GPSウオッチのGARMIN。標的型攻撃にあいサーバーダウン中か。ユーザーデータも勝手に暗号化された?

1 ::2020/07/26(日) 08:29:32.21 ID:7eKfU9Vi0●.net ?2BP(4000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
Garminに大規模なサービス障害か
https://news.mynavi.jp/article/20200725-1173546/

2020年7月23日からGarminの提供するアプリ「Garmin Connect」が、「申し訳ありません。システムメンテナンス中です。後で確認してください。」という表示が出て使用できなくなっている。
本稿執筆時点で、同社はGarmin.comやGarmin Connectなどのサービスが利用できない状況にあり、問題の調査を進めているとしている。

Will Garmin Pay $10m Ransom To End Two-Day Outage?

https://www.forbes.com/sites/barrycollins/2020/07/25/will-garmin-pay-10m-ransom-to-end-two-day-outage/#60c18153164f

Garmin is reportedly being asked to pay a $10 million ransom to free its systems from a cyberattack that has taken down many of its services for two days.

The navigation company was hit by a ransomware attack on Thursday, leaving customers unable to log fitness sessions in Garmin apps and pilots unable to download flight plans for aircraft navigation systems, among other problems. The company’s communication systems have also been taken offline, leaving it unable to respond to disgruntled customers.

41 ::2020/07/26(日) 09:12:39.99 ID:Xt9xW4gb0.net

>>29
むしろ本業がこっちだろw

35 :チーター(東京都) [US]:2020/07/26(日) 09:08:27 ID:EBTBuf/T0.net

GARMIN浮気は許さないっちゃよ!

132 :ラグドール(東京都) [EU]:2020/07/26(日) 11:44:20 ID:Hg7lrMWD0.net

>>118
ミラーリングRAIDシステム丸ごとロックされてるだろ

214 :ヨーロッパオオヤマネコ(千葉県) [US]:2020/07/26(日) 23:11:51 ID:/zLGRGOT0.net

連休中に復旧できなかったか

172 :スフィンクス(ジパング) [CN]:2020/07/26(日) 15:14:29 ID:k6GWCh3v0.net

油断しまくりだったんだろうな クラウドビジネスやってんのに
そんな意識もなかったか GPS屋さん

53 ::2020/07/26(日) 09:22:38.95 ID:zmkii5hR0.net

俺のロードバイクお気に入りコースがバレる。

278 ::2020/07/28(火) 08:15:48.65 ID:VOEXK5E90.net

>264
東京に暮らしながら東京の地理にまるで不案内で、ごく大雑把な位置関係すら機械頼みというのは、確かに近未来的か知らんね

145 ::2020/07/26(日) 12:26:50.26 ID:6WLBPPzj0.net

>>139
内部からの犯行なら

246 :オシキャット(青森県) [US]:2020/07/27(月) 15:08:32 ID:kV+/DEqM0.net

>>232
ワークアウトでたったの6時間?
ランナーだとたったそんだけしか保たないなら話にならんし使えないよ

260 ::2020/07/27(月) 17:49:26.67 ID:WjKdI+k00.net

おお!戻った

68 ::2020/07/26(日) 09:30:48.57 ID:8KDtWcgS0.net

>>66
死ねよジジイ

135 ::2020/07/26(日) 11:49:01.27 ID:ap+emoPH0.net

>>41
ちゃうわ

269 ::2020/07/28(火) 00:03:25.68 ID:Wahqav5x0.net

俺もPROTREKと悩んだけどinstictのバッテリー持ちが強化されたからinstict DualPower買った。
マップはPROTREKのほうが詳細だけど事前にコースを登録しとけばちゃんとナビとして使えるから俺はinstictで充分満足してるかな。

85 ::2020/07/26(日) 09:50:30.58 ID:DITVGv3s0.net

見れなくなっちった

28 ::2020/07/26(日) 09:00:58.87 ID:EBTBuf/T0.net

GARMINの表示上の問題はない? 

25 ::2020/07/26(日) 08:48:37.35 ID:7eKfU9Vi0.net ?2BP(3000)

http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>23
サーバーに繋げてデータをアップロードするような使い方をしてなきゃ問題ない。

142 ::2020/07/26(日) 12:11:50.56 ID:Hg7lrMWD0.net

>>134
それはRAID5みたいなのとRAID1の違いだけじゃないのか
テープに手動バックアップするのはやってても頻度は1ケ月に1回程度
普通はリアルタイム自動だろ
そのコントローラごと押さえられる

