夢の高速輸送機 ハイパーループの初の有人走行試験が成功 中国「うちは4000kmだぞ!」

1 ::2020/11/11(水) 15:12:46.30 ID:d47jJrD00●.net ?PLT(16000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
未来の高速輸送機として期待されている高速真空列車、ハイパーループの世界初の有人走行試験がアメリカで行われた。
有人走行試験には会社の経営陣であるジョージ・ジゴル最高技術責任者(CTO)ともう1人体験者との2人での試験となった。

座ってシートベルトを締めるのはもちろんのこと、座席の横にはかなり小さい窓が確認できる。

試験が開始されると、彼らを乗せた試験車は15秒で長さ500mの試験トンネルを走破し、最高速度時速172を記録した。
これは試験区間が短く、それ以上の速度が出せないためだ。

ハイパーループはまだ証明されていない運送手段であるが、列車に乗った乗客は、
真空管の中を最高速度時速966で移動することができていることが分かった。これは、
システムに磁気浮上などの技術を使用したおかげである。

大阪から東京までも30分ほどで行ける速度で、公式にもニューヨークからワシントンまで30分掛からないと説明している。
これは商用ジェット機よりも2倍速い。

ハイパーループはアメリカの都市部を結ぶことを目標としているが、同時に乗れるのは25〜30人だという。

2025年〜2026年までにこの輸送手段の承認を得たいとしている。

似たような輸送手段はほかでも開発しており、中国もこの方法で最高時速4000kmの「真空リニア」を開発しているという。
こちらは2020〜2030年の実用化を目指している。
このほかにも中国は「スーパーリニア」と呼ばれる時速1000kmの高速列車も開発している。

https://gogotsu.com/archives/60375


84 ::2020/11/11(水) 16:21:15.19 ID:JdCTbHtp0.net

日本がリニアを開発するのに何十年もかけてる間に、世界は、もっと早いのをどんどん作ってましたってオチ。
ウサギとカメもびっくりだ

9 ::2020/11/11(水) 15:17:45.60 ID:vN7aqwoS0.net

亀さんが…

18 ::2020/11/11(水) 15:25:14.31 ID:P4btwRJo0.net

宇宙エレベーターはおそらくこんな形

117 ::2020/11/11(水) 17:16:07.80 ID:EuwbKwqc0.net

QqK4Dd3+0みたいなバカトンキンがまだいるようだから
詐欺師は苦労せずにやっていけるなw

120 ::2020/11/11(水) 17:21:13.08 ID:+OW6iVlM0.net

日本でも昔研究してたけど
Gに人間が耐えられないって結論に至ったんじゃなかったっけ?

74 ::2020/11/11(水) 15:58:11.13 ID:s5yUP4Xt0.net

ジャムった瞬間チリになっちゃうね
怖くて乗れねえよこんなもん(´・ω・` )

156 ::2020/11/11(水) 19:16:23.02 ID:yOmyJ4yQ0.net

それが活躍できる社会が出来たら凄い

68 ::2020/11/11(水) 15:51:57.48 ID:LTAcFw400.net

ハイパーワープか

164 ::2020/11/11(水) 19:51:48.41 ID:JK+G/dqG0.net

川勝「ゆるさん」

163 ::2020/11/11(水) 19:51:17.04 ID:YIcGjYU00.net

トリビアでやってた超音速滑走体か。
亀乗せて無事だったやつ

4 ::2020/11/11(水) 15:15:24.07 ID:8rPBQosx0.net

中国の方は止まれなそう

20 ::2020/11/11(水) 15:26:49.95 ID:sU6ODG6+0.net

あれ?これ韓国の話じゃないの?

11 ::2020/11/11(水) 15:19:10.03 ID:6/EDCAEu0.net

どうせ亀裂が入って真空になって全員死亡だろ

80 :名無しさんがお送りします:2020/11/11(水) 16:25:06.13 ID:9GbQ1tzu6

これ曲がれるの?直線のみ?

