【よく見ろ】 お前らの近い将来がこれ

1 ::2020/11/28(土) 21:19:18.95 ID:1G4fZqBy0●.net ?PLT(22000)
https://img.5ch.net/ico/8toushinnomonar32.gif
「ひきこもり死」を防げるか――高齢親失った中高年「8050問題」最終章

56歳男性のひきこもり死
2年前の冬のことだった。取材班は、あるひきこもり男性の死に直面した。

神奈川県横須賀市に暮らす56歳の男性は、10年前に両親が死亡した後、自宅に一人取り残され、
貯蓄を切り崩しながら暮らしていた。ガスや水道は止まり、家屋の外壁は朝顔のつるで覆い隠され、
庭先はゴミであふれていた。市の福祉職員は支援の必要性を感じ、訪問を続けていた。56歳男性はこう話していたという。

「いざという時にお金がないと困るので、なるべく使わないようにしている」

福祉職員の訪問に応じる56歳の男性(提供:NHKスペシャル)

男性は、腕の骨やあばら骨が浮き出るほど痩せ細っていた。「病院に行かないと。あなたの命が危険です」と
説得にあたる職員に対し、男性はていねいな口調で「自分の力で何とかしたい」と繰り返し、支援を断り続ける。

やがて男性は、職員が訪問しても顔を出さなくなった。職員が警察と一緒に踏みこんだところ、
男性はゴミに埋もれた状況で亡くなっていた。栄養失調による衰弱死。1月初旬、冷えこみの厳しい日のことだった――。

https://news.yahoo.co.jp/feature/1846

540 ::2020/11/29(日) 11:58:30.99 ID:QnoyjRIR0.net

本人の中では、いろいろ比較した結果が、ひきこもり、なんだから
市の福祉職員の「正論」なんか、とっくの昔に、本人の中では比較検討が済んでるんだよ。

339 ::2020/11/29(日) 00:39:13.78 ID:RQ/0OZjk0.net

まあ、オレも両親看取ったらどうでもいいや

275 ::2020/11/28(土) 23:37:43.05 ID:yvZytdvv0.net

江戸川乱歩の少年探偵シリーズ大人買いしたわ
文庫のやつ
変なテレビよりおもろい

685 ::2020/11/29(日) 22:50:49.68 ID:bvz7P5oF0.net

>>682
地獄はこれからだよ

444 ::2020/11/29(日) 07:37:47.51 ID:tj9mhvVr0.net

中年で結婚してないアホとか真剣に考えとけよ

352 ::2020/11/29(日) 01:03:05.48 ID:BCg9myEk0.net

職員が支援してくれんのかよ
宇都宮の職員なんか今年無職の俺に税金はらえと恐喝してくるんだけど
コロナで免除される要件に当てはまるんじゃないかといっても
聞く耳持ってくれない

247 ::2020/11/28(土) 23:22:36.32 ID:utFgCYak0.net

>>244
そうそれも疑問はある

336 ::2020/11/29(日) 00:33:12.87 ID:ozkDK/xM0.net

まあ、うちらの将来は>>1みたいのでもいいかもしれんが
その時代の中年は更なる地獄を見てるんじゃねーか?
増えるジジババを養うための保険料なんてどれくらい納めることに
なっちまうんだろうな。

348 ::2020/11/29(日) 00:53:14.01 ID:ceEkszkW0.net

60歳迄生き延びれば・・・
年金前倒しも出来たのにね

597 ::2020/11/29(日) 15:35:23.54 ID:Ml8NDSxo0.net

>>594
俺は全く逆だ、両親が素晴らしすぎて
同じような家庭を作る自信がなくて諦めた

大学の学費が出せないで子どもに学資ローンを組ませてる
親なんて俺から言わせたらクズ親

674 ::2020/11/29(日) 21:51:47.77 ID:oeamt3i+0.net

>>667
テレビ観たけど、そもそも15年とか30年引きこもってる60歳だから親と死別した時点で貯蓄ないと終了の人ばかりだった。

51 ::2020/11/28(土) 21:46:01.40 ID:uA2X27tQ0.net

>>44
確かにその通りやな
このおじさんの器量で
この現場、嫁と子供がこの部屋にいたらある意味全ての人間が不幸になる。
このおっさんはオナニー大好きな変態性癖の持ち主だということやな
>>45
確かにw

