スバリストさん。横断歩道の真ん前でタイヤ交換を初めてしまい炎上。【車カス】

1 :ストレプトスポランギウム(ジパング) [ニダ]:2020/02/15(土) 21:30:06 ?2BP ID:33ncekPN0●.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
これは…スバル「インプレッサ/BR-Z」を横断歩道手前の公道にて謎のタイヤ交換の作業画像を投稿→駐停車禁止の場所で行ったため案の定大炎上に

http://creative311.com/?p=83965
スバリストが自身のSNSにてタイヤ交換作業の大変さを伝えるため、SNSにて画像付きツイートを投稿したところ、その画像があまりにも不適切であるとして炎上することに。

上の画像にもある通り、埼玉県の公道にてスバル「インプレッサ(GC8)/BRZ」のタイヤ交換をする画像が投稿されていますが、緊急性を要する作業でもなく、三角表示板も置かれていないため非常に危険な場所にて作業を実施していることがわかりますね。

245 ::2020/02/16(日) 00:57:02.87 ID:N/moI5e50.net

よく見たら油圧式だったな
てっきり車載のクルクル回すやつかと思ったぜ

しかしRT615はいただけねえな。KなんだかK+なんだかしらんけど。
男なら街乗りだろうがラリータイヤくらい履きやがれってんだ

293 :アナエロリネア(宮城県) [ニダ]:2020/02/16(日) 01:42:02 ID:QqISqp1C0.net

>>287
ペンで印つけることにします
ありがとう

476 :スネアチエラ(家) [TR]:2020/02/16(日) 16:18:34 ID:ori/SR4q0.net

>>475
言っただろ?コピペしてやるよ

説明したところでお前には理解出来ないだろ
全部が勘違いしてるのかそもそも人間の文明を理解出来ないクズ人間なんだよ。お前は

その東日とか京都機械工具もお前の意見に注目してるとやらのメールでも文章でもよこしてくれたら書いてやるよ
まさかデマ流したわけじゃないよな?

17 :ロドシクルス(やわらか銀行) [KR]:2020/02/15(土) 21:35:29 ID:+yxz126x0.net

ナンバー曲げた形跡も頭おかしいしクロスレンチでタイヤ交換も頭おかしい
トルクレンチ使わないとかどこの貧民だこいつ

465 :クリシオゲネス(愛知県) [DE]:2020/02/16(日) 15:12:31 ID:GLNsHTVV0.net

>>454
少なくとも俺は2度締めを推奨した事など1度もない。
君がどのタイプのトルクレンチ使おうが締結後のボルトナットを測りにいった時点でオーバートルクだなんて言うから、そんな訳ないでしょと反応しただけであって。
君はそれに対して明確な根拠もなくメーカーと折衝しろと返すのみ。
問い合わせるのは簡単だよ、東日は会社のメールアカウントでユーザー登録してるから朝問い合わせりゃ1日中には結論が出るだろ。そんな暇じゃないからやらんけど。
君は自分でメカニズムに基づいた結論として増し締めトルク検査を否定してるんじゃないの?

あと、工具メーカーの掲載内容を都合よくかいつまんで出鱈目な講釈する癖はやめた方がいい。どちらもヘッドのクリックを繰り返す事=オーバートルクなんて謳い方はされていない。


