【衝撃】プレイステーション5購入者の行列でコロナ感染リスク懸念 / 物売るっていうレベルじゃねぇぞ!

1 ::2020/08/31(月) 01:22:09.42 ID:sPw5ZsqB0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/kotatu.gif
PS5だが、ソニー公式から購入する場合、今までのようにすべての人たちが事前予約に申し込めるわけではなく、プレイステーションプラス会員が優先して事前予約に申し込める可能性があるという。それにより転売屋の購入を防ぎつつ、お得さんを優待することができるからだ。

・転売屋が群れとなり並ぶ
だがしかし、転売屋を完全に防ぐことは難しいだろう。今までと同じように、玩具店や家電量販店などで大量に販売されるからだ。いままでのPSやニンテンドースイッチのように、転売屋が群れとなり並ぶはずだ。

PS3の発売時には、あまりにも人が殺到したため、「物売るっていうレベルじゃねぇぞ!」とブチギレ激怒した人もいるほどである。

・行列でコロナ感染リスクが高まる
また、店頭販売で問題になると思われるのが大行列による新型コロナウイルス感染である。たとえ予約完了で「絶対に買える」という確約があったとしても、行列に並ぶ人がいる。

どんなに並ぶなと言われても並ぶ人が出てくるだろう。そうなればコロナ感染リスクが高まるのは間違いない。行列ができれば、転売屋、客、店員、警備員、近くを歩いていた歩行者、そのすべての人たちの感染リスクが高まる。

・店舗販売する店は「予約できた人には配送で送る」
不謹慎なことに「転売屋が並んでコロナ集団感染すれば一網打尽」と考えている人もいるようだが、転売屋にも我々と同じ命があり、同じ人間であることを考えれば、誰であれ感染せず健康でいてほしいものである。

可能ならば、店舗販売する店は「予約できた人には配送で送る」という手法をとるべきではないだろうか。

(以下略)



https://buzz-plus.com/article/2020/08/30/not-at-the-level-of-selling-things/

114 ::2020/09/02(水) 00:41:29.23 ID:pNHqj7iY0.net

住所氏名登録させて予約制にして、受け渡し開始時間は抽選で時間指定すればいいだけだろ

35 ::2020/08/31(月) 03:30:01.92 ID:BdGFvsY40.net

>>34
インスタ映え狙いが多数

43 ::2020/08/31(月) 04:03:35.75 ID:dCtzHyZj0.net

予約したくても値段わからんかったら予約できん。
デモンズがローンチにくるなら本気だすけど。

108 ::2020/08/31(月) 14:34:09.63 ID:uqdtnIxp0.net

今時一般人が販売店に並ぶとか無いだろ
PS4の時も全世界的に大したことなかったしな

17 ::2020/08/31(月) 01:36:50.99 ID:flfUr43K0.net

ユニクロのマスクやマクドナルドに並んでるんだから今更でしょ

47 :アシドチオバチルス(宮城県) [US]:2020/08/31(月) 05:09:05 ID:DU4UAwtz0.net

>>4
ですよねー

67 :コルディイモナス(東京都) [US]:2020/08/31(月) 08:11:09 ID:62lrgxiF0.net

プレステで任天堂のソフトが遊べるなら買う

31 :ストレプトミセス(光) [CN]:2020/08/31(月) 02:38:55 ID:7sdWMjAQ0.net

レベル男好きだった
今も元気にしてるんだろうか

15 ::2020/08/31(月) 01:32:16.25 ID:wrsTHAuD0.net

業者は100回ぐらいスレ立てそうやな
ディスクシステムみたいな500円で出来るゲームのシステム作ってからスレ立てろ

33 ::2020/08/31(月) 02:51:37.15 ID:DxWlGKJv0.net

ps3って物売るってで話題になってたけど、発売日から普通に買えてた気がするんだが

75 :キネオスポリア(栃木県) [CN]:2020/08/31(月) 08:50:06 ID:ZaA+SvFo0.net

どんなレベルだよ、おっさんがゲームごときで

105 ::2020/08/31(月) 11:18:43.01 ID:i/rQNicd0.net

ファミコンでよくね?

