なんで農業やらないの? 農民209万人 30年前より60%減少 65歳以上63%高齢化社会

1 :ダサブビル(SB-iPhone) [US]:2020/03/27(金) 21:24:49 ?2BP ID:LZfblW670●.net
sssp://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
農業に従事する「農業就業人口」は
2015年に209万人となり、
30年前と比べると6割減った。

一方、主に農業で生計を立てている「基幹的農業従事者」
は175万人と初めて200万人を割り込んだ。
基幹的農業従事者のうち65歳以上の割合は
63.5%となり30年間で3.3倍を超えた。

農業就業人口は542万人だった1985年から、
5年ごとの調査のたびに大幅減を繰り返している。
基幹的農業従事者の減少幅は小さくなっているものの、
担い手不足は深刻で、
農産物の生産基盤の弱体化が進んでいる。

画像

149 ::2020/03/28(土) 08:07:10.24 ID:P87vTWvw0.net

儲からん

216 :アデホビル(群馬県) [RO]:2020/03/28(土) 16:41:01 ID:Ob18JZh20.net

>>206

採算厨、黒字厨という絶望的な連中 創造的事業を作れない

赤字黒字議論のバカバカしさ
どんな新しい事業や計画にも「採算が得られない」「赤字になる」と言って反対する人達がいる。
一見正しそうに聞こえるこの理論だが、彼らの生活は丸ごと「赤字事業」で成り立っている。
インフラ的なこと、道路や橋や鉄道や水道、信号機や公営駐輪場にいたるまで、大半が赤字事業です。
電気、ガス、インターネット、無線サービス、テレビ、ラジオのような物も、最初は赤字だった。
日本初のラジオもテレビも「国営放送局」NHKが強制的に金をぶんどったり税金で事業を始めている。
赤字・黒字理論に従えば、今日本にこれらのサービスは無く、全ての家でまだ汲み取りトイレの筈です。
新幹線については戦前、弾丸鉄道を作る計画があったが、そんなものは無駄だといって軍事予算の方に回しました。
戦後、同じ計画を新幹線と名前を変えて事業化しようとしたら、「そんな物に誰が乗るのかね?」と多くの人が反対した。
新幹線は現在儲かっているが、それは結果論でしかなく、採算度外視の赤字事業として始められました。
当時日本は第二次大戦で中止になった東京オリンピックをやり直す事になり、新生日本の国際デビューと考えていた。
世界を驚かせるような何かが欲しいという理由で、赤字の予定で建設したら、思いがけず儲かったので政府は驚いた。
インターネットは「利用者がいない」という理由で欧米より数年間遅れ、日本は致命的な遅れを取りました。

210 :レムデシビル(福岡県) [US]:2020/03/28(土) 16:19:10 ID:qC3sY7gA0.net

神君家康公の直接の家臣の家柄ゆえ

20 ::2020/03/27(金) 21:41:53.66 ID:SkFPPkM20.net

家内工業の域を出ないからだろ(笑)

275 :ザナミビル(東京都) [US]:2020/03/29(日) 22:57:42 ID:1rCM1mOT0.net

高いいうても
普通のただの車だって、あんだけ量産しても1台数百万するわけじゃん?

田んぼでも動ける特殊車両で稲刈り出来る精密機械ついて
しかも極少数しか売れないんだから、そんなもんじゃね?

53 ::2020/03/27(金) 22:17:37.68 ID:1sHkVw4k0.net

ガキの頃から高齢化の危機だったよな

208 ::2020/03/28(土) 16:16:04.13 ID:W99jyFaX0.net

ミミズがやばい
写真だと蛇より怖い

208 ::2020/03/28(土) 16:16:04.13 ID:W99jyFaX0.net

ミミズがやばい
写真だと蛇より怖い

77 :ラミブジン(東京都) [DE]:2020/03/27(金) 22:47:00 ID:yMNXcT2y0.net

JAが糞すぎるから

160 :アバカビル(福井県) [GB]:2020/03/28(土) 12:33:45 ID:Y+1CLJkz0.net

まわりでも米作る人はどんどん辞めてるな

120 ::2020/03/28(土) 01:09:07.95 ID:MOiXKWKp0.net

>>114,115
なるほどなー
大した広さじゃないんで
土はその農家が運んできてくれたそうなんだが

今年はもっとうまく出来るのだろうか…

164 :ザナミビル(茸) [AU]:2020/03/28(土) 12:38:10 ID:1WG6AOum0.net

夕張メロンとか松阪牛とか不思議だよな
名前だけで高額に成ってる

154 :エムトリシタビン(東京都) [FR]:2020/03/28(土) 10:51:37 ID:oF7zO1pa0.net

基幹的農業従事者にこだわるよりも
兼業や趣味的なアマチュアを増やす方が
食料自給にはいいと思う

177 :ビクテグラビルナトリウム(新日本) [CN]:2020/03/28(土) 13:04:42 ID:yJmZWdnW0.net

自然相手の仕事は大変そう

212 ::2020/03/28(土) 16:20:25.78 ID:hHjShx2O0.net

>>164
くったことある?

197 :イドクスウリジン(埼玉県) [ニダ]:2020/03/28(土) 15:02:33 ID:TOS5rO+40.net

独立して農業営もうとしたら参入規制が物凄くて始められない。

自分で営まず雇われてなら、奴隷労働はやりたがる奴はいない。

134 ::2020/03/28(土) 01:40:06.13 ID:b1DdyZtQ0.net

機械修理の方が儲かってしまっている

54 ::2020/03/27(金) 22:18:05.50 ID:mavfL7+U0.net

北海道だとそこまでの高齢化を実感しないんだが・・・・

254 :ダサブビル(関西地方) [US]:2020/03/28(土) 20:10:03 ID:GFfH2JP/0.net

こんなボランティアみたいな
最低賃金も稼げないような仕事
やりたくないし
子供にも継がしたくないと
農家の人間は誰もが言ってるよ
面白い仕事なのは分かる
結局はうまくいかないから面白いのよ
工夫してやっても効果がでてるのか
どうか分からないし
なぜうまくいったのかも分からない
全部分かって、思い通りにいってたら
面白くないだろう

222 ::2020/03/28(土) 16:51:46.41 ID:giJEe4Z/0.net

地元田んぼ1反30〜15万の格安やで
農民するなら電車で数十分揺られて社畜してたほうが楽やしやらんよな
機械と農薬糞高い

129 ::2020/03/28(土) 01:19:15.83 ID:NFfjv9/k0.net

造り方もあるだろうが、とにかくその土地に
あった品種が第一だ
色々な品種を試してみればいい
育てやすい品種じゃなく
大玉になるやつを造ってみ
もちろん雨除けにするに限る

189 :ソホスブビル(東京都) [US]:2020/03/28(土) 14:41:41 ID:+UgaZ8pV0.net

今は安全な工場栽培が天候など問わず収穫できるので
畑よりか農業工場を増やすべきでしょう

136 ::2020/03/28(土) 02:00:38.30 ID:x6zfJStL0.net

収穫の時期に盗まれる国になったから

55 ::2020/03/27(金) 22:20:19.08 ID:uxEORzQB0.net

畑売らないから、小作人みたいじゃん

182 ::2020/03/28(土) 13:10:22.61 ID:KQLnqrDP0.net

JAとか村のローカルルールとかに従わなきゃ村八分にされて嫌がらせ受けそう
絶対やりたくないわ

176 :イドクスウリジン(東京都) [ニダ]:2020/03/28(土) 13:04:21 ID:baQemy8j0.net

数日前から家庭菜園を試みてる
すでに腰が痛いw

48 ::2020/03/27(金) 22:13:52.19 ID:QJlFjIN90.net

需要はあるんだから狙い目だよな!

84 :コビシスタット(千葉県) [US]:2020/03/27(金) 23:10:51 ID:88Ig7swD0.net

休日0だからでしょ

255 :ソリブジン(神奈川県) [EU]:2020/03/28(土) 20:13:26 ID:0ZA9cFqd0.net

>>37
>大規模、効率化
(一部の地域を除き)
農機がはいらないような狭い土地を人手で切り開いて、
田畑をつくってやってきたのが日本農業

欧米のような大規模営農になかなか向かない現実を知らないのか。・・・

204 :ファムシクロビル(静岡県) [PL]:2020/03/28(土) 16:02:20 ID:a0wMHyhm0.net

土地取得のハードルの高さよ

157 :ドルテグラビルナトリウム(東京都) [US]:2020/03/28(土) 12:30:20 ID:cGYF0K+b0.net

>>156
保障はかなり手厚い
前年の8割以上保障されるはず

227 :バロキサビルマルボキシル(京都府) [US]:2020/03/28(土) 18:15:51 ID:vAVz1A2h0.net

高齢化は問題ではない
高齢者のしごとにしてしまえばいい
むしろ、高齢者をそこに導く方法が必要

130 :エファビレンツ(空) [AR]:2020/03/28(土) 01:22:42 ID:JYmnpLGr0.net

物を売るまでの手続きがめんどくさすぎんだよ日本は

219 :エトラビリン(神奈川県) [BG]:2020/03/28(土) 16:44:36 ID:Dspcdob80.net

腰が痛い

196 :ビダラビン(東京都) [CA]:2020/03/28(土) 15:02:02 ID:FZrfmD510.net

作っても制限で廃棄ばっかりとか永代に農家やってる奴以外やらんだろ

57 :ジドブジン(ジパング) [US]:2020/03/27(金) 22:24:02 ID:OtT53DfU0.net

TPPとか強力推進して自由貿易マンセーしてるのに法律の足枷でハンデーのある日本農民に誰がなるというのか

263 :ラルテグラビルカリウム(東京都) [US]:2020/03/28(土) 20:42:08 ID:12BrdAbU0.net

>>262
原野はもちろん
農地や住居にしても纏める気ないってな
ついでに国も寄付お断りでどうしようもない

そんなのを戦後ずっと引っ張ってきて
昔はよかっただの責任逃れだの腐敗

50 ::2020/03/27(金) 22:15:36.42 ID:gKqE6DBh0.net

農業って一括にするけど育てる種類クソほどあるし
稼いでる農家って自前のラボ持ってるバイオ工学者だぞ

86 ::2020/03/27(金) 23:20:56.63 ID:jr9cCwBo0.net

梅沢富男とか文句ばっか言ってる奴全員ソフフォーズ送りな

116 ::2020/03/28(土) 01:02:43.65 ID:5ngLgcOX0.net

>>105
米や芋類とか必需品は安くて作り手が減ってるんや。ここに補助金入れてでも作らせればいいのにな

283 ::2020/03/30(月) 01:48:08.18 ID:PG+wUYoc0.net

人付き合いできない陰キャが農業なんてできないよ

185 :アデホビル(群馬県) [RO]:2020/03/28(土) 14:16:08 ID:Ob18JZh20.net

クボタ 1兆円
ヤンマー 4000億円
フェラーリ 2400億円
ヰセキ 1400億円

40 :コビシスタット(青森県) [US]:2020/03/27(金) 22:07:59 ID:+l1sl98T0.net

収入を得る機会(回数)が少ないから不安でしょうがないんよ

98 :ラニナミビルオクタン酸エステル(新潟県) [JP]:2020/03/27(金) 23:58:28 ID:Ptf0PHoV0.net

かなり特殊な例だが
脱サラで日本一高いコメを作る戸辺さん
将棋棋士の戸辺七段の父親だが、下手すると息子より父のほうが有名らしい

193 :イスラトラビル(広島県) [ニダ]:2020/03/28(土) 14:50:58 ID:4o4WllF00.net

>>192
いつまでも 
いると思うな
研修生

そのうち見向きもされなくなるぞ、この国は。

2 :ダサブビル(SB-iPhone) [US]:2020/03/27(金) 21:25:13 ?2BP ID:LZfblW670.net

sssp://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
アイーン

8 :イスラトラビル(神奈川県) [KR]:2020/03/27(金) 21:32:42 ID:g1MaNzMN0.net

生産額大して変わってないし、生産効率が上がっただけでしょ。

125 ::2020/03/28(土) 01:13:58.69 ID:MOiXKWKp0.net

>>121
普通の農家にも
家庭用のって置いてるものなん?

76 :ピマリシン(ジパング) [EU]:2020/03/27(金) 22:46:34 ID:HlyjbDcJ0.net

>>59
農協なしに農業できる奴なんて大富豪だぞ

270 :オセルタミビルリン(栃木県) [ヌコ]:2020/03/28(土) 23:41:59 ID:giJEe4Z/0.net

6条のコンバイン2千万糞高い
5条でも1千万
補助金助成は全然下りないから今年も4条刈りだお^ω^ 
(去年オペがコンバイン転倒させてガタガタなんだぜ)

56 :マラビロク(大阪府) [ニダ]:2020/03/27(金) 22:22:17 ID:G2wXqDk90.net

老人が後継を育てないからだろ?
別に農業に限らない
人材育成を怠ってるところはどこも後継者不足
ついでに言うと農業に関しては老害が畑を手放さないってのもあるんじゃないか

269 :ペラミビル(関西地方) [US]:2020/03/28(土) 23:25:37 ID:Ae5z5wkq0.net

日本は食料自給率は実は高いんだけどな

243 :ネビラピン(中国地方) [PA]:2020/03/28(土) 19:04:40 ID:HFog7Cbc0.net

土地さえあれば自分のためだけに米や大豆を作りたいんだがよ

46 :ソリブジン(光) [US]:2020/03/27(金) 22:12:17 ID:5tWKMhd30.net

あと10年後には農業人口100万人切るのか
これは、危機であり、チャンスでもあるか

79 :マラビロク(大阪府) [ニダ]:2020/03/27(金) 22:50:03 ID:G2wXqDk90.net

>>60
たしかに学生でやりたいって子は少ないと思うが20代半ば〜30代ならやりたいっての結構いると思う
でもリスクなんかを考えると取っ付きにくいし農大とか出てなかったら尚更無理だろう

36 :レムデシビル(精霊の町ポルテ) [US]:2020/03/27(金) 22:00:45 ID:qYLX/PI40.net

色々と参入障壁あるから無理

118 ::2020/03/28(土) 01:06:21.43 ID:Acoqpr7L0.net

>>115
ド素人さあ…

296 :ピマリシン(愛知県) [US]:2020/03/30(月) 13:57:05 ID:istMGkCA0.net

>>22
テレビで見る限り
最新家電が装備されて、良い服着て
とてもそうには見えないけど

21 :ネビラピン(東京都) [US]:2020/03/27(金) 21:43:38 ID:l7EHu8xL0.net

>>15
野菜なら1反100万円の利益が目安だけどな
ハウスなら300万

106 ::2020/03/28(土) 00:45:51.84 ID:D8I3YGCh0.net

俺やろうと思って住んでる市内で土地探したけどどこも売ってなかったよ
人手にも困ってないって市のホームページにも乗ってるしな
新規就農は難しいわ

119 ::2020/03/28(土) 01:06:50.42 ID:VEMPu8JF0.net

これ大問題だな
コロナ流行で農産品の国際化が消えた今、国産農業を復活させなきゃ
みんな死んでしまう。

192 :コビシスタット(関東地方) [US]:2020/03/28(土) 14:46:57 ID:+74JSnMY0.net

でも日本には研修生制度があるから

41 :ダクラタスビル(神奈川県) [ニダ]:2020/03/27(金) 22:08:47 ID:2Jc9FdAW0.net

>>39
異常気象なら作物によっては売上保証されるから。
だから農家の被害者面なんか殆ど信じてない。

202 :アデホビル(群馬県) [RO]:2020/03/28(土) 16:00:58 ID:Ob18JZh20.net

>>199
>大体、農機が高過ぎるし、借りることも出来ない

需要とは供給があって初めて発生する。
お前がやれよ、農機のレンタル業を

152 :バロキサビルマルボキシル(東京都) [ニダ]:2020/03/28(土) 09:21:15 ID:JNjdyNzq0.net

やればやるほど損する、もうからない。借金が雪だるまのごとくふえていくから勤め人のほうが100万倍楽

279 :レムデシビル(庭) [US]:2020/03/30(月) 00:34:14 ID:5KqvBdC10.net

>>276
9/10は金融と政治家利権メーカーのもの

74 :ファビピラビル(やわらか銀行) [US]:2020/03/27(金) 22:38:59 ID:6yt00d8s0.net

>>1-2
同じスレを数十回立てる荒らし通称「魔ーくん」について(特定済み)
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1548680623/

スレ立て魔ーくん&kiki
https://www47.atwiki.jp/kiki3110/pages/1.html

Q.スレ立て魔って何者?

VIPではキキのスレでIDを変えながら自演をすることでお馴染みの彼。
正体はニュース速報板などに生息するスレ立て荒らし。
女性を叩くスレを数年間に渡り立て続ける。(現在は女目線のスレも立ててる)
●を焼かれるごとに買いなおすなど、狂気としか思えない行動を度々起こし、住民を驚かせている。
「魔」の愛称で呼ばれる。

●で立てられなくなってからニュー速での活動をしなくなっていた代わりに男女板、生活板、VIPなどで活動していた

179 ::2020/03/28(土) 13:05:47.99 ID:tj8y51O00.net

年間休日130日
残業月20時間以内
年収500万以上
これでなってもいいよ

248 :メシル酸ネルフィナビル(東京都) [CA]:2020/03/28(土) 19:18:30 ID:htEt6qLm0.net

日本の農業は政策失敗で、いわゆる高級作物に特化してるんだろ。
高級作物は需要が限られる。

需要のある貧乏一般人が普段食うような作物栽培するには、
超大量生産して超コストダウン農業改革が必要だが、それも政治的な邪魔が入ってできないんやろ

258 :アタザナビル(東京都) [US]:2020/03/28(土) 20:24:27 ID:HUtdem+A0.net

>>80
農地や機械の入手からの完全新規?
それなら資本いくらから始めたの?
うらやましい

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください




RSS


%d