいい、身体に悪いから

43 ::2020/12/11(金) 10:05:02.50 ID:u7+MEgGp0.net

>>10
あー
ちょうどバカがいる地域だ

84 ::2020/12/11(金) 18:43:45.37 ID:b5L3ucsE0.net

>>82
サーキットじゃ悪路のラリー気分味わえないだろ?
適度に荒れたターマックを満喫できるぞ

80 ::2020/12/11(金) 17:39:44.33 ID:NjEQo8q70.net

>>79
ラリーなら本宮山があるからなあ
湾スカは道も狭いし荒れてるし

89 ::2020/12/11(金) 21:29:35.66 ID:blY6gYR+0.net

>>87
スマートロードスター(RR)
とマツダロードスターNB

54 ::2020/12/11(金) 12:09:29.94 ID:vtqejPdZ0.net

>>51
俺もそう思って来たらそうでもなかったw

8 ::2020/12/11(金) 04:31:43.34 ID:8QJZBNEs0.net

あ全ッ然違ったわ今年のだわすまん

93 ::2020/12/12(土) 12:55:13.21 ID:jHTc2UqZ0.net

限界を知れたろう

87 ::2020/12/11(金) 21:04:48.37 ID:hE20X1qE0.net

>>86
何に乗ってるんだよ

92 ::2020/12/12(土) 12:54:00.28 ID:iF+fsiyw0.net

>>12
昔から道幅も狭く路面が荒れてるイメージ

60 ::2020/12/11(金) 12:16:14.90 ID:l/3futEn0.net

>>41
里帰りした四式戦をダメにしたやつか

65 ::2020/12/11(金) 12:52:06.07 ID:YgbKDprK0.net

>>59
そこまで考えて公道でやってるのか気になる

82 ::2020/12/11(金) 17:45:26.17 ID:V3llPam00.net

北に行けばYZサーキット
すぐ東にモーターランド三河
ほぼ近所に西浦モーターパーク
左斜め上には奥伊吹モーターパーク
西に行けば鈴鹿ツイン

95 ::2020/12/12(土) 22:28:23.71 ID:oGT3Onmw0.net

>>91
ハイハイ

13 ::2020/12/11(金) 05:23:38.50 ID:AtIGzI3L0.net

>>12
無料になってからひどくなったよな

98 ::2020/12/13(日) 13:20:35.93 ID:5gaYltrJ0.net

>>97
茶臼山でねずみ取りってえげつないなw

3 ::2020/12/11(金) 04:24:00.11 ID:tZ84Dara0.net

バカが勝手に数減らしてくれるなら良いのか
事故の処理する警察とか業者さんにはお気の毒だけど

2 ::2020/12/11(金) 04:23:54.02 ID:8QJZBNEs0.net

蒲郡競艇場、社員旅行で行ったな〜

20 ::2020/12/11(金) 06:46:47.46 ID:B3rVIR//0.net

⎛´・ω・`⎞しげの秀一の画ヅラで事故る

9 ::2020/12/11(金) 04:38:05.46 ID:h4Fc3NoCO.net

日本人サッカー選手みたいに
どんくさいな

14 ::2020/12/11(金) 06:06:35.69 ID:ETR9wUta0.net

マリオのRTAで死んだことないやつだけ石をなげなさい

34 ::2020/12/11(金) 08:07:33.01 ID:kaFRh9hF0.net

味噌土人さん死に急ぐ

50 ::2020/12/11(金) 11:24:53.42 ID:ucmunz8C0.net

動画で見ると、”そういう”道じゃねーか

37 ::2020/12/11(金) 08:46:46.66 ID:n2w4djqB0.net

>>32
三河湾スカイライン無料化の際に廃止になっただけで、マナーの悪さが直接の原因ではない
まあ確かにドリフトバカのマナーの悪さはひどかったけどさ

55 ::2020/12/11(金) 12:10:59.67 ID:YgbKDprK0.net

未だにサーキットに行かないバカがいるのか

73 ::2020/12/11(金) 14:21:34.75 ID:c+YUUh8A0.net

>>57
昼間はキチガイだな
日光にも昼間から飛ばすやついたな

30 ::2020/12/11(金) 07:28:10.16 ID:3ZvbzOxY0.net

無料化して放ったらかしで走り屋が喜ぶような道じゃないだろあれ。

33 ::2020/12/11(金) 08:07:09.23 ID:iUIMfwb10.net

ぬるぽ

64 ::2020/12/11(金) 12:42:08.45 ID:lzaM4QsI0.net

>>12
その為の道路じゃないんだから当たり前
サーキットに行けよ、貧乏人