138 ::2020/11/11(水) 18:12:31.72 ID:bGYS9KHv0.net

>>54
煽りじゃなくて、狭い韓国には必要無いと思う。

25 ::2020/11/11(水) 15:28:21.71 ID:fFdTDguw0.net

>>15
そう簡単に穴なんて開けられないだろ

146 ::2020/11/11(水) 18:21:57.73 ID:38NNOstx0.net

>>45
そこまでアホだと生きててつらいだろ

121 ::2020/11/11(水) 17:21:24.27 ID:3rFlONEk0.net

チューブの中を移動する交通手段がやっと出てきたか
21世紀の始まりだな

98 ::2020/11/11(水) 16:42:38.26 ID:ui2DJsJm0.net

バターになっちゃう

42 ::2020/11/11(水) 15:36:06.06 ID:+0CRo9qw0.net

土地があって立ち退きも無視してりゃ何でもできるわな

13 ::2020/11/11(水) 15:20:51.01 ID:KCU9S0Oa0.net

そんあ長大な巨大空間で真空を維持した実績なんてあんの?
絶対チャッポチャッポになるよね

70 ::2020/11/11(水) 15:53:41.24 ID:6wfJyPOS0.net

誰が乗るんだよ恐ろしい

35 ::2020/11/11(水) 15:33:23.10 ID:jOOYJnSs0.net

線路に子犬が迷いこんだらテリーマンは助けれるのか?

64 ::2020/11/11(水) 15:46:25.11 ID:6RqDANgk0.net

エアシューターがまさか未来の乗り物になるとは
ラブホの人も想像してなかったろうな

51 ::2020/11/11(水) 15:40:46.65 ID:rGB95IHe0.net

失敗したら埋めればいいアル

114 ::2020/11/11(水) 17:12:36.14 ID:gAitO2gA0.net

>>5
絵とだいぶ違う

165 ::2020/11/11(水) 19:59:17.43 ID:9nNU/XPZ0.net

もし超音速で稼働中に穴が開いて大気が侵入すれば
空気抵抗による凄まじい急減速やその圧縮による大規模なパイプの破裂が起きるんじゃないか
いずれにしろ、テロ警戒や保守整備のコストは莫大になりそう
速く移動するってことはそれだけ路線長も長いってことだし

123 ::2020/11/11(水) 17:47:41.91 ID:SBPq6ryF0.net

流石にそんな速度だと、走行中はシートベルトが必要になりそう
緊急停止なんか1G超えそう

140 ::2020/11/11(水) 18:15:05.84 ID:bGYS9KHv0.net

>>136
よくわからんがリニア+真空なんじゃね?
つまり日本のリニアは地下区間も多いから、コレが完成したら比較的簡単に丸パクできる。

104 ::2020/11/11(水) 16:54:56.27 ID:jfGK7fyg0.net

>>12
なつかしいなあ、宮崎で開発してた頃のやつだな
もう50年近く前じゃないか

173 ::2020/11/11(水) 20:19:46.74 ID:sSpJUg2L0.net

>>22
ただし航続距離は4000m

157 ::2020/11/11(水) 19:26:53.10 ID:cC0os22a0.net

飛行機でええわ

16 ::2020/11/11(水) 15:23:10.88 ID:viOZWlQp0.net

新幹線みたいに普通に速度アップさせた方がよくね?
新幹線もうすぐ400キロ行きそうだぞ

119 ::2020/11/11(水) 17:18:20.31 ID:Kd6UYaa20.net

>>22
止まれるけど乗客死にそう

122 ::2020/11/11(水) 17:45:40.80 ID:JQV5aKky0.net

>>79
震度3くらいの地震でもミンチ製造機になりそう

127 ::2020/11/11(水) 17:57:37.14 ID:ja6onNGC0.net

流石に維持費考えると現実的ではないのでは?

129 ::2020/11/11(水) 17:59:31.16 ID:o9wHgKoT0.net

これトラブルで停止した場合、外は真空なんだがどうやって脱出すんの?

183 ::2020/11/12(木) 07:13:28.99 ID:nvZrfnSw0.net

>>178
多分中国が一番早く宇宙に出ていくと思うわ

5 ::2020/11/11(水) 15:16:37.07 ID:AhNALtKE0.net

これも結局詐欺だったしな

中国の道路をまたぐバス 不法投資資金を集めるための詐欺だったことが発覚
https://gogotsu.com/archives/20886

167 ::2020/11/11(水) 20:02:34.14 ID:dUiDPAOd0.net

>>166
そんな一瞬ではならないだろうし
トラブルあったらチューブの気密性も落とすんでないのかな

186 ::2020/11/12(木) 08:58:50.01 ID:uvnZhgkb0.net

軌道エレベーターのステーションから別な軌道エレベーターのステーションへ移動するんならわかるけど地上で何百もの筒内を真空にし続けるのって難しそう

57 ::2020/11/11(水) 15:41:33.59 ID:aeyXR3Go0.net

>>39
エアーシューターか。
大阪のとらやで使われてたなあ

89 ::2020/11/11(水) 16:26:13.80 ID:dNM0JkxU0.net

アメ公なら普通に飛行機で良いだろ

134 ::2020/11/11(水) 18:03:33.19 ID:ftdghOn60.net

北海道に作ったら、「札幌〜小樽」間が30ぷんくらいになる?

