北海道「私の食料自給率は206%です」 北海道新幹線の座席を撤去して食料輸送すべきじゃね?

1 :星ベソママ(北海道) [KR]:2020/04/04(土) 20:43:37 ?PLT ID:DCsmYGn80.net
sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
2.北海道の食料自給率(平成29年度概算値)

カロリーベース食料自給率は、天候不順で減少した小麦やテンサイの生産量が回復したことにより、前年度から増加しています。
また、生産額ベース食料自給率は、生産物の価格下落などにより、前年度から減少しています。

(1) カロリーベース食料自給率 206% (前年度から21%増)

(2) 生産額ベース食料自給率 204% (前年度から5%減)

https://www.maff.go.jp/hokkaido/kikaku/zikyu_ritu/

122 :ドクター元気(茸) [BE]:2020/04/05(日) 14:39:43 ID:y2i90Ik10.net

作ってる量が多くても、味がいいとは限らない

125 :サトちゃん(新日本) [US]:2020/04/05(日) 16:26:26 ID:aVAPJ9aw0.net

>>121
東京が死んだら日本が死ぬ
北海道の農産品は首都圏での消費で支えられてる

41 ::2020/04/04(土) 21:18:38.12 ID:7PRTsVnF0.net

流石にいまの季節に白菜とか無理っすよ南の方当たって下さいよ

47 :スーパー駅長たま(SB-Android) [CN]:2020/04/04(土) 21:29:56 ID:bRs9jGeD0.net

>>35
そうなのか
逃げるなら道東辺りがベスト?

道央道南はヤバそうだし

ホリエモンロケットでも見に行くかな・・・

20 :ガリ子ちゃん(茸) [HR]:2020/04/04(土) 20:47:59 ID:LNfK8G4b0.net

東京どうすんだよ

131 :ユメニくん(神奈川県) [US]:2020/04/05(日) 16:55:05 ID:/DF4MxQ90.net

実際のとこシーズンハズレの割高な輸入野菜とかを使ったメニューででも
1年中同じ内容のメニューじゃなきゃいやだとか言ってて
その時期に獲れるものを食わないから食料自給率が低いんだよ

2 :星ベソママ(北海道) [KR]:2020/04/04(土) 20:43:55 ID:DCsmYGn80.net

関連

【悲報】世界、食料輸出制限へ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1585999992/

82 :スーパー駅長たま(SB-Android) [CN]:2020/04/04(土) 22:48:34 ID:bRs9jGeD0.net

>>78
東京の場合
コロナで災厄を多大に被っても

ライフラインはともかく
食料に関しては

死活に等しい

ロックダウンしたらコロナより食生活で枯渇してしまいますw

92 :コロちゃん(新日本) [US]:2020/04/04(土) 23:00:52 ID:CSw7Fcj20.net

>>90
帯広にそんなもん求める方が馬鹿
北海道12位の人口しか無い街だぞ?
十勝に求めるもの何にもなさだろ

64 :回転むてん丸(茨城県) [ニダ]:2020/04/04(土) 22:00:44 ID:BZTtLetF0.net

さすが国産じゃがいもの8割を生産する北海道だ

53 :スピーディー(静岡県) [US]:2020/04/04(土) 21:38:55 ID:ehVV6kzU0.net

冬の間もなんか採れるもんなの?

8 :パピラ(茸) [US]:2020/04/04(土) 20:45:46 ID:KBceSnHy0.net

船でよくね?

90 :スーパー駅長たま(SB-Android) [CN]:2020/04/04(土) 22:56:44 ID:bRs9jGeD0.net

>>84
帯広が、だよ

ホリエモン「帯広、何もねぇな。暇すぎんだよ!」

こんな感じ

ススキノ、札幌、帯広、大樹(ホリエモンの住所が登録されています)
函館、青森

と北海道東北界隈はかなり色々楽しんでいるご様子
プライベートジェットで飛びまくってますしね

ススキノはかなり気に入ってるみたい

106 :ひょこたん(神奈川県) [US]:2020/04/05(日) 09:01:39 ID:Rcn3tbeO0.net

>>102
洞窟で結ばれている

18 :チップちゃん(広島県) [DE]:2020/04/04(土) 20:47:34 ID:+9ef0qsv0.net

新幹線を利用した貨物車で輸送や
空客車で空気運んでも仕方ないでな

151 ::2020/04/07(火) 10:30:54.52 ID:oD37gZDG0.net

函館五稜郭に臨時政府つくればええやん

51 :レインボーファミリー(東京都) [US]:2020/04/04(土) 21:37:00 ID:Y00ak/v60.net

>>47
秋までは盛岡(岩手県感染ゼロ、周辺地域の食糧生産力も圧倒的)郊外とか
まぁ冬になると中心市街地でも最低気温-10度、真冬日当たり前って感じだから、死ぬがw

