パ氏に高学歴が多い理由:記憶力が高く、パターン化された問題には強い でも実は論理的思考は下手

1 ::2020/06/13(土) 12:10:53.65 ID:PLi8UrGo0●.net ?PLT(22000)
http://img.5ch.net/ico/8toushinnomonar32.gif
高学歴な人”ほど左派政党を支持する「先進国の現実」

労働者の味方をやめた世界の左派政党(吉松崇)

フランスでの燃料税増税への反対デモ「黄色いベスト運動」のように、いま世界中で政治への不満が高まっている。その背景として、世界の政党の大きな変容が挙げられる。

かつて左派といえば、労働者の権利を守る集団だった。だが現在の左派政党は労働者の味方であることをやめ、エリートのための政党に変容しつつあると、金融アナリストの吉松崇氏は指摘する。

https://shuchi.php.co.jp/voice/detail/6826

187 ::2020/06/13(土) 12:52:25.70 ID:FlGB0bZA0.net

偏差値より地頭が大事と思うけど偏差値28は擁護できんな

254 :宇宙の晴れ上がり(東京都) [ニダ]:2020/06/13(土) 13:04:59 ID:g8wp5hLi0.net

単純に
負け組は変革を望み
勝ち組は保守になる

895 :デネボラ(庭) [US]:2020/06/14(日) 18:20:47 ID:vJb2+Hwp0.net

>>867
ほんこれ
純粋なリベラルは否定しないが、なりすましリベラルと朝鮮人、中共工作員は嫌だ
ただそれだけ。バ韓国みたいに乗っ取られたくないから

結論
自民がリベラル的な政策を取るのは大歓迎
立民は保守的な政策をとっても大反対

113 ::2020/06/13(土) 12:37:36.25 ID:/EJObBQY0.net

>>103
だから君がそう思い込みたいならそう思い込めば良いって書いてるじゃん

頭悪い上にメクラかな?

804 ::2020/06/14(日) 01:18:37.27 ID:lT/NXa/n0.net

身分が低いからこそ批判ばかりするような言動があるのかもしれない
それなのに共感ばかり求めるようなのは甘えた子供のままだということだよ

393 ::2020/06/13(土) 13:51:41.22 ID:wt9gU1rR0.net

日本共産党も中央のノーメンクラツーラ以外は低学歴奴隷だからな

358 ::2020/06/13(土) 13:36:22.04 ID:WahxUFEA0.net

高学歴パヨクって中国の工作員にハニトラやられたスパイだろ?

526 :アクルックス(神奈川県) [DE]:2020/06/13(土) 15:18:37 ID:t8wYeeU80.net

>>523
ネトウヨは間違いなくバカでしょw

839 ::2020/06/14(日) 07:41:44.80 ID:1C2EWBuf0.net

>>97
質問に質問で答えるな馬鹿

319 ::2020/06/13(土) 13:20:00.78 ID:PHMmdEf/0.net

>>279
東大落ちの詰まらないプライドのためだけに東大受けるなよ
普通は総計商学部当たりで滑り止まるわ

943 :ポルックス(東京都) [US]:2020/06/15(月) 08:05:05 ID:T3gP1/5o0.net

ラジコンかな

30 ::2020/06/13(土) 12:19:26.90 ID:XuqPEuGz0.net

海外は右翼も学歴あるだろ
ルペンとかオルトライトの上の方の奴とか
日本は高卒元警備員が日本第一とか何とか

381 :褐色矮星(茸) [US]:2020/06/13(土) 13:46:48 ID:TmMcnMUF0.net

>>322
息を引き返すってどこの言葉?

145 ::2020/06/13(土) 12:43:18.21 ID:xPJFcTCI0.net

人間性に問題あって実生活で馴染めないだけなのに
学歴だけはご立派で
自分がこの社会で成功しないのはおかしい。
この社会の方が間違ってるって人のせいにして毒を吐き続ける
ゴミクズのような人達だからしょうがないわ。

100 ::2020/06/13(土) 12:35:17.87 ID:e+LciCIM0.net

高学歴は差別はいけないとか徹底的に教え込まれてるからな

679 ::2020/06/13(土) 17:45:14.38 ID:/X8BOjHg0.net

>>678
大学入試だと学部によってかなり違うと思うな
化学なんて基本的に暗記でいけるけど、応用科学科とかだととんでもねー問題が出てくる

106 ::2020/06/13(土) 12:36:50.39 ID:/EJObBQY0.net

>>101
え?
選択したからそれが残ってんだろ?