118 ::2020/11/11(水) 17:17:00.93 ID:Kd6UYaa20.net

>>1
中国は爆発するんだろ?

71 ::2020/11/11(水) 15:54:21.46 ID:pvBZcOXf0.net

>>60
そのころには静岡県知事死んでるやろ

31 ::2020/11/11(水) 15:32:26.92 ID:nTZ+XhLh0.net

>>21
長所短所があって共存できると思うよ

180 ::2020/11/12(木) 01:43:59.32 ID:IbUdpjqF0.net

gに耐えれんって日本の技術者昔言ってなかった?

128 ::2020/11/11(水) 17:58:04.38 ID:h80NK1sU0.net

>>126
お前のウンコで宇宙がヤバイ

53 ::2020/11/11(水) 15:41:08.52 ID:QqK4Dd3+0.net

>>34
通れるだろ

178 ::2020/11/11(水) 23:20:21.15 ID:QLAEuFph0.net

爆発しようが人権が無かろうが人が死のうがトップ目指す姿勢は好き

50 ::2020/11/11(水) 15:40:38.58 ID:QqK4Dd3+0.net

>>33
課題なんてないだろ

28 ::2020/11/11(水) 15:29:59.54 ID:3PciF8ld0.net

飛行機の弱点の石油使わなくていいのは利点だが逆に運送力がゴミすぎるなコストに見合うのかどうか

38 ::2020/11/11(水) 15:35:20.67 ID:22JcjG9C0.net

>>26
これバスの足を伸ばす必要はないねん
柱上げて平たい車両走らせるだけでいい
そうすれば信号待ちすらしなくていい

54 ::2020/11/11(水) 15:41:09.50 ID:IuBCR2fT0.net

>>1
この分野では韓国が最先端

日本人は時代遅れのポンコツ新幹線でも乗ってればいいですねw

17 ::2020/11/11(水) 15:24:11.70 ID:klCs+vV60.net

>>15
やっぱり穴空いてるとダメなんだ
そりゃ真空じゃなくなるからな

133 ::2020/11/11(水) 18:02:59.65 ID:v084vmRI0.net

別にこれは実際に運営できるとは当人も考えてないだろ
如何に金を集めるのかが目的だ
ただこのプロジェクトで得る技術もあるのかも知れん

170 ::2020/11/11(水) 20:18:24.65 ID:9nNU/XPZ0.net

>>167
簡単ではないんじゃないか、だった

48 ::2020/11/11(水) 15:40:05.90 ID:LcGZiMIN0.net

>>45
実用化の意味だろ あほ

190 ::2020/11/12(木) 10:55:11.27 ID:isZQBWJl0.net

ラブホのお会計のエアーシューターみたいな物か

162 ::2020/11/11(水) 19:48:37.72 ID:YIcGjYU00.net

日本もやってただろ。弾丸なんとか。

151 ::2020/11/11(水) 18:41:49.47 ID:g/JMSpuN0.net

>>15 けど運搬人数が5人前後なら
テロする側も その程度の人数じゃテロしたくないわってなるよな

86 ::2020/11/11(水) 16:23:01.01 ID:WLeaWwua0.net

176 ::2020/11/11(水) 21:01:31.32 ID:s3RhYPZy0.net

>>12
懐かしい。子供の頃必ず未来の乗り物など の科学雑誌に載ってたのこのモデルだったわ

32 ::2020/11/11(水) 15:32:46.07 ID:rq6ycr4B0.net

日本はなんで30年くらいずつとリニアの実験してんの?あほなん?

108 ::2020/11/11(水) 17:00:59.65 ID:ExhpSQ/K0.net

不具合起きたら死ぬんやろ
中国しかできんわ

33 ::2020/11/11(水) 15:33:01.67 ID:ABrZptuR0.net

>>26
技術的課題てんこ盛りの構想のどこが凄ぇんだよw

113 ::2020/11/11(水) 17:10:29.78 ID:gfO+n6k/0.net

密閉空間で怖いのは火災

175 ::2020/11/11(水) 20:28:14.40 ID:vcaktJPi0.net

>>25
c4

79 ::2020/11/11(水) 16:11:53.30 ID:6QoZOKKl0.net

>>72
日本でやるとしても地震とか大丈夫なのか?

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください




RSS


%d