なぜ生物の多くがおちんちんとおまんまんに分かれたのか?

1 ::2020/09/27(日) 10:16:05.85 ID:JqeMDacX0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/morara_tya.gif
なぜ生物の多くがオスとメスに分かれたのか? 『NHKクローズアップ現代+』の解説を務める一方で、
『全力!脱力タイムズ』などさまざまなメディアに出演する異色の生物学者・五箇公一氏による『これからの時代を生き抜くための生物学入門』より一部抜粋・再構成してお届けする。
最初に性とはなにか? みんな考える設問ですね。ほとんどの生物にオスとメスがいて、人間なら卵子と精子が接合することで子ども、子孫が生まれるという「有性生殖」を行っています。

生殖には「有性生殖」と「無性生殖」の2種類があります。無性生殖は自らの分身を作る形で増える方法で、いわゆる「クローン繁殖」のこと。
アメーバ、ミドリムシ、ゾウリムシ、イソギンチャク、クラゲ、昆虫類、ダニ類など、どちらかというと進化の歴史上、古めの生物によく無性生殖が見られます。一方、われわれ人間を含め脊椎動物だと「無性生殖」はあまり見当たりません。

少なくともわれわれが日常で目にする生物は植物でも動物でも性がある有性生殖が一般的。でも考えてみれば、なんでメスとオスという性が存在するのか、不思議に思えませんか?

単純に増えることだけ考えれば、無性生殖の方が効率はいい。オスの存在なんて必要がなく、自らを分裂させて、あるいは自らのコピー遺伝子を持った卵を生んで増殖ができる。
でも、増やす効率は一番いいんですが、同じ遺伝子セットのコピーを繰り返すため、増えた個体間には変異がない。
環境が安定していればそれでも問題はないのですが、水質が悪くなる、気温が高くなる、エサが不足するなどの環境の悪化が起これば、全個体が適応できずに共倒れ=絶滅してしまいます。

いかそ

https://toyokeizai.net/articles/-/374367?display=b

120 ::2020/09/27(日) 11:36:45.32 ID:5w07iR0i0.net

出産子育てを1匹でするのが大変だから

256 ::2020/09/28(月) 15:15:46.04 ID:fJj1HbZS0.net

免疫系や進化の多様性には遺伝子の組み換えが有効なんだよな
まあ、安泰な時には無性生殖、生存の危機が降り掛かると有性生殖って切り替わる生物も多いよな。

66 ::2020/09/27(日) 11:07:28.49 ID:qv7g0uyA0.net

気持ちいいからだろ
だいたいがそんなもん

177 ::2020/09/27(日) 12:21:00.60 ID:Znyn+1Vc0.net

>>1
>一方、われわれ人間を含め脊椎動物だと「無性生殖」はあまり見当たりません。

「あまり」ということは、無性生殖する脊椎動物がいるの?

168 ::2020/09/27(日) 12:12:37.75 ID:0DS+gxxq0.net

カーズだな

131 ::2020/09/27(日) 11:45:13.54 ID:QrvVbuBm0.net

>>128
別に株で分かれてなくても分かれてても、
別の株に花粉が飛んでいって受粉すりゃオスメスで機能してるし

72 ::2020/09/27(日) 11:10:03.69 ID:G2earp/T0.net

更に気持ちがいいと来たもんだ。
神様のイタズラだなっ!

110 ::2020/09/27(日) 11:29:47.80 ID:7vxmw9sj0.net

>>9
有性生殖の方が変化(進化)が起きやすいからな。
進化が遅れて、古めになるのも理にかなっている。

218 ::2020/09/27(日) 14:23:54.94 ID:/N/GlVaC0.net

人間雄の発情期が無くなったのが雌のせいなら謝罪と賠償を求める

253 ::2020/09/28(月) 03:10:10.76 ID:A8xHhEGZ0.net

>>3
無性生殖の生き物って、過去には何割くらい絶滅しているんだ?