54 :スフィンゴモナス(SB-Android) [US]:2020/08/31(月) 06:04:18 ID:X8AEpJ0E0.net

新ハードのお祭り感がなくて
アーリーアダプタの血が騒がない

49 :アシドチオバチルス(東京都) [JP]:2020/08/31(月) 05:18:15 ID:S0qabAoA0.net

ソニーストアで安定でしょ

89 :デスルフォバクター(千葉県) [US]:2020/08/31(月) 10:21:35 ID:ptjD5JAz0.net

>>4
同意。
日本人で、普通の脳みそがあれば、転売屋は悪でしかない。
並んでコロナに感染して、命を落としてくれたらこれほどありがたいことはない。

87 ::2020/08/31(月) 10:17:23.82 ID:YimWu9qu0.net

>>11
これな、良いことじゃね

70 :ハロアナエロビウム(光) [ニダ]:2020/08/31(月) 08:18:54 ID:/LtL6+VZ0.net

PS4の時点で大して列にもなってなかったやん

11 :キサントモナス(鹿児島県) [US]:2020/08/31(月) 01:31:30 ID:u3CUViDh0.net

転売屋がコロナにかかって一網打尽は草
よく思い付くなw

42 :スフィンゴバクテリウム(神奈川県) [US]:2020/08/31(月) 04:00:02 ID:f6bNOwa80.net

>>16
アジエンスだったと思う

102 :エアロモナス(茸) [ニダ]:2020/08/31(月) 10:44:03 ID:kJ+X/RnO0.net

てかキラータイトル無いのに急いで買う必要ありんか?