681 ::2020/11/29(日) 22:29:45.79 ID:HBb6BxEa0.net

>>29

友達いない歴40年=40歳?
40歳にしては老けすぎ。

それは別として、友達いない人って変わり者で、天才的な能力持っている人も多い。変わり者と言われようが、好きなこと突き詰めていけば、何かのプロになる道もあっただろう。
悲観的になって閉じ籠ってしまえば、>>29みたいになるよな。

445 ::2020/11/29(日) 07:38:07.25 ID:E6YeXAD+0.net

これは金で解決できる問題だろ
引きこもりとは関係ない

590 ::2020/11/29(日) 15:29:34.40 ID:yoyigVib0.net

>>585
出来るのにしないのは、本能じゃなくて理性の結果。
というか、婚姻自体が基本的に、理性的判断の結果。

651 ::2020/11/29(日) 19:05:12.35 ID:m1iOzdLh0.net

今となっては日本の半数が単身世帯だらかね
孤独死なんて当たり前やろ…

411 ::2020/11/29(日) 04:23:39.00 ID:pV/C5zug0.net

マジで何十年も服買ってないんだろうな

617 ::2020/11/29(日) 16:21:11.85 ID:dtF1Hwiq0.net

>>613
子供を18歳まで育てることは誰でも出来ることじゃない
たとえ自分の子供でも人を養っていくのは多くの苦難を伴う
それを学費だけでクズ親とは言ってはいけない

経済的成功にしても20代から今まで独り身なら、24時間
仕事に全振りできる。既婚・子持ちならそうはいかない。そう
すれば家庭は崩壊するか危機を迎えるから、時間や意識や労力
を分散して投資しなければならない。経験しないとわからないことは
多々ある

269 ::2020/11/28(土) 23:34:24.04 ID:vzS8nWBJ0.net

世間に晒されるくらいなら、死を選ぶんだろ。

203 ::2020/11/28(土) 22:52:54.91 ID:utFgCYak0.net

>>200
そんな幸せな話だったのかよつまんねーな

410 ::2020/11/29(日) 04:22:17.89 ID:2elkokkg0.net

>>409
全裸よりはマシだから

500 ::2020/11/29(日) 10:04:29.77 ID:o2fvuPuz0.net

>494
病気とか急な出費に耐えられるかどうかだな
2000万あるなら株式とか運用して少しづつ増やす努力をしたらどう?

179 ::2020/11/28(土) 22:46:29.35 ID:zjmGOUjY0.net

まあ大女優大原麗子だって最期孤独死だったし

208 ::2020/11/28(土) 22:56:19.76 ID:TzmhbXjg0.net

子供がいても大きくなって実家出ていき
その後相手にも先立たれ上での孤独死
むしろこういう形の死に方の方引きこもりより辛いかもな

82 ::2020/11/28(土) 21:59:20.02 ID:eLITQdqE0.net

>>57
人間関係で色々あったけど、やっぱ独りは寂しいぞ。

645 ::2020/11/29(日) 18:24:39.59 ID:NBNUucBY0.net

ナマポ叩きやってる奴らの末路がこれ

254 ::2020/11/28(土) 23:27:03.27 ID:fFuqHhWm0.net

>>249
ニュー即民結婚して子供居る奴らの方が多いのにはびっくりした

563 ::2020/11/29(日) 14:43:18.86 ID:7jHzyw4o0.net

>>4
とりあえず自己紹介って言っておけば
何かマウント取れた気分になるやついるよな

94 ::2020/11/28(土) 22:03:50.00 ID:uA2X27tQ0.net

>>59
誰にも居場所知られたくない時に食物と酒買い込んで連休の2日くらいはそこで寝て昼頃起きてそのコンロで飯つくって食って寝て酒飲んでダラダラすごしたいわ

632 ::2020/11/29(日) 17:09:59.36 ID:wEWPnLwi0.net

>>1
無理して長生きしたくなかったんだろうな?
有る意味正しい選択
『病院行かないと死にますよ』とか余計なお世話!