220 ::2020/09/27(日) 14:50:08.32 ID:JoO8+jj10.net

でも、結婚したら60万円もらえるじゃん

254 ::2020/09/28(月) 06:38:31.14 ID:+PJjhCrj0.net

>>245
今でもいるぞ

49 ::2020/09/27(日) 10:51:41.23 ID:S62qv8E30.net

両生類から細胞分裂したからでは?

じゃね?

36 ::2020/09/27(日) 10:42:49.13 ID:a48n/7nz0.net

162 ::2020/09/27(日) 12:02:31.54 ID:cX+Fuc6z0.net

>>145
つか植物最強
挿し木/分株/球根/芋クローンや枯れたと思ってた木株から新芽クローン現れたり有性生殖で種から発芽とか
何世代も世代交代しながらご先祖さまも同時に存在してるってことやで

175 ::2020/09/27(日) 12:19:16.17 ID:XxxkfHQh0.net

>>137
メソポタミアはヌマッキという奴等に色々教えて貰ったという伝説があるね。

235 ::2020/09/27(日) 18:54:50.80 ID:vr/pG6280.net

マモーみたいに脳だけになっちゃうから

15 ::2020/09/27(日) 10:26:07.23 ID:4dFEhN8Q0.net

俺は性別があるのは個体が増えすぎないための仕組みだと思っているんだけど(´・ω・`)

39 ::2020/09/27(日) 10:46:19.81 ID:JLcgjBnh0.net

たぶん二種類以外の3番目の方法もあったんだろうけど、淘汰されたんじゃね?

186 ::2020/09/27(日) 12:31:35.27 ID:bDZJMwyx0.net

オレたち進化して無性生殖になるのかなぁ

134 ::2020/09/27(日) 11:47:28.27 ID:SEkFo4+20.net

多分宇宙人が作ったんやろな
そうしか思えないことがさごある

217 ::2020/09/27(日) 13:58:41.85 ID:Fo662KHP0.net

育った環境や性格、特技が違って結果的に優れた者同士が結構するための仕組みなら、悟空はミスターサタンと結婚するのが生物として正しいと思う。
打算で生きる口の上手い、でも潜在能力もある悟飯の女版が出来たら良いじゃないか。

95 ::2020/09/27(日) 11:23:52.05 ID:PxYBFjlR0.net

>>1
いかにも童貞の哲学だな

64 ::2020/09/27(日) 11:04:34.96 ID:4eJxsdCS0.net

わしらもネズミやったころあったんやなぁ

118 ::2020/09/27(日) 11:36:06.70 ID:70rENjTL0.net

>>50
DNA情報は単一しかないから
病気になったら一発アウト

194 ::2020/09/27(日) 12:52:41.18 ID:lQ8uEUv10.net

女怖い怖いおじさん達はネット上では女子供に強くあたるのに結婚も恋愛も怖がってできないんだよね。
その強気で引っ張っていけばいいのにw

56 ::2020/09/27(日) 10:56:28.16 ID:XyxA9ECC0.net

>>3
ジュラシックパークの本には今まで地球上に発生した生物の99%以上が絶滅してて、コロコロ絶滅するのが普通なんだってさ。
優勢でも無性でも滅ぶのは一緒。

201 ::2020/09/27(日) 13:11:21.15 ID:saeD6O7h0.net

>>197
カタツムリにでも生まれ変われよ

30 ::2020/09/27(日) 10:39:26.25 ID:9+uCxRzf0.net

コミュ障排除のためじゃないの?
交渉して行為にもちこめないと繁殖できない
カマキリなんて食われるの覚悟でヤルんだし

170 ::2020/09/27(日) 12:14:20.14 ID:+cqHKJdZ0.net

>>3
それが原因で絶滅した種もあるんでしょ
俺らが知らないだけで。

運良く生き残るか
戦略的に生き残るか
これは違うでしょ

93 ::2020/09/27(日) 11:23:26.88 ID:KK6jP1A10.net

有性生殖のほうが進化速度が圧倒的に早いからな

252 ::2020/09/28(月) 00:31:32.17 ID:kx/Z4uUj0.net

なんで性器興奮するか?