64 ::2020/12/11(金) 12:42:08.45 ID:lzaM4QsI0.net

>>12
その為の道路じゃないんだから当たり前
サーキットに行けよ、貧乏人

48 ::2020/12/11(金) 11:13:34.88 ID:31hs56xR0.net

曲がりくねってるのを見るに峠道か

90 ::2020/12/12(土) 02:23:53.63 ID:d06ZpXJo0.net

サスガ走り屋wwwwwwwwwwwwwww明日から転がり屋なwww雑魚だなwww

16 ::2020/12/11(金) 06:16:07.92 ID:iMXX2odU0.net

通は三ヶ根さんスカイラインだから

81 ::2020/12/11(金) 17:42:43.94 ID:TmqXZtpj0.net

羊の皮をかぶった狼」S54Bの血統を引き継ぐスカイライン(PGC10)は昭和44年(1969年)2月にデビュー。
2000GT-R「S20型」直6気筒、は驚異的なものであった。
DOHC24バルブのエンジンでセダン・タイプの車としGT-Rの「R」は、正にレースを意味していたのである。
昭和44年5月3日からわずか2年10カ月間で、レース50勝という不滅の金字塔を打ち立てた。

8代目(R32)デビューとともに発表され16年ぶりの復活となった
GT-Rは、最高出力280ps/6800rpmの高出力・高回転型RB26DETT
(2600ツインカム24バルブ・ツインターボエンジンを搭載。
レース仕様GrAでは最高出力680psオーバーを誇り、国内/国際ツーリングカー
4年連続制覇。

35 ::2020/12/11(金) 08:14:51.72 ID:RE7JmXt9O.net

三ヶ根山スカイラインならよくいってた

27 ::2020/12/11(金) 07:22:31.81 ID:YKNwcpia0.net

>>25
きもっ
そして、糞つまらねえ

41 ::2020/12/11(金) 09:50:44.41 ID:bz1i7NJT0.net

やっぱ90年代スポーツは全部アメリカ人に買い取って保護してもらうべきだな
日本のオッサンが台無しにしてしまう前に

向こうだったらシャッター付きのガレージで大切にしてくれる

51 ::2020/12/11(金) 11:35:38.84 ID:JZGVaLNW0.net

おはみかの思い出スレじゃなかった……

83 ::2020/12/11(金) 18:22:06.25 ID:kkt1Eo3S0.net

74 ::2020/12/11(金) 14:42:34.90 ID:kOc7IXOF0.net

早く首都高バトルオンラインを出してくれ

44 ::2020/12/11(金) 10:06:40.59 ID:+mgG3Dw70.net

>>40
コロナ禍でも週末深夜は飛島ローソンが集会バカで満杯だったしなぁ

76 ::2020/12/11(金) 15:19:00.51 ID:cjIHWsUx0.net

>>66
お前だって高速使わずに無料バイパス使うだろ?

62 ::2020/12/11(金) 12:31:18.62 ID:jMdHcAS+0.net

>>56
言葉も通じない異国で楽しみがそれくらいなんだろ
トヨタの期間工とかのエリアだし

25 ::2020/12/11(金) 07:15:51.64 ID:B12489XC0.net

>>24
あ、三河湾をスカイラインで走ってるわけか
そりゃ事故るわな…つか沈むわなw
恥ずかしながら読み違えてたわ

52 ::2020/12/11(金) 11:43:30.79 ID:68QH9gLX0.net

道路がタイヤ痕だらけやん
夜間通行禁止にしとけ

97 ::2020/12/13(日) 12:20:54.29 ID:0ebtGhX40.net

道幅狭いし落ち葉は路肩にいっぱいあるし
自転車も併走してるしパトカーもいるし
茶臼山行ったらネズミ取りしてるし

91 ::2020/12/12(土) 12:51:24.44 ID:RQkXltbz0.net

はいはいはい、凄い凄い凄い、コレで満足っスかwww
俺みたいに4tトラックを山の坂道、ドリフトしながら下れるレベルになってからイキがれやカスwww
まぁ、実際には初めて4tトラック乗って坂道でパニクって
お!ここでエンジンブレーキとか言うやつじゃね!ってギアチェンジしようとしたら
「あれ?ギア入らなくね?あら?あら?」(クラッチがきっちり踏めてなかった)
ニュートラルのまま坂道を、みるみる上がっていくスピード、延々と続く曲がりくねった坂道
「死んじゃう!死んじゃう!」と叫びつつハンドルを右へ左へ
キュキュキュキュッ、キュキュキュキュッ、お尻を振りながら坂道を
ようやくなだらかな道になり、冷静になってあらためてクラッチを踏みギアを入れれた
「お兄ちゃんやるねぇ、トラックであれだけのスピード出してドリフトしながら下る奴は初めて見たよ!」
「ハハッ!あんなもん楽勝っス!」
俺はションベン漏らしたけど、どうしようか悩んでいた

