今の社会って「性差」をなくすことが正義だという風潮だけど、性差はあるのが自然じゃないの?

1 ::2019/12/18(水) 15:09:51.63 ID:3hVA19HY0●.net ?PLT(22000)
http://img.5ch.net/ico/8toushinnomonar32.gif
男の子がスカートはきたいと言ったら?

男の子は青、女の子はピンク。
子どもの洋服やおもちゃの色、それって誰が決めたんでしょうか?
男の子が「スカートをはきたい」と言ってはダメなんでしょうか?
いま、さまざまな現場で性別にとらわれず自分らしい生き方を選ぶ人たちが増えています。
令和の時代に広がる「ジェンダーレス」とは…

「○○らしく」はどこから?
そもそも、男の子が化粧したりスカートをはいたりすることや、女の子が戦隊ヒーローのおもちゃで
遊んだりすることは“おかしい”ことなんでしょうか?
ジェンダーに詳しい関西学院大学総合心理学科の桂田恵美子教授に聞きました。
桂田教授は“おかしいかどうか”はそれぞれの価値観の問題だとしたうえで、次のように指摘します。
桂田教授
「本来はそれがダメだという正当な理由はないはずです。しかし、私たちの中にある規範意識が
『男の子は、女の子はこうあるべきだ』という考えにさせているのだと思います」
これまでの社会が作り上げてきた性別の偏見、“ジェンダーバイアス”を知らず知らずのうちに大人が
子どもたちにも押しつけているのかもしれないというんです。
では、子どもたちは男女の違いをどのように認識していくのでしょうか?

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191211/k10012210841000.html

200 :ガニメデ(東京都) [CL]:2019/12/18(水) 19:27:23 ID:0A2pCMNI0.net

>>193
素敵なスカートですね。好きですって言ってやれ

134 ::2019/12/18(水) 17:17:38.91 ID:iP9+ZPsF0.net

>>123
左の絵で、真ん中や右の人から箱を取り上げると差別。

右の絵になっていない事を差別!と言う奴がいる。

156 ::2019/12/18(水) 17:45:51.70 ID:HM13XVIR0.net

>>1
悪平等って奴でしょ?( ・∇・)
平等の意味を自己妄想の物差しにして
妄想を押し付ける為に( ・∇・)
平等を恣意的に履き違えた結果だな(´・ω・`)

24 :アルゴル(空) [ニダ]:2019/12/18(水) 15:37:41 ID:w/hhD6pC0.net

社会性動物としてのサピエンスは中途半端な存在なんだよね
ハダカデバネズミくらいの真社会性を獲得すればジェンダー論はなくなる

229 ::2019/12/19(木) 03:07:26.35 ID:aGTVA9Jy0.net

男女平等ならそこのそれをアッチに運んでくれよ
スルーしてないで

58 ::2019/12/18(水) 16:09:41.20 ID:VXpz3Wgu0.net

>>8
ほんまこれな

70 ::2019/12/18(水) 16:19:05.72 ID:5dJY7wna0.net

めんどうだからxx染色体しか生存権を認めないでいいよ。

29 ::2019/12/18(水) 15:40:46.94 ID:zhUTzWA80.net

>男の子が「スカートをはきたい」と言ってはダメなんでしょうか?

いや、結構はいてたよ
モード系とか流行ってた時

160 ::2019/12/18(水) 17:50:45.42 ID:gUizvXd90.net

>>154
俺も政治家は性差はいらない派
しっかり日本社会の発展に努めてくれればな
汚職やなんやかんや特権階級振りかざないなら全員男でも女でも半半だろうと構わない

32 ::2019/12/18(水) 15:45:27.82 ID:4jQd5Rhf0.net

>>2
https://www.excite.co.jp/news/article/Harbor_business_199090/
杉田水脈議員が勝共連合ダミー団体の集会で講演も、「存じ上げません」

やっぱり杉田水脈は統一と繋がってるじゃんw
全ホ連という反LGBT団体もねw

50 :北アメリカ星雲(神奈川県) [NL]:2019/12/18(水) 15:59:47 ID:WKJhJz6f0.net

男の化粧とか気持ち悪いだけじゃん

210 ::2019/12/18(水) 20:22:18.73 ID:LDi5qjMn0.net

>>206
是々非々ってっしてる?

172 ::2019/12/18(水) 18:02:31.44 ID:bGzsnIbW0.net

>>168
横からで済まんが

その人たちの攻撃性が高いだけで
女性の攻撃性が高いわけではないでしょ

大体、今の日本の選挙システムでは
攻撃性の低い人間は世襲でもしない限り
男女関わらず当選しにくいと思う

138 :テチス(東京都) [ニダ]:2019/12/18(水) 17:19:41 ID:WOpi3gcs0.net

>>3
別に産休とかその辺は構わんし女優遇だとも思わんけどな

131 ::2019/12/18(水) 17:15:30.18 ID:bGzsnIbW0.net

>>121
81を読んでもらえば分かると思うけど
自分は結果平等を求めるのが正しいなんて一言も言ってない

無関係な話をしてまで、男女平等は悪だという結論を導くのはどうなの?
と言っている

81 :プレセペ星団(埼玉県) [GB]:2019/12/18(水) 16:26:45 ID:bGzsnIbW0.net

>>41
結果があまりにも不均衡なせいで
機会の不平等さを疑われているだけでしょ

実際には機会が平等だからと言って
結果が均衡するとは限らないんだけどな

124 ::2019/12/18(水) 17:11:41.59 ID:b9NL4t2i0.net

>>111
攻撃性の低い人間は選挙戦にも政治論戦にも勝てない
お前のレスはむしろ女性の政治への適性を否定している

25 ::2019/12/18(水) 15:38:29.30 ID:eYfTHZC00.net

適材適所を差別といって封殺する社会

222 ::2019/12/19(木) 01:57:44.44 ID:1KNu9IlF0.net

違いを認めたうえで尊重し合うのが本来の平等だと思うんだけどね
一部の女とそれにおもねる男は違いを指摘されると発狂する

49 ::2019/12/18(水) 15:58:50.73 ID:xgXJUDaT0.net

男女の平均寿命格差の是正が急務だな

127 ::2019/12/18(水) 17:14:01.86 ID:+kttMfx/0.net

ちんこないのは差別

61 ::2019/12/18(水) 16:11:11.53 ID:xW+Br6fy0.net

>>45
セーラー 海兵の制服。軍服です。
スカート スコットランドの民族衣装。男が普通に着ます。

どうしてこうなった!?

40 :馬頭星雲(東京都) [ニダ]:2019/12/18(水) 15:47:58 ID:IvjBvM4P0.net

正確言えば
本人が主張する性別を尊重しろということだろうな

118 ::2019/12/18(水) 17:08:41.80 ID:vcSMPkyJ0.net

>>102
無銭観戦は犯罪です

167 ::2019/12/18(水) 17:57:02.26 ID:iXK8M4PJ0.net

自分の肉体が優位になるまでは
性差であり
差別であり
セカイを認めないというソンザイ対立の原型

必死こいてほざいていれば
自分と向き合わずに標的に烙印する余生だけに没入できる
冷静になったら負け
相対化しても負け

キライな人体を喪わせて嗤うためだけに工夫することが
安全な娯楽になる

132 ::2019/12/18(水) 17:16:47.31 ID:bVPAAITD0.net

性別で制限されるのはいかんけどな
何が出来るかは個人の資格次第なのに性別ありきで優遇するならそれこそ差別だし不平等だわな
まぁ未だにどっかの大学が女だけ入試の点数下げてたようじゃ仕方ない面もあるが

183 ::2019/12/18(水) 18:19:22.26 ID:L/jvAMqZ0.net

>>168
ち〜んww叩きスレとか流行らない分全体的には攻撃性低い生物だとは思う

113 ::2019/12/18(水) 17:06:55.22 ID:b9NL4t2i0.net

>>38
フェミニズムが拡散し始めたのが70年代
少子化が始まったのも70年代

96 ::2019/12/18(水) 16:43:53.38 ID:VcIY05FR0.net

多分に偏見が(主に田辺陽子氏の影響が大きい)含まれていると思うが男女平等を
訴える女性はスカートあまりはかない気がする
男女平等、多様性を目指すなら男も女もスカートはいていい世界を目指すべきではと思う

178 ::2019/12/18(水) 18:10:49.91 ID:A0pT1qCx0.net

少子化の原因なのになんで誰も言わないんだろなw
男女平等なんて意味あんのか?w

157 ::2019/12/18(水) 17:45:53.49 ID:9GJqodgw0.net

>>124
一行目は選挙戦に関しては俺の考えと同じだな
だから女性は政治家になりにくい
この国で政治論戦なんてどこでやってるのかとw

158 ::2019/12/18(水) 17:47:20.66 ID:9GJqodgw0.net

>>154

男性が政治家に適していると思う実証された根拠はないってことでいいの?

34 ::2019/12/18(水) 15:46:49.39 ID:GWWprDr10.net

俺だってオマンコでオナニーしたいけど出来ない
性差をなくすならオマンコでオナニー出来るようにしてくれ

165 ::2019/12/18(水) 17:55:46.80 ID:VcIY05FR0.net

>>161
男性の政治家向けの資質が実証されてるなんて俺は一言も言ってないよ?
政治家に性差における優秀性の違いがあると言い出したのはお前なんだから
ちゃんとそれを説明してくれ

28 ::2019/12/18(水) 15:40:28.20 ID:61wo2WkP0.net

男が女と同じ言動をしたらおかしい
男の人格が弱い性別の言動を許容しているだけ

時代が進んで電子化・AIの進歩による効率化で女らしさは無用になり、
それは滑稽な過去のものとして扱われるかもしれない

110 ::2019/12/18(水) 17:04:25.85 ID:mj9TAwkU0.net

>>2
ナメクジかなんかだろコイツらw

128 ::2019/12/18(水) 17:14:11.26 ID:Uwfw4Hr60.net

>>1
小学生の頃は女装大好きで隠れてお母さんの服着てたわ

なんかしらんけど学校でオカマって虐められてからやめたけど

69 :3K宇宙背景放射(茸) [MK]:2019/12/18(水) 16:18:10 ID:nzX3jp+L0.net

駄々をこねたもん勝ち
泣き喚いたもん勝ちみたいな価値観は
日本の田舎で育った俺には一生理解できない
したくもない
みんな我慢や諦めがあって
大なり小なり失望があって
生きる苦しみや悲しみが他人を慈しみ
愛する事にもつながる

33 ::2019/12/18(水) 15:46:06.57 ID:4jQd5Rhf0.net

>>23
種の保存も知らないヴァカ

男の性は男、女の性は女としてしか人類が誕生した場合、
集団内で繁殖のことで殺し合いが始まり
合理的な種の保存ができなくなるんだよw

心の性はグラデーションを描いてることも知らないだなんて。

完全な異性愛者は存在しない(米最新研究)
http://karapaia.com/archives/52205202.html

動物の同性愛に遺伝的な利点、仲間の繁殖力が強化されることが判明(スウェーデン研究)
http://karapaia.com/archives/52217867.html

44 ::2019/12/18(水) 15:49:03.93 ID:gFE6ZkqS0.net

差別と区別をごちゃ混ぜにするバカばっかり

120 :ガーネットスター(群馬県) [JP]:2019/12/18(水) 17:09:17 ID:Z/MUUIEb0.net

精査します

102 ::2019/12/18(水) 16:49:30.54 ID:c/vhH4XD0.net

181 ::2019/12/18(水) 18:13:25.83 ID:fU8X8Y3n0.net

>>162
ほんこれ

108 ::2019/12/18(水) 17:00:30.44 ID:WRmVuAGc0.net

「性差にとらわれちゃダメ!絶対ダメ!」←とらわれてる

59 ::2019/12/18(水) 16:10:23.88 ID:4jQd5Rhf0.net

>>52
そうそう、公共場所の寝台列車で男女がセクースしてもOKで、
上野13番ホームトイレで男同士がセクースするのがダメなのは
性差別

112 ::2019/12/18(水) 17:06:28.41 ID:lVAaClrJ0.net

ジェンダーレスを子供に押し付けるのも性差別だろう。男が男らしい格好をしたいとか
女が女らしい格好をしたいというのも本人の自由だろう。

27 ::2019/12/18(水) 15:40:02.13 ID:CGhEXsxa0.net

>>1
日本では、そんなの朝鮮人のタカりビジネスの一つだろ
真面目に考える必要ない
朝鮮人も内心どうでもいいと思っている

78 ::2019/12/18(水) 16:24:15.88 ID:crBTIj8n0.net

>>65
肉体的な差は同性間でもかなりあるんだよなぁ

107 ::2019/12/18(水) 17:00:30.30 ID:vCGcXhrX0.net

>>101
男のパートはまったり働けない
現実はそう

体力あるせいか同じパートでも色んな事を任される
だからある程度待遇して良くやらない限りすぐ辞めてっちゃうんだけどね
色んな職場見てそうだった

女性はぬるく仕事してる代わり何年も残ってる

105 ::2019/12/18(水) 16:56:51.01 ID:FAALyNGS0.net

>>102
問題は右の子がもう一段高くしろと要求して座って見ようとすること
それが今の日本

115 :冥王星(愛知県) [CN]:2019/12/18(水) 17:06:59 ID:kxvVb4fO0.net

都合のいい所だけ性差を認めて都合の悪い所の性差は無くそうとするのがフェミ

198 ::2019/12/18(水) 19:17:41.09 ID:wmkXd0Yw0.net

セメンヤ問題ってどうなったの?

42 ::2019/12/18(水) 15:48:44.86 ID:4jQd5Rhf0.net

>>34
ケツマンコ使えよ。
ちゃんと報酬回路もアナルにはあるから気持ちええぞ

133 ::2019/12/18(水) 17:16:59.60 ID:Uwfw4Hr60.net

>>102
勉強した人もサボってた人も公平に合格させろというのがこの思想の末路

207 ::2019/12/18(水) 19:53:01.18 ID:dksSmbqk0.net

>>195
そうなの?LGBTの元チャンプが異議を唱えたら逆にバッシングされて謝罪させられてなかったか?

84 ::2019/12/18(水) 16:30:53.89 ID:RVNZ20Hr0.net

東南アジアやインドやスコットランドみたいな遅れた地域だと男がスカートを穿く

199 ::2019/12/18(水) 19:26:35.57 ID:0A2pCMNI0.net

>>113
性差をなくすことと、フェミニズムの台頭がのんの関係があるの?

それに70年代は団塊ジュニアが生まれたころだろ?
子沢山の時代じゃん。
フェミニズムとLGBTの権利追及の吹き荒れるアメリカで今なお人口が増えてるわけだから
少子化の原因にはならないよなあ。

37 :エンケラドゥス(ジパング) [US]:2019/12/18(水) 15:47:03 ID:4jQd5Rhf0.net

>>18
じゃあ土方トイレを全て女性用にして、
男性は簡易トイレで優遇して貰えばいいだろ?

143 ::2019/12/18(水) 17:27:23.39 ID:8T7gRQ9y0.net

米津がPVでハイヒール履いてるけど
あれはやめた方がいい

5 ::2019/12/18(水) 15:16:15.60 ID:p31IxrQS0.net

「これが正しい」と押し付けているのは学者先生も同じ。

201 ::2019/12/18(水) 19:32:11.72 ID:rCBA4Pcr0.net

>>199
アメリカって東京と同じで移民で穴埋めしてるだけじゃん

176 ::2019/12/18(水) 18:08:58.46 ID:FF7YzlT/0.net

性差なんてあって当たり前
文句があるなら男と女に分けた神様に言え

26 :プランク定数(神奈川県) [US]:2019/12/18(水) 15:39:03 ID:bQwOe2LI0.net

ドカタをやってる女がどれだけいるか考えれば
有利になることにしか使われていないのが分かる
ただの利権だろ

41 :カリスト(京都府) [US]:2019/12/18(水) 15:48:03 ID:9/ZQGKbx0.net

一昔前から機会の平等ではなく結果の平等ばかり持ち上げるようになってきてるよね

66 ::2019/12/18(水) 16:15:15.24 ID:ha/R5wZS0.net

126 ::2019/12/18(水) 17:12:14.21 ID:cZB3jenO0.net

なんでもそうなんだけど「差別」と「区別」ぐちゃぐちゃにしすぎてる

39 ::2019/12/18(水) 15:47:36.09 ID:qDjHy2T80.net

性差別ではなく、性区別。

171 ::2019/12/18(水) 18:02:15.99 ID:lH39YcOU0.net

全部実力主義でいいだろ
平等とかいい出すからおかしくなるんだよ

179 ::2019/12/18(水) 18:11:20.46 ID:iXDdzJHP0.net

友達がフィリピンに家族で転勤したけど薄給でベビーシッター雇えるから自分も嫁も相当楽で仕事が捗るって言ってたわ
同じ仕事を日本で依頼したらとんでもない金額になるしそこに補助金入れたらみんな楽になるのにね

99 ::2019/12/18(水) 16:48:29.46 ID:W+Eu6M750.net

自然は征服するのが近代合理主義のドグマ

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください




RSS


%d