180 ::2020/09/27(日) 12:24:48.91 ID:+cqHKJdZ0.net

>>179
本当はそうだったのかも。
栄養が途切れない生活をするようになって
体の性質が変わったのかもしれない
記憶の遺伝によって

他の生物でも自然淘汰されない同じ状況なら
同じになるかもしれない

74 ::2020/09/27(日) 11:10:28.43 ID:Bo5Usipc0.net

>>66
セックスせずに精子玉をメスにプレゼントしてプロポーズするタコは紳士やな

257 ::2020/09/29(火) 06:08:24.27 ID:LXYDKMlc0.net

この人の講演会とってもおもろいです。

236 ::2020/09/27(日) 19:01:55.39 ID:rnZvMe3A0.net

>>234
5人同時プレイが楽しめるジョイコンかな?

183 ::2020/09/27(日) 12:26:54.34 ID:XrUJn2iK0.net

>>113
恐竜の時代がどれだけ長かったか理解していない情弱
また最近の研究では恐竜は絶滅してはいない

33 ::2020/09/27(日) 10:40:09.87 ID:5f9j8en10.net

そりゃ、男として産まれたならセックスすること以外に何が目的なんだよ?
ちなみに女は知らんw

129 ::2020/09/27(日) 11:43:48.92 ID:1dudMoDK0.net

>>1
ホモの話かな…

145 ::2020/09/27(日) 11:52:18.16 ID:uoSYDIkB0.net

でも雌雄同体って良いかもな
自分で自分の子供作って自分の記憶を
全て子供に移せば永遠に生きられる
理想的だな

121 ::2020/09/27(日) 11:36:45.76 ID:QrvVbuBm0.net

>>113
地球上の生物がほとんど死滅する現象は今まで何回かあったよ
大変だった

53 ::2020/09/27(日) 10:53:21.17 ID:5f9j8en10.net

哺乳類も卵で増えるなら、いらない子なら中絶せんでも卵を壊すだけなのにね
まあ、そうなったらなったで卵を壊すな法案とか出て殺人罪になるのかなw

225 ::2020/09/27(日) 15:41:00.36 ID:3EjZlKZk0.net

>>206
それは作り方を知ってる奴の問い方だ。
無知なら赤ちゃんはどこから来るの?だ

247 ::2020/09/27(日) 21:21:27.29 ID:WD3iPm0a0.net

>>246
有性生殖って遺伝子のコピーミスをふせぐためのチェックだと思ってた

123 ::2020/09/27(日) 11:39:09.79 ID:pKXsoKbs0.net

>>114
三種類の性別があったらほとんどの争いはなくなるんだけどお互いを必要ともしなくなるんだとさ

123 ::2020/09/27(日) 11:39:09.79 ID:pKXsoKbs0.net

>>114
三種類の性別があったらほとんどの争いはなくなるんだけどお互いを必要ともしなくなるんだとさ

243 ::2020/09/27(日) 20:46:30.78 ID:WwAJ3a6w0.net

>>11
1個の細胞しか無いウイルスと60兆個の細胞がある人間、ウイルスの進化の速度のほうが速いのは当然のこと。

14 ::2020/09/27(日) 10:26:03.27 ID:8qGISvfh0.net

エピジェネティクス的なやつで個体が味わった苦難が遺伝子に反映される・・・
と仮定したらそれが子に受け継がれると強くなるんじゃない?2個体居れば組合せも格段に増えるし

