【米国】高級車市場、レクサスが75285台で1位 現代のジェネシスは3745台で最下位

1 ::2020/10/09(金) 20:03:53.44 ID:1glf5AlY0●.net ?2BP(2500)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
メリカ人は日本車が好ましい レクサス「1位」・ジェネシス「最下位」
2020.10.09 午前8:27

米国高級車市場で日本レクサスが1位を占めた。国内現代自動車のジェネシスは最下位を記録した。

9日、ブルームバーグ通信などによると、レクサスの今年の第3四半期の米国販売台数は、前年同期比2%増の7万5285台と集計された。高級車ブランドの中で唯一7万台を超えた。

レクサスの後を追ったのはメルセデス・ベンツで6万9631台が売れた。続いてBMW(6万9570台)、テスラ(6万4000台)などである。

昨年第3四半期には、BMWとベンツがそれぞれ1、2位を占めてレクサスは3位にとどまった。しかし、今年新型コロナウイルス感染症(コロナ19)の拡散で
ドイツが自動車生産に支障を体験しながら、レクサスが1位に上がってきた。

現代車のジェネシスは、第3四半期売上高は3745台で高級車ブランドの中で最も少なかった。前年同期比23.6%減の水準である。
ジェネシスの販売減少は、新しいモデルのG80とGV80の発売が遅れた影響もあると見られる。

今年の累積販売台数は、ベンツが19万6838台で最も多く、次いでテスラ(19万6000台)、レクサス(18万2087台)、BMW(17万9982台)の順である。
ジェネシスの販売は前年同期比で24.3%減の1万1285台で、やはり最も少なかった。

https://news.naver.com/main/ranking/read.nhn?mid=etc&sid1=111&rankingType=popular_day&oid=015&aid=0004428926&date=20201009&type=1&rankingSeq=3&rankingSectionId=101

177 ::2020/10/10(土) 06:04:13.65 ID:uxgeZBNa0.net

>>2
伸び率だけでホルホルできる
前年10台が1000台になったら%は凄いわな

293 ::2020/10/12(月) 01:35:59.85 ID:JoGy2u2i0.net

3700台も売れた事がビックリ。
なんちゃって高級車

8 ::2020/10/09(金) 20:06:59.27 ID:gSKEMhpm0.net

ジェネシス爆売れとかきじなかったか ?どっちやねんwww

138 ::2020/10/09(金) 22:43:04.17 ID:QYUI1npJ0.net

↓↓↓こいつ今なにしてんだ?

10 イヨクマン(庭) [DE][] 2020/10/09(金) 06:53:17.66 ID:nKQDjwm/0
世界三大ラグジュアリーcarは

メルセデス
ヒュンダイ
ベントレー

これが欧米での常識
日本のチープcarmakerは逆立ちしても敵いませんよ

180 ::2020/10/10(土) 06:15:04.13 ID:Uy3YPCv30.net

高級車の真の実力を見るのは販売台数ではない人気投票みたいなもので
もっと簡単に本当の価値を見極めることができる
それは中古市場価格や買取価格だ!!
ベンツ、BMWなども中古市場は信頼性不足で大暴落してる

280 ::2020/10/11(日) 15:40:06.78 ID:vnxe7v9A0.net

NSX何台売れたの?

25 ::2020/10/09(金) 20:15:07.81 ID:fIpcRAgm0.net

LセダンだとSクラスが売れててLS全然売れてなかったような
やっぱSUVしか売れてないんか

241 ::2020/10/11(日) 09:59:45.52 ID:cPCR2cjA0.net

レクサスの起原はジェネシスニダ

212 ::2020/10/10(土) 13:46:18.23 ID:bNrDRkCm0.net

>>202
チョンは見た目だけに拘るから、鍛造や鋳造の区別が付かない

251 ::2020/10/11(日) 11:15:04.17 ID:mIlkqVrQ0.net

アメリカではLEXUSのエンブレムは受け入れられてるのか?

240 ::2020/10/11(日) 09:56:05.03 ID:oawMbFW10.net

>>226
2008年に発売開始してるブランドが最近とかアホかと

35 ::2020/10/09(金) 20:16:40.19 ID:HROYj1tc0.net

チョン車にしては売れてるほうだろ
日本じゃ在日も乗らないのに やはりアメリカでもチョンが買ってるんだろうがな

271 ::2020/10/11(日) 15:05:59.99 ID:bKf6nWqh0.net

ジェネシスは米国で売れてるとか言ってたけど
あれは在のデマだったのか?