ついでに三菱のハブ破損不良に関する記述も出鱈目。ハブ破損は設計強度不足が原因であって、現場作業のネジ締め精度バラツキは原因ではない。

291 ::2020/02/16(日) 01:39:49.45 ID:kh4isK3V0.net

>>4
迷惑行為を教え込む創価。
そういう子育て推奨してるからだよ

166 :フソバクテリウム(ジパング) [JP]:2020/02/15(土) 23:08:09 ID:Bacu2rlJ0.net

車道から歩道にわざわざ乗り上げて駐車するおっさん多すぎ
商店街に続くような歩行者が多い道でも車体の2/3も乗り上げる
ひどいやつは点字ブロックをふさぐ

これは車道だからまだ許せる

275 :デスルフレラ(東京都) [US]:2020/02/16(日) 01:21:28 ID:jPcbhNzI0.net

県営団地だから
埼玉県住宅供給公社にでも通報すればいいと思うw

288 :スネアチエラ(家) [TR]:2020/02/16(日) 01:34:17 ID:ori/SR4q0.net

あー。
話が噛み合わない理由が分かった。
工業系で覚えたつもりのやつばっかりなんだな・・・
工具の中身がどういう作りになってるのか分かってないんか

321 :スネアチエラ(家) [TR]:2020/02/16(日) 02:10:54 ID:ori/SR4q0.net

>>319
ほう?
どこがだね?
俺のレス持ってきて言ってくれよ

359 :ビブリオ(三重県) [GR]:2020/02/16(日) 04:37:32 ID:6YLM2Cd80.net

フレームにジャッキかけると余計にしんどいよ

598 :ビブリオ(茸) [IL]:2020/02/17(月) 19:56:26 ID:LPcIin+p0.net

>>595
上で紹介した分割式は6角の口は3つあるよ。
残り1つは手持ちのソケット挿せる4角になってる。

433 ::2020/02/16(日) 11:53:25.97 ID:VASXN3nu0.net

頭ハゲ散らかしたデブスがオーナー様

528 :イグナヴィバクテリウム(大阪府) [IT]:2020/02/16(日) 20:24:57 ID:m18aTdZQ0.net

>>523
|゚Д゚)ノ メーカーが締めなおせってお前が貼った画像に書いてあんだろ

|゚Д゚)ノ お前が考える閉めなおさなきゃならん理由って何よ?

|゚Д゚)ノ それともメーカーが締めなおせって言うことが間違いだと思ってるのか?

170 :テルモトガ(茸) [JP]:2020/02/15(土) 23:14:32 ID:OBdbA/YP0.net

バカが罰金とられるのは大いに結構

80 :ロドスピリルム(秋田県) [ニダ]:2020/02/15(土) 22:04:10 ID:51SZOWYG0.net

ちなみにタイヤ脱落事故はほとんど東北か北海道
理由は素人が当然のようにタイヤ交換するから

71 :チオスリックス(青ヶ島村) [US]:2020/02/15(土) 22:00:57 ID:2VhXloF/0.net

秋ヶ瀬でやれよと思ったら閉鎖中だった

391 :スピロケータ(茸) [BR]:2020/02/16(日) 07:43:19 ID:tLiAE19Z0.net

カヤバが撤退してマサダになったけど
まだ壊れてないな。
写真だと下に板敷いてるけど
スバルみたいのフロント倒立だと少しストロークが
足りないと思うけど使える。

442 :ナトロアナエロビウス(やわらか銀行) [FR]:2020/02/16(日) 12:20:54 ID:EvFCUxgs0.net

>>17
タイヤホイール交換でトルクレンチwwwwww

51 ::2020/02/15(土) 21:50:49.56 ID:Pb+Y2Q4i0.net

JARO呼べよ

597 :オセアノスピリルム(東京都) [ヌコ]:2020/02/17(月) 19:50:59 ID:wi0PO5Jw0.net

>>596
口のサイズなんて書いてあるから見ればわかるぞ?
近い大きさのインチサイズが混じってる訳じゃないから、無理やりナットに押し込む事もないし。

344 :クリシオゲネス(愛知県) [DE]:2020/02/16(日) 03:08:46 ID:GLNsHTVV0.net

>>334
自動車関連の生産工程に関わってるけど、量産締め付け装置の能力保証として、抜き取り検査で東日のデジタル使って締め付けトルク測ってるよ。
ボルトの材料物性的な話だし敢えてメーカー問い合わせする程の事じゃないと思うけど。

64 :ビブリオ(神奈川県) [TH]:2020/02/15(土) 21:56:48 ID:IHgNINQJ0.net

なんでこの青好んでる人が多いの?

306 :ニトロスピラ(千葉県) [AU]:2020/02/16(日) 01:53:53 ID:1SrEO3JY0.net

まず、意味が分からない、危険だし

214 :カルディオバクテリウム(庭) [ニダ]:2020/02/16(日) 00:07:34 ID:PbUIH+AT0.net

>>4
安定の埼玉

505 :イグナヴィバクテリウム(大阪府) [IT]:2020/02/16(日) 18:57:49 ID:m18aTdZQ0.net

>>497
|゚Д゚)ノ ちょっと間違えてる様なので

|゚Д゚)ノ カチッと鳴ってからトルク掛けるんじゃなくて、規定トルクに達するとカチッと鳴るのよ

|゚Д゚)ノ その鳴る仕組みはその通りなんだけど、そのリンクが動く分トルク自体は抜けるのね

|゚Д゚)ノ 決して衝撃でトルク掛ける訳じゃないよ

|゚Д゚)ノ 色々言いたい事もあるだろうけど、工具の校正ってした事無いんじゃないの?