78 ::2020/09/27(日) 11:13:23.03 ID:cPMu992E0.net

自然界ではメスを巡ってオス同士が戦うんだよな
つまり女はご褒美

147 ::2020/09/27(日) 11:54:35.01 ID:cX+Fuc6z0.net

単純に見えて奥深いやろ
アリ、ハチみたいに無性生殖一倍体はオスで有性生殖二倍体はメスとか
カタツムリ、ナメクジみたいな雌雄同体はお互いに交尾して両方の個体が卵産むとか

86 ::2020/09/27(日) 11:17:24.52 ID:BkzlCLVx0.net

ホモとレズのメカニズムを解明できたらノーベル賞

213 ::2020/09/27(日) 13:50:38.46 ID:j37JUY/Y0.net

>>200
最近の子供って顔立ち整ってる率高くなってきたよな
お見合いで無理矢理くっつけるのなくなったからだろうな

249 ::2020/09/27(日) 21:27:54.60 ID:+2Awg/l80.net

>>247
それもあるでしょう。
つまりどちらかに欠陥のあるコピーミスが出ても、
オスは競争しあって生殖するから、その時点で負ける。
より強い性質の個体が遺伝子を残すことになる。
誰かに恋をした時に、より男前の恋敵が現れて持って行かれるw

219 ::2020/09/27(日) 14:34:58.71 ID:L0j7gEFO0.net

63 ::2020/09/27(日) 11:02:54.67 ID:3mYwretX0.net

雌雄同体とかクマノミみたいなのとか羽化のタイミングで性別が決まるとか
ヒトにはできない芸当ロマンあるよね

87 ::2020/09/27(日) 11:17:37.52 ID:/5D8nQ0I0.net

そういやなんでメスオスじゃないんだ
自然界もオスが先なのか
メスが基本だろ?

52 ::2020/09/27(日) 10:53:21.03 ID:7Vcvru4T0.net

>>32
一部の魚類、両生類、爬虫類にはいるらしいな

92 ::2020/09/27(日) 11:22:45.17 ID:8p7qur1N0.net

>>11
進化じゃない。変異。
進化してたら今ごろ人間超えてる。

203 ::2020/09/27(日) 13:17:40.73 ID:jy6hwGBZ0.net

>>1
この書き方はおかしいだろ
多くの生物が雄と雌に分かれたのではない
分かれてから多くの生物が生まれたのだ

238 ::2020/09/27(日) 19:07:24.58 ID:ovmhDZsU0.net

>>229
実際にいるだろ?面倒くさい連中が

81 ::2020/09/27(日) 11:15:25.35 ID:A0K1SmRj0.net

>>13
美人だと女が守ってくれて男も優しい
中途半端に可愛いとキモいのが寄ってくるけど

8 ::2020/09/27(日) 10:22:08.96 ID:YszUJyvn0.net

なぜメスのスイッチを男に残したのか

35 ::2020/09/27(日) 10:41:38.04 ID:4dFEhN8Q0.net

朝起きてたら自分が2人になってるとか気持ち悪いわな(´・ω・`)

142 ::2020/09/27(日) 11:51:00.81 ID:4oNQIAgf0.net

オスメス変化するのいたような

223 ::2020/09/27(日) 15:37:29.57 ID:fMPZlsKL0.net

>>221
その神ですら男女分かれてるんだよなぁ

166 ::2020/09/27(日) 12:07:14.97 ID:n0v19EY30.net

>>76
パンダは劣性なんだろうな

149 ::2020/09/27(日) 11:55:13.29 ID:bA4KYOtg0.net

お前らの精子が全部育っちゃったらえらい事になるな

114 ::2020/09/27(日) 11:34:00.69 ID:8m+wE+0z0.net

たしかに

3種類以上の性別がある生き物っておるんかな

179 ::2020/09/27(日) 12:21:31.65 ID:e79GFk5E0.net

20代前半だけ 発情する仕組みだったらよかったのに

136 ::2020/09/27(日) 11:47:53.35 ID:JbH9DOjL0.net

単性生殖も有性生殖も両方出来るのは不利なの?

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください




RSS


%d