219 ::2020/07/26(日) 23:27:40.02 ID:U5f/nDRy0.net

身体にインプラントとかさ簡単にハッキングされて個人情報などダダ漏れだろうね

83 ::2020/07/26(日) 09:46:16.28 ID:EMVYJfZT0.net

ガーミン終わったな\(^o^)/

167 :バリニーズ(東京都) [ニダ]:2020/07/26(日) 14:14:52 ID:FmNSAox+0.net

>>165
残高減ってたら怖い

36 :黒トラ(庭) [US]:2020/07/26(日) 09:09:17 ID:0kvvdGSV0.net

GRMNかと思った

189 ::2020/07/26(日) 16:44:03.21 ID:LhDAn6+v0.net

シェアはこんな感じかね。Appleが40%ぐらいありそうだけど。電池持ちが糞過ぎる。
1位 Apple
2位 Fitbit
3位 GARMIN
4位 HUAWEI
5位 Galaxy

211 ::2020/07/26(日) 23:03:23.46 ID:PgNHQPXT0.net

>>208
Garminが糞ならその他のメーカーもっと糞だぞ

166 ::2020/07/26(日) 14:12:04.09 ID:dFFAtbWx0.net

ちょっと様子見で立ち上げたら、オムロンコネクトやったわ

115 ::2020/07/26(日) 10:57:11.07 ID:SRcNBDx20.net

がる民ピンチ

270 ::2020/07/28(火) 00:09:35.90 ID:fra2Otpy0.net

>>255
ウルトラ走るから最低でも13時間もってくれないと話にならん
6時間なんてフルマラソン初心者には全く余裕ない
まぁ、そもそもApple Watchはマラソン向けとかに作られてるワケじゃないだろうし比較するだけ無駄だよ

266 ::2020/07/27(月) 20:42:55.19 ID:Yz+o0c050.net

操作性がな

227 ::2020/07/27(月) 10:39:07.26 ID:9Qf2ifG40.net

サポートも死ぬって社内で大規模にやらかしちゃったか

286 ::2020/07/28(火) 11:46:55.63 ID:nFioMr1P0.net

>>279
これランサムウェアって書いてあるからそういうのとちゃうで
「お前んとこのファイル全部暗号化したったww鍵が欲しければビットコイン払え」って奴だ

dbのバックアップ取ってたらちょっとロールバックするだけで復帰できると思うけどねぇ

176 ::2020/07/26(日) 15:25:30.97 ID:gpoEVlZb0.net

>>175
サーバとやりとりしないから大丈夫。
ガーミンコネクトとやりとりするものがだめなだけ。

225 :ジョフロイネコ(東京都) [US]:2020/07/27(月) 08:33:59 ID:F8b/S7XB0.net

まだすか

239 ::2020/07/27(月) 13:13:06.52 ID:Lj2iy/mQ0.net

え、復旧できないの?

252 ::2020/07/27(月) 15:46:31.64 ID:XAa8Izip0.net

>>198
ホンデックスとフルノの事か?
あんな前時代的なゴミ買うならガーミンECOMAPとライブスコープやハミンバードメガイメージ使えってなるぞ?
国内メーカーのやる気の無さをお前は知らない

84 ::2020/07/26(日) 09:48:57.92 ID:4ZgTQiV40.net

>>2
貴様の生体反応のデータを取りつつ神の国への引導を渡してやる

82 ::2020/07/26(日) 09:45:16.92 ID:8KDtWcgS0.net

>>81
カヌーだろ

140 :ジャガーネコ(神奈川県) [US]:2020/07/26(日) 11:59:37 ID:qOmo8pWw0.net

>>132
バックアップって普通は外部メディアに取るものだぞ
LTOとかが一般的だな

265 ::2020/07/27(月) 19:26:15.46 ID:L9XO2Dru0.net

やっとvivoactiveと同期できた

186 ::2020/07/26(日) 16:39:04.26 ID:TIUYvVIF0.net

体重の入力すらできないのがダルい

88 :ユキヒョウ(東京都) [AR]:2020/07/26(日) 09:55:08 ID:+KWXO+RE0.net

うちの嫁がランニング用にGARMIN使ってたな
大丈夫かな

136 ::2020/07/26(日) 11:49:21.29 ID:oF3yZomm0.net

ガーミンて台湾のメーカーだっけ?

281 :マンクス(愛知県) [ニダ]:2020/07/28(火) 08:42:37 ID:MwKAHxAF0.net

>>278
君は東京の全ての地理を把握してるんだ。
凄いね!

111 :ギコ(静岡県) [SE]:2020/07/26(日) 10:47:30 ID:oeXhSUow0.net

中共の仕業?

97 :茶トラ(茸) [ニダ]:2020/07/26(日) 10:01:41 ID:LhDAn6+v0.net

fitbit使いの俺には関係ないか。
Googleに買収されたけど、なんも変化なくてつまらんな(´・ω・)

159 :ヒョウ(東京都) [ニダ]:2020/07/26(日) 13:20:39 ID:ml+Vybiy0.net

>>2
俺の戦闘力がばれるぅぅぅ

191 :スナネコ(北海道) [JP]:2020/07/26(日) 17:37:57 ID:V0VbKClG0.net

>>190
もう5年ぐらいスコア貯まってるんですが・・・これ消えたの?!