374 ::2020/11/29(日) 01:43:15.56 ID:ln6df96U0.net

335 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b585-QpsD)[] 2018/01/11(木) 01:43:13.45 ID:F8aphE9t0
俺多分嫌儲で一番高齢だけど免許は返納したわ
車使うより歩く方がボケ防止にもなるし

343 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2a57-53ns)[sage] 2018/01/11(木) 01:44:06.29 ID:8JnTEe380
>335
何歳か気になる

369 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b585-QpsD)[] 2018/01/11(木) 01:48:18.38 ID:F8aphE9t0
>343
72や

379 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa21-vyb+)[sage] 2018/01/11(木) 01:49:46.99 ID:1vuw/uITa
>369
その歳で嫌儲とか闇が深すぎる

416 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b585-QpsD)[] 2018/01/11(木) 01:56:32.48 ID:F8aphE9t0
>379
この歳まで独身だとこういう人の多い場所が恋しくなるんだよ

162 ::2020/11/28(土) 22:37:27.38 ID:uPhoaGRm0.net

>>151
人生100年の時代だから45歳ならまだ10時だ

595 ::2020/11/29(日) 15:33:35.23 ID:yoyigVib0.net

>>546
それは我儘且つ自己都合で贅沢に過ぎる要求。

60 ::2020/11/28(土) 21:49:05.23 ID:n6uYkr5B0.net

俺も孤独死まっしぐらだからいつ死んでもすぐに発見してもらえるようにボロアパートの1階に住み鍵はかけていない
結婚したかったし、なにより子供が欲しかったね
まぁ最近はいいこと何もないしコロナで精神的にも経済的にもキツいから早く死にたいね

68 ::2020/11/28(土) 21:52:04.39 ID:Q1WGcMfn0.net

貧困の絶望の紛争国から突然幸せ国にワープしてきたと思えばいいんではないか。安全で安く飯が食えてたっぷり寝れるってことに心の底からホッとするゴッコすればいいんじゃないかな。

561 ::2020/11/29(日) 14:41:38.47 ID:5FvZCC9v0.net

今39だけどもう一度人生をやり直して就職して結婚して家庭を築きたいとかそういうのは全く思わないんだよな
まだ同世代が家庭を築いてすっかりおっさんになってしまってるのを見ると俺結婚してなくて良かったわとか思ってしまう
結局俺らって地球生命体として種を保存するという本能が欠落してしまってるんじゃないの?

10 ::2020/11/28(土) 21:23:40.02 ID:Dth8St3P0.net

ゴミを捨てられないところに
ひきこもり以外の問題があったのでは

367 ::2020/11/29(日) 01:31:42.09 ID:HumzS3Tx0.net

>>114
毎回ラブホであってるが
逢い引き用のアパート借りるわ

669 ::2020/11/29(日) 21:12:56.78 ID:9FksjtjE0.net

>>609
無理してでも中古でも良いから家買った方が良さそうだな

290 ::2020/11/28(土) 23:52:00.63 ID:yvZytdvv0.net

面白きこともなき世を面白く

663 ::2020/11/29(日) 20:49:00.84 ID:oeamt3i+0.net

21:00からNHKで見れるぞ、お前らの行く末が。

516 ::2020/11/29(日) 11:01:41.85 ID:blK4kwa80.net

>>508
2000万って中途半端でもあるんだよね。いますぐ飢えないけど、一生暮らせる金額でもないし。
もし2000万が3000万になったら超うれしい。

727 ::2020/12/01(火) 12:29:41.51 ID:kYZpU5fC0.net

人間関係面倒くさいと
ネットに逃げて
似たような連中とわいわい馴れ合うのは

確かに楽だ
でも確実に年をとるし
社会に出ないといけなくなる

ネットと違って
コミュ障のオタクだけで社会は回らないんだ

492 ::2020/11/29(日) 09:51:13.70 ID:P0CX6ot40.net

実家から出て正社員でちゃんと働いてるけど、賃貸で独身
退職したらどうなるんかなぁ
そもそもそこまで生きてられるんかなぁ
とか思いながら生活してる

212 ::2020/11/28(土) 22:58:18.76 ID:YC67awzw0.net

>>196
「生存競争に勝った」さんは精神が不安定そうですねw

243 ::2020/11/28(土) 23:20:59.55 ID:uA2X27tQ0.net

>>240
親が死んだらついでにこいつらも
数年で自然死すればいいんだけどね

384 ::2020/11/29(日) 02:09:54.24 ID:rg1gOAa+0.net

316 ::2020/11/29(日) 00:13:07.88 ID:cXMhKd1C0.net

>>60
自分の周りにもこういう人生を諦めたけど楽観的なオッサンが何人かいる
ニコニコしながら「人生なにもいいことないし早く死にたいわ〜」っていつも言ってる
逆にネガティブな負け組底辺オッサンは自暴自棄になって何かやらかしそうで怖い