55 :チオスリックス(東京都) [US]:2020/08/31(月) 06:04:35 ID:rK8CxXQo0.net

>>25
たまにメルカリで格安で流したやつのを買い取ってそのまま値段上げて同じメルカリに流してるやついるだろw

56 :エリシペロスリックス(神奈川県) [BR]:2020/08/31(月) 06:05:37 ID:wfQWICii0.net

この商材は日本の転売屋にはかなりのリスクだし
市中流通分は中華が根こそぎもってくんだろ
防ぐには店舗販売はやめるしかないね

101 ::2020/08/31(月) 10:42:54.96 ID:Um98ZYFg0.net

携帯1回線あたり1抽選とかにしとけ

86 :キサントモナス(神奈川県) [US]:2020/08/31(月) 10:16:40 ID:B/cHK+590.net

>>64
ホライゾンやりたいわ
いつ出るのか知らんけど

26 ::2020/08/31(月) 01:49:57.19 ID:xdDagcKH0.net

もう14年前か……

19 ::2020/08/31(月) 01:39:49.82 ID:Bk5JwIF20.net

>>7
感染するとやばい人達は自粛続けてるからだと思う

77 ::2020/08/31(月) 08:51:46.59 ID:0jv2RuJ40.net

>>64
なくても買うんだよ
やりたいゲームはあとから出ると信じてな

21 ::2020/08/31(月) 01:43:04.36 ID:9x7S2/S50.net

万が一感染しても引きこもってゲームやってなよ
転売チャイニーズは知らね

48 :プロカバクター(秋) [US]:2020/08/31(月) 05:13:57 ID:s9ntEXNj0.net

>「転売屋が並んでコロナ集団感染すれば一網打尽」
この考えあったか、どうぞ転売屋クラスタ作ってダウンしてください。

メルカリ
ヤフオク
ラクマ

こいつらが発売日から3ヶ月くらい自粛すれば良い話だけど手数料ウマすぎて手放さないだろうな。
規制しないならマジで守銭奴のドクズ業者だ

30 :デスルフォバクター(新潟県) [US]:2020/08/31(月) 02:04:48 ID:n1BXjcUT0.net

ネットで抽選販売すりゃいいじゃん

14 :(静岡県) [EG]:2020/08/31(月) 01:31:42 .net

>>4
コレ

81 ::2020/08/31(月) 09:48:30.43 ID:6SlGax6J0.net

行政側が指導すれば済む話だろうに。

全部公式からのネット販売だけにしろ、店舗販売は不可、マイナンバーだけを提示して複数買いをさせるな、2年以内の転売を一切認めない

簡単なことだろーに。

76 ::2020/08/31(月) 08:51:33.90 ID:0aW8PGfS0.net

>>9
SONYの初期ロッドバグはサービス精神旺盛で綺麗なバグ

111 ::2020/08/31(月) 18:11:57.30 ID:Gpcady2I0.net

吉田憲一郎、好きなアニソン何?4Dの形。ティフェヌ・ベロンどこに拉致したん。

12 :アコレプラズマ(東京都) [CA]:2020/08/31(月) 01:31:36 ID:acdF7cOv0.net

富士丸行列よりましだろう
マスクしてるだろ?

22 ::2020/08/31(月) 01:43:57.17 ID:GfXKSWwN0.net

並ぶような転売カスはさっさとしにさらせ

5 ::2020/08/31(月) 01:26:49.45 ID:fdXnBX7l0.net

優先予約組はソニーストア販売
PSプラスを9月時点で継続加入月数24ヶ月以上、1アカウントにつき1台予約受付

65 :カルディセリクム(ジパング) [US]:2020/08/31(月) 07:21:26 ID:HExny4hg0.net

日本人にしか売らなければ良いんだよ。
店頭販売なし。
マイナンバーで管理しろよ。
嫌なら買わなきゃよい

63 :メチロコックス(東京都) [US]:2020/08/31(月) 07:08:28 ID:kGfmOHnC0.net

手に入らない4はあきらめて5待つかと思ってるが
それもいつになるかわからんなあ
そのころにはまた興味なくなってるかも

68 :テルモアナエロバクター(SB-iPhone) [JP]:2020/08/31(月) 08:13:29 ID:Fzy0uIt60.net

>>57
メルカリの方が無法地帯だからな

112 ::2020/09/01(火) 20:12:54.52 ID:w/IkXDoz0.net

>>110
ずっと定価だよ

41 ::2020/08/31(月) 03:55:07.60 ID:mIiA7Op40.net

>>1
自サイトに誘導するスレ立てんなクソバズプラス

104 ::2020/08/31(月) 10:47:41.02 ID:hFjK2z560.net

買って設置する動画をつべに上げればそれだけで10万再生は硬いだろ
興味なくても買うやつ多そうだ

88 :ニトロスピラ(北海道地方) [US]:2020/08/31(月) 10:19:13 ID:njNvVfGu0.net

初期ロットは避けろおじさん

7 :シネルギステス(北海道) [US]:2020/08/31(月) 01:28:19 ID:xM+8ZusK0.net

でも実際大分外出増えて人出も戻ってきてるけど爆発的感染は起きてないよな
なんだかんだgotoもお盆クラスタも脅威的なものでなかったし
しかも重篤化してる割合が下がってる

34 ::2020/08/31(月) 03:03:10.12 ID:Bji2eYdT0.net

強がりじゃなくて発売日に買っても特に良いことはない

初期ロットによる不具合
無理して発売日に買ってもソフトがない

この二つの理由でハードは一度も発売日に買ったことがない

73 :チオスリックス(新日本) [GB]:2020/08/31(月) 08:27:03 ID:1DjoW2kV0.net

長年の会員に郵送でいいじゃん

39 ::2020/08/31(月) 03:41:40.96 ID:LvjHY/4/0.net

>>35
映えるかアレ?w

79 :ビフィドバクテリウム(茸) [GB]:2020/08/31(月) 08:57:44 ID:sUefEw3g0.net

ベルジャネーゾ卿は転売ヤー

71 ::2020/08/31(月) 08:20:33.52 ID:3cXpTyG40.net

パチ屋のイベントの方がもっとすげーから
この程度なら問題ねーだろ

27 ::2020/08/31(月) 01:53:52.53 ID:fdXnBX7l0.net

つーか小売店は少なくとも抽選制にしろよ今どき並ばせて先着順とかおかしいだろ
転売屋に売らないと言う考えが小売にもあれば案外対応策はあるんだぜ
並ぶようなものを店頭販売せずにネットで抽選にするとか
当選アカの送り先住所で同じものがあれば全部取り消すとかな
小売は
“欲しい人に売るのも転売屋に売るのも売れるのは同じだから売ればあとは知らん”
という無責任な考えばかり