選択の必要の無い事柄だけに縛られるそれとは全く違う事なんだが

どこまで頭が悪いんだろう

575 ::2020/06/13(土) 16:04:50.52 ID:qSSTcG590.net

因みに法学は演繹法ね

55 :高輝度青色変光星(東京都) [US]:2020/06/13(土) 12:24:16 ID:iqeaHOjs0.net

>>44
本当は覚えてるけど相手を煽るためにわざとやってる

224 :カロン(SB-Android) [US]:2020/06/13(土) 12:59:24 ID:fZYciAIU0.net

学歴って何を学んかだろ

学校で学ぶ事なんて殆ど役に立たない
なんの為に大学なんて行くんだよ
何を学びに行くんだよ

学校で学んだ事を知ってるから頭がいいなんて事は無い

803 ::2020/06/14(日) 01:06:58.60 ID:JcouLFFA0.net

発達障害やん

647 ::2020/06/13(土) 17:08:59.90 ID:Irdw1y8F0.net

シールズ
はい論破

913 ::2020/06/14(日) 21:40:58.24 ID:BzurKi5j0.net

>>908
なるほど
全く関係無い国の住人に対してマウント取るヤツはその理屈に当て嵌まるかもね

でも多くのネトウヨとやらが攻撃対象にしてるのってその虎を不当に貶めてる連中なんじゃないかな?
そりゃ狐としてはたまったもんじゃねぇだろ

240 ::2020/06/13(土) 13:03:07.26 ID:OO9CHiea0.net

学歴は知らんがコロナがヤバいって話が出てても桜ばっかり言ってたから
パヨって異常にマルチタスク無いんだなと思った

352 :ミランダ(茸) [ニダ]:2020/06/13(土) 13:32:40 ID:NQoVLbFD0.net

>>2
一人入ったら工作員を呼んで立場を与えて偽ステータスを与えるパターン

556 ::2020/06/13(土) 15:43:43.48 ID:eNFInDh60.net

左の思想がぜんぶ悪いとは言わんが、デモってる学生で左翼の歴史とか理論とか調べてから参加した奴なんてほとんどいないだろ。あまり理論武装して赤軍みたいになっても困るが、仮にも学生なんだからそんなことしてる暇にもっと勉強しろとは思う。

198 :イオ(東京都) [US]:2020/06/13(土) 12:54:12 ID:LzjCtWL00.net

>>179
実力主義の結果が学歴社会だろ
実力ある奴はいい大学に行き、学歴と年収や社会的地位には正の相関がある
あと学歴の話は左翼も右翼もしてるだろ。このスレを見ても分かる通り

181 ::2020/06/13(土) 12:51:20.55 ID:06uweAhI0.net

マニュアル化されたライン工のような仕事ならできるという事か

418 ::2020/06/13(土) 14:01:55.96 ID:kQ3DEYY50.net

鳩と管 メルケル キンペー

377 ::2020/06/13(土) 13:45:01.34 ID:I7ZosidF0.net

>>343
所詮こんなもんだw

90 ::2020/06/13(土) 12:32:22.42 ID:jhskFPXh0.net

左翼が高学歴だったとしてもパの人は違わないか?
頭良いならパの思考には陥らないと思うんだが

798 :ガニメデ(東京都) [TW]:2020/06/14(日) 00:40:15 ID:6vTprS9E0.net

>>794
京都学派の昔から京大は右寄り、東大は左寄り

230 ::2020/06/13(土) 13:01:19.02 ID:7jCXyu3x0.net

パヨクに高学歴が多いっていう感じはないな
全体としてはイメージでしか物事考えられない頭悪い人が支えてる印象

実際のところは高学歴が「多い」のではなくて
みんなそろって頭悪いから学歴さえ高ければ代表的な位置に立てるってことじゃない?

869 :オールトの雲(東京都) [US]:2020/06/14(日) 09:15:40 ID:oWlDqMeV0.net

>>868
ご高説はけっこうなんだが、5ちゃんで長文レスしまくるのもかなりアレなので気をつけてね

955 ::2020/06/15(月) 14:29:22.78 ID:SBbiHDIv0.net

>>885
学歴ガー!や>>886なんかが典型ですなw

529 ::2020/06/13(土) 15:21:57.93 ID:lz/x1OqB0.net

>>490
東大全共闘って東大じゃないやついっぱい紛れ込んでいたんだよな
研究室破壊して貴重な学術資料の価値もわからないものだから片っ端から焼いて丸山眞男から「ナチス以下」と批判されてた