300 ::2020/11/29(日) 00:00:45.94 ID:97zdBnjU0.net

>>4
ネトウヨってかわいそうナンダな
9割自己責任wだけど

656 ::2020/11/29(日) 19:48:24.40 ID:dtF1Hwiq0.net

>>638
若年層は人口減だから労働力不足
5Gで自宅にて遠隔のリモート看護、リモート治療、
つまり低所得者や底辺は直接的な人的サービズは受けれないだろうな

富裕層はそれ相応の支払いをすれば手厚い人的介護を直接受けられる
全体としてアメリカの医療風景に近づいていく

353 ::2020/11/29(日) 01:06:53.78 ID:edAZwLeL0.net

>>34
一人で楽しいと思えるのは20代まで
周りの友人が結婚し赤ちゃんという家族が増えるのを見ると自分が惨めになる
引き篭もりはそんな情報も入らないから気楽でいいよな

65 ::2020/11/28(土) 21:50:29.66 ID:uA2X27tQ0.net

>>59
うわーー休み前1日だけはそこでダラダラ寝て昼くらいに起きたい

6 ::2020/11/28(土) 21:21:30.58 ID:1G7Uo+6f0.net

>>1
人を煽らないと精神保てないほど悲惨な人生の奴
コイツほどは悲惨な奴はおらん

682 ::2020/11/29(日) 22:30:58.37 ID:U0WfTivc0.net

結婚しててよかった

154 ::2020/11/28(土) 22:33:35.82 ID:IXx6ZWCh0.net

>>90
ギャザ好きなのかwww

677 ::2020/11/29(日) 22:04:58.92 ID:OS7kvKnA0.net

>>32
その年収ならお見合いパーティーですぐに見つかるよ

581 ::2020/11/29(日) 15:18:03.72 ID:ciD4ozxc0.net

>>561
日本は人が多過ぎる
だから本能的に抑止の力が働いてるだけ
大体既婚者だって言い訳重ねて子沢山したがらないだろ?
婚姻率上げて2人産んでも増加するんじゃなくて緩やかに減るだけだし

88 ::2020/11/28(土) 22:02:37.58 ID:ycVeBwug0.net

>>5
魔羅もごもご

283 ::2020/11/28(土) 23:45:47.88 ID:4vAXYv8w0.net

やはり広くて安い土地にプレハブ置いて住むのが最適の選択やな

115 ::2020/11/28(土) 22:14:59.37 ID:egX7XwN30.net

俺もドロドロになって発見されるんだよなあ

625 ::2020/11/29(日) 16:46:48.18 ID:SDZaW3dU0.net

>>147
んー、だからバイトぐらいは出来そうなもんだけど
実家暮らしなら月7〜8万稼ぐだけでも、貯金の減り方は全然違うだろう
下手したら貯金増やせる

205 ::2020/11/28(土) 22:54:29.56 ID:yvZytdvv0.net

年金払ってない
職歴なし
アラフィフ
介護中
貯金400万
家持ち
親の年金で生計
遅れてきて色ボケ 風俗通い
アル中

なんとかなる?

130 ::2020/11/28(土) 22:23:15.84 ID:reESC5r20.net

10年引きこもれる金があったならバイトだけでも何とかなったんやないか

13 ::2020/11/28(土) 21:24:03.82 ID:xxvFOk7p0.net

こうならないよう今から高カロリー食にして太っておけということだな

173 ::2020/11/28(土) 22:44:11.29 ID:1gOlTBs20.net

>>170
じゃあなんなら高尚なんだよw
5ちゃんやってりゃ高尚なのか

228 ::2020/11/28(土) 23:07:48.74 ID:iSlNVb6U0.net

>>224
親死んだら覚醒するぞ
なんせやること多いからな

166 ::2020/11/28(土) 22:40:18.98 ID:1yWC4w5PO.net

性的マイノリティの時代なのよ

366 ::2020/11/29(日) 01:31:35.02 ID:f2voMS620.net

こどおじの人生ってみじめだね

78 ::2020/11/28(土) 21:58:35.14 ID:FKmaBSkn0.net

>>66
風呂無しワンルームに住んで半額弁当食って節約して投資ばかりしてるアホかな?w
せいぜい若い時間を無駄にして輝かしい老後を迎えてくださいね?(イヤミじゃないよ)

716 ::2020/11/30(月) 18:54:31.12 ID:5e8YDa/G0.net

>>715
戸籍は誰も見ないからダメだよぉ
ネット上なら多くの人が見るからね〜

なに怒ってんの?

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください




RSS


%d