ギリシャ・ドデカネス諸島でM7.0の地震

1 ::2020/10/30(金) 22:21:26.03 ID:+r6A58CA0●.net ?PLT(13000)
https://img.5ch.net/premium/1372836.gif
地中海 ギリシャでM7.0の地震
津波発生の可能性あり
https://weathernews.jp/s/topics/202010/300255/

日本時間の10月30日(金)20時51分頃、海外で規模の大きな地震がありました。震源地は地中海(ギリシャ、ドデカネス諸島)で、地震の規模(マグニチュード)は7.0と推定されます。

393 ::2020/10/31(土) 02:10:57.91 ID:DSX1IFEA0.net

M7くらいで大騒ぎするな!

123 ::2020/10/30(金) 22:39:28.48 ID:eYJ6Dn/V0.net

深さどんなもんて?

491 ::2020/10/31(土) 10:02:59.64 ID:wCGVrdrG0.net

339 ::2020/10/31(土) 00:31:34.26 ID:qKjCj9Ed0.net

>>331

495 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/03/15(火) 15:33:02.22 ID:B/gjM2pb0 
無修正を掲示板に貼って不特定多数に開示するのは、数年後でもいきなり警察くるから覚悟しておくんやで 

http://www.sankei.com/west/news/151130/wst1511300063-n1.html 
福岡県警は30日までに、同性愛者の交流サイトに自身の下半身を露出した画像を投稿したとして、わいせつ電磁的記録媒体陳列の疑いで福岡市博多区の男性会社員(43)ら7人を書類送検した。 

書類送検容疑は、平成21年9月18日〜今年7月23日、携帯電話やパソコンを使って下半身の画像データをサイトに投稿した疑い。 

なお実際になんJのエロ画像ハラデイスレで無修正チンコ貼ったら、親がいるときに家宅捜索されパソコン押収されたと自分語りしたJキッズ

91 ::2020/10/30(金) 22:34:03.64 ID:liqyLPuX0.net

日本は助けに行かないかんやろ
エルトゥールル号だっけ

382 ::2020/10/31(土) 01:41:06.26 ID:MRMhQxla0.net

みなさんが無事でありますように…ザーメン

163 ::2020/10/30(金) 22:50:49.62 ID:SAgjY5Ym0.net

コロナ怖くてステイホームしてたら死ぬとかやってられんな

127 ::2020/10/30(金) 22:40:56.41 ID:8ftA0f4K0.net

俺の古着が火をふくときが来たか?

52 ::2020/10/30(金) 22:28:48.70 ID:8cy0TW8h0.net

ギリシャ(ほぼトルコ)

299 ::2020/10/30(金) 23:44:08.99 ID:K45g95D70.net

建物が耐震?なにそれレベルの脆さでやばすぎ

10 ::2020/10/30(金) 22:22:54.86 ID:Vwr7h4uw0.net

ドデカネスだけにドデカい地震か

170 ::2020/10/30(金) 22:52:12.48 ID:fLXCnR5J0.net

>>143
M7でも結構大きそうな津波くるんだな

62 ::2020/10/30(金) 22:29:59.05 ID:2WsBhg690.net

日本で言うとマグニチュードいくつ?