77 ::2020/06/13(土) 12:29:03.82 ID:LzjCtWL00.net

本当に高学歴と呼ばれる大学に行くには論理的思考は必要だよ
大学受験は暗記力とか言ってる人間はその程度の大学しか受験していないか高卒以外かのどちらか
旧帝くらいのレベルになれば思考力がないと合格できない
もちろん暗記やパターン問題もあるけどそんなのみんな解けるから差は付かない
思考力を問う問題で合否が決まる

918 ::2020/06/14(日) 22:27:48.03 ID:UzCmzw7C0.net

>>914
やろやん群馬の正体は哀れな高齢底辺ドカタです

やろやん群馬の正体は哀れな高齢底辺ドカタです

826 ::2020/06/14(日) 06:07:17.22 ID:kMvheuWd0.net

子育て世帯は応援します!支援金出します!

非正規などの貧乏人は無視
給付金後回し→神戸市

612 ::2020/06/13(土) 16:51:03.77 ID:SPROdQQK0.net

ワンフレーズ叫んでるだけだもん

821 ::2020/06/14(日) 04:01:32.89 ID:csponlWm0.net

パヨクって現在の自分自身と、過去の自分自身の言動とが同じものだって認識できないんじゃないか? 

チョンの典型的な精神構造の特徴のひとつだわ。

140 :レア(茸) [ニダ]:2020/06/13(土) 12:41:55 ID:69pucW+/0.net

記憶力低くてブーメランばかりじゃないの

562 ::2020/06/13(土) 15:52:31.95 ID:1XKCutsH0.net

>>559
や、人事やってた時、かなりあったのよ。
新卒にせよ中途にせよ、
バイト経験や前職の経験語るのはだいたい当たりなんだが、
新卒だと大学名やテストの成績、いかにそこに受かったかを語る地雷クンw
中途でアラサーが、まず開口一番に学歴語り出すとか、
コイツ今までの仕事で誇れるものないのかよwwって思ってたw

637 ::2020/06/13(土) 17:01:34.02 ID:pxgcQ2ah0.net

>>634
そこで終わりのアホがパヨクだという結論しか出ねーんだよな
マジで

808 :亜鈴状星雲(神奈川県) [US]:2020/06/14(日) 02:35:33 ID:AV0jLs1Q0.net

>>807
バカ「シンプルに思わせぶりなこといってれば頭良く見えるwww」

571 ::2020/06/13(土) 16:03:04.57 ID:WIcy1Bz8O.net

>>563
算数の方がパターンで解けるんじゃない?国語の文章題の方が論理的思考力が必要だと思う。

706 ::2020/06/13(土) 18:12:19.91 ID:qSSTcG590.net

>>694のレスは概ね同意
そんな感じ
良し悪しは別にして
基本性悪説なんだよね…

799 ::2020/06/14(日) 00:43:16.50 ID:l33uTw0A0.net

頭がいいと勘違いしちゃった人たちてことね

450 ::2020/06/13(土) 14:18:23.83 ID:fZYciAIU0.net

ついこの間まで医者とか学者がコロナ感染拡大するから人との接触は避けるようにって散々言ってたが

その調子で自粛を決めてたら今でも自粛だろ

勉強してるから頭がいいなんてこたあ無い

86 ::2020/06/13(土) 12:32:05.17 ID:HgclNAIc0.net

シールズって高学歴なんだー(棒)
アレより下とか見たことねーぞw

812 :3K宇宙背景放射(埼玉県) [IT]:2020/06/14(日) 03:14:10 ID:477DxISi0.net

中身はノーベル賞がとれないミンジョクそのまんまだからなw

691 ::2020/06/13(土) 18:00:24.74 ID:jeksO8v50.net

>>682
リーマンとしてバリバリ働いてましたなんて人は少ないもんな
大体が世襲か官僚、検事、弁護士上がりか色物パンダだしな

439 :ミランダ(関東地方) [ニダ]:2020/06/13(土) 14:11:26 ID:/qF4oZcB0.net

>>422
難関大学に入って卒業すること自体が経済学でいうスクリーニングって概念そのものだから
不良品の検品と一緒だけどそれすら理解できないガイジはウヨサヨ問わず人権ないから発言しちゃあかん

322 :イオ(東京都) [US]:2020/06/13(土) 13:22:07 ID:LzjCtWL00.net

ニッコマってのは嘘だ
学歴を落としたらネトウヨが息を引き返すように誹謗中傷してくるだろうと予想して試したんだよ
予想通りのデータが取れたからもうこのスレに用はない
これ以上は書き込まないし読まないから俺にレスしても無駄です