299 :ハロプラズマ(愛知県) [MC]:2020/02/16(日) 01:47:27 ID:UntsAm2f0.net

普通に考えりゃトルクレンチのカッチンだけの話だと思うんだが
インパクトレンチって単語出てるせいで不安に駆られるわ
>>297
だめだっつってんだろちんこにインパクトドライバ突っ込んでぐるぐる回すぞ

351 :アシドチオバチルス(新日本) [US]:2020/02/16(日) 03:31:36 ID:jk0c/qNq0.net

アスペ臭いスレやな

123 ::2020/02/15(土) 22:32:31.71 ID:zG4We3iq0.net

>>92
確かに意味ないな
なぜそうするのか聞きたい

409 :クリシオゲネス(愛知県) [DE]:2020/02/16(日) 08:37:21 ID:GLNsHTVV0.net

>>399
普通車一台分の駐車枠あればホイールの付け替えは充分出来るでしょ
恐らくだけど駐車スペースの排水傾斜がキツ過ぎるか、下が砂利でジャッキ立てられないとかじゃないか
見せびらかし目的なら馬鹿丸出しとしか言いようが無い

606 :キロニエラ(家) [TR]:2020/02/17(月) 23:20:10 ID:0sM3Wz8m0.net

>>602
ジャッキをフロントにかけて上げてるんだけど
フロントタイヤが何センチ浮いてるかよく見るんだな

355 :リゾビウム(庭) [KR]:2020/02/16(日) 03:47:25 ID:CMZzltoX0.net

うちの車は指定トルクだと緩む

426 :スネアチエラ(千葉県) [KR]:2020/02/16(日) 10:48:15 ID:iPoQio/j0.net

下が砂利でも適当なコンパネ敷けばいけるよな

376 :プランクトミセス(秋田県) [JP]:2020/02/16(日) 06:54:07 ID:8JimT67l0.net

ダサイタマ土人

188 :フランキア(SB-Android) [JP]:2020/02/15(土) 23:29:47 ID:e2/r16IC0.net

>>140
うちの軽トラでは前後両輪上がるぜ

357 ::2020/02/16(日) 04:22:54.77 ID:lZOnZxZl0.net

>>177
ストロークの少なさを、バネ定数上げる事で誤魔化してるからすぐバンプタッチする
要するに懐の浅い足まわりになる

21 :クロストリジウム(日本) [MA]:2020/02/15(土) 21:37:26 ID:aLg4YCg60.net

パンクしてここで止まったんじゃなく、わざわざ横断歩道前でやってるのか

362 :デロビブリオ(庭) [ニダ]:2020/02/16(日) 04:56:02 ID:QMEkUxOo0.net

そもそもスバルの車なんて買うのは
スバルの詐欺広告に騙されてる低能だからな
スバルは低重心とかいまだに信じてそうなバカ

501 :クリシオゲネス(愛知県) [DE]:2020/02/16(日) 18:12:03 ID:GLNsHTVV0.net

>>490
言いたい事はわかるよ。
けど締め付けトルクの数値管理って、100Nmに対して105Nmで締まってたら組み付け精度NGになるの?それ言い出すとトルク検査の意味って何ってなるよ。

モノ造りには必ず公差ってのがあるの。要は遊び。
ネジの要素は勾配で作られる摩擦抵抗でネジの長手方向への伸びの抵抗を生み出して2つ以上の材料を押さえつける事。
この軸力に至らしめるトルクの掛かりは材料の違い、介在物の違い、温度や雰囲気温度の違い、トルクを掛ける人間の力の入れ方の違いで凄いバラつくの。
だからある軸力の値を、緩まない水準で出すためのトルクの公差は狙う数値に幅を持たせる事で、ユニットや車の組み立てをすばやく大量にこなして品質を保障する事が出来るわけ。

そしてプリセット式のトルクレンチはネジ部材の摩擦抵抗の立ち上がりの判断ポイントを、人間がダイヤルの目分量で設定したバネの張力と内包材の抵抗力に委ねる道具。
つまり、測定工具といえど相応にバラつくし、そのバラついた結果を組み付けた人間は知る事ができない。
だからリアルタイムで掛かってるトルクがわかるビーム式やメーター付きで今まさに幾つで締まっているのかを検査して、量産品がどのレベルで世に出されているのかを生産に携わる人間は定期的に知っとかなきゃいけないの。

プリセット式は厳密な数値管理のできる器具じゃない。あくまで、製造品質を管理する上で狙い値を外さずに素早く工程をこなすための道具。
ネジの締め付けトルクは良しとする厳密なターゲットポイントはなく範囲で縛るだけ。これで決めた狙い値を絶対の値とする事がそもそも間違っている。