135 :イッセンマン(埼玉県) [ニダ]:2020/04/05(日) 22:48:16 ID:2WttknsB0.net

>>129
なぜ田舎者は上から目線なのか?
元流刑地の北海道は特に酷い

133 :アソビン(東京都) [US]:2020/04/05(日) 22:44:07 ID:Sbc5ODIA0.net

>>101
それな
北海道開発は失敗以外ない
お釈迦様も真っ青な日本の黒歴史

96 :にっくん(北海道) [NO]:2020/04/04(土) 23:15:47 ID:GIhAkc3O0.net

逆に考えて、北海道の食料を道外に持ち出す時に税金を掛けたら良いんじゃね?

108 :DJサニー(神奈川県) [US]:2020/04/05(日) 09:31:31 ID:v9nMiVrE0.net

そろそろ道東はアイヌネギ、タラの芽、もうちょっとするとワラビやウドか。
ワラビの季節は羆に会う可能性も高いけど。

50 :陸上選手(茸) [US]:2020/04/04(土) 21:34:39 ID:WHGyMUla0.net

>>1
都道府県別食料自給率トップ10、ワースト10

北海道 206%  山梨県 19%
秋田県 188%  静岡県 16%
山形県 137%  兵庫県 16%
青森県 117%  奈良県 14%
新潟県 103%  京都府 12%
岩手県 101%  愛知県 12%
佐賀県 *93%  埼玉県 10%
鹿児島 *82%  神奈川 *2%
富山県 *76%  大阪府 *1%
福島県 *75%  東京都 *1%

35 ::2020/04/04(土) 21:03:14.01 ID:SK2crb5d0.net

>>29
検査を抑えてるだけで首都圏以外では北海道が一番ヤバイ。
全然収束してないし札幌以外のクソ田舎でも絶賛コロナ発生しまくっている。

「キャバクラなどは営業してもいいが接客禁止」 ススキノを「実質封鎖」させる方針、札幌市
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1585955987/

121 ::2020/04/05(日) 14:37:58.29 ID:0kyEgvn+0.net

周りの県なら別にいいけど東京に食料送るのだけはなんかやだなー
なんていうか態度?

22 ::2020/04/04(土) 20:49:30.09 ID:BMkAoR270.net

>>16>>17
即レスどうも、むしろ尚更食べてみたくなったw

32 ::2020/04/04(土) 20:59:57.65 ID:H0L7Myim0.net

日本のカロリーベースの自給率は4割弱だけど、飲食店で捨てまくったり
デブが増えてるように今の状態でも食べ過ぎだから緊急時にはこの数値でも
十分に生きていけるだけの食料が全員に供給できるんだよ

44 ::2020/04/04(土) 21:24:33.32 ID:Y00ak/v60.net

>>41
白菜やサツマイモなら、茨城から常磐線で運べばいいだけだなw
東京都民は、仮に封鎖されても野菜スープと焼き芋で飢える心配はないよ

15 :つくばちゃん(茸) [US]:2020/04/04(土) 20:46:45 ID:/Ka0uCos0.net

東京は死滅するの?

99 :コロちゃん(新日本) [US]:2020/04/04(土) 23:35:27 ID:CSw7Fcj20.net

>>96
石油や機械や資材がなきゃ食い物の生産はできない

76 :ドンペンくん(茸) [RU]:2020/04/04(土) 22:35:20 ID:z24QZJTM0.net

そうだわ
トンキンは福島産の食料を食べてりゃいいんだわ
その見返りにトンキンの福島疎開を認めたらお互いウィンウィンになるじゃん
頭良すぎだろ俺

66 :アソビン(東京都) [EU]:2020/04/04(土) 22:13:50 ID:rb0cnsnM0.net

>>60
なら地方交付税止めるぞ

34 ::2020/04/04(土) 21:01:55.57 ID:X6luZmiH0.net

季節を考えろよ
北海道はこれから作付け、晩夏に収穫だろ

132 :チィちゃん(北海道) [US]:2020/04/05(日) 22:01:03 ID:0kyEgvn+0.net

>>125
いや、だからこっちから出してもらわないと死ぬんでしょ?
何その態度?