214 ::2020/06/13(土) 12:57:12.40 ID:eispoj0h0.net

つまり、
世界的な潮流→左派政党は労働者の味方であることをやめ、エリートのための政党に変容しつつある

しかし、
日本の潮流→「日本を取り戻す」と言った右派政党は日本人労働者の味方であることをやめ、経団連の売国エリートのための政党に変容しつつある

848 :白色矮星(空) [US]:2020/06/14(日) 08:06:11 ID:Raj6hdX60.net

先人や土地に感謝と敬意を惜しまないのがウヨク
高い理想と人権意識を掲げその実現のため5000万人ていどの殺戮は問題にしないのがサヨク

708 ::2020/06/13(土) 18:16:01.03 ID:/qF4oZcB0.net

>>693
現状に不満→社会システムを攻撃する→ネット左翼
現状に不満→反体制派を攻撃する→ネット右翼

どちらも攻撃性が発露した歪な存在だけれども当の本人たちは無自覚だからたちが悪い

457 ::2020/06/13(土) 14:21:03.96 ID:+X3Wjr790.net

>>451
あれってなんでおやじパワーで
もっといい大学行かなかったんだろうな

947 :ヒドラ(ジパング) [EU]:2020/06/15(月) 09:44:27 ID:ssgis+/i0.net

>>942
公安監視対象が「平和的に」とは?

861 ::2020/06/14(日) 08:37:34.53 ID:GdAHr9mv0.net

>>855

〜と言われている(誰かが唱えている)程度の話を絶対間違いのない科学的な説であるかのような前提の植えに何か意見組み立てて
語っちゃうヤツってものすごく頭悪く見えるんだよな〜。

せめて前提部分の確証的エビデンス明示してからネトウヨどうの語りなさい。

705 ::2020/06/13(土) 18:11:21.05 ID:RYG3gn0L0.net

>>695>>702
官僚とマスコミが大きな力を持つ日本社会では、そういう閉鎖的コミュニティに跋扈してる共産主義者に逆らえない
官僚のトップたる事務次官に居た某「聖人事務次官」はチェ・ゲバラのポスターを執務室にでかでかと貼ってたと言うよね

官僚の世界ってのは概ねそういうモノなんだろう
点数で人の上下が付く世界と、共産主義ってのは極めて親和性が高い

740 ::2020/06/13(土) 19:17:36.15 ID:hiRdlN2t0.net

いつの時代のことだよw
戦後大学に行ける人が少なくて、大学の反米色が強かった時代だろw

267 ::2020/06/13(土) 13:09:22.82 ID:lv9Pd7in0.net

高学歴が左翼になるってのも学生運動のときくらいのイメージだな

777 ::2020/06/13(土) 22:33:04.02 ID:4q+v+tZU0.net

>>749
安部よりもっと左の人たちにとっては安部は右派だしな
反日左翼にとっては安部は極右だし
そんな人たちにとって敵側の安部支持者や中国韓国が好きじゃない人はすべからくネトウヨ

実際の安部は右派側につま先を踏み込んでるフェミニズム系リベラル左派(立ち位置は中道に近い左派)

650 :カリスト(SB-iPhone) [US]:2020/06/13(土) 17:09:34 ID:8P/G9HXz0.net

>>616
菅はダンボール工場で仕事しながら法政の二部を卒業したから。
ほかのおぼっちゃま達とは違います。

900 ::2020/06/14(日) 19:37:17.94 ID:5sekOwyg0.net

東大生に自民が多いのは、単純にネット文化に触れてるオタクが多いだけだと思うけどなあ…ちな東大卒
東大生とはいえ、18〜22の若者だからねー

840 ::2020/06/14(日) 07:42:33.22 ID:XmUOt2bd0.net

>>12
これさぁ、一般人と東大生で最もギャップが激しいのが実は希望の党っていうねw
小池を支持してる層の本質をよく表してると思うわ

338 :ヒドラ(ジパング) [GB]:2020/06/13(土) 13:26:33 ID:ipsMWddS0.net

>>43
反権力の気風はあるかもな
そこまで育ちが良くないので保守に走るメリットがないとも言える

496 ::2020/06/13(土) 14:43:11.61 ID:DpjujlI+0.net

北区足立区葛飾区辺り(ブルーカラー主体)が読売新聞、杉並区世田谷区あたり(ホワイトカラー主体)が朝日新聞の牙城と聞いたことがある

148 :黒体放射(東京都) [US]:2020/06/13(土) 12:43:45 ID:iFlP0/Ne0.net

>>135
それ未だに理解できない人がいるよね
欧米土人とかマスクするだけのことなのにそれが出来ないとか学校教育とは何だったのか考えさせられるわ

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください




RSS


%d