339 :クロマチウム(愛媛県) [US]:2020/02/16(日) 02:50:02 ID:4GVMDaLe0.net

文章が意味不明なんだけど池沼じゃないの

42 :スフィンゴバクテリウム(岩手県) [US]:2020/02/15(土) 21:43:20 ID:d/+8M5J/0.net

屈強なラガーマンが4〜5人来てどこかに運んでいけばいいのに

225 :アナエロリネア(宮城県) [ニダ]:2020/02/16(日) 00:28:34 ID:QqISqp1C0.net

>>219
そうかな?
インパクトでガッチリ締めた結果トルクレンチで締め込む余白がなくて即カッチンならインパクトの時点でオーバートルクで締め過ぎな訳で、締め付けトルクを管理ないならトルクレンチ使う意味ないし、>>198単体で読めば書いてることは間違ってないと思うが

509 :テルモゲマティスポラ(東京都) [CA]:2020/02/16(日) 19:23:17 ID:mvnB3L3c0.net

>>506
こいつ輩だからあんまり言うと逆ギレするよ

313 :ジオビブリオ(東京都) [ニダ]:2020/02/16(日) 02:03:57 ID:nXwl3kVB0.net

レンチかメガネで締めるね
最後は確認する。
人の手や

402 :アカントプレウリバクター(神奈川県) [US]:2020/02/16(日) 08:28:35 ID:Hkp+ikMb0.net

楽だし色んな味だしな人か

147 ::2020/02/15(土) 22:52:13.85 ID:cipVEeBs0.net

無作為に選ばれた20〜29歳の女子1024人を対象に調査
スバル車に持っているイメージを1つだけ回答してもらった

1位 水平対向エンジン採用による低重心化の結果、走行安定性とハンドリング性能が優れている  40.81%
2位 シンメトリカルAWDにより雪道での走行性能は勿論、舗装道でも優れたコーナリング性能を誇る  23.48%
3位 優れた安全性能。それは運転支援システム「アイサイト」ばかり話題になるが、スバルの安全性の真骨頂は「0次安全の思想」である。
スバルは「事故に遭遇しない事」を理想とし、そのためにシート構造、見やすい視界、インテリアレイアウト…様々な観点からドライバーが運転しやすい環境を作っている。  15.44%
4位 デザインが無骨ながら洗練されている。エクスリアはリアのデザイン、インテリアはインプレッサより上の車格の質にやや課題がある  8.01%
5位 コストパフォーマンスに優れている。例えば、現行フォレスターのXTグレード。280馬力を誇る2.0L直噴ターボエンジンを搭載した車が283万で買えてしまう。  5.17%
6位 その他  7.09%

292 :ラクトバチルス(茨城県) [FR]:2020/02/16(日) 01:41:57 ID:LrcpWKYb0.net

>>288
トルクレンチ最大手の東日の
2度締め防止のポカよけ機能付きトルクレンチについてどう思う?

レンチに角度検出のセンサーがついてて
もう締まってるネジをもう一度締めようとトルク掛けて
設定トルクまでに規定の角度までレンチが回らなかった場合、オーバートルク警報がなるやつ。