79 ::2020/04/04(土) 22:38:06.41 ID:Qtb1DRVI0.net

地方は東京が滅んでも生きていはいける
東京は地方が滅んだら生きてはいけない

つまりガクトは雑魚

46 ::2020/04/04(土) 21:27:36.80 ID:JIVPueJg0.net

米5キロで人妻とやれる時代が来るのか

127 :エキベ?(東京都) [US]:2020/04/05(日) 16:32:52 ID:YiA5iqES0.net

仕事無くなった奴は国が斡旋してどんどん北海道や東北に移住させて農業やらせりゃいいよ

23 ::2020/04/04(土) 20:50:33.21 ID:paRuhr8V0.net

>>14
ヒルドさんは美味いと言ってたが

25 ::2020/04/04(土) 20:51:21.82 ID:W5eKIaSt0.net

居酒屋とかが発注控えるから短期的には食余りかな

27 ::2020/04/04(土) 20:55:20.19 ID:qfH98Alr0.net

>>23
そりゃ比較対象の畜肉なんて品種改良前の羊肉だろ
どっこいじゃねーのw

165 :ニッパー(東京都) [ニダ]:2020/04/07(火) 14:19:04 ID:l6tTinz30.net

>>89
新型コロナの発生源もジビエだしな

71 :スーパー駅長たま(SB-Android) [CN]:2020/04/04(土) 22:22:11 ID:bRs9jGeD0.net

>>70
河川や海に行けばおさかなさんも摂り放題

釣りスキル、Lv.3くらい必要だけど

24 ::2020/04/04(土) 20:51:17.94 ID:ZZaFFAjI0.net

血抜きしてない年寄りクマの肉なんか固くて臭くて食えたもんじゃない
小熊の頰肉とかは旨い

105 :カールおじさん(中部地方) [US]:2020/04/05(日) 05:17:06 ID:7BHHiFqe0.net

東京は福島産を食べとけw

57 :エンゼル(埼玉県) [EU]:2020/04/04(土) 21:44:32 ID:DwGLH2eU0.net

貨物新幹線
人参ジャガイモ玉ねぎ満載
グリーン車にはホタテ、ウニなど海産物や、乳製品
大量輸送するなら鉄道だな

臨時列車でジンギスカンの団体

特別列車でビール列車

19 :ドコモダケ(北海道) [NL]:2020/04/04(土) 20:47:35 ID:j8TLd9k30.net

取り敢えず北海道は鎖国だな
自給自足で頑張るから本州も
頑張れよ
あっ金は振り込んでね

75 :ドンペンくん(茸) [RU]:2020/04/04(土) 22:33:43 ID:z24QZJTM0.net

>>20
福島を食べて応援すりゃいいんじゃね?

116 :柿兵衛(埼玉県) [NL]:2020/04/05(日) 14:18:45 ID:QCBlz2c10.net

ゴルフ場を畑にすればいいのに

42 ::2020/04/04(土) 21:21:57.14 ID:BOPBvY+Z0.net

北海道おじさん
じゃがいも毎年ありがとね
おかげでポテトチップ作れるよ

143 :ドナルド・マクドナルド(北海道) [SE]:2020/04/05(日) 23:41:52 ID:oPZHv93q0.net

いや
まだ農閑期だし

80 ::2020/04/04(土) 22:39:47.58 ID:XuxhaJM20.net

>>76
別に普通に食ってるしどうってことないよ福島産
水田なんて放射能残らないし

149 :もー子(埼玉県) [US]:2020/04/06(月) 10:08:51 ID:H33Mc/Qd0.net

>>1
補助金漬けの北海道
それで自給率いわれても

49 :おおもりススム(千葉県) [US]:2020/04/04(土) 21:33:26 ID:jHefrRww0.net

チャイナリスクがやばすぎるから獣脳主義復活だな
部落企業にニートを農奴にさせればできる

159 ::2020/04/07(火) 12:08:59.81 ID:j8g90CG50.net

北海道て泥炭結構取れるんだよね、恒久的に毎年作られるから燃料も確保できる
泥炭だけでしのげと言われたら流石にそれだけの量は無理だけど

45 ::2020/04/04(土) 21:26:25.98 ID:u9wTr9RH0.net

>>1
先進国の農業は別の産業の担保と莫大な補助金によって支えられているんだよ
ろくな資本も産業も持ち合わせていなくて内地の資本や産業のおかげで生きながらえている寄生虫体質の北海道なんて
日本から独立した途端にソマリアか北朝鮮レベルで困窮する
リゾート産業があるからフィリピンくらいはあるか