264 ::2020/10/11(日) 14:51:54.47 ID:rWYaKtHU0.net

ジェネシスはあのアストンマーティンみたいなマークはいただけないわ
何でもっとオリジナルのマークにしなかったんや

139 ::2020/10/09(金) 22:45:54.33 ID:+p5lXCys0.net

>>21
いやそんなに売れてた事に驚きw

197 ::2020/10/10(土) 12:20:04.58 ID:kAGTKUNH0.net

ネトウヨ「韓国の事がきになる!!!毎日調べないと!!」…W

201 ::2020/10/10(土) 12:28:55.47 ID:jcfoYM4O0.net

アメ公はヒュンダイを日本車だと認識して間違って買ってるよね

83 ::2020/10/09(金) 20:50:12.69 ID:yHSgHB610.net

>>59
お前まさか自動車メーカーってエンジン作れるところと
思ってたのか

205 ::2020/10/10(土) 12:33:45.83 ID:Y9VuYP5Z0.net

>>202
樹脂でできてるのこのホイール?

245 ::2020/10/11(日) 10:11:28.29 ID:SbwakPeL0.net

>>6
一番下の右で
男が手を繋いでるのは何やの?

143 ::2020/10/09(金) 23:03:53.95 ID:VfPEHqy60.net

韓国のGDPって東京都程度の規模でしょ。
そんな小国でも自動車を輸出してるんだから凄いと思う。

80 ::2020/10/09(金) 20:44:48.17 ID:whyiWDmK0.net

日本人だけさ外車好きなのは
性能より見栄張れるブランドで物を買うのは
島国の田舎もん丸だしよ

284 ::2020/10/11(日) 16:48:59.57 ID:v7XAOR5q0.net

今のヒュンダイは既にマツダやスバル程度には並んでるわ
トヨタは無理でも日産の背中くらいは捉えてる
トップギアでお笑い韓国車扱いされてた時代とは次元が違う

222 ::2020/10/10(土) 17:01:44.04 ID:MzvVJrUO0.net

チョンを笑うな用心しろ
サムスン潰れてから見下せ

70 ::2020/10/09(金) 20:35:27.33 ID:WkZuZjN00.net

昼間のチョンニュースじゃジェネシスが追い上げてるとかいう糞ニュース流れてなかったかw

58 ::2020/10/09(金) 20:31:02.76 ID:TOzgt3yd0.net

インフィニティは? インフィニティはどうなの?

79 ::2020/10/09(金) 20:42:03.81 ID:ZwzSQYDC0.net

>>73
俺も一回。以外と小さいのなアレ。2000GT見た時もちっちぇ!って思った

207 ::2020/10/10(土) 12:40:10.64 ID:WFet54Wd0.net

朝ドラあまちゃんでのんの父ちゃんの尾美としのりが個人タクシーやってて
乗ってた車がヒュンダイグレンジャーだった
NHKがなぜわざわざその希少車を選んだかは謎

196 ::2020/10/10(土) 12:17:21.50 ID:yPCAHCAp0.net

3千台も売れたのかよ

14 ::2020/10/09(金) 20:09:37.22 ID:NjY+uRHx0.net

その朝鮮車は高級車なの?

11 ::2020/10/09(金) 20:08:21.28 ID:/TehUj6t0.net

なんなん
在日は売れてるとかウッキウキだったやん

27 ::2020/10/09(金) 20:15:11.10 ID:yC5ExNxL0.net

北米版メガドライブのジェネシスは好調だったってーのに

172 ::2020/10/10(土) 04:50:26.46 ID:A5oDNjV00.net

>>7
昭和時代の落語に、
青い鳥一升(ブルーバード 1800cc)ってのはあった

150 ::2020/10/09(金) 23:24:30.59 ID:BPU/lPfi0.net

>>128
ジェレミー・クラークソンにぶっ飛ばされるぞww

103 ::2020/10/09(金) 21:13:26.20 ID:GpzyS1gN0.net

>>26
大丈夫 日本のマスゴミだけは「レクサスのライバル」って前置きしてくれるから

85 ::2020/10/09(金) 20:50:49.70 ID:vo4CMN+I0.net

>>6
イラストの意味がわからん

137 ::2020/10/09(金) 22:33:20.20 ID:31PQokgr0.net

テスラは欠陥車

48 ::2020/10/09(金) 20:25:29.98 ID:fgsuiF8t0.net

アキュラやインフィニティはどうなん?

242 ::2020/10/11(日) 10:00:53.12 ID:HRcLUxWX0.net

安さと珍しさの興味で騙されて買って韓国技術の洗礼を受けて二度と買わないってのがいつもの流れ
リピーター客できてからブランド顔してくれ

274 ::2020/10/11(日) 15:10:05.33 ID:3bcSc4GI0.net

>>191
こんな絵で悔しがるパヨw

204 ::2020/10/10(土) 12:32:46.97 ID:zhIOsvtg0.net

>>173
今年のザ・ボーイズ2期でも盗るならもっといい車にするわボケって言ってるから変わってないと思う

10 ::2020/10/09(金) 20:08:08.03 ID:Mjiv4JqQ0.net

ジェネシス・・
やっぱり車の起源も韓国だったのか

88 ::2020/10/09(金) 20:53:58.77 ID:Q/wRXi6S0.net

>>6
マツダはないのね

24 ::2020/10/09(金) 20:14:40.39 ID:W11Qf4Ts0.net

A「高級車買ったの」
B「なに買ったの?」
A「ジェネシス」
C「へー、どこのクルマ?」
A「韓国!」
C「・・・」
B「・・・」
A「GalaxyとかSamsungとかあるとこの」(汗)
C「・・・」
B「・・・」