18 :ビフィドバクテリウム(東京都) [US]:2020/02/15(土) 21:35:48 ID:Dlq2WTS40.net

プリウス乗りの次に運転がおかしいのはスバル乗り
ただスバル乗り全体をもってしても、プリウス乗りの頭のおかしさには到底及ばない

281 :デスルフレラ(長野県) [EU]:2020/02/16(日) 01:25:24 ID:UuV6fOsY0.net

>>277
前後でローテーションしたい場合とかな。

423 :フランキア(鹿児島県) [ニダ]:2020/02/16(日) 09:17:09 ID:bXa5A7gM0.net

>>407
洗いっこさせてくれ

304 :ジアンゲラ(福岡県) [GB]:2020/02/16(日) 01:53:28 ID:RZSPsNWh0.net

>>302
歩くのを面倒臭がって入り口の真ん前に止めるジジイは多いよw

485 ::2020/02/16(日) 17:08:09.67 ID:GLNsHTVV0.net

>>467
右下を見てごらん

どうでも良い事だけど、この資料めっちゃパワポ駆使してるな

32 :ディクチオグロムス(東京都) [US]:2020/02/15(土) 21:40:22 ID:DeFG7+ld0.net

タイヤ重いよな
自分一人じゃ無理w

517 :クリシオゲネス(愛知県) [DE]:2020/02/16(日) 20:13:06 ID:GLNsHTVV0.net

>>513
間違った用法かどうかを、俺に訊くのか?物性状態の変化を読み取っててめえで判断しろ。

2度目にカチッと言わせずに戻しゃ締め過ぎじゃないんだな?だったらビーム式で測るのは無問題じゃねえか。

設計許容値を外さない事が解ってる状態ではあえて締め直す必要のある緩めトルクよりも増し締めトルクで管理した方が生産タクトに響かない。

453 :デスルファルクルス(やわらか銀行) [BR]:2020/02/16(日) 12:43:50 ID:xw3Mcyb00.net

>>4
んじゃ日本人より遥かに世界に迷惑かけてる支那チョンってもう撲滅させた方が良いよね

337 ::2020/02/16(日) 02:35:52.96 ID:vj0wpp0/0.net

> 画像付きツイートを投稿した

こんなことしてるヒマあるならさっさとやることやって速やかに移動しろよっていうお怒りですかね

78 :デスルファルクルス(千葉県) [ES]:2020/02/15(土) 22:04:06 ID:jj6oh7fg0.net

道路側は危ないからJAFか保険のロードサービス呼ぼう

314 :ロドバクター(SB-iPhone) [US]:2020/02/16(日) 02:04:27 ID:YzNT8hKz0.net

意味がわからない

75 :バークホルデリア(SB-iPhone) [ニダ]:2020/02/15(土) 22:02:44 ID:nToSGDJb0.net

公道でこんな事しちゃう俺って凄い(ニチャァ

452 :テルモトガ(茸) [FR]:2020/02/16(日) 12:41:48 ID:xMqYiZUb0.net

こういうのは最終的に素人がいじり楽しさでやるけどネジ山潰して後で高くつくパターン。

333 :シュードアナベナ(東京都) [GB]:2020/02/16(日) 02:28:30 ID:SPlLU0SC0.net

写真は横断歩道を過ぎた場所だね。

駐停車車禁止の場所でも幾つか除外される場合があります。
パンクと故障です。
本来は車だったのが、突然動かない鉄屑と言う状態に成ったのだから致し方が無い。
サッサト直して速やかに、そしてトットト立ち去りなさい!!!

運転者がその場を離れたり、放置すると違反で摘発されます。
後方に三角版を立てて一生懸命にタイヤ交換をしていれば大丈夫。
タイヤの交換は誰でも5分〜10分程の短時間で出来ます。
出来ない人は練習を1回やれば大丈夫。

98 ::2020/02/15(土) 22:13:44.40 ID:iqo5hXNB0.net

https://twitter.com/gcimpreza/status/1228647188223397888
使ってるスタンドが(株)ENEOSフロンティア Dr.Driveセルフ北浦和埼大通り店まではわかった
https://goo.gl/maps/wpS6NAYvddWcffMp8

https://twitter.com/gcimpreza/status/1223625554714214403
39条?
(deleted an unsolicited ad)

399 :ネンジュモ(神奈川県) [US]:2020/02/16(日) 08:22:00 ID:0q0RRPSJ0.net

自宅に整備できるような広さの駐車場も持てないから、公共の場でやってしまうのか。
せめて自動車用品店でやればいいのに。

43 :デスルファルクルス(東京都) [US]:2020/02/15(土) 21:43:24 ID:jRsrYJJC0.net

自称頭イカレてないってとこが笑いどころさん?

421 :キネオスポリア(徳島県) [US]:2020/02/16(日) 09:05:56 ID:nJW3HvUP0.net

>>255
路肩かと思ってたら思いっきり道路やん
これはあかんやろ

329 :ハロアナエロビウム(愛知県) [US]:2020/02/16(日) 02:17:45 ID:8KWncO2e0.net

>>4
日本人は、こんなポンコツ載らないよなw

569 :リケッチア(庭) [US]:2020/02/17(月) 11:01:39 ID:AyR1FUAs0.net

ぶっちゃけハブボルトなんてレンチをパイプで延長して全体重かけるとかしなければ大丈夫
トルクレンチは緩すぎを防止するために使うぐらいで良いけど
トルクレンチを持ってる人は感覚で締めてもそんな事にはならんだろ

320 ::2020/02/16(日) 02:10:33.53 ID:nXwl3kVB0.net

開ける時は、どーでもいい
締める時はどーでもよくないと。
先輩に教えられた記憶

22 :スファエロバクター(滋賀県) [DE]:2020/02/15(土) 21:37:28 ID:mQ9EhdTy0.net

>>17
クロスレンチ駄目なの?
エアーインパクトで軽く締めて最後にクロスレンチで手締めしてるわ

463 :ナトロアナエロビウス(やわらか銀行) [FR]:2020/02/16(日) 14:35:47 ID:EvFCUxgs0.net

細いボルトナット繊細なトルクが要求されるヵ所はトルクレンチ使うけど
タイヤホイール交換ごときでトルクレンチ使う人そういないだろ
経験上わかるしよほど自分の感覚に自信がないのか

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください




RSS


%d