【ふざけんな】トンキン五輪 小池『札幌移転の場合、費用は都税ではなく国の税金で支払ってもらう』

1 ::2019/10/25(金) 17:41:33.99 ID:dB658Jat0.net ?PLT(15000)
http://img.5ch.net/ico/1fu.gif
トンキンはどれだけ迷惑かければ気が済むの  やめちまえやめちまえ

札幌開催の追加費用は誰が払う!?
東京五輪マラソン札幌開催問題。
課題は山積。
札幌ドームの陸上トラックの新設、選手が通過するゲートを整備するにあたり改修費用数十億円。
莫大な費用をどこが負担するのか。
小池都知事は定例会見で移転の費用負担について
「移転ありきの質問には答えられない」「都が言い出したわけではない」
「言った言わないの話になるが、私は国が負担するとうかがった」

これまでの費用をIOCに請求するのかとの質問に対し、
「すでにコースの遮熱性舗装の工事は完了、テストイベントで代表選手を決めた際にも費用がかかっている。
リーガルな問題としても分析があるだろうし、都民にも説明しなければならない」と発言。
コースは組織委、東京都などの了解を得たうえでIOC理事会で最終決定される。

https://jcc.jp/news/15265749/

282 ::2019/10/28(月) 11:34:57.73 ID:/H/FgGU10.net ?2BP(1000)

http://img.5ch.net/ico/nida.gif
マラソンだけ時期ずらして東京でやれば良い

213 ::2019/10/25(金) 23:48:40.62 ID:xiHhgVx10.net

>>210
いい仕事してんなら誰も叩かんよ?

38 ::2019/10/25(金) 17:59:08.97 ID:tgaFfiu60.net

IOCに払わせろ

127 ::2019/10/25(金) 19:18:30.82 ID:rjkbr/6b0.net

できねえ癖にやろうとした東京の尻拭いだぞ
なんで東京が払わねえんだ

257 :MONOKO(東京都) [CA]:2019/10/26(土) 15:38:22 ID:vCiG7Zpt0.net

オリンピックはトンキンの地域イベントなのにすでに国税をつぎ込みすぎ。
もうアホかと。

244 ::2019/10/26(土) 11:17:03.00 ID:nuEh9y1J0.net

都知事が無能かどうかはともかく、言ってることは正論の様な気がするけどなぁ

真夏の東京が暑いなんてみんな知ってる事だし選手だってそのつもりで調整してるだろう

一切合切の費用と責任を都が持つという条件で東京でいいと思う

責任を負わされたくなければ今からでも死にもの狂いで暑さ対策やれ

262 ::2019/10/27(日) 11:18:22.81 ID:hVfqLgDC0.net

【2019年大河ドラマ】 いだてん〜東京オリムピック噺〜 part81
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1571444441/

546 名前:日曜8時の名無しさん [sage] :2019/10/23(水) 12:41:50.67 ID:8pK0ZJtF
今週から徳井さん登場

チュートリアル徳井:「いだてん」で大河初出演 元バレーボール少年が“鬼の大松”に
https://mantan-web.jp/article/20190822dog00m200015000c.html

お笑いコンビ「チュートリアル」の徳井義実さんが、宮藤官九郎さん脚本の大河ドラマ
「いだてん〜東京オリムピック噺(ばなし)〜」に出演することが8月22日、明らかになった。
大河ドラマ初出演となる徳井さんは、1964年の東京五輪・女子バレーボール日本代表監督の
“鬼の大松”こと大松博文を演じ、10月27日放送の第41回から登場する

274 ::2019/10/27(日) 18:47:12.68 ID:lOiVDbl10.net

>>1
ざまぁwwwwww

85 ::2019/10/25(金) 18:37:14.38 ID:o3Fqmvr60.net

大嘘ついて誘致して莫大な国税投入受けといて、まだ国の金にたかる気か?さすがトンキン猿。トンキンなんかさっさと壊滅すればいいのに。

269 ::2019/10/27(日) 17:26:21.04 ID:8KVvODiB0.net

建設特需は終わっただろ?
中止だ中止

120 ::2019/10/25(金) 19:10:50.18 ID:lHhcMfuO0.net

オリンピックの歴史の中で開催都市でマラソンをやらなかった事例があるのか
小池のいってることのほうがはるかに正しいだろ

245 ::2019/10/26(土) 12:24:10.65 ID:v6+INiS80.net

IOCと森元決めたんだろ
小池は蚊帳の外

49 ::2019/10/25(金) 18:08:27.59 ID:kBq5uQyW0.net

いやこれに関しちゃ東京都に負担しろって方が「ふざけんな」だろ・・・

218 ::2019/10/26(土) 00:44:57.67 ID:JlQ2wAOO0.net

>>217
原発事故や放射能汚染のイメージを払拭したい必死な東京なんだがw

146 ::2019/10/25(金) 19:36:35.41 ID:yO0fmx4E0.net

>>1
これ、森とIOCが組んで嫌がらせしてるんだぜ

251 ::2019/10/26(土) 13:12:55.54 ID:WYPLTCg7O.net

マラソンは軽井沢で!
トライアスロンは伊豆でやればよい。
北海道とか外人の発想。

94 :お買い物クマ(香川県) [US]:2019/10/25(金) 18:41:58 ID:0ABvVNiA0.net

アホな都知事を選び続けた都民の責任w

270 ::2019/10/27(日) 17:50:23.57 ID:H1hPm+Zg0.net

嘘だらけの立候補ファイルで招致してこのザマ。

126 ::2019/10/25(金) 19:15:36.70 ID:B2pYO0K80.net

東京ドームで周回コースにすればいいじゃん
みててつまらんだろうけど

80 :ナカヤマくん(SB-iPhone) [ニダ]:2019/10/25(金) 18:29:55 ID:6es7fy6Q0.net

東京開催強行して、リタイア続出したらどうするの?

182 ::2019/10/25(金) 21:33:42.84 ID:eo8P+38j0.net

トンキンと北海道で支払えよ

国の税金無駄遣いするな!

13 ::2019/10/25(金) 17:46:51.59 ID:o+qoUnuz0.net

東京が打ち水とかふざけた事言ってるからこうなったんだろ。

111 ::2019/10/25(金) 19:03:33.10 ID:lHhcMfuO0.net

なんで札幌でマラソンやるんだよ
わけわからん

54 ::2019/10/25(金) 18:12:22.57 ID:PN3SjelJ0.net

IOC的には不人気なマラソンや競歩なんてできるところでやればいいだろくらいのノリで言ってるだろ

42 ::2019/10/25(金) 18:01:30.24 ID:VQazvKHC0.net

オリンピックやめれば解決

124 ::2019/10/25(金) 19:14:50.81 ID:pr/Jesqp0.net

むしろ東京がIOCに損害賠償案件なんだよ
対策が不十分ならもっと早くやれと

34 ::2019/10/25(金) 17:55:55.06 ID:WYvI1wPQ0.net

小池がIOCの対応が失礼だという反論しか出来んかったからな。

今年の夏に何度かテストすれば良かったのにね。
小池の対策不足。

24 ::2019/10/25(金) 17:50:27.60 ID:WNldcY7j0.net

根は土建屋の特需狙いだから竹中工務店に払わせな

178 :モッくん(秋) [ニダ]:2019/10/25(金) 21:17:40 ID:Oz2lbbOK0.net

マラソンと競歩やめちまえよ
札幌市民としては迷惑なんだわ 道混むだけだし邪魔くさいレンタカー増えて 迷惑なシナチョンが闊歩するだけだから

219 ::2019/10/26(土) 00:48:54.86 ID:Ahz6e2Rj0.net

>>218
それ東京ってより日本全体の話だよね?

259 ::2019/10/27(日) 08:19:42.86 ID:QECmTid50.net

そもそもは、8月の東京はマラソンに適していると東京都が嘘を言って誘致したからだろ

15 :ホッピー(やわらか銀行) [KR]:2019/10/25(金) 17:47:45 ID:FIb/UgcW0.net

招致したのは誰だっけ?

78 :ひかりちゃん(茸) [US]:2019/10/25(金) 18:29:13 ID:9Z1a2NNM0.net

元はと言えばトンキンが嘘こいて誘致したのが悪いんだよ
発狂するトンキンと閉経ババアを横目にタダでオリンピックのメインコンテンツゲットした道民高みの見物

10 ::2019/10/25(金) 17:45:48.55 ID:1p06Yo9p0.net

誘致したのは東京都だろw
責任もって払えよw

220 ::2019/10/26(土) 01:00:39.22 ID:JlQ2wAOO0.net

>>219
世界は馬鹿じゃ無い
岩手から静岡までの地区が放射能汚染と知ってる
必死な東京

190 :ガリ子ちゃん(中部地方) [IN]:2019/10/25(金) 22:05:38 ID:o+XhSdKM0.net

トンキンが勝手にオリンピックオリンピック言い出しておいて、この態度は何?
しかも朝鮮が来ようとしてるのにwww
まず朝鮮を徹底的に来ないよう厳重に対処してから、国の税金とか言えや

212 ::2019/10/25(金) 23:33:42.01 ID:tlofqYyF0.net

日本が揉めれば揉める程
喜ぶ連中がいるんだよな
小池もわざとやってんのか?

215 :レオ(東京都) [NL]:2019/10/26(土) 00:31:04 ID:JlQ2wAOO0.net

>>214
気違いか

240 ::2019/10/26(土) 06:59:42.97 ID:oZUZW1Tq0.net

地下鉄の線路走れよ

107 ::2019/10/25(金) 18:59:40.78 ID:5fealJ3e0.net

>>100
IOCが散々調査して決めたんだから関係ないだろ

45 ::2019/10/25(金) 18:04:11.54 ID:aJVUcg/90.net

東京がダメなら兄国である韓国でやってはどうかと思う。弟国のしくじりは兄国が何とかするものでしょ、費用はもちろん責任元である弟国の日本だけどな。

3 ::2019/10/25(金) 17:42:42.12 ID:QHn5T0B60.net

ヒスババア
お前が払え

196 ::2019/10/25(金) 22:37:06.42 ID:nKAxwR1O0.net

早く森4なねーかな
こいつ生きてるうちはロクな事しない

271 ::2019/10/27(日) 18:34:48.68 ID:FLtZby8j0.net

メンツより選手の命の問題じゃないのかよ。
真夏の炎天下の東京でマラソンって
想像するだけでも馬鹿げてる。

199 ::2019/10/25(金) 22:41:47.62 ID:pFGyV8va0.net

この件に関しては完全に小池を支持するわ。
東京オリンピックを全部辞退していいくらい。

47 ::2019/10/25(金) 18:06:24.27 ID:WaWhbnJc0.net

>>45
ただラグビー開催するだけで4000億を超えるメリットが日本にあったんだぞ乞食

232 ::2019/10/26(土) 02:18:58.21 ID:ISl+0cEN0.net

ふざけてるのはIOCだろ

283 ::2019/10/28(月) 11:39:49.30 ID:dcPiEVFq0.net

>>45
韓国は北朝鮮との共催に力を入れてるとこでしょ?
どうぞそちらに集中してくださいませ

236 ::2019/10/26(土) 04:02:35.46 ID:Fy6sAB/I0.net

実際問題これどうなんの?
ちゃんと規約に書いてあんの?
金の問題はナアナアじゃすまんぜ?

83 ::2019/10/25(金) 18:35:17.12 ID:kBq5uQyW0.net

>>78
「最適な気候です」って
嘘ついたのはJOCなんだけどな。

51 ::2019/10/25(金) 18:09:03.04 ID:s9e2CeAb0.net

そら当然やろ

256 ::2019/10/26(土) 15:31:06.05 ID:nNdmwL8Z0.net

ホンマ迷惑な奴等やで

255 ::2019/10/26(土) 13:55:18.02 ID:mlBSWMlv0.net

東京のせいにするなよバカチョンが

153 ::2019/10/25(金) 19:53:45.18 ID:ULv5obey0.net

千歳から夕張まで40-50kmだ
マラソンに客なんかいらね

136 ::2019/10/25(金) 19:25:58.00 ID:PWZmdU8m0.net

他の国もトンキンの金持ちで新幹線やら高速、高層ビル、空港建てろってくるぞ。
そして日本経済沈没w

179 ::2019/10/25(金) 21:21:33.62 ID:hAQ1YZuA0.net

小池都知事を全力で支持します

222 ::2019/10/26(土) 01:07:27.67 ID:ZvGndC+H0.net

東京が誘致したんだから会場不備で札幌になっても責任を持って東京が費用を払え
vs
会場が東京じゃないなら払う必要なし

揉めに揉めるなw

14 :こうふくろうず(神奈川県) [JP]:2019/10/25(金) 17:47:40 ID:CXKzUhGR0.net

マラソンなんて誰も見ないんだから金かからないところでひっそりやればいいだろ

29 ::2019/10/25(金) 17:53:35.54 ID:BTch9TnU0.net

>>16
HMDつけてVRでコース再現してやりゃいいなw

6 ::2019/10/25(金) 17:43:43.19 ID:/nOS+ceH0.net

言った言わないじゃなくてそんな重要な事はどこからの情報か記録残して語れよ

268 :もー子(東京都) [US]:2019/10/27(日) 17:24:31 ID:Jvy4fnkn0.net

小池GJ
あと遮熱性舗装を整備し、その他テスト繰り返し費用もかさんでおり
それがダメになって約300億円が無駄になった時の保証も国に言ってくれ

8 ::2019/10/25(金) 17:44:32.69 ID:xbz6kRxK0.net

嫌と言ったらどうなるの

25 ::2019/10/25(金) 17:51:46.27 ID:nURYU9Q/0.net

じゃあ他国でってなった時どこが手を挙げるか
ちょっと考えたら分かるだろ
小池はアホなのか、加担してるのか知らんが、ロクでもね〜な

114 ::2019/10/25(金) 19:07:12.00 ID:Jrer5Rbg0.net

もやめちまえ

203 :あおだまくん(光) [US]:2019/10/25(金) 22:47:58 ID:eMJtXeEF0.net

東京が誘致しといて上手く行きそうにないから国にタカるってほんま

137 ::2019/10/25(金) 19:26:53.89 ID:mbrZiwAe0.net

東京って自分の都合のために地方都市は折れるべきだって平気で思ってるよな

65 ::2019/10/25(金) 18:17:19.83 ID:afk3Z3xK0.net

これは札幌が断ればいい話だろ
IOCが無理やりやらせようとも何も整備しなければ絶対不可能なんだし
それでも札幌がやるなら金は札幌がだすべき
札幌は誰が金だすと思ってるん?

116 :レインボーファミリー(ジパング) [US]:2019/10/25(金) 19:08:21 ID:zynQfMR80.net

とんだ恥さらしの内輪揉め、無様だな

145 ::2019/10/25(金) 19:35:36.37 ID:QV4s+6510.net

>>141
もはや嘘つきは東京の始まりだな

129 ::2019/10/25(金) 19:20:22.58 ID:HxuVMzri0.net

50年は新幹線通ったり高速できたり
したけど今回なんかメリットあった?
自国で開催しても税金ばかりかかって
何も良いことないんだけど

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください




RSS


%d