こんな会話せなあかんのやろ
つらいわ

77 ::2020/10/09(金) 20:40:58.97 ID:PEFBi8IB0.net

テスラショールームって川崎にあったんだな

110 ::2020/10/09(金) 21:22:17.45 ID:Is9yYJl80.net

3000台も売れたんだ
それが驚く

269 ::2020/10/11(日) 14:59:36.81 ID:PaZU8itE0.net

>>266
日本でセルシオやソアラの名前で売ってた頃から
ぼったくり価格だったけどな

195 ::2020/10/10(土) 11:24:31.29 ID:bNrDRkCm0.net

バカチョンイライラwwwwwwwwwwwwww

260 ::2020/10/11(日) 14:44:08.80 ID:KrUOUfUq0.net

ぶっちゃけ、レクサスは乗り心地が悪いので、ベンツ一択

237 ::2020/10/11(日) 09:53:34.73 ID:ktp9YYyR0.net

>>40
年間販売台数ではテスラに抜かれてる
レクサス致命的に三河デザインだからシリコンバレーのセンスには勝てない

279 ::2020/10/11(日) 15:27:21.91 ID:jQZvykSR0.net

欧州車はステーションワゴンのデザインがいい。
日本のステーションワゴンはどうしてレヴォーグのようなガンダムチックなものしか作れないのか・・・

208 ::2020/10/10(土) 13:14:00.09 ID:nQ1pRkpX0.net

アメリカでLEXUSブランド設立ケンタッキー工場で生産してるんだから妥当だろ

9 ::2020/10/09(金) 20:07:47.55 ID:OTKp329g0.net

もういい加減自前のエンジン作れるようになったの?

109 ::2020/10/09(金) 21:21:56.07 ID:+oA40DqX0.net

米国でヒュンダイが割と売れてるってスレ見たけどそういった意味だったのか

186 ::2020/10/10(土) 08:30:01.00 ID:6Od6AtSP0.net

>>182
まぁ分かる。

高級車が出荷台数を競ってどうするんだ!って話だよね。

69 ::2020/10/09(金) 20:34:31.45 ID:oMmlinNK0.net

新車の社内がキムチ臭くてリコール騒ぎがあっただろ

21 ::2020/10/09(金) 20:13:15.16 ID:qRvc+Mhe0.net

3745台って、ランボより少ないんじゃねーの?

256 ::2020/10/11(日) 14:20:22.53 ID:gsRa7JZk0.net

飯塚死ね

229 ::2020/10/11(日) 00:03:54.93 ID:ohOUB4Au0.net

>>214
高額車を高級車って言うんだが

112 ::2020/10/09(金) 21:23:12.16 ID:GpzyS1gN0.net

良いよないくらダンピング価格で安売り攻勢かけても目くじら立てられないんだからな
日本やドイツが同じ事をやったら中国と同じ扱い受けるわ

108 ::2020/10/09(金) 21:19:16.58 ID:GpzyS1gN0.net

>>74
エンブレム的にHONDAの上位ブランドとか言ってそうな

46 ::2020/10/09(金) 20:23:06.92 ID:Vj1Ey8al0.net

今度出るISのマイナーチェンジモデルがアメリカだと420万からだから国内と比べるとアメリカは安いんだよなーいいなー(´・ ω ・`)

64 ::2020/10/09(金) 20:33:38.83 ID:paEvEIUs0.net

>>7

童夢零

185 ::2020/10/10(土) 07:50:54.09 ID:PRDqYuHb0.net

高級車の定義ってなんなんだ

121 ::2020/10/09(金) 21:37:36.34 ID:1oMaBZS60.net

いつかはレクサス

76 ::2020/10/09(金) 20:40:27.11 ID:SsxhoAIw0.net

比べるなよwwwかわいそうだろwww

297 ::2020/10/12(月) 10:37:25.50 ID:W0GQsKeR0.net

>>266
アメリカは適切価格ってか、オプションで追加していくって感じやで

120 ::2020/10/09(金) 21:37:01.96 ID:Sd7D5kUm0.net

日本車を好む米国人…レクサス「1位」、ジェネシス「最下位」

https://news.yahoo.co.jp/articles/9b6d91e30b745a07422311a725bce27ecd9dab88

178 ::2020/10/10(土) 06:07:49.49 ID:t/97vN9D0.net

メリカ人

107 ::2020/10/09(金) 21:18:24.57 ID:u4BVtBUe0.net

サムスンの利益もそうだが、韓国のインチキ決算が理由。
在庫を販売子会社に全部売れた事にしちゃうから。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください




RSS


%d