90 :ナウティリア(兵庫県) [US]:2020/08/31(月) 10:22:57 ID:P9APyxMX0.net

凄えな、ベルジャネーゾ卿の2006年の革命発言が未だに残ってるとは

6 ::2020/08/31(月) 01:27:13.23 ID:R1B+xlHf0.net

すべてが懐かしい

44 :アナエロプラズマ(愛知県) [ニダ]:2020/08/31(月) 04:04:27 ID:pWVldbbz0.net

どうせ10 万もしないんだからなんでもいいから予約させて

3 ::2020/08/31(月) 01:25:49.64 ID:Javhkxb10.net

まだ時期が悪い

96 ::2020/08/31(月) 10:33:12.86 ID:xUt5bXBB0.net

>>81
コロナのマスク転売騒動の時でもたいした仕事できてないのに、
そんな指導できるわけないじゃん。

116 :ホスアンプレナビルカルシウム(東京都) [ヌコ]:2020/09/02(水) 06:11:16 ID:egKehgs90.net

心配する必要はない、密は問題ない
データがそれを証明してる

100 ::2020/08/31(月) 10:39:56.37 ID:yuwiPqhX0.net

マスクや消毒液の件で分かったはず

転売屋という名のゴキブリにエサを与えてはならない

18 ::2020/08/31(月) 01:39:12.29 ID:8qLzpRzb0.net

予約制にしないとまた中国人転売ヤーに買い占められる

38 ::2020/08/31(月) 03:40:45.65 ID:cnFgqbby0.net

どうせ2年後くらいには本体価格10000円引き+薄型モデル販売!とかやり始めるんだろ
そこだよ、タイミングは

64 :ロドバクター(茸) [FI]:2020/08/31(月) 07:15:53 ID:EG5Ior9F0.net

そもそもPS5でやりたいゲームあるの?

84 ::2020/08/31(月) 10:13:04.49 ID:Q4T44aaj0.net

今の日本で7万するゲーム機が行列できるほど売れるかねぇ

82 :ネイッセリア(静岡県) [US]:2020/08/31(月) 09:56:59 ID:rP9bgZfC0.net

>>4
だよな
ゴミは死ねよ

57 :マイコプラズマ(東京都) [US]:2020/08/31(月) 06:06:02 ID:sdjucVRM0.net

昔は代名詞はヤフオクだったのに落ちぶれたもんだなw

117 :アマンタジン(大阪府) [CA]:2020/09/02(水) 16:24:53 ID:WMegdewb0.net

メーカーとしては、ある程度行列が出来る方が喜んでるんでは。

83 :クリシオゲネス(東京都) [US]:2020/08/31(月) 10:10:47 ID:ZHn6TOjm0.net

今の時代並んでゲーム機買う奴なんていないでしょ

20 ::2020/08/31(月) 01:41:49.65 ID:n+Sa/Tej0.net

ベルジャネーゾさん、懐かしいな

72 ::2020/08/31(月) 08:25:17.00 ID:L30ADL4W0.net

普通に予約制で整理券配るとかしろよ
開店してから来いと
販売する専用ブースを外に特設しろよ
閉店前に並んだヤツらは翌日でw

74 ::2020/08/31(月) 08:37:21.67 ID:FFN+3fZo0.net

転売屋なんか北朝鮮の炭坑に強制連行すりゃいいんだよ

25 ::2020/08/31(月) 01:48:54.17 ID:bb+xM5yP0.net

メルカリのせいでどいつもこいつも転売屋

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください




RSS


%d