280 ::2020/07/28(火) 08:41:26.47 ID:MwKAHxAF0.net

>>267
君は必要性を感じないから理解出来ないだけだから、その疑問は持たなくて良いと思うよ。

198 ::2020/07/26(日) 18:25:20.92 ID:/iTUaCLL0.net

>>34
トップクラス?
日本メーカーなめんな

206 :アフリカゴールデンキャット(東京都) [ニダ]:2020/07/26(日) 21:34:06 ID:VA0a68b50.net

米軍とか影響ないんかな

206 :アフリカゴールデンキャット(東京都) [ニダ]:2020/07/26(日) 21:34:06 ID:VA0a68b50.net

米軍とか影響ないんかな

31 :シンガプーラ(dion軍) [CN]:2020/07/26(日) 09:04:17 ID:M8rVeipb0.net

ガーミンペイとか使ってたらヤバそう

112 :シャム(東京都) [SE]:2020/07/26(日) 10:48:51 ID:LVbFoLo40.net

ちょっと前までSuica対応GARMINスマートウォッチがスマートウォッチ最強だと思ってPASMO派だったけど変えて買おうか迷ってたけど
スマホがMOBILE PASMO対応したんでそれでいいかとなった
腕時計はしてない
山登るときはPRO TREKで間に合ってる

14 ::2020/07/26(日) 08:39:11.18 ID:Mo2umcSc0.net

garmin攻撃してなんの得があるねん…
はよアップさせてくれや…

168 ::2020/07/26(日) 14:50:59.26 ID:RcxP9i5T0.net

アップルの技術力を侮ってはいかんな

55 ::2020/07/26(日) 09:23:17.31 ID:KZJ7z5vK0.net

>>50
今日はいいけど次からは相手にされなかったら撤退する、そんな勇気を持とう

57 ::2020/07/26(日) 09:24:14.36 ID:U6BpvrMJ0.net

>>2
攻勢防壁はってねーのかよ

230 :ウンピョウ(群馬県) [CN]:2020/07/27(月) 11:25:34 ID:MIYYdZ9G0.net

ランナーとしてはガーミン一択なんだよ

254 :サビイロネコ(大分県) [ヌコ]:2020/07/27(月) 16:29:56 ID:DmCMhWwu0.net

Fitbitで歩数と睡眠時間計ってるけど他に計って楽しいものってあるかな

102 :しぃ(東京都) [ニダ]:2020/07/26(日) 10:17:47 ID:NxWQ2RpF0.net

また中国の仕業ですか

141 :スノーシュー(家) [US]:2020/07/26(日) 12:06:58 ID:LGafhCss0.net

これのせいか。ゴルフコースがダウンロード出来なくてGPSナビ使えなかった。

144 ::2020/07/26(日) 12:25:57.50 ID:tOmA37Vo0.net

>>142
RAIDは可用性を高めるためのものでバックアップにはならない
例えば今回みたいにデータが破壊された場合ミラー側も一緒に破壊されるから意味がない

19 ::2020/07/26(日) 08:44:07.90 ID:tmvkarWq0.net

遭難者は増えるし、ゴルフのスコアもダメダメだな

47 ::2020/07/26(日) 09:17:22.09 ID:3/Ow7BOX0.net

>>1
10ドルとかずいぶん安いな
と思ったら10mドルって
10 million ドルのことかーい
1千万ドルだから10億円www

119 :ヨーロッパオオヤマネコ(千葉県) [US]:2020/07/26(日) 11:02:01 ID:/zLGRGOT0.net

他サービスの連携ってどうなってる?
ナイキランやってるけどサーバー落ちてからまだ走ってない
データ送れる?

73 ::2020/07/26(日) 09:37:18.29 ID:sUGdkHfMO.net

>>50
ほう

165 :スノーシュー(家) [US]:2020/07/26(日) 13:56:50 ID:LGafhCss0.net

suicaもチャージ出来んぞ

217 ::2020/07/26(日) 23:18:10.85 ID:4ZtSrTZA0.net

世界悪の中枢、中国共産党滅びろよ。
糞近平氏ね

178 ::2020/07/26(日) 15:43:29.99 ID:jTtND16e0.net

パッと見、グレムリンかと思ったw

72 ::2020/07/26(日) 09:36:56.06 ID:36XUS5U80.net

ガールズちゃんねる
女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板

94 :サバトラ(東京都) [SE]:2020/07/26(日) 10:00:36 ID:Nejy5UuI0.net

バックアップ取ってなかったのかよ

255 ::2020/07/27(月) 16:55:20.92 ID:7gsFZxIR0.net

>>246
普通のランナーは20や30しか走らんだろ

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください




RSS


%d