広大でタダ同然の平野部と豊かな水資源という好条件にもかかわらず、寒くて不便で人的資源がプアだから工場が進出してこなかった北海道は産業をバージョンアップできなかった
一方内地では農地を潰し農業を犠牲にして殖産興業を図り続けた
結果あらゆる産業が世界最新レベルにアップデートされ、世界最先端の技術を蓄積し続けた

北海道の自給率が高いのはひとり置いてきぼりに遭った結果で当然のことなのに、何で北海道民はそれを鼻にかけて偉ぶるんだろうとこの手のドヤ顔スレに遭遇する度に不思議に思う

まるでトヨタの本社に入っている社員食堂の従業員(関連会社の孫会社のパート社員)が本社の社員に向かって「お前ら誰のおかげでメシ食えてるんだ?あ?」ってイキがっている構図と同じで滑稽かつ哀れみが深い

33 ::2020/04/04(土) 21:00:29.30 ID:hLAkb1YF0.net

東京人を新幹線に詰めて北海道に送ってじゃがいもの肥料にすればいいんだよ

120 ::2020/04/05(日) 14:36:07.47 ID:vujKVxUy0.net

前の戦争の時も街に住んでた住人は空爆でことごとく死んだ上に、その後の食糧危機で餓死するものも多かった
でも農村部は空爆もなかったし、食料も普通にあったんで、みんな生き延びたんだよな

9 :メーテル(SB-Android) [CA]:2020/04/04(土) 20:45:50 ID:5g7ZMcQ80.net

非常時には農家が勝つ

69 ::2020/04/04(土) 22:18:41.09 ID:CKus4dNG0.net

板間違えたわ
消毒しなきゃ

144 :チィちゃん(北海道) [US]:2020/04/05(日) 23:52:20 ID:0kyEgvn+0.net

馬鈴薯は”ごーよんまる”で検索してみ

29 :スーパー駅長たま(SB-Android) [CN]:2020/04/04(土) 20:56:59 ID:bRs9jGeD0.net

>>1
コロナも安泰
食料にも不自由しない

逃げるなら北海道だな

6 :ロッ太(茸) [US]:2020/04/04(土) 20:45:04 ID:B+Nr+OiB0.net

地獄

70 ::2020/04/04(土) 22:18:59.35 ID:WdkBw03g0.net

いざとなればクマとかペンギン食えるし、食うに困らん土地だよなぁ

97 :大魔王ジョロキア(庭) [US]:2020/04/04(土) 23:16:26 ID:rhV71yKD0.net

北海道民で良かった。

111 :サトちゃん(新日本) [US]:2020/04/05(日) 10:11:46 ID:aVAPJ9aw0.net

>>107
無いよ
結局北海道は首都圏はじめ全国に食い物売って成り立ってるんだから

3 :ロッ太(茸) [US]:2020/04/04(土) 20:44:27 ID:uLTVXUPw0.net

せやな

60 ::2020/04/04(土) 21:52:09.28 ID:Vn947dYA0.net

ん?
北海道で生産される食料は北海道のもんだろ
変な期待すんなよ

145 :チィちゃん(北海道) [US]:2020/04/05(日) 23:52:43 ID:0kyEgvn+0.net

ごーよんぜろだったかもしれん

93 ::2020/04/04(土) 23:04:51.28 ID:CP9sx4DEO.net

食べ物作ってる東京以外は生き残れるな
工場もほとんど地方だし

84 :コロちゃん(新日本) [US]:2020/04/04(土) 22:51:33 ID:CSw7Fcj20.net

>>61
ビジホに何を求めるんだよ?

158 :たらこキューピー(神奈川県) [US]:2020/04/07(火) 12:06:48 ID:j8g90CG50.net

ジンギスカンがあるしな
大半輸入肉だけど

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください




RSS


%d