249 ::2020/10/30(金) 23:20:31.34 ID:1+Qvh3lQ0.net

10kmだとマグニチュードが低くてもやばいな

463 ::2020/10/31(土) 07:51:50.39 ID:lqBFmEDc0.net

マグニチュードが1違うだけで100万倍くらい差があるんだっけ。

121 ::2020/10/30(金) 22:38:36.35 ID:URXOxr4U0.net

地震少ない国だと建物の強度計算適当だから、建物すぐ壊れんのな

353 ::2020/10/31(土) 00:51:28.76 ID:o2L0pD2I0.net

写真撮ってる場合じゃないぞ 海の遠浅は、巨大津波の前触れだ。って言えよ。

355 ::2020/10/31(土) 00:56:29.04 ID:rqkVOmGw0.net

阪神淡路と同じくらいと見ていいのか
これで津波が起きるのか

337 ::2020/10/31(土) 00:29:22.73 ID:xAjKhtOvO.net

2011年前の東北の津波の光景は、
忘れようとしても忘れられない。

75 ::2020/10/30(金) 22:32:15.75 ID:LSW6wp560.net

>>38
なげー揺れだな

427 ::2020/10/31(土) 03:36:18.13 ID:hfJL/CZs0.net

シャッチョウサン シャッチョウサン イッパツ ドデスカ

151 ::2020/10/30(金) 22:47:23.49 ID:llPYJwUC0.net

エジプトとかイルラエルとかやばいんじゃないの

423 ::2020/10/31(土) 03:22:49.38 ID:mvmauOha0.net

ほぼ直下なのに津波あるんだな

276 ::2020/10/30(金) 23:32:16.84 ID:3SOVLZgf0.net

>>26
余震で崩れた?

447 ::2020/10/31(土) 06:04:36.77 ID:CAfC93BF0.net

ペヤング ドデカネス

ランボルギーニ ドデカネス

492 ::2020/10/31(土) 10:15:57.35 ID:G4W9oaUL0.net

>>490
思った以上にショボかったな

たぶんそのままゲームしながらこっち揺れてるわー、そっちはどうよー?って会話してる気がする

197 ::2020/10/30(金) 22:59:54.52 ID:GdiaoISS0.net

次には中国雲南省 その次は東南アジア そして台湾と日本 
間に メキシコか米国。ハワイとフィリピン更に北海付近の火山の噴火
‥‥自然災害は巡回していくのだろうか。

119 ::2020/10/30(金) 22:38:18.02 ID:LeabTjn80.net

東日本のトラウマある人は見ないほうがいいかもね

227 ::2020/10/30(金) 23:10:49.44 ID:YPIYd5940.net

わかる。アレうぜぇ

237 ::2020/10/30(金) 23:15:06.76 ID:jDEtGggP0.net

現地寒いのかな…

38 ::2020/10/30(金) 22:25:39.32 ID:1DLsOp6+0.net

520 ::2020/10/31(土) 14:36:13.38 ID:xBa1GE2k0.net

やっぱ熊本地震は津波が無かっただけマシだったな
津波怖すぎだろ

137 ::2020/10/30(金) 22:43:14.91 ID:T67dIQwR0.net

>>88
311思い出すなこの津波

260 ::2020/10/30(金) 23:25:34.06 ID:BRfb1SH60.net

>>232
コロナ死滅しそう

426 ::2020/10/31(土) 03:29:14.69 ID:EOc93k4J0.net ?2BP(3500)

https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>1
ドデカネス諸島でドデカい地震とかちょっとは捻れ

326 ::2020/10/31(土) 00:06:14.06 ID:XXMGV6N20.net

ギリシャ人「津波があってね」

285 ::2020/10/30(金) 23:36:32.00 ID:tQhbAN2J0.net

>>68
先ずは自分の書き込みを恥じろ

536 ::2020/11/01(日) 14:08:43.15 ID:YeLlCLPN0.net

どうせ復旧も干乾し煉瓦主体だろうしな
まぁ建材としては自然素材100%だしエコではあるのだが

411 ::2020/10/31(土) 02:52:37.25 ID:5C8yNXhm0.net

>>406
スマホの加速度センサーで計測できんのかね?

499 ::2020/10/31(土) 11:16:52.80 ID:MfYlmbJr0.net

>>490
ぶっちゃけ日本人の地震慣れのレベルは異常。
建物の信頼性もあるんだろうけど。
前バリで地震あった時震度2-3くらいで、「あ、揺れてんな」位だったけどなんか店からは人ワラワラ出てきて何故か興奮気味にここぞとばかりに井戸端会議ずーっとしてるw
なんでみんな出てきたの?って聞いたら建物潰れるからインドネシアは地震来たら建物から出るのが普通って言ってた。

