【速報】奄美大島沖で家畜5800頭を乗せた船から遭難信号。救命ボートには乗員おらず。沈没か?

1 ::2020/09/02(水) 21:08:47.44 ID:YUYIQOOk0●.net ?PLT(21003)
http://img.5ch.net/ico/2-1.gif
パナマ貨物船、遭難信号発信 43人乗船、海保がボート発見 奄美大島沖
9/2(水) 15:46 時事通信

2日午前1時45分ごろ、鹿児島県・奄美大島西約185キロの東シナ海上を航行していたパナマ船籍の貨物船「ガルフ ライブストック1」(1万1947トン)が発信した遭難信号を、第10管区海上保安本部(鹿児島)が受信した。
外国人43人が乗船しており、同本部や海上自衛隊が捜索している。防衛省によると、海自の哨戒機が海上に人のような姿を確認。その後、救命ボートのようなもの1艇を発見したが、人は乗っていないとみられる。
同本部によると、貨物船にはフィリピン人39人、ニュージーランド人2人、オーストラリア人2人が乗船。ニュージーランドを8月14日に出港し、今月4日に中国・唐山に到着する予定だった。積み荷として牛約5800頭が乗っているという。
周辺の海域では当時、台風9号が接近していた。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2020090200411

貨物船「ガルフ ライブストック1」

214 :ミルテホシン(千葉県) [EU]:2020/09/03(木) 12:58:07 ID:zN6io4qa0.net

なんで台風進路に近寄ってんだよ
大陸よりを航行しろよ

152 :ソホスブビル(ジパング) [CN]:2020/09/02(水) 22:14:03 ID:JHILpl9X0.net

ばら積み船とか車運搬船みたいなんで来たのかと思ってたら家畜運搬車の巨大版じゃん

141 ::2020/09/02(水) 21:59:39.10 ID:aKI4SXSl0.net

水難でしたね 

180 ::2020/09/03(木) 01:04:07.90 ID:P8IzZoAW0.net

トランプ大統領に報告しとけ
また中国が悪さしていると

134 ::2020/09/02(水) 21:54:44.52 ID:792Z3yMV0.net

牛さん…TT

85 :ロピナビル(北海道) [US]:2020/09/02(水) 21:29:01 ID:6ChBrLWi0.net

モーリシャス「因果応報」

132 ::2020/09/02(水) 21:53:20.33 ID:n1ND0TjD0.net

台風来てるのに

41 ::2020/09/02(水) 21:15:43.38 ID:9pA12otC0.net

昔は航海中に嵐に遭ったら海の神の怒りを鎮めるために生贄の乞食を投げ込んでいたらしいね
結果的に似たようなことしてるな

111 ::2020/09/02(水) 21:40:10.05 ID:Is6Lm6Ir0.net

いくら台風直撃コースでも沈んだら残骸ぐらい漂ってそうだけどなぁ

223 :リバビリン(東京都) [ニダ]:2020/09/03(木) 13:57:27 ID:5O2eW1Ai0.net

家畜の盗難増えてたけど証拠隠滅か?

203 :オムビタスビル(東京都) [US]:2020/09/03(木) 11:01:27 ID:TGjy0IVd0.net

リンダキューブ

173 ::2020/09/02(水) 22:59:10.51 ID:t1OqlLyo0.net

>>2
パ船「家畜くせーから台風でシャワー浴びさせたろ」→「ああああああああああああああブクブクブクブク

13 ::2020/09/02(水) 21:11:34.07 ID:CoQbrfq00.net

中国人マジで牛豚かき集めてんな

166 ::2020/09/02(水) 22:47:44.05 ID:5nJuLDF20.net

え、なに盗賊?