38 ::2020/12/11(金) 08:59:53.90 ID:1PQIRETE0.net

元気でよろしい。

79 ::2020/12/11(金) 17:37:15.97 ID:7oRSwSU40.net

そこでイベントして貸切って走行しちゃいなよ

39 ::2020/12/11(金) 09:19:27.61 ID:WNs0HeNy0.net

石畳みに洗剤撒いた

12 ::2020/12/11(金) 05:00:26.45 ID:/eDWCvq50.net

三河スカイラインって道が悪すぎて走り屋向きの道路じゃないよ

77 ::2020/12/11(金) 17:26:53.61 ID:CvfwbezF0.net

ついにT橋R介、死神R32にサイドプレスされて逝ったんか

75 ::2020/12/11(金) 14:45:38.45 ID:/eDWCvq50.net

>>22
そこだと蒲郡バイパスの進捗具合見えるよねどうなん?

85 ::2020/12/11(金) 20:13:43.78 ID:om9HVJd30.net

>>82
幸田サーキットも入れてあげて下さい
西浦より走ってて楽しいよ

42 ::2020/12/11(金) 09:53:46.42 ID:o4lx/px10.net

スカイラインっていうけど景色全然良くない道だよな

88 ::2020/12/11(金) 21:12:57.30 ID:h8mL7/b/0.net

>>85
幸田あったな忘れてたわ

36 ::2020/12/11(金) 08:22:25.85 ID:OFWV07fg0.net

弾数少ないんだから旧車で事故るなよ
新車でやれ新車で

32 ::2020/12/11(金) 07:51:44.13 ID:drYUPPLN0.net

ここだっけ?
眺めがいい駐車場があったけど、ドリフトバカがタイヤとか捨てて帰るから閉鎖されたとこ。

67 ::2020/12/11(金) 13:08:58.75 ID:FIEDJlPK0.net

うるさい車は総じて無くなれ
外人は買い漁ってくれ

17 ::2020/12/11(金) 06:21:03.92 ID:uGnyhvjN0.net

死ね

96 ::2020/12/12(土) 23:22:26.30 ID:Ww8eBKu70.net

堀越峠はヘアピンだらけ

6 ::2020/12/11(金) 04:30:44.54 ID:8QJZBNEs0.net

>>4
この写真、フィルムだから相当昔に撮られたやつじゃないかな
90年代の

63 ::2020/12/11(金) 12:37:45.98 ID:3UL8EZP30.net

まともに整地されなくなった道路で飛ばすから…

71 ::2020/12/11(金) 13:23:05.11 ID:lbEqOFaR0.net

お坊ちゃんは遊び過ぎだからな。
そんなんだから世間一般の娯楽に飽きてモチベ停滞した挙句
欧米文化圏に魅力が無くなったとか言うんだろうな。

ソレがモノ売る側にまわってるなら
ホント困るよね。

78 ::2020/12/11(金) 17:33:29.07 ID:qNgDWyU50.net

>>72
プロストはフランス人だと思っていたわ

26 ::2020/12/11(金) 07:19:42.35 ID:YFKfA+Pf0.net

路面にコブ作れ

11 ::2020/12/11(金) 04:57:06.33 ID:OmX5Oj040.net

三河だから…

86 ::2020/12/11(金) 20:34:39.79 ID:blY6gYR+0.net

>>1
俺もわざわざここ通る
俺は西仁向かうゴール間際の下りの曲がりで枯れ葉が積もり濡れているのに突っ込んたけどギリギリ止まれた
FFやFRなら事故ってたと思う

72 ::2020/12/11(金) 13:36:15.12 ID:XZYhkRrE0.net

>>56
ブラ公が好きなのはサッカーとモータースポーツ
セナやプロストがブラジル人なのが納得いく

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください




RSS


%d