17 ::2020/10/30(金) 22:23:25.04 ID:GuILBEY80.net

ドデカいのか

223 ::2020/10/30(金) 23:08:10.78 ID:VTxK/LjoO.net

>>189
奥尻島のことか
よほど怖かったのか記憶がない

394 ::2020/10/31(土) 02:11:40.78 ID:sQ98idrZ0.net

完全に予測してたな

現地対策済みでよかった

294 ::2020/10/30(金) 23:42:20.27 ID:mnrf+Y6V0.net

ウンデカン ドデカン アイコサン

126 ::2020/10/30(金) 22:40:13.24 ID:HM0JWrZL0.net

>>121
ギリシャの古代文明はいくつも津波で滅びてるだろ

451 ::2020/10/31(土) 06:34:15.29 ID:Y7jmk+qE0.net

533 ::2020/11/01(日) 10:56:29.18 ID:YwVq4V/g0.net

ドデカネス〜怒りのポセイドン

神話化決定

403 ::2020/10/31(土) 02:40:55.12 ID:d6ktZhha0.net

結構被害大きいんだな

101 ::2020/10/30(金) 22:35:42.53 ID:ERD7AQED0.net

tunamiとhentaiは世界の言葉

191 ::2020/10/30(金) 22:58:24.52 ID:wXNxgX/i0.net

>>12
ソニー

203 ::2020/10/30(金) 23:02:05.21 ID:TGMd0btl0.net

あそこ何年周期なん?

16 ::2020/10/30(金) 22:23:25.13 ID:cL1MIYFd0.net

直下型か

315 ::2020/10/30(金) 23:54:46.45 ID:3SOVLZgf0.net

津波ヤバイな

467 ::2020/10/31(土) 08:10:00.04 ID:LFsZA0Qf0.net

>>445
震度6強くらいかな?

135 ::2020/10/30(金) 22:42:26.93 ID:qbGyNOQd0.net

>>88
おいおい洒落になってねぇよ・・・

442 ::2020/10/31(土) 05:31:53.91 ID:14qZ/q7p0.net

ガイア神がお怒りである

480 ::2020/10/31(土) 09:38:45.60 ID:vPLrrz2N0.net

>>445
これはヤバい
縦揺れ横揺れでデカくて長い

22 ::2020/10/30(金) 22:23:47.57 ID:O/r4+/Ok0.net

えーとつまり
でかちんぽ諸島

90 ::2020/10/30(金) 22:34:01.73 ID:jrCbWZ6Y0.net

あのドデカネスか

253 ::2020/10/30(金) 23:23:27.85 ID:nU6/EdPh0.net

>>7
あの辺(エーゲ海)は火山性で元々地震おおいから対策してるだろ

498 ::2020/10/31(土) 10:53:45.31 ID:Zr4pTvQf0.net

あのへん火山も多いよな

82 ::2020/10/30(金) 22:33:05.07 ID:fpNfKoCu0.net

ドデカネス激震!!

95 ::2020/10/30(金) 22:34:57.70 ID:h/S9oVWV0.net

>>26
トルコ側か

350 ::2020/10/31(土) 00:46:33.21 ID:Lb2jTYqX0.net

トンボの佐藤です地震の方はドデスカ?

270 ::2020/10/30(金) 23:29:21.21 ID:YVKiMegO0.net

チチパスはなんかコメント出した?

531 ::2020/11/01(日) 09:06:32.97 ID:irz4ywfF0.net

>1 >2-700
メッシーナ大震災

1908年12月28日に、
地中海沿岸、イタリア南部のシチリア島からカラブリアにかけて発生した
海底での大地震。

この、M7後半クラスの、巨大地震と、それに伴って生じた
10mクラスの巨大津波により、
震源域となった、地中海メッシーナ海峡に面した
主要都市 メッシーナと、
レッジョ・ディ・カラブリアは、壊滅的な被害を受けた。

このメッシーナ大震災犠牲者の数には、諸説あり、
8万2000人とも、10万人以上とも推定されている。

現代ヨーロッパにおいて、最悪の犠牲者を出した大震災である。

186 ::2020/10/30(金) 22:57:54.75 ID:VTxK/LjoO.net

>>155
ひたすら淡々とデイダラボッチみたいな黒い津波を実況していたNHKを思い出す

515 ::2020/10/31(土) 13:30:35.13 ID:2Toa4Lep0.net

ポケモンみたいなネーミング
カネス→デカネス→ドデカネスみたいな

172 ::2020/10/30(金) 22:52:45.35 ID:jDEtGggP0.net

7クラスで津波?
あんなに倒壊するなんて…

日本の建物丈夫すぎなんだね

147 ::2020/10/30(金) 22:45:57.53 ID:KI0iVORC0.net

>>87
地球がヤバい。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください




RSS


%d