68 ::2020/09/02(水) 21:24:23.17 ID:pBcu7fxB0.net

>>61
ごめんアル

118 ::2020/09/02(水) 21:44:33.34 ID:xgbAtDPQ0.net

台風に突っ込んで行ったとしか思えない

233 ::2020/09/03(木) 15:50:43.94 ID:ymzj4joh0.net

>>217
マジレスすると、NZ → 天津、唐山の航路ならそのあたりを通るのはごく普通だろ。
マリントラフィックを見ても、奄美、沖縄の好きな島間を通過している。

47 ::2020/09/02(水) 21:16:52.22 ID:ySJrnp4h0.net

こういうのって安全な所に移動しちゃいけないのかな

170 :アメナメビル(東京都) [US]:2020/09/02(水) 22:53:59 ID:Yo2cjeHx0.net

ライブストックって船名がすごいね

107 ::2020/09/02(水) 21:38:15.00 ID:y3u1EhDo0.net

>>1
家畜車みたいな船、初めて見た

130 ::2020/09/02(水) 21:53:06.12 ID:R9IQYEar0.net

牛全滅か

79 :ホスフェニトインナトリウム(東京都) [JP]:2020/09/02(水) 21:27:52 ID:cPdqcOfY0.net

中国さあ…

26 ::2020/09/02(水) 21:13:11.17 ID:+sycTuSq0.net

ドナドナ

66 :アデホビル(愛媛県) [ニダ]:2020/09/02(水) 21:23:43 ID:WAIqwq5w0.net

シナが盗んだ家畜運んでたんじゃないの

169 ::2020/09/02(水) 22:51:09.26 ID:9E4be9eN0.net

>>3
ドリアンの悪夢再び

131 ::2020/09/02(水) 21:53:17.64 ID:XITK2Khb0.net

牛「ここが埼玉県かあ」

34 ::2020/09/02(水) 21:14:45.04 ID:t63KPxRE0.net

だいぶ怪しいな

128 :ペラミビル(東京都) [FR]:2020/09/02(水) 21:51:48 ID:bo8urU4O0.net

>>115
そんな状況で世界の食料庫たるアメリカに喧嘩売るとか何考えてんだかな
セルフ兵糧攻めじゃないの

208 ::2020/09/03(木) 11:56:36.57 ID:tqG1rTpb0.net

中国人物凄い牛豚集めてんだね
この前の盗難もやっぱり

40 ::2020/09/02(水) 21:15:21.11 ID:Y/nmltJs0.net

盗んだ家畜?

104 ::2020/09/02(水) 21:36:57.38 ID:GEFzTaFA0.net

あれ?積んだ牛の数は5757頭のはずだけど

145 ::2020/09/02(水) 22:03:37.97 ID:aKI4SXSl0.net

>>144
水牛になったな

62 ::2020/09/02(水) 21:20:57.76 ID:70Kb6WH80.net

台風だろ??

144 ::2020/09/02(水) 22:02:50.71 ID:V20jiTQK0.net

5800頭の牛さんは?(´;ω;`)ブワッ

16 ::2020/09/02(水) 21:12:09.21 ID:pP6pmawH0.net

生きたまま運ぶこともあるのか

215 ::2020/09/03(木) 13:03:45.73 ID:y/exlNxG0.net

朝鮮半島に巻き上げられた牛が降り注ぐのか、ブーちゃん大喜びだなw

93 ::2020/09/02(水) 21:32:38.69 ID:KJXGsH2V0.net

>>89
牛「日本に亡命するモー」

250 ::2020/09/03(木) 23:06:05.66 ID:w3Fd+hos0.net

(´・ω・`)そんな〜

227 ::2020/09/03(木) 14:38:08.99 ID:D1vi7DOs0.net

>>1
これって
客室違法に積み増ししたのを
貨物船に転用したのでわ?
台風来たらひとたまりもないだろ。

265 ::2020/09/05(土) 13:53:15.54 ID:gI8iaPWM0.net

奄美や沖縄はその日は旧盆最後の日だからな
海に引きずり込まれたんだ

129 ::2020/09/02(水) 21:52:32.73 ID:JkPcpaEc0.net

ありとあらゆる病気積んでそう
狂犬病とかこういう所から広まるんやろな

6 :ラニナミビルオクタン酸エステル(東京都) [US]:2020/09/02(水) 21:10:21 ID:cXvG8u1+0.net

盗んだ家畜で走り出す

249 :ガンシクロビル(愛知県) [US]:2020/09/03(木) 23:00:30 ?PLT ID:0U5cCkj+0.net

sssp://img.5ch.net/ico/2-1.gif
ニュージーがやけにこの事故を重く受け止めてるみたいだね。
生きた牛の輸出を停止だって。

奄美沖で遭難の貨物船、沈没か 43人乗船、牛6千頭輸送中
2020年9月3日 19:59 AFPBB
奄美大島沖を乗員43人と牛約6000頭をのせて航行中に台風の影響を受け、遭難信号を発信していた貨物船が沈没したとみられると、
海上保安庁が救助した乗員1人が証言した。海保は残る42人の捜索活動を続けている。
沈没したとみられる船は「ガルフ・ライブストック1」で、2日未明、奄美大島の西約185キロ沖を航行中に遭難信号を発信した。
2日夜になって、海保の捜索隊が1等航海士のフィリピン人男性(45)を救助。男性は、船内で警報が出たため、救命胴衣を着用して海に飛び込んだと話している。
海保の発表によると、男性は、複数あるエンジンのうち1つが止まっており、そこに波が来て船が転覆し、その後沈没したと証言したという。
発表では、沈没した時刻や場所などの詳細は明かされなかった。ただ男性は、救助を待つ間、他の乗員の姿は見なかったと話しているとされる。
同日夜、捜索海域でゴムボートが発見されたが、海保はボートが沈没船のものかどうかは確認できていないとしている。
海保の船3隻、航空機5機、特殊訓練を受けた潜水士らが捜索活動に当たっている。
船にはフィリピン人39人、ニュージーランド人2人、オーストラリア人2人が乗っており、豪輸出業者のオーストララジアン・グローバル・エクスポーツとの契約で、牛約5800頭を輸送していた。
ニュージーランドの第一次産業省は事故を受け、生きた牛の輸出を一時的に中止したと発表するとともに、同船の航行に何があったのかを把握したいという考えを示した。

https://www.afpbb.com/articles/-/3302767

103 ::2020/09/02(水) 21:36:35.71 ID:dZwrHUwy0.net

>>16
繁殖目的かな

184 ::2020/09/03(木) 01:22:02.52 ID:jrXdjoys0.net

こんなに大きな船でもヤバいのか

184 ::2020/09/03(木) 01:22:02.52 ID:jrXdjoys0.net

こんなに大きな船でもヤバいのか

235 ::2020/09/03(木) 16:07:54.45 ID:AQh4J3WE0.net

>>1
サンマの餌になれば漁獲量復活

234 :イドクスウリジン(大阪府) [IT]:2020/09/03(木) 15:51:49 ID:KrK7kPkd0.net

>>230
ネトウヨは冷たいなあ

193 ::2020/09/03(木) 05:11:48.93 ID:c4I2x8oL0.net

>>25
じゅ…10管…

8 :ホスフェニトインナトリウム(茸) [US]:2020/09/02(水) 21:10:44 ID:r39dPAgL0.net

なんで台風直撃してるときにそんなとこうろついてんだよ
家畜もゲロゲロだろ
船長もゆとりか

23 ::2020/09/02(水) 21:13:08.06 ID:dZwrHUwy0.net

食糧難に備えてかき集めてるんだな

日本のやつも中国人かなー

160 :イノシンプラノベクス(広島県) [NO]:2020/09/02(水) 22:34:19 ID:3vRK21kR0.net

牛さんが水攻めにあってるっていうのに逃げたのか

207 ::2020/09/03(木) 11:53:48.51 ID:V2evNVdN0.net

>>206
もうみんな居ないのョ

29 ::2020/09/02(水) 21:13:25.31 ID:oMUVIaoj0.net

牛は首だして泳げるから大丈夫だろう

146 ::2020/09/02(水) 22:07:33.40 ID:Qjph5Zhh0.net

一方神戸港には「ガルフ デッドストック2」が到着、外国人43人と積み荷として
牛約5800頭が乗っているという、乗組員の話では救命ボートが一つなくなったとか
船長「中国に行った姉妹船が行方不明なのが気がかりですね、ハハハハ」

某隊員の無線「台風に乗じたすり替え作戦成功、船ごと強奪しました!」

186 ::2020/09/03(木) 01:29:59.28 ID:FIxmBZVO0.net

生きてる牛って大量に輸出入することあるんだな
検疫とか大変そうだ

75 ::2020/09/02(水) 21:26:40.51 ID:mu7ANc7O0.net

台風に突っ込んじゃったか
やり過ごせばよかったのにな

28 ::2020/09/02(水) 21:13:18.46 ID:YUYIQOOk0.net

所有はMira Intertional Shipping。アラブ首長国連邦の海運会社っぽい。

18 ::2020/09/02(水) 21:12:29.98 ID:+sycTuSq0.net

風に弱そうな構造だな

162 :ドルテグラビルナトリウム(やわらか銀行) [US]:2020/09/02(水) 22:40:29 ID:Qf2lS+dj0.net

台風の情報知らないのか

44 ::2020/09/02(水) 21:15:56.36 ID:yhgW+Elh0.net

中国食料集めてどうするの?

122 :アメナメビル(青森県) [GB]:2020/09/02(水) 21:45:33 ID:ItzSqDW/0.net

遭難と見せかけて盗んだのでは(´・ω・`)

31 ::2020/09/02(水) 21:13:57.79 ID:4deBLiZf0.net

>>1
バミューダトライアングルか

225 ::2020/09/03(木) 14:32:31.96 ID:DDMLOvUK0.net

>>224
沈没しちゃったみたい…残り42人と牛ちゃんは…

57 ::2020/09/02(水) 21:19:33.34 ID:gedA1oSl0.net

ところで最近、あちらこちらで豚の盗難の事件が起こっているけれど。もしかして支那絡みが犯人か?

119 ::2020/09/02(水) 21:44:53.09 ID:Is6Lm6Ir0.net

>>115
向こうマスク製造から豚の飼育にブーム移ったらしいね
儲かるからって

82 :ジドブジン(東京都) [ニダ]:2020/09/02(水) 21:28:28 ID:S49gtMJf0.net

次に世界の食肉家畜を皆殺しにする新型ウイルスでも流行らせるんだろ
そんで世界の肉生産を支配する計画だろ

74 ::2020/09/02(水) 21:26:40.24 ID:CRl3Y0mx0.net

世界中から食料かき集めてんのか

7 :ホスカルネット(SB-Android) [CN]:2020/09/02(水) 21:10:24 ID:+sycTuSq0.net

牛なう

236 ::2020/09/03(木) 16:23:40.12 ID:uRkUWEmN0.net

なぜ台風の通り道にいるかな

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください




RSS


%d