日産の新型車どう思う?

1 :ジアンゲラ(東京都) [GB]:2020/02/25(火) 17:42:45 ?2BP ID:iEjuZU2L0.net
sssp://img.5ch.net/ico/syobo1.gif
 日産自動車は25日、軽ワゴン「ルークス」を全面改良し、3月19日に発売すると発表した。国内で約1年ぶりの新型車となる。開発を日産、製造は企業連合を組む三菱自動車が担う。
日産は前会長カルロス・ゴーン被告が世界シェア拡大を優先させたことで、新車の投入が遅れて販売不振に陥っており、反転攻勢の足掛かりとしたい考えだ。

日産、1年ぶり新型車発売 軽ワゴン、三菱自と協力 | 共同通信
https://this.kiji.is/604945901481329761

111 :エリシペロスリックス(大阪府) [US]:2020/02/25(火) 20:11:41 ID:nf8VtDmM0.net

セドグロのセダン出せよマジで買うからさー

286 :スネアチエラ(福島県) [US]:2020/02/26(水) 14:07:16 ID:yfRRfjWp0.net

>>276
燃費データ偽造して販売して問題になったからガソリン代として10万払いますって感じ

173 :レジオネラ(東京都) [US]:2020/02/25(火) 21:23:37 ID:8phLOtCy0.net

トヨタ車が嫌いだと日産かホンダくらいしかないわけだが、
トヨタとホンダはアメ車過ぎて何か最近変わらんよなーって感じ。
そういう意味で日産は比較的好きなんだがいかんせんタマ不足だよな。
軽とノートとセレナとスカイライン、さ〜ぁ好きなのもってけ!!
と言われても(´・ω・`)

198 :ハロアナエロビウム(富山県) [US]:2020/02/25(火) 22:28:53 ID:JINEwY2H0.net

新型エクストレイル導入されないの?

206 :アクチノポリスポラ(東京都) [US]:2020/02/25(火) 22:57:57 ID:UR1+fM440.net

日産車の良いところはモデルチェンジしないことだよな。一度買えばずっと現役のままで陳腐化しない。

46 :ネンジュモ(大阪府) [CN]:2020/02/25(火) 18:01:54 ID:rDHksvZx0.net

軽自動車だから基本何でも良いけど、オイル滲みと漏れが持病じゃないのとそれを治すのに手が入る空間が有れば良い
エンジンルーム狭いのはわかるが修理に何でもアッセンブリー交換は納得がいかない
よって鈴木か三菱の2択になる

233 ::2020/02/26(水) 00:06:43.49 ID:b4gWOLJj0.net

日産アリアはよ

19 :チオスリックス(福岡県) [US]:2020/02/25(火) 17:47:26 ID:dbxH0wk/0.net



67 :デスルフロモナス(空) [IT]:2020/02/25(火) 18:39:49 ID:WoiSLh2z0.net

スズキの軽は?
やめたの?

21 :ユレモ(茸) [KR]:2020/02/25(火) 17:47:58 ID:9F7XMd5S0.net

星野おばさん「ジャップごときこれで充分」

215 :スフィンゴバクテリウム(兵庫県) [US]:2020/02/25(火) 23:22:43 ID:ftHWymXl0.net

日産が日本導入を頑なに拒み続けている新型マーチ

367 :アシドチオバチルス(大阪府) [US]:2020/02/27(Thu) 13:12:58 ID:yz3Fw/ve0.net

>>361
どこのメーカーのクルマに乗ろうが個人の自由であって余計なお世話だ。

95 ::2020/02/25(火) 19:27:25.41 ID:WVevNoxU0.net

マジで日産死んでるからな
いっそルノーの車を日産ディーラーで扱った方がいいんじゃないの

354 ::2020/02/27(木) 10:36:48.98 ID:5Onlwkxg0.net

旧マーチ、JUKE良かったのに

338 ::2020/02/27(木) 01:40:55.24 ID:P43fhFqD0.net

>>258
日産には申し訳ないが、どの辺が「スカイライン」なの?

167 :テルモデスルフォバクテリウム(大分県) [PS]:2020/02/25(火) 21:11:16 ID:g5sgoL/M0.net

俺の車は13速ある

139 :フラボバクテリウム(静岡県) [ニダ]:2020/02/25(火) 20:40:17 ID:f8erOv7e0.net

>>133
売れると思うよ

でもそんな金額で作れないからw

53 :ロドバクター(東京都) [ニダ]:2020/02/25(火) 18:11:06 ID:88BAkh7z0.net

内装あいかわらずほんとしょうもない

55 :デロビブリオ(東京都) [DE]:2020/02/25(火) 18:14:36 ID:Y4oWYXWJ0.net

>>3
日産は軽四の生産設備が無いからな

364 :スファエロバクター(埼玉県) [US]:2020/02/27(Thu) 12:28:33 ID:Y9iLD+pL0.net

構造は簡単だけど、e-powerみたいな効率の悪いシリーズ式
ハイブリッド車なんな殆どのメーカー採用してないのにw

13 :エルシミクロビウム(SB-iPhone) [ヌコ]:2020/02/25(火) 17:45:53 ID:M9czoDUg0.net

フリーダーム フリーダーム言ってるCM糞嫌い

115 :イグナヴィバクテリウム(栃木県) [US]:2020/02/25(火) 20:19:56 ID:/MPRyT7C0.net

L型とA型以外の日産なんか誰が好き好んで乗るんだ?務めてる人以外買わないだろ?

252 :デスルフロモナス(庭) [ニダ]:2020/02/26(水) 02:24:26 ID:4E0YNDf/0.net

「年齢でいうと40代前半の男性。共働きの奥さんがいて、娘が1人。外資系企業で管理職をしており、非常にタフな環境の第一戦(線)で活躍している人。都心のタワーマンションに住んでいる」

が想定されてる客なのでお前らなんて相手にしてないぞ

36 :アカントプレウリバクター(茸) [US]:2020/02/25(火) 17:54:36 ID:hqYinLvu0.net

価格の3%ぐらいゴーンの給料

69 :アルマティモナス(茸) [US]:2020/02/25(火) 18:40:26 ID:J0EQNJ330.net

シルフィあたりはお得な感じがあるけど、対抗馬が比較的新しいカローラ、インプレッサ、MAZDA3だからなー

SUVでもCH-R、XV、CX-30に対するエクストレイルか
他が比較的軽快だし、ゴツい日産が好きな人にはアピールできそう

軽自動車があるからマシだけど、スカイラインだけのメーカーで庶民には関わりがなくなってしまったら寂しいの

357 :クトニオバクター(関東地方) [FR]:2020/02/27(Thu) 11:16:31 ID:ciAO2pAa0.net

>>343
スカイラインズミニと呼べばいい

346 :パルヴルアーキュラ(兵庫県) [CN]:2020/02/27(Thu) 07:12:25 ID:VdyO0IpZ0.net

>>344
小学生でチャイルドシート要らなくなったくらいの子どもが二人いて片道10?以内の商業施設に家族揃ってお買い物とか近場の海水浴場でレジャーってのが対象なんじゃないの?

179 ::2020/02/25(火) 21:28:46.68 ID:8iKlomeM0.net

239 :フラボバクテリウム(長崎県) [US]:2020/02/26(水) 00:19:15 ID:qVk7a+Bj0.net

>>179
日産ヴェゼル

229 ::2020/02/25(火) 23:52:10.52 ID:bt5o6Cxk0.net

コペンのほうが良い

112 :アコレプラズマ(三重県) [NL]:2020/02/25(火) 20:12:33 ID:uY0zDIoV0.net

>>10
ゴーンは入ってません
ってステッカーを貼り付けて乗りたい!

103 :ニトロスピラ(神奈川県) [ニダ]:2020/02/25(火) 19:50:37 ID:vKDZarVb0.net

新型欲しいけどCMのタレントもうちょい若いの使えばいいのに

288 :アシドバクテリウム(神奈川県) [EU]:2020/02/26(水) 15:01:10 ID:Mk1w8MlH0.net

一番安いグレードが141万5700円もするのかと思ったけど
消費税抜いたら128万7千円でそこそこ頑張った値段つけてるんだな

366 :パルヴルアーキュラ(兵庫県) [CN]:2020/02/27(Thu) 12:46:37 ID:VdyO0IpZ0.net

>>365
いっそのこと三菱スバル連合でニッチな方向目指して欲しかったな。

140 :オピツツス(岐阜県) [US]:2020/02/25(火) 20:41:14 ID:kCIeV1QS0.net

>>133
頑張ってスイフト買えよ

35 :スピロケータ(茸) [JP]:2020/02/25(火) 17:54:31 ID:Woq9aZcb0.net

名前変えただけwwww

デミオ→マツダ2みたいはマツダ商法真似しやがったwwwwwwww

34 :レジオネラ(埼玉県) [GB]:2020/02/25(火) 17:52:10 ID:FDw7AYrr0.net

日産ね軽は三菱とスズキ製

306 :フラボバクテリウム(空) [MX]:2020/02/26(水) 18:12:03 ID:4MwhmCq00.net

トヨタいいね

27 :ロドバクター(ジパング) [US]:2020/02/25(火) 17:49:34 ID:U4JL/euO0.net

幹部が己の懐肥しまくってるゴミ企業ってのが明るみになったから絶対買わない
日産三菱の従業員も哀れな奴隷としか思えない
というか日本の老害企業ってもう社内政治が仕事のゴミしかないやろ

86 :アルテロモナス(茸) [SE]:2020/02/25(火) 19:17:25 ID:bJRurGbo0.net

5万キロでCVTが逝かれる糞メーカー

177 :テルムス(兵庫県) [US]:2020/02/25(火) 21:25:47 ID:RfunS4060.net

そもそも軽では儲かりにくい

152 :放線菌(鳥取県) [US]:2020/02/25(火) 20:53:09 ID:98b+mU4c0.net

>>150
セレナ潰すためにステップワゴンは本気出して作れと思う

187 :カンピロバクター(愛知県) [CN]:2020/02/25(火) 21:43:23 ID:fk3F4lPo0.net

>>98
今回は日産主導で開発。

30 :ネンジュモ(家) [DE]:2020/02/25(火) 17:50:28 ID:ANaFoRKa0.net

値引き次第では売れるよ

26 :テルモトガ(SB-Android) [US]:2020/02/25(火) 17:49:15 ID:PpHjKKYk0.net

そんなことより一番クジのこのクオリティよ

326 :スピロケータ(山口県) [US]:2020/02/26(水) 23:18:30 ID:+KF2BE740.net

グリルが好かん、要らん で

ニッサン スカンイラン

386 :アシドバクテリウム(愛知県) [CN]:2020/02/27(Thu) 23:33:11 ID:1hD9bCzc0.net

>>384
新社名は日三で良いな

117 :スフィンゴバクテリウム(兵庫県) [US]:2020/02/25(火) 20:20:45 ID:ftHWymXl0.net

通勤路に日産の店があるんだけど、5年ぐらいずっとショールームの中身変わってなくてワロタ

18 :ヒドロゲノフィルス(ジパング) [ニダ]:2020/02/25(火) 17:47:15 ID:2MJ6wdum0.net

>>10
嫌いではない
ただなんであたまハゲてんの?
彡⌒ミ
(´・ω・`)

312 :ミクソコックス(茸) [CA]:2020/02/26(水) 19:22:50 ID:IsXy37pr0.net

>>23
軽自動車にしてはすげぇ

そんでもって三菱の次世代ギャランが超凄そう

158 ::2020/02/25(火) 20:59:12.27 ID:lMHP2Ko20.net

ノートのリコールん時にデイズ借りたけど、ボディはしっかりしててなかなか
良い感触だった。ただCVTの制御が雑で、低速が出ないのに中速から
バーンと伸びる、ストレスのたまるセッティングだった。

61 :アルテロモナス(東京都) [MX]:2020/02/25(火) 18:32:37 ID:XRLhgTPU0.net

オッティで十分

202 ::2020/02/25(火) 22:39:17.35 ID:eQgkT94w0.net

自分で売れるものづくりが出来ない会社。
全て経営陣が腐れ切ってるから。
そもそも奴等はテキトーに見切りつけて辞めても豊かな老後が待ってるから危機感なんか全くないんだよ。

73 :ネイッセリア(東京都) [ニダ]:2020/02/25(火) 18:51:17 ID:yrGEFcbW0.net

車名がイマイチだな
日産 新カルロス

335 :ゲマティモナス(山口県) [US]:2020/02/27(Thu) 00:37:15 ID:c2OK+14e0.net

aiじゃなかった、アイミーブ

159 :シトファーガ(茸) [GB]:2020/02/25(火) 21:05:00 ID:Yk05/7Ip0.net

あれ?年末にレンタカーで乗ったような
物理的に横が狭いのはともかくよく走るので感心した

372 :アシドチオバチルス(大阪府) [US]:2020/02/27(Thu) 15:01:39 ID:yz3Fw/ve0.net

>>371
クルマをどのようにデザインするのかそんなの自動車メーカーの自由でしょw

289 ::2020/02/26(水) 15:32:47.83 ID:iXYDAua20.net

ゴミ

88 :エアロモナス(茸) [US]:2020/02/25(火) 19:18:01 ID:0hTVqqog0.net

一時期ルークスに乗ってたことあるけど乗りやすくてよかったぞ、高速は怖かったが

277 :バークホルデリア(熊本県) [MX]:2020/02/26(水) 12:00:27 ID:M/ZO+tjO0.net

サニーじゃないのか?新型w

24 :スフィンゴバクテリウム(ジパング) [US]:2020/02/25(火) 17:48:46 ID:hxEaGQ2I0.net

DAYS内装はよいけど、全く走らないから候補にもならないな

232 ::2020/02/26(水) 00:02:00.75 ID:5RFIAK9/0.net

もっとましな車だせよ
ディラー泣いてるぞ
50万円引いても買ってくれないって

297 ::2020/02/26(水) 17:17:47.25 ID:mPa//OBT0.net

>>294
空気の流れ考えてんじゃねえの

22 :テルモデスルフォバクテリウム(長野県) [KR]:2020/02/25(火) 17:48:01 ID:p5zKUOEi0.net

先日三菱のデラ行ったけど店員もメカマンもみんなニコニコ
本当に幸せなのか洗脳済みなのか?

174 :シトファーガ(茸) [GB]:2020/02/25(火) 21:23:55 ID:Yk05/7Ip0.net

>>166
お前が軽も買えないのと三百万のカローラが普通に売れてるのと何か関係あるのかね

105 :シントロフォバクター(福岡県) [US]:2020/02/25(火) 19:53:24 ID:VAU2uB5a0.net

軽ってそんなに安いのか

高速で風に煽られスピンしている軽見て絶対買わないと思ったけど

151 ::2020/02/25(火) 20:49:42.25 ID:f8erOv7e0.net

>>148
ABSの出番に気づいて無いだけじゃないの?

378 :アシドチオバチルス(大阪府) [US]:2020/02/27(Thu) 18:31:10 ID:yz3Fw/ve0.net

>>376
ウィンカーとヘッドライトの距離を離すなんてできない。

日産に限らず自動車メーカーは法令に従ってデザインしてそれを
国土交通省が承認しているのであって自動車メーカーは法令に反した
デザインでは量産できない。

国土交通省 
道路運送車両の保安基準(2019年11月15日現在)
https://www.mlit.go.jp/jidosha/jidosha_fr7_000007.html

前照灯等 第29条 第32条 第42条 第120条

293 :ヒドロゲノフィルス(魔王の都) [FR]:2020/02/26(水) 16:08:16 ID:GalxACbI0.net

>>19
なんかこいつ、前も見たことある気がする
有名人なの?

71 :アシドチオバチルス(埼玉県) [US]:2020/02/25(火) 18:44:06 ID:jOiOyIff0.net

株価ワンコイン切ってるわ、助けて貰ったゴーンを追い出しておいてこのザマかよ、